アシストバレないシンプルさ&パワー最強坂道スイスイな電動アシスト自転車をレビュー!【Cyrusher Sonder】

えこれいいかもこのアシストめっちゃいい かもすごいすごいこれはすごいぞパワーが すごい [音楽] お涼しい [音楽] 楽しいこんにちはこなつです今日は サイラッシャーの新しい新商品の電動 アシスト自転車ソンダーっていうのを レビューしたいと思いますこれはねあの 免許不要で最長85kg走れるらしいもの なんですけど今から開けてレビューして いこうと思い ますパツパツあい たじゃーんこんな感じで梱包されてました こんな感じですジジジじんであのオレンジ の箱が付属品かなじゃあちょっと車両を 出していきますはい箱から出してみました こんな感じであのコンパクトに折りたまれ て収納されてましたでもこんな感じもう ポンポンポンって出して結構軽かったです 箱から出すのにでサドルがちょっと別で今 離れてるんですけどこれ結構ここに バッテリーが入ってるので結構重めなん ですけどこれをガシャッと入れて組み立て てもう乗れるよっていう感じですほ 組み立てが完了しましたえっと組み立ての 流れとしてはまず真ん中のところをパキッ と折れとるところパキッとはめますでその 後に倒れてるハンドルを起こしてでそこの ハンドルのつなぎ目部分をカチッとし ますほんで次にハンドルの角度調整をして いい位置を決めたら真ん中のレバーを カチッとして固定をします よいしょ次はサドルの部分ですここはまず 鍵を開けてレバーをオープンさせてフリー にしてから次はサドルを入れ込みますで いい高さに合わせたらレバーを閉じて カチッと止め ますほんでサドルについてるバッテリーの プラグを本体に接続して付属品のペダルを 右と左両方につけてスパナーで固定したら 完了です結構流れは簡単ですごく組み立て 楽でした組み立てた感覚としては本当に 説明書とかを見なくても全然5分くらいで パパパっていう風に組み立てれます結構 完成された状態で届くのでもう本当にここ 入れて折りたたみのところさカシャッとし てもう繋ぐだけっていう感じです車輪から ってなると大変だけどねでもあの結構簡単 に組み立てができましたほんでねあとは これでま足のどんぐらいの高さとか足付き の確認なんですけどこうやって座っとる時 にあのちょっとぐグって感じでねなんか重 さで私の体重の重さでねサドルがちょっと 下がりましただけ下がらんようにここん ところのねあのところをちょっとねきつく 閉めれるところがあるのでそこをちょっと 強めにして最終的に固定するとま下がらず にちゃんとあの固定されると思います ちなみにこのサドルが下がらんように調節 するにはここの部分ここがねあの星型の なんかこう特殊な感じの形の工具が必要な ネジみたいになってるんですけどここを 閉めるとちょっときつくなるみたいですで も工具が付属品の工具が六角とあとスパナ 15のスパナだねこれしか入ってないので ちょっとこの専用の工具は入っとらんかっ たのでまここをもうちょっと強く閉めたい とか毎回ちょっと座ってみて落ちるよう だったらまここは個体差があると思うん ですけどもし片時落ちるようだったらこの 専用のこれに合うサイズの工具を自分で 良い線と意見っていう感じですね下がら んかったら問題ないけどねちなみに 組み立ての時にもう1個思ったのがこれを 畳んだ時畳んだ時にここの部分が1番下に なってま収納される感じになるんですけど サドルをま私みたいに足がちょっとね短め の人とかだったらちょっとサドル下げる じゃないですかそしたらバッテリーもこの 1番下まで下げちゃうんですけどそん時に これが1番下になっちゃって折りたたんだ 時にここがあの地面につくようになって しまうっていうのがまちょっとあります ちょっと折り畳んでみますねいよ こせ よいしょ畳んだ時に分かるかな よいしょここよりもここが下についちゃう からまちょっとあのここの意味がなくなっ ちゃうんですけどでもこれがまめっちゃ悪 いってわけじゃなくてまそうなることも 分かった上でこのプラグが前に出るように ちゃんと切れ込みがありますだけどま プラグのここをなんか痛めずにまちゃんと こっちのねあのプラグの先の充電する方向 にも出やすいようにこういう風に対策が 取られていますはい次に付属品はこんな 感じですあとあのこの中にねペダルも入っ てたんですけどさっきつけちゃったので今 その他のものがこんな感じですでまあの さっき登場したあのスパナとかね六角とか あと説明書これちゃんと日本語でした すごく分かりやすかったですあとあの自転 車の鍵もついて で空気入れとアダプターですねでこれでま 充電するっていう感じです説明書中を見て みるとまこんな感じでちゃんとお 問い合わせ窓口とかま万が一なんか初期 不良とかま色々あったらなんか連絡して くださいっていうのもちゃんとあったりと かま安全上のご注意だったり組み立て方法 とか構造とかもちゃんと載ってるので ミランクってもできるかもしんけどま ちゃんと困った時にこういう風に書いて ありますあとあとはこれがあの保証カー ドって言ってま販売証明書とか保証カード こういう風になってますで保証期間は1年 ですねだけどまそのペダルとかタイヤとか 保証範囲以外の部品とかもあるのでまこの 辺はちょっと詳しく読んどいた方がいいと 思いますまあ何でもそうだけどまちゃんと あの正常な使用状態で故障したっていうん だったらちゃんと保証が効くっていう感じ でまちゃんと保証自体はあるのでそこは 安心できると思いますはい次は外観です 外観ね見た目かなりすっきりしてて アシスト自転車って本当に分からない感じ ですやっぱりねこのサドルの下にさあの バッテリーがあるタイプのって本当に すっきりしとるけんさこれはめちゃめちゃ スタイリッシュでいいと思いますなんか よくさ横んところとかにドカンドカンって バッテリーがあるやつあるじゃんそれより か私はこっちの方があの結構好みですバレ ない からあとはこう荷台がこうちゃんとあっ たりとか付け外しも可能だし何より見た目 がシンプルですごくいいですでこれ色が今 白だけどあと3種類あって全部で4種類 あるので黒とグレーと青っぽいやつがあっ て結構いい感じの色だったのですごくどれ も迷っちゃう感じでした色のラインナップ 結構良かったです次に前から見るとこんな 感じです結構すっきりしとってやっぱり かっこいいね前から見ても私の押し ポイントがここにあるんですけどここここ 今ね線がこういう風に入ってるじゃない ですか普通のやつだったらさここが線が出 たままボコって目立つんですよでもこれが この棒の中に入れられとるのか めちゃめちゃいいこれはめっちゃいいわ 本当にコスキリスとってすごいいいいい次 にライト部分なんですけどここは角度が こういう風に調整が効きます結構動かせれ ますで電気をつけてみるとプラスボタンを 長押で点灯でこれ今明るい中でつけとるん ですけど 夜だとこんな感じ ですでプラスボタンを長押しで消し ます次に全輪部分はこんな感じでディスク ブレーキがこれシマノですねシマノのやつ が採用されておりますでタイヤのイチは 20inでま直径50cmぐらいの大きさ ですタイヤの部分はこんな風になってます ボコボコボコボコンって感じですほんで ちょっと傾けるとここに白い線がぐるっと 入ってるんですけどこれはあの夜になると 反射するようになってるのでまこういう ところがポっとあるだけでも結構 ありがたいです次に降臨部分こっちはソン ダって書いてありますねこんな風に名前 書いてありますそれでえっとここんところ はディスクブレーキで島の製ですほんで タイヤの上にはこんな風にあの荷台が ちゃんと付いてますでここでま外すことも できるんですけど今見たらねテールランプ にこれくっついとるけテールランプも取れ ちゃうことになりますねそしたら線が 繋がってるからなこれちょっとやっぱけ といたがいいかもしれないですまこっち あった方がいいしね次テールランプなん ですけどこれじゃあちょっと今から光らせ てみますプラスを長押でほいこんな感じ ですブレーキま特にブレーキしてもそんな 変わらないんですけど自転車だもんねで えっと夜になるとこんな感じです ティリリリでまたプラスを長押で消します ほいほんでここここにはリアの サスペンションがありますでこう結構なね 衝撃があったらまここがちゃんとサが効い てくれるみたいな感じです普通に座った分 にはねあのあんまり動かないですちょっと 失礼し てよいしょ ほいま座ってボヨンボヨンしても特に そんなにあれなんですけどま乗った時に 乗り心地よくしてくれるのかなっていう 感じですね次にバッテリーなんですけど このバッテリーの容量がね書いてあって えっとねこれが480Wアですでま一応ね そのなんて言うの理論上は85kgまで 最長はあのまアシストしてくれるみたいな 感じに書いてあるんですけどまあね坂道だ とかアシスト具合によってそこは変わって くると思いますまでも最大値が85kgの のはすごいね隣の島で行けるみたいな感じ だよねでこの自転車の寸法自体はこんな 感じですま細かく数値を見るとこんな風に なってるんですけどえっとね重さが 20kgありますまちょっと重たいかなっ て思うんですけどまその分バッテリーがね たくさんあるのでアシストの力とかパワー もきっと多いはずとは私は思っていますま この後乗ってみてリアルな感想をお伝え するんですけどやっぱりバッテリーが 多ければ多いほど重たくはなるけど結構 アシストしてくれて進む距離が長いけどま 小さくすればするほどこんなんとかもある けどあんまりアシスト力がパワーがなかっ たりするんですよだけまこんな風に すっきりバッテリーをこんな風に隠せれる のならま多少重くてもバッテリーは大きい 方がちょっといいかなっていう風にま個人 的にはね思いますま持ち運ばなかったら うんまあだけ例えばこの自転車をジムニー に積んでちょっとどっかもていくってなる とちょっと持ち上げるのしんどいかもしれ んけまサドルをちょっと抜いといて分けて 乗せた方がま絶対その負担は少ないかなっ て思います次えっとバッテリーの充電は これねあの本体にサドルつけたままでも 外してもできますこれをまずパカっと開け てこのバッテリーのあの線をねこうやって 繋いでこれで充電ができます次に車両の 電源を入れてみようと思いますまずはあの 液晶パネルのあるんですけどそこをま アシスト使えるようにするにはサドルの下 に丸いボタンがあるのでここの手電源に なるんですけどここをカチッとねへこむ 感じで押しますそうしたら青いランプが つきますこれでオッケーほんで次にここの ね三角の真ん中のやつを長押しますそう すると電源が入りますじゃーんで次にここ の液晶の方をちょっと説明していこうと ますこんな風にカラーであの表示がされる ようになってますかなり見やすいですねで ここには電池の残量でモード1ってなっ てるのがまアシストのレベルですねこれが プラスを押すとこうやって段階を上げる ことができます5のモードまであるね 3210もうアシストなしの0まで下げる こともできますほんでこの今00ってなっ てるのが走行距離ですでえっとねこの下今 オってなってるじゃんでこれが総走行距離 ねでこの電源ボタンを短押しするとこう やってトリップに変れたりとか時間ですね あと平均速度最大速度っていう風に 切り替えることができますでリアルタイム の速度はこの真ん中のど真ん中に出ます なんかあれだねメーターがさなんか車 みたいじゃ ないで電源ボタンを押しする とこうやってオンオフになるんですけどで けた時はさっきみたいにサイラッシャーっ ていう風に出ますでプラスの長押は よいしょライトの点灯こんな風にねあの ライト点灯しとると液晶に出るのでま消し 忘れとかもここ見ればねなくなると思う うんほんでプラスとマイナスを 長押すると設定画面に行きますま ベーシックでまこの辺をねなんか変える ことができるみたいだけど ま何するってこもないよね特に変えなくて もいいかなっていう風に思いますほんで えっとこの下のとこまマイナスをしたら下 行くんですけどこれ言語が最初は英語に なっとったので英語だったかなうんなので ま日本語モードにしてていう風にするとま ここの画面が日本語になりますま戻るって しといてまここは英語なんですけど すっきりしててすごく見やすいかなって いう風に思いますはいということでと ジムニーに積んでみました車に積むと こんな感じで結構重たかったのでサドルを 1回抜いてで本体のあのね車体の方を ちょっと倒しめにやって1回乗せてから 起こして今ベルトで固定していますで手前 にサドルがま転がっちょうという感じです まこんな感じで乗せれば女子でも1人で いけるけどまでもちょっと重たかったです 別でね乗せた方がいい感じですはいという ことで自転車を車に積んで早速走りに行っ てき ますはいということでえっと走りに行こう と思うんですけど前アシスト自転車の レビューした時に登れなかった坂をどれ ぐらいの力で楽々登れるかなと思いながら ままたリベンジということで坂試して みようと思いますよしということでえっと まず電源を長してじゃあまずゼロアシスト なしで普通に漕いでみますじゃ行きますよ うおちょっとなしだ ときついだいぶきついだいぶ重たいですね うんま坂だけんねここいきなりじゃ ちょっとアシスト上げていきます1あえ1 でこれめっちゃいい じゃん位置きめあるアシストでさなんか 大体ってあんまわからんわみたいなやつも あるけどこれ結構アシストしてくれるわ ちょあげよう2 おお ええめちゃめちゃスス全然大丈夫えこれ いいかもこのアシストめっちゃいいかも ちょあげよ3 おおすごい全然全然辛く ないこれすごいわだってさギアも全然軽く してないんですよよでなんなら今ちょっと 重くした方がいいかなぐらい ええこれアシスト自転車の中で1番なんか いいかもしれないすごいでえっと一応これ はアシスト自転車なので免許とかは免許 じゃないわあの免許もだけどナンバーも 付けんでいいていう感じですでまだけど なんかあの保険とか自転車のねあと防犯 登録とかもはしとった方がいいです よしどうもどう もあめっちゃ楽こんなに喋ってんのに前は ねなんかすごいゼゼゼゼいとったんだけど 今回のアシスト自転車めっちゃいいすごい ちょっとじゃああげましょう4こっから またちょっと坂になるんですよいやなんと もないわ すごいアシスト自転車だったら絶対これい かもめっちゃ いい5あとここにボタンがあるのが めちゃめちゃ楽で操作性がめちゃくちゃ いいですここで構えるっていうのがすごい 楽あと速度とかも分かりやすいで今これ 登ってるんですけどずっと登りでこの速度 がま維持できてるっていうのが すごいえーめっちゃ楽じゃんすごいねこれ はあの目標はねちょっとダムまでは行けれ ないキャンプがあるんですけどあそこまで はちょっとなんか工事してるのかな ちょっと行けれなくて道がチャリでは ちょっと気まずくなるんで工事の人がいる からちょっとその手前までにしようじゃ次 あこれがもうマックスだねはあ全然大丈夫 だ前のやつはなんか前レビューしたことが あったやつでここの道走った時は結構 ハーハー言ってもう息切れであんまり喋れ なかったんですけどこれは全然いける すごいめっちゃ軽いまだギアを軽くもして ないしまあねもっと重くしても大丈夫これ が一番重たいけどお楽楽これ すごい虫 がなんかどっか坂ないかなもっときついの あそこなんか坂っぽいねこ上がってみる じゃああの正面の坂行きます結構坂だ けどでこの段差とかも ああ大丈夫だだけどちょっとこのお尻が私 のお尻がでかいかななんかね座席は ちょっとスマートなのでちょっとお尻痛い かもしれないですあ結構坂だちょっと軽く しようあでも座ってずっと登れるのが すごいで膝に乳酸が溜まってない膝の筋肉 らへがすごいこれはすごいぞパワーが すごい お 涼しい 楽しいということでアシスト素晴らしい 100000万点 ですじゃあこの辺で戻るかよいしょ ほほほほでブレーキなんですけど今下りで ブレーキ確かめてみますせーのお結構 しっかり止まるちゃんと止まり ますすごいブレーキもちゃんとしてるあと アシストの時に変になんかいきなり 飛び出るみたいなアシストがなくてだだけ てま感度が悪いわけでもなくてすごい ちょうどいい感じのアシスト力なのでその 自分が思った時にパワーが出てくれる みたいな感覚がするけめちゃめちゃいいん じゃない これ私的にこれ一押しかもしれない アシスト自転車の中で ちなみにアシストが効く速度は24km までが法廷で決まってるのでそれまでは アシストが効くけどそれ以上は効かなく なりますうわ 涼しい ふじゃあ次は平坦な道でアシストなしで 進んでみようと思いますてか進んでますで あのアシスト線でもこのモニターをつけ てる理由はまオとかねあのトリップとか いろんな機能あるし速度が出るのでま表示 さしとった方がなんかいいかなって思って あの0でもつける理由があるということで あのけてますまそういう表示が出るのも 面白いねでこれねあの別に今下りでも登り でもないんですけどあのこの道だったら 全然なんか普通の道ならアシストなしで0 でも全然普通に焦げます重たい感じも特に ない今これギア1番あの重たいやつなん ですけど全然大丈夫 まあなんならどんどん軽くしていったら もうもっと楽になるんだけど本当に全然 大丈夫ですあこれすごいわあくになっ ちゃっ たという感じでし たはいということでえっと今回この アシスト自転車サイラッシャのサンダを レビューさせてもらってあのすごく アシストとしてはもう100点満点もう私 がレビューした中で1番アシストが聞いて くれて思いに坂もスイスイ登れるアシスト 自転車でしたでま自分の気になる点は やっぱサドルがどんどんちょっとね乗った 下がってきてたのがね今見た分かったん ですけどでサドルが下がるとお尻の位置が 下がるのでちょっとお尻がね痛くなるのも その原因かなっていう風に思いますま サドルの形はまスマートなんですけどあの ま形ももうちょっとぽっこりしとったら もうちょっとお尻が楽かなと思うんです けどあのそこだけ気になるかなっていう風 に思いますあとはまあの普段乗りにはこれ めちゃめちゃあのすごくいいと思うんです けどあとはねあのジムニーに積んだ時に ちょっと重たかったのでまどっか頻繁に 折りたたんで持っていってて運ぶっていう 人だったらあんまりちょっとなってかも しれんけどま常にこの状態でま家に持って 入る時にちょっと畳むよぐらいだったら もう全然普段使いはめちゃめちゃいい自転 車だなっていう風に思いますまあね私は 多分折りたたんでどっか運ぶってことが 多分ないと思うから そう思ったら自分の中ではもう1位かなっ ていう風に思います自転車アシスト自転車 の中ではねうんでまあの他にも色々と アシスト自転車とかレビューしてるので あの軽いやつとかま色々あるので再 ラッシャのもねあの色々レビューしてます のでよかったらそちらも是非見てください でえっと今回の自転車リンク概要欄に貼っ ておきますのでそちらから是非チェックし てみてくださいということでえ最後までご 視聴いただきありがとうございました よかったらチャンネル登録グッドボタン よろしくお願いしますSNSもやってます のでそちらも是非見てくださいということ でまた [音楽] ねててんてん てんてんDET

これに乗ると坂道消えました、、、笑
それほどパワーがあり、かといってアシスト特有のゴツい感じもなくとても良いアシスト自転車でした!

▼レビューした商品はこちら
Cyrusher Sonder :https://bit.ly/45hK16R

◎サドルが下がっちゃう件について
先が星型の工具(タンパープルーフ・トルクスT30)を使用すると坐管クランプを締めることができるようです!

▼チャンネル登録してもらえると嬉しいです!
https://www.youtube.com/channel/UC45719SGDSX528ZcMe0g_4Q?sub_confirmation=1

____________________________________________ . . .

【お仕事のご依頼はこちらまでよろしくお願いします】
konatsucamper1228@gmail.com

▼プレゼントの宛先☆彡
https://konatsu-camper.com/presrnt-form

▼konatsuのほしい物リスト♪
https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/3D120B2RP0SXY?ref_=wl_share

▼メンバーシップ
https://www.youtube.com/channel/UC45719SGDSX528ZcMe0g_4Q/join

▼konatsu RADIO plus ASMR(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCoUaXiUSPQHiL_PDrfEzNpw

▼こなつの農業物語(サブチャンネル)
https://www.youtube.com/channel/UCeIYfpdaBFd-DEFxOug9w0Q

▼konatsu camper SHOP
https://konatsucamp.thebase.in/

▼instagram
https://www.instagram.com/konatsu_camp

▼twitter

▼blog
https://konatsu-camper.com/
_________________________________________ . . .

≫ 撮影・制作機材

・Camera:SONY α7III https://amzn.to/2H5Cf5r
・Camera:SONY α7C https://amzn.to/361FVS2
・Lens:SONY FE 24mm F1.4 GM https://amzn.to/3EcICkk
・Lens:SIGMA 24-70mm F2.8 https://amzn.to/3n3vLr5
・Mic:ソニーガンマイクアダプターキットXLR-K3M https://amzn.to/39yZ6bz
・Camera:insta360 AcePro https://www.insta360.com/sal/ace-pro?utm_term=INRP3YM

≫ カー用品

・ルーフテント https://item.rakuten.co.jp/shinobi/cc-dnd001/
・タイヤ https://amzn.to/38AuHH7
・ベースキャリア https://amzn.to/2Hrd9OH 
・ルーフボックス https://amzn.to/31x2kE6
・スノボアタッチメント INNO https://amzn.to/32kwbEu
・マッドガード JB64W用 https://amzn.to/2uEo1Gn
・フォグランプ https://amzn.to/3d9NIjh
・360度ドライブレコーダー https://amzn.to/3nX2MWg
・ボンネットダンパー https://amzn.to/2UMeMxg
・ワイパー間欠調整スイッチアッシ https://amzn.to/352bYRW
・HEPA King エアコンフィルター https://hepaking.com/index.php/coupon/konatsucamper
・HEPA King ワイパー https://hepaking.com/index.php/coupon/konatsucamper

#konatsucamper #電動アシスト自転車 #Cyrusher

19 Comments

  1. こなつちゃん。。暑ない?静岡は39.3度の猛暑でした。でも、山ん中は適度に日陰があって気持ちいいかも。。で、これ
    なんぼで買えるん?

  2. こんばんは、電動アシスト自転車次からつぎと良いものが発売されますね、サドルの下部厚めのキャプを付を被せればいいかもね、折たたみでクルマで運ぶ事が出来るのもいいよね👍😀

  3. スタイリッシュな電動アシスト自転車ですね👏
    分かりやすいレビューありがとうございます!
    アシスト自転車もサスペンション付きのものが多いですが、走行中のサスペンションの動きも興味あります😄

  4. 日本の型式認定のサイトを見ましたがこの商品は探せなかったです (見逃しただけかも?)。
    勾配がどんなものかわかりませんが、坂道で17km/hは型式認定車だとまあまあな力で漕がないといけないのでグレーな気がします。

    自転車店では型式認定がないとお断りする(防犯登録すら出来ない)ケースがあるのでご注意下さい。

    またサドルが低すぎるとこのタイプの折りたたみは段差で引っかかるケースがあるのでチェーンリング(ペダルのとこのギア)より下にはならないよう気をつけて運転してください。

  5. 島根にはアシスト力を試すのに最適な場所があるよね😆
    そう☝
    ベタ踏み坂があるではないか💦
    今度!チャレンジしてみては?🤗

  6. アシストバレずに平気な顔して急坂🚴‍♀上ってるkonatsuさん、周りの車から強脚力女子🦿だと思われる可能性😅

  7. この電動自転車🚲でも傾斜角度が急な登り坂は流石に降りて押して上がらないとダメ🙅でしょう😅。

  8. スタイリッシュで
    フレームもごっつくていいですね
    しかもパワフル💪

    この勢いで一気に
    天馬山山頂まで無理かなあ😊

    わかりやすくて
    購入したくなるレビューでした👍

  9. サドルが下がっちゃうのは困りますね〜🤔
    星型のレンチでしっかり改善できるのか? が気になりますね…
    追加の動画おまちしております

  10. 今回のは充電時間がネックですね🤔走ってる場所の景色がとてもよいので、こういうところを自転車で走ったら気分いいんだろうなぁとはおもいましたね🚲

  11. ホームページ見てみましたが、思ったより価格も高くなかったです。良さげですね。重いのは仕方ありませんね。あの坂を楽に上れるならパワーも十分!シートポストのバッテリーは見た目も良いし、別に運べるのもいいですね。

  12. 楽なのは分かるけど電動アシストに頼っちゃうとせっかくの自転車の運動が疎かになるよ
    カロリー消費少ないだろうね

Leave A Reply