【一挙公開】中部 近畿3daysツーリング あの景色をもう一度!【CBR650R】

can gチェンジですこの番組はチャンネル登録 をしてくれた方グッドボタンを押してくれ た方コメントをしてくれた方ご視聴をして くれた方の提供でYouTubeから全 世界へお送りいたしますはい改めまして おはようございますチェンジですと今回の ツーリングの内容はえっとね遠いとこまで 行きますよ3デズなんでえ場所はですね 滋賀県の琵琶ですまどんなツーリングに なるかというと琵琶を囲む名所を巡る ツーリングをしたいと思いますま主な収 場所なんですけどもえっとですね滋賀県の 伊山それと日山山もね有名だよね京都と 滋賀の間にそびえ立つ冷山そこにも行って みたいと思いますそして福井県にも足を 伸ばしてみたいと思いますえ福井県はえ 若狭そしてえっと東京に帰る戻りの途中で 三重県のご在所というねところに行きたい と思いますそして最後は名古屋で終わり たいと思いますそれでは滋賀県の琵琶 ツーリングへ行ってきますはい現在7時 20分スタートから1時間半経ちました 駿河ヌーズサービスエリア入り ますはい鶴川沼まず到着です [音楽] よいしょはい今日のねえ荷物の装備なん ですけども荷物の装備っていうかね量ね はいここね広げていつもよりも大きくなっ ておりますかっぱがね骨にガンと入ってる んでねはいこんだけ大きくなりましたはい 今日はこんな感じであとねウエストポーチ この2点で3dツーリング挑んでいます はい鶴川サービスエリアでしたそそう足柄 とか富士山あたりはかなりドテだったけど ちょっとねはい晴れ渡ってきましたそれで はねえっと最初に向かうところはえ フレアイ牧場高原ハウスというねえっと 愛知県のえっと場所にあります愛知県の 場所にありますそれでは触れ合牧場高原 ハウスへ行ってきますおお風車すごいね うんいやここすごいんだ風車が ええ素敵じゃないはいここから愛知県に 入り ますはいそれでは新種インターチェンジ出 ます [音楽] はいこっからそのね牧場までえ40分 ぐらい ですさてワインディングを楽しんでいき ましょうあの辺の山に登っていくのかな どうなんだろうねうん全く行ったことない ところだからわからない 山の方に向かっていく感じですねこれは ねいいね新緑の緑って感じだね うんこの時期が本当いいよねうんこの時期 は本当 に暑すぎず寒すぎずうんまあ新透明ずっと ねもう何時間も走ってきたからこういうね 道は楽しいよ はいワインディングワインディングやっぱ いいよねこれだよね おおこの上が新透明だ ね小宮山スカイライン取ってみようかね Googleはこのまま国道池てなってん だけどえっとね元宮山スカイラインって いうのねちょっと入ってみたい気がします これね元あ 元宮山スカイラインあってんの読み方あっ てん のま行ってみましょうはいナビは経路の再 検索中になりましたそうこの先は ツーリングマップルに書いてあったけど ループ鏡になってるらしいよこれがループ 橋かこの先かあこれだねここだね1周だけ 1周だけまあ木々に囲まれた道なんだね うんちょっと開けたところないね 今の ところそして前にずっと遅い車がいると いう ねちょっとねえフラストレーションたまる 感じだねましゃあないけどさまあでもね道 はねそんな綺麗じゃないねうんちょっと 荒れてるうんまだから気持ちよく走れる道 じゃないねちょっとねガタガタしちゃって おなんか山頂っぽいとこに来たねあここ から岡崎市だって おバイク来た ねいや さあ道が荒れてるから怖い よへたれだな俺は へたれ怖かっちゃうから ねおここすごいねおおここすごい ね よいしょうーんこんな感じかね見えますか こんな感じです結構高いねうんひんやりし てるもんねおでもバイク来るねこれで2台 目だすれ違ったのま今回のツーリングは3 デーズなんでちょっとねあの2デイズ ツーリングとはちょっとねあの違う感じと いうかまいっぱい詰め込まないようにして いるつもりですねはいあの3日間走り きれるような感じでえっとね今回 ツーリングのルートを考えたつもりなん ですけどもそうだから今から向かう牧場 行ってその後にあのお昼ご飯食べてそれで 午後はもうね あの山にね向かっちゃいます はいまそんな感じではい1日目はねはい 立ち寄る場所はだからま3箇所ぐらい主な ところねはいまたバイクが来ましたやえ もらえるかいただけませ んまこっち側の斜面は道がね綺麗だね うん登り側は登ってきた方はちょっと あまりね道がねよろしくなかったちょっと ねガタガタしてたねこの辺はね全然ね そんな感じしないうん気持ちよく走てるよ この辺は剣道37号線に入り ます [音楽] よいしょおお開けてていい感じじゃない この辺ねうんのどかな風景正面に道の駅が あります ねつ手 村 ってじゃなくてつつってさほら焼き鳥で あるよ ねそのつねじゃなくてつおバイクいっぱい 止まってんねうわめっちゃ止まってるなん やねんこれすっげえバイク止まってるよ これえそういう道の駅なのここっておお めっちゃバイク来る ね今日はね土曜日でね海晴なんでみんな ツーリングしてますねおお見てね田んぼと 山低いよ小高い山うんこれはこれでまたね うんいい感じの景色だねあ高原ハウスって 看板があったよあこれこれかなここがそう なんじゃ ねはい触れ合動物牧場あえ違ったっけなん だっけはい触れ合い高原牧場に到着ですあ こんな感じなんだあ すごいポニーかなこれ はおすごいすごい [音楽] [拍手] [音楽] [音楽] いいね鉄馬と馬ポニーだ けどいいねいいよいいよいいよいいよお前 分かってるねサービス精神いいねサービス 精神いいねサービス精神いいねありおり おこういあお前オリコだな分かってるよ インスタ映は分かってる よいいじゃん楽しいねここ ねおいおいほいほいほいお前もいいねお おもれないかつって言っちゃっ [音楽] たはい触れ合い高原牧場でしたいや なかなかね面白い場所だったねあんなにさ ポニーが寄ってきてくれるなんてさ嬉しい よねうんはいそれではねえこの先なんです けどもえっとね愛知県豊田市になんのかな はいとアというね町田が村田かはいそこに 行ってお昼ご飯を食べたいと思いますはい それではえっとねアの町へ行ってき ますおシャ屋ですお2人からやえいただき ましたはい現在11時になりましたえ出発 してからえ 6789と1116時間ですねはいトヨタ 左 おっとなんか道が荒れてきたいや随分な道 行かせんねもっと他の道なかったんお チャリンコが開いた頑張るねあ入ります ここからトヨタ市で入りますはいトヨタの 元ですかまこういう道はCBRだと緊張 する ねリラックスしてなかなか走れないなはい 300m先国道473号線を右ですはい この先国道420号線を左あ書いてあるね トヨタ市街アって書いてあるああちょっと 曇ってる ねこれは午後大丈夫 か山の方大丈夫かなってるよさてお昼ご飯 の時間ですね現在11時半ですいい感じ じゃん バイクまたやえいただいたんで今日3回目 ですコラ渓谷うんコラ渓谷だっ てアケ八幡宮だって さどこに止めたらいいですかあいです開 てるとこでいいです かはいえ到着 です到着ですってえ現在11時46分到着 さあお昼ご飯にしましょう [音楽] あひのき停車はい5つ1つうどんそば 冷たいのあかいのございますそばの冷たい の で外の中どちらでお召し上がりになります かあうどんの冷たいのでごめんなさい外 [音楽] で良かったら中に冷たいお茶あじゃお茶 はかった冷たいお水とかあります中にある はいおお [音楽] すごいいただき ますさあ名古屋釣ったらうどんだよね [音楽] それでですねここ愛知県もご覧のようにね 曇ってるんですけどもえっとね伊吹山36 のあの天気予報調べたらやっぱりね今の 時間帯は曇りだそうですどんな景色が 見れるんだろう伊山ドライウェイていやね 全然ね画像検索かけてないから本当にこの 先有料道路になるのかなあの遠投グリーン ロード遠投でいいのサ投げなのどっちどう いう風に読むのあcvrじゃんはい有料 道路ですね入ります よま1車線なんだね有料道路にして はこれは無料でいいんじゃないす かこっから2車線ですねこれ入んの違うの あ入っちゃった よいいのあれやっちゃった間違っちゃった ここじゃなかったの入るところわかんねえ けどなんで分かりづらいよGoogle 今回の案内ちゃんと家よ分岐右ですそって 言わなかったよねまいいや道場繋がってる うん間違っても道は繋がってるからあ やっぱいいんだよねよかっ たはい入ります じゃあ小牧京都方面明信高速自動車道って ことそうなのか なようわからんまやっぱりさ下道て行く よりも乗っちゃった方が良かったね今日は ねうん天気もこんな感じだしさま3日間だ しはいヨロサービスエリアでえ休憩30分 とガスを入れましたまあでもね晴れる気配 ないね はい関ヶ原まであと2kmはい関ヶ原 インターチェンジ出 [音楽] ますいやあついに関ヶ原まで来たんだなあ ねいやこのCBR650Rでね結構ね遠く に行ってるね今日はうんいやほら晴れる 気配全然ない ねこれは今日曇りで終わっちゃうなはいで はその先の信号ね右ですおイ山ドライブ ウェイて書いてあるよ え2輪車2200円だっって高高いね 2200円だっってもう2時間ぐらい行て やるあこれで写真撮ろよここで 写真はいで2200円出し 万しかねえよ2200円 はい からはいそれでは伊山ドライブウェイを 楽しみたいと思いますおおバイク来るねあ 滋賀県って書いてあったよ 今こっから滋賀県なん ださっきまでが岐阜はい滋賀県に入りまし たちょうどね謙虚なんだ ねまあね結構いい角度で上がっていくんだ ねうんそりそう かおお結構ね山深いねうんいい感じだおお どんどん上がってくよ これ標高 600mま全然調べてないんだけど標高 どのくらいまで上がってくのこれ 2000m近く上がってくのかな1800 とかそのぐらいかな標高700mあ今書い てあった1300mまで上がっていくんだ ね1377って書いてあった気がしたな今 あそう考えると奥多摩収ってさただだから さまたそういうのをね持ち出してきて比較 しちゃだめだよ ねまだから本当で奥た醤油はねすごいと 思うようんだからねあのね無謀な走りし ないでね大事にしていきましょうよみんな ねあそこは本当にさあそこで2200円 取られて みどっかで写真撮りたいはい標高 800mあここがアドレルの切れ目がある ここで写真撮れんじゃないこれ ねってことは向き反対だ なはいほら道路見える道路上がってきたん だよこれねいい感じじゃないここも撮影 ポイントかな [音楽] はいそれでは山頂の駐車場スカイテラスに 向かっていき ましょうおおここいいねここいいねうん なるほど まあでもさあのあれだよあの雲の中じゃ なくて良かったよねうんまあね一応ね1番 高い方のね清掃権の雲なんだろうねうん この辺のね標高1000m付近で雲に隠れ てたらもうね今日のねこの伊吹山台無しだ もんねまこれで良かったよ うん前向きに行きましょう前向きに おおすごいねあすごいすごい へえこんな感じはないな奥たに は奥たと比較すんなっ てお前からバイク来たね うんちょっと夕も見たかったんだけどな これじゃちょっとね夕かなまさすがに日没 まではあれいられないけど真っ暗になっ ちゃうからうんでもね少し夕焼見たかった な伊吹山からおお すごいすごいねおおこの辺すげえ なうん全部が すごいなんかなんかあるね砂利 [音楽] だおおちょっと止まろう [音楽] おおおすごいねおおすごいねおおやばい やばいやばいやばいやばいこれ落ちたら 死ぬよ これ超やべえぞ これはい伊山ドライブウェイ標高1086 M ふーん1086Mからの景色だねこれがね いや怖かったなそれでは次はもう山頂まで 行くのかなまたいいとこあったら立ち寄る けど ねおおすごいねすごいすごいうんすごい とこいっぱいあん なもう切りがない ないやあだからこれね晴れ渡てたらすごい だろうね うんはい [音楽] 到着中央歩道で頂まで約20分行ってみる かねせっかく来たんだから2200円払っ て往復40分 かドアのを回してお入りくださいだって はいでは現在15時9分スタート [音楽] です桃が上がらない [音楽] 結構あるな [音楽] これいやこれ心臓破り心臓が 痛いこれバンダイアズマスカイラインの アマ富士だっけあれよりもきついよこれ 絶対きついあれよりも きつい現在15時17分ま約10分近く 登ってきました いやこれね本当にやめた方がいいこれ本当 やめた方がいいこのね急のね階段この急の 崖登っていくのね20分いやこれ ねこれやばいね疲れるね明日やばいねこれ あれこれ道2つあるよこれ どっち分からないよどっちだよこれ えまっすぐの方がならっぽいああなんか やっとゴールが見えてき [音楽] たあと少しな気がする親が見えるもんあ これどっち3これこっちこっちこれ どっちああついたあと少しあと少しだよ [音楽] やばいこれはチェンジチャンネル史上1番 の 登山は到着 到着 うお すごいこれすごい ね いや いやすごい いやあ曇ってるけど [音楽] すごいあカスカに琵琶が見えるよいや晴れ てたら最高だねこれね [音楽] [拍手] はい伊吹3兆 [音楽] 1377お 線 5円はいで はい今日の3日間のツーリング無事終わり ますようによろしくお願いし ますはいそれでは下山しますえ現在15時 半見てこの階段こんな感じだよ角度的 にこれをねまっすぐ降りていってぐるっと 回ってくねくねと言ってあそこの駐場まで だからねはい今半分ぐらいまれてきました 山頂登ったのめっちゃ疲れたここで体力 使っちゃってどうすんのって3日間あんだ よまでもねあ曇ってたけどまそこそこの 景色見れたからよしとしましょうかはいね 雲の中とかね霧の中じゃなかったからはい それでは行き ましょうまあでもね晴れてたら海晴だっ たらねすごいね景色なんだろうねうんまあ またねいつかリベンジうん2年後3年後 起きたいと思いますよはいしばらくはいい かなだって遠すぎるもん ね うんまあでもね本当ね伊吹山はね来たかっ たからうん良かったこれて うん雨降られなかっただけでもねうん良し としましょうよ山の天気はね崩れやすい からさうんよくねこの曇りで持ってくれた ようんそう前向きに前向きに行きましょう ツーリングはね楽しく ねおバイク上がってきたねこの時間に 上がってき たイエイ 俺からやしちゃったまそういう時もあるよ ごく稀にねうん頑張ってねっていう意味で さうんまあねほら2200円も払って 上がってくるわけだからややしましょうよ 2200円払ってんだからお互いに おおこっち側からすごいねこの絶壁へえ すごいうんけどま裏バダのあの崖には叶わ ないけどうんなかなかねうん迫力あるよ これ ね裏バダ裏バダじゃないかバンダイアズ 使えないんか [音楽] [音楽] はい伊山ドライブウェイ終了です ありがとうございまし たいやあ疲れ たはいそれではねえっとシがえっとはい それではね滋賀琵琶ツーリング1日目これ で終わりにしたいと思いますえっとね今ね え伊吹の里でま10分少々休んでソフト クリームは食べませんでしたそれはなぜか という えねやっぱりね琵琶はねあれですよあの はい日本大牛のはいなんだっけ何牛だっけ やべえ忘れちゃったでま今日の今日1日目 のまとめえっとね簡単にするとまあ1日曇 りっていうね感じのね天気でしたねはいま 行きたかった場所だからねはい雨とか霧と か雲の中じゃなくてよかったそれそれだけ で 何よりそれでま今日1日目の優勝は何かと 言ったら優勝優勝は何かと言ったらあれ ですねご持ち食べ物かよそんな感じでそれ ではねホテルに迎えたいと思い ますはいアートホテル長浜このホテルに 止まり ますよいしょはい今日の宿泊先です [音楽] またえなの足た進め [音楽] [音楽] はいえっとね滋賀琵琶湖釣りの2日目に なりますはいこのねツーリングはね3日間 ツーリングですで2日目の天気なんです けどもま琵琶湖周辺えっと今こんな感じで はい曇りと晴れまあの合みたいな感じなん ですけどもえっとね今日の予定はえっと 福井の方に行く予定なんですけども本来 なら早めにね福井の方に行く行くルートを 考えてたんですけども天気方を見たら ちょっとね低気圧が日本海側にまだあって えっとね午前中は福井地方福井県は雨なの でちょっとね 琵琶湖釣りながらはい予定をちょっとね ルート変更してえっと福井の方はえお昼前 にえっと行くことににしましたそれでまあ 前半戦前半線っていうかまあね今これから 向かうのはま津を展望台とメタセコイア なきはいその2箇所をねちょっとね見て 回りたいと思います現在6時43分です それでは 琵琶湖釣りしてるねはい琵琶こんな感じ ですわしいるよわしこれわしでしょ違うの タ おい おいすごいね近い 近いおおいいねここねなんかああいう 小高い山 とこういう直線的な道気持ちいいね朝 気持ちいいうん空気も匂いもね朝の匂いが するのの空気ってしませんね俺だけかな なんか朝って独特なんだよね空気の匂い [音楽] がああいいねいやいい感じじゃないうんま 琵琶1周ってどのくらいかかるんだろうね かなりでかいよ地図で見てるとうんこの先 に湖北水取ステーションっていうのがあり ますね道の駅です湖北であってんのかなま ステーションいうぐらいなんだから本当に ね鳥の方向なんだろうねあーやっぱ琵琶 すげえわってあこれ かおおいい感じだねうんいい 感じだからあの山の上の方なのかな展望台 はもっと向こうかえどおどこうん多分あの 山の上の方だと 思うおおここいいねここいい感じじゃ ないああこんな感じだよすごいね うんいい景色だなおおみんな釣りしてるね 朝から朝は活性がいいからねああ基本系は 17°になってますまちょっとね空気がね 冷たくて気持ちいいよこっちは琵琶なん だってねうん看板に奥琵琶って書いてある おおそして琵琶がまたねああすごいすごい ね楽しいしすごい しいいねいいねねあのねぽっこりね湖に島 があるね へえでこの先だつら津王展望台っていうの かなうんおおなるほど うんなるほど いい道だ ね天気もねいい感じになってきたから 楽しいねうん琵琶パークウェイうんいいね えっとバイクどこでバイクどこ2輪 [音楽] こっち現在7時40分ですまあ今止まって たところの方が景色が良かった展望台の ところは木が邪魔だねあれねうん はいそれではね次は何だっけメタセコイヤ そんな感じのカタカナのところはい行って みたいと思いますよこっちの方は曇ってる ねうんまあでもねお昼に向かってね晴れて くるってい予報なんでねうんそれを期待し ながらツーリングをしています よはいこの先2kg先にめたせ来いあ来い あお こういう感じねこれねうんこんな感じだ これはどこにバイク止めん のこっちの方が 正解わかんねえああこっちの方が正解だね 止めれるとかかなここでいい かここだ ねよいしょ はいメタセコイアよいしょ [音楽] [音楽] [音楽] ほら写真撮ってるねおいいよいい ようんこ座れで写真撮ってる よではねえこのままメタセ小岩の並木の道 を通りすぎてえ道の駅に行きたいと思い ますおなんかポツポツ来たこれ 大丈夫 さあトンネル抜けて今んとこ大丈夫はい この先3kmにえ道の駅があるんでそこで ねうんちょっとね本当この雲がねうん 抜けるまで時間待機待機するかなはいお なるほどここから福井県になるんだねえ 若狭町入りますああなるほどようこそ福井 ま福井来た来たけどやばいねうんちょっと ね道の駅て時間 潰そうはいではねここで時間を潰しながら ね天候状況を確認してえツーリングのえー ルートというか続行するかしないか考え たいと思いますま続行するけどね はい道の駅でえ1時間半雨宿りしました 現在10時34分ですえっとねそれではね ちょっとねだいぶ予定を変更してえ福井県 でまあねここだけは行っておきたいって いう場所があるんでまそこは行きますはい え地はえっと若サ湾にあるえレインボー ラインはいとりあえずま若サ湾へ向かって 行ってき ますああどうしよっかなちょっと待って 予定今行こうと思ってる場所を最後に回し て ちょっとルート変えようかなうん悩んでる うんそうだよねもっと晴れてからそこに 行きたいからそこてその名前忘れちゃった からんだけどうんちょっとルート変更 ちょっと夜立ち寄り場所をちょっと 入れ替えようかなうんエンゼルラインって いうのを走って えっと奥の方まであの海の奥の方まで行き たいと思います説明があれだな相変わらず それでえっともっと天気が回復してから 行きたい場所というのはあそこですえっと 散5個はい散方5個っていうねあの神秘的 な湖があるらしいんで [音楽] そこを最後にはい後半に回してえっとね 天気の回復をさらに待ちたいと思いますま そんな感じでいきましょうえお腹空いたな までもとりあえずエンゼルラインっていう のをねはい走ってはい海のね崎の奥の方 まで行くっていう感じですねま福井はね もっとね行きたい場所がね何か所かあった んですけどもねはい2箇所ほどね削りまし たこういう状況になっちゃったんでま しょうがないよねお雨がてバイクが いっぱい走り出したんじゃないのここ右 これ右行かせんのこれ右行か せるあショートカットだねそう雨が上がっ たからねみんな動き出したって感じするよ ねこれ ね面白いねツーリングっ てこのマスに混じらさせていただきます すごい何台ぐらいいるんだろう 24六ハド にろハ俺を入れて20代ぐらい20代 ぐらい並んでるよこれうんやっぱりねもう あれだよねみんなで若さ行きましょうって 感じだねああこれやっぱグループがなんか 色々混じってんだ ねああいい道だねあここの道好きこういう の本当好きね山と山の間を突き進んでいく まっすぐの畑道最高 お海だああトンネルを抜けたら海はい 突き当たり左あみんな右行っちゃうんだ 寂しいねえみんな右行こう右行っちゃうの えみんな右行っちゃうの左行こうよみんな [音楽] でおおいい感じの道だねうん へえこれが若サワンうんこれが若サワン ですおちょっとね青空が見えてきてるよ 嬉しいいい ね寝苦しい天気だ ねまあでもこういうのってツーリングだよ ね本当にね うん晴れたり曇ったりさ雨降ったりこの3 日間ほとバラエティに飛んでるよ天候が そう路面濡れてないからこっちの方雨降ん なかったのかな ね降ったけどだいぶ前に振ってもう乾いた のかなはいここを右ですね剣道107号お なんか晴れてきたいいねそうこういう天気 のあの移り変わりね晴れてくるとさ本当に さ気持ちが上がってね嬉しくなるよねうん やっぱ雨も必要だよあライダー [音楽] えすごいねこれはもう海なのかなね海だよ ねもうこれはエンゼルライン違うかまだか ねあっちの方ちょっとね青空があるから エンゼルラインの1番最後の方は晴れてる かもしんないよそうエンゼルラインはこう やって見えるかなこんな感じでねくねくね くねくねしていく感じうんあ書いてあるね エンゼルラインっ てえっとねここから8km先のエンゼル ライン 山頂駐車場を目指していますおおこんな 感じなんだじゃこっからラインスタートっ て感じだねやあ上がってきたね上がってき た ねこんな感じ見えるかなこんな 感じねこんな感じよこんな感じいい景色だ ね うんいいな いいいいしか言ってねえしれ 言葉ある見つからないよ ねおお素晴らしい なちょっと止まれっか なすごいすごい よこんな感じです止まって景色を見ると こんな感じです ね [音楽] 行こうおまだまだ上がっていくんだねへえ エンゼルラインいい感じじゃないっすか これ お お来たねバイク来てる ねうきやえでしたねおおなるほど もっと上行けんのかなもっと上行きそうだ ねあーちょっとこっちはねかんでるね全く 何も見えないかんで てもう1個上行こううんこんな感じ なるほどかんでる なはいエンゼルライン山頂駐車場です口が 回ってない よちょっとね霞んでるねやっぱりうーん霞 が取れないか なはいちょっと休み ましょうちょっとねもっと景色のいい場所 がねあればそこで写真を撮りたいなと思い つつ今下っていってますうんちょっとね やっぱねかんでるんだよねはい突当たり 国道162号線右で小浜市の方に行きます はい道野駅小花です違う道の駅 オバマオバナじゃねえからオバマだ [音楽] から持ってるや これだ [音楽] ねあサバ3の [音楽] ハートこれで いにくい [音楽] T [音楽] はい現在12時半ですまあ約30分 ちょっとえ休憩食事サバサンドとサバ寿司 食べましたいやねサバサンドね美味しい うん初めて食べたよサバのサンドイッチ うん初めて食べましたはいそれではね福井 県最後の目的地になりますま私が一番行き たい場所三方5山頂公園 はいト散歩5後の周り [音楽] ねえっとここから約26km30分 ちょっとぐらいですねおいいとこ行くね それではえ三方号山頂公園へ行ってき ますさあね午後になって福井もご覧のよう に晴れてきましたでもねちょっとかんでる んだよねうん今のとこね2日間ね収支霞ん でる曇ってるかかんでる か若沿いをね走ってますよ ねそしてね山と海いい ね綺麗だよねやっぱね海と山一緒に うん山があって海があるって最高だよね これ ねうんいいねうんぽっかりあいう島とか いいねなんかね梅星も名物らしいよこの辺 はおライダーさん来た ねはい突き当たり [音楽] 左ねほら梅干とかあるもんねお店が直売 場いやいやいやいいやかんでるねこれは上 登ってもだめだねうんま行くけどさあここ にも梅干が あるねえ 梅干ほらほら 梅干梅干 直売所なんでこんだけ遊んでんだろうもう ここが海じゃなくて散歩午後なんだろうね うん書いてあるもんしょっぱくないの じゃあ舐めてみる はい散歩5個おちょっと写真撮ろうよこの 看板でねこれでお散歩5個の看板あるし いい感じじゃないよいしょ [音楽] はいそれではね散歩5校レインボーライン ていうねえ有料道路に乗ってえ上の方に 行きたいと思います上の方ていうか山の方 ねで山の方の公園があるんでそこであの 展望があるんですけどもまあでもあれです よやっぱり霞んでるからなんかしんない けど 今日多分ね景色悪いと思うよでももさ せっかく来たんだからねこれはさ福井 なんてさそうそう来れないからさうんそう 山梨とか長野とかは何度でも行けるから じゃ今日は行かなくていいかとかなっ ちゃうけど福井はね うんおいくらなの これ740円2 輪740になります はいそれではえレインボーライン行き ましょう山頂公園までえっと4kmあっと いう間についちゃうねこの4kmの区間に 景色のいい止められる場所ってあるの かしらおわし わしわし多いね高わしどっちこの辺いい 感じの場所なんじゃないちょっとゆっくり 行こう ねこんな感じですよこんな感じ見えるかな ま止めらんないねうん止められるスペース が [音楽] ないおおすごいじゃん 景色 うんああいいね湖だよ 湖奥の方が海でこの手前が湖だ ね500円 はい [音楽] はい こは持って どうぞリフトなんて乗ったのさ何十年ぶり だろう20年ぶりぐらいかなスキーやって た頃だからねスキーやってた頃だから うんそう昔よく乗ったよねスキーやってた からおおすごい おおいやあもっと晴れねすっきり晴れたら いいんだけどねさあリフト山頂到着です これさ下りが楽しみだねはーいよいしょ [音楽] はいうおいいね山頂 公園 へえなだこれ山頂テラスもあるよおお すごいほら いい じゃんねカップルの正置だねカップルの 正置だよこれは結構絶景だよこれねすげえ [音楽] 絶景おおすごいうお すごいえーすげえなここ [音楽] あ 交通交通 安全 よけれればいいの これを投げないよう にトラでくよあれお前どっち あっという間に落ちていったせーの [音楽] [音楽] はいありがとうございます はいタイミングが ねはいきますはいありがとうございました はいあうございますまし たおお下り すごい下り こすげえ絶景降りていく やばいね下りいやあここはいい場所だな うんとても良かっ たいやあ絶景の場所だったねまあね若干ね 霞がね少なかったんでそこそこの景色見れ ました おお綺麗綺麗うん午後になってねだいぶね うん景色が良くなってきたま最後の目的地 はいあともう1個ね行きたいと思います はいそこは冷え山はい冷え山でま夕日 夕やけは日没はまあ見ないとしてもま ちょっとね夕暮れ時のね平山からえっとね その街並京都とか見えんのかな京都の街並 とか琵琶とか見えんのかなま行ってみない とわかんないんだけどうん何にも調べて ねえからね画像検索とかかけてないから相 変わらず うんま2日目はい最後の目的地は日山の えっと展望台はいドライブへの1番上の 展望で行きたいと思いますそれでは平山へ 行ってきますういい景色だないやあ午後 午後になってねうんここ選んでよかった そうエンゼルラインとこのレインボー ラインを最初ね順番逆だったんだよねうん でもね入れ替えて良かったと思ううんうん 本当良かったと思ううんここ先に行って エンゼルライン行っちゃったら多分 エンゼルラインがかんじゃうと思うな うんまあねなんかそんなね直感っっていう かねなんか順番入れ替えようってね途中で ね思ったんでねうん大成功だと思うようん 自分で言うのもなんだ けど自が自賛してる そうでこのままはい琵琶の方のね冷え山の 方に向かっていくわけなんですけどもま 大体ね時間にしてどのくらいだろう2時間 半ぐらいかかんのかな下道でで休憩30分 1回入れると3時間ぐらいそれはちょっと かかりすぎかなま大体ねまだから夕方の そのねえっと夕日はい夕暮れを見たいんで まちょうどいい時間なんじゃないかなうん まそんな気がしますはい場出口 [音楽] です出て 右やえいただきましたはいこの先に ガソリンサンドがありますのでえ入れたい と思います今日の今回のツーリングは全部 セリフだ ねはい給油完了です それではね平山の方に向かっていきたいと 思いますいやこのさまっすぐ 直線そしてね山と山に囲まれたこの園風景 最高だねのどかな風景だね本当 素晴らしい都会にはないからさこういうの 癒されんな本当癒しだよツーリングははい 国道27号線かなうん国道27号線右です あリリ車用押しボタンって書いてあるよ これ遠い なマジ [音楽] か おりゃ よいしょびっくりしたわ遠すぎ [音楽] てこの先左このまま国道27号線じゃない んだ なんかこれはよくわかんない峠道になるの かなこの峠を超えてまた滋賀県に入るん じゃないかなうんおバイク来るバイク うきおおじゃあここはツーリングルートに なってんだねこんだけバイクがすれ違うっ てことはあれこの道は通ったのか来る時 この道を通ってきたってこと かそういうこと [音楽] ね熊川宿そうその先の道の駅であの雨宿り してたからねうんこんなに晴れ渡ったんだ よ本当ね午前中ねすごかったね雨ねうんお 福井県またおいでくださいということは ここから先はえ滋賀県になります滋賀県に 帰ってきましたおおだいぶね青面うん滋賀 県のはだいぶ青空だねはいえっと国道 367で右あこの先に道の駅があるけど どうしよっかな休憩入れるかう悩みどころ 悩みどころだねもうちょっと走りたい気も するけどねおおいい感じの川じゃないこれ はねえ川沿い川沿いを走ってい ます説明しなくても見れば分かりますああ でもまた雲が出てきてるねああでもすげえ 曇ってんな ん むむこれはダメなやつか冷え山ダメなやつ かおおサバ寿司が多いねこれがサバ街道 っていうのそしたらねさっきからサバ寿司 ばっか出てくるうなんかパラパラ雨降って きたなんかシが少し濡れてるねちょっと これ不安定な天気だと冷え登るのしんどい ね夕方ねちょっと雨降ってきたね パラパラまあ晴れがあるけど向こうの方は 曇ってるしね冷どうすっかなもう少し みようもう少しうん路面が濡れてきた雨来 たね 雨これは雨来てるんだねお結構山の方走っ てたんだねこれねいつの間にこんな高い とこ走ってんのこれ8割型ね気持ちの中で ね今冷えは中止になってるようんちょっと これだけね天候が悪くなってくると山は ちょっと危険だな登っていくのいや今ねね 午後ね晴れてるはずなんだけどねずっと うん天気予報当たんないねこれは1回琵琶 の方に逃げた方がいいかなそんな気がすん ね琵琶湖の方逃げるか161はい 左まだ福井の方が晴れてた なああ今日はちょっとね雨に恵まれてない 雨に恵まれてないじゃないや晴れに恵まれ てないな雨に追いかけられてるなおセブン イレブンなるからちょっともうそこでね はい1回バイク止めて吟味してどうするか 吟味っていうのよく考えて今3時半現在地 の天気を見るあどういう ことねえ晴れ晴れ晴れ晴れだよこれ大津 雨雲 レーダーああ雨来てるね来てる来てるうん ああなるほど あ微妙だなななんかちょっともう少し走っ てみっかじゃあちょねもうちょっと琵琶湖 付近に行き ましょううこっちの方琵琶山から降りてき てもいやね山から降りてきても琵琶の方 降りてきてもちょっとね雲行きがねこんな 感じなんですよ うん琵琶大橋の方はねちょっとまだ晴れ間 があるかなと思ったらねえしこれ なんじゃねかなこれねうんちょっと結構 降ってきた なちょっとやっぱ琵琶大橋で雨宿りして ホテルにホテルにするか うわあ [音楽] うわあうわ結構降ってきたやばいやばい 結構降ってきたよ これ結構降ってきた いや2日目はね雨との戦いになりました ねちょっとここ入らして もらおうよしここの下に 逃げ込むちょっとごめんなさいよ よいしょちょっと逃げまし たやべえ はいえっとですね雨雲レーダーを見てるん ですけどもちょっとね雨雲がね抜けそうも ないんでこれはもうかっぱを着てホテルに 行きたいと思いますこれで今日の ツーリングは終わりにしたいと思います えっとねまカメラもね濡れちゃうんで全部 しまいましたこれからカッパを着てホテル に行きますはいそれでは後ほど はいかっぱ置きましたはいシートバッグに も被せましたこれでホテルに行きたいと 思いますどしゃぶりにならないでくれよ はいホテルに到着しました今日の泊まる宿 はこちらはいえ滋賀青年会館滋賀のねあの 市営のやつなのかな青年会館ってね値段が ね4000前半ぐらいで安いんですよまあ なのでね今日のね冷え山あ行きたかった けど無理してね行ってもねしょうがないし ねだって雨降るんだもんねもう完全に やばいよねあっちはねうんまあね ツーリングはい3日間天候はね分からない よ一応ね天気予報はね晴だったからねうん まちょっとね待機の状態とかがねあのね レキが入るとね雨雲が発達しちゃったりと かするからうん天気報でも難しい部分が あるよねうんまそんなわけで今日はえこれ でツーリング終わりにしたいと思います [音楽] 改めましてチェンジですおはようござい ますえっとシガ琵琶ツーリングえ3デイズ の3日目ですおはようございますはい3日 目の朝はご覧のように海晴の天気となり ましたえ今日3日目は東京の方に向かって えっとツーリングをしながら帰りたいと 思いますそうそうあの昨日あの散歩5個 っていう風に私言ってたんですけども散歩 5個じゃなくて味方5個でした 読み方ねチェンジのおっっさん相変わらず 間違えるんだよねもうツーリング中にね もう何回も間違えるからはいそれでは東京 の方に向かってツーリングしながら行って きますいいねこれは何側って言うんだろう おお気持ちいい道だこれはねこの土手沿い 気持ちいいよねこういうところは国道 422号 [音楽] 線おお山道ねひんやりしてるようんいい ね気持ちいい なそしてねこの山深緑うん最高最高の3日 目今日も 最高ま3日間本当にいいようんま天気はね そう天気はさあれだよねうんやっぱこれ だけの移動距離があってまあ3日間ずっと 晴天っていうのはなかなかね難しいと思い ますよ はいまね天のの移り変わりの中をねま楽し むっていう部分でねはいそれもツーリング ですおおなかなかいいね自然の中を走って るって感じだよこんな感じ はおおお前抜かしていったねああいつどん だけスピード出してん のいやこのね国道422号線ソドだね さっきからずっとこんな感じだようん 素晴らしいおお朝日が眩しいねいい ねだんだんと朝日が上がってきましたはい 朝のツーリングならではのこの眩しさ 朝日はい突当たりは307号線はい左国道 307号線を [音楽] 左おおすごい茶畑だああ綺麗そうやね このこ辺はウジになるのうじですかこれ ねえ何家違うなうじ茶じゃねえな浅みやチ だって浅みチってどこ地がやっぱりこれを 右なんかこっから入ってくとあ書いてある ね材峠だかお材峠だかわかんないけどさお 峠どっち材 峠あと3kmだってあこれ右えあ これこれかああ何これ階段登っていくの だるだるって言っちゃだめほらイガボンチ 絶景展望台だって絶景だって よちょっとじゃ写真撮ろうここ で よしあ鍵鍵抜いとかなきゃ一応何何けっ ぱなしにしてん のいやこれ結構上がるね これやばこれヘルメットがる坂じゃねえ な これつい た おおやべいいじゃん はいイガ盆地絶景展望台でしたいやいい 景色だったいや気持ちいいなこの青空今日 は霞んでないからいいなあ3日間で1番 かんでないはいバエスポットたぬき屋 さんこんな感じなんだ あーなるほどね [音楽] すごいねこれたぬきがいっぱいいる ね うまこんな感じかまあね朝一ねやってれば いいけどねやってないからね朝うどん食べ たい なこれがさ四国とかだったら朝やってんだ よねさきうどんねうんまいいやあの写真 撮ろうかなと思ったけどうん 特に特にあれだね あたぬきの仏像がいっぱいある仏像って いう のたぬきの里みたいな感じ ここねほらほらほらほらほら何これたぬき だらけやんけたぬきの里だ はほらすごいよ たぬきたぬきの陶器ねそうそう仏じゃなく て 陶はいそれでえ次向かうとが の途中ねあの立ち寄ろうかなと思ってる 場所なんですけどもちょっとねそこはね 一生懸命ね調べるというか気になりすぎ ちゃってどうやって行くのかなと思って えっと調べたんですけどもまあね謎行き方 がねあのGoogleの地図こうやって こうやってさ見てもさ広げてみてもさ道が ねえんだよどうやって行くのって感じうん まちょっとねそこに行ってみたいと思い ますうんとねなんかねなかなか絶景な感じ のね場所なんですようん発見しちゃったん だうんおおたぬきだらけすげえなたぬきの 陶器がすげえいっぱいある何これ ほら向こうにもこっちにもあっちにも そっちにもたぬきだらけだ よほらすげえなぬきだらけそんなにさ陶器 さ作ってさ売れるの全国に売れるんです かはい上に見える道路が新名高速道路うん そんなですこのね新名神高速道路をさらに 上からね見下ろすねちょっとね絶景な感じ の場所をねそのGoogleでこうやって ねあの今日走る道を見てて見つけたんです よねでもね行き方がね難しい感じうん大体 だから当たりをつけてるんでまそこが失敗 したら終わりです ね行き 方だって詳しくわかんねえんだもん本当で こうやって広げてもね道がねえんだよこの 看板が怪しいんだよね この看板が怪しいうん そう高徳寺高徳寺の駐車場から入っていく みたいな感じこれね 光徳寺これ 左 でこのね 踏切りすごいね田舎っぽいねこの単線 踏切り超え てまっすぐ [音楽] これでアタック失敗したらはい終了 です大丈夫か大丈夫かこれだめか行きない かこれ登って いこうおいおい大丈夫これ おお結構な急登ってくよこれ大丈夫ですか [音楽] これいやねこの道がねもうねGoogle Googleですらね道がなかったから ね多分これ行けんじゃねかこれ成功するか アタック成功するか 一応ね今ねカーブミラーあったからね道 通っていいってことでしょおおやべえぞ やべえぞえまだまだ先本当 にいやもう本当ねゴールにし てここここ ここあこれはもう行けない ね1回バイクを止めますこれね現在地あ ここか展望台これどのくらい歩くんだろう ねここだよじゃ行ってみます かこれはヘルメット脱いで行った方がいい な [音楽] これね正面に見えるあれが山が鈴鹿3脈だ からこれからさあのあれだよね鈴鹿使え ラインあの山を超えて名古屋の方に行くっ てことでしょ うんなるほど ねあこれかこれか鈴と あの辺だあいやいいとこ来たなうんこれ から東京に向かっていくっていう感じが するねこっから ああはいじゃあ行きましょう鈴鹿峠ねここ ね鈴鹿峠向こうあれを超えるはいそれでは 行ってみましょうそれでは行ってみ ましょうそれでは行ってみましょうそれで は行ってみましょう何回行ってん ねとりあえずスカイラインのの入口まで1 時間ちょっとぐらいかかんのかなこっから ねはいそれでは鈴鹿スカイラインへ行って きますはい現在8時2分ですま8時ですね えっとねお腹空いた小腹が空いたな うんまだねご在初老プAの展望台で昼食を 食べようと思ってるんですけどもあー まだまだ時間かかるからなんかねお腹に 入れたいなと思いますねはいここを右で 549号線剣道剣道かなあコンビニあるね ちょっとねローソンでじゃあ朝ご飯と コーヒーパン1つ食べましょうかちょっと ね小腹すいちゃったようんはい [音楽] ようはい現在8時40分です休憩終了です え朝のえっとホットケーキの小さなパンと コーヒー飲みましたそれではねえ鈴鹿峠に 向かっていきたいと思いますよはいこっ から約40分ぐらいかな入口までそんな 感じよいしょまっすぐでその先を右これ右 これ右かもう1個先を右かこれじゃねえな もう1個先を右だな難しい これ かよしじゃあ行こうおおいいね田んぼうん 右側国道1号線あそうなんだ へえいや気持ちいいなここの 道ね畑と畑じゃねえや間違った田んぼと この海藻路ね能動的な感じこれうんおお 一面茶畑なんじゃねえのこれいやGOさん いいルートはから案内してくれるなんダム かなるほどここはダムらしいよわあ 綺麗 [音楽] うんいやダムって本当さ開けてるから綺麗 だよねってうわあの絶壁すごいね石場いい ね川に山そして 道この3点セットいい ねいや本さの実は本当にいいよねいや今日 は本当晴れてて最高の最終日だなだから このねえっと鈴鹿スカイラインを超えた先 の五在初ロープエで山頂に上がるんです けどもはい今日の最大の目的地ご在所 ロープAの山頂から見る景色がね多分いい だろうねだってこんなに今日はさ霞んじゃ なくて住み渡ってる1日だからさいや めっちゃ楽しみはい国道417号線スカ ラインは左ですお気温系21°あそんなに あんのあれ壊れてないほら15°だもんね さっきの壊れてるよねお鈴鹿スカイライン やっとねそれらしき看板が出てきまし [音楽] たもうこれ鈴鹿峠始まってんでしょ これおそらく そんな気するよねどこからが始まったか わかんないけどもう峠の始まってるよね どっからだったのまあさあ楽しいねでもね ちょっとねディスクを追ってあの走りたく はないだってここでもしだよ万が一絶対に ないとは思うけどこけたりしたら本当にさ 救出されるの時間かかるからこんな山深い ところさすがにねそのリスク高めのその 走りはできないよねもう本当安全に上がっ ていく俺 は安全に曲がってカーブの終わりで アクセルを開けてうん楽しむここねここ はいで安全に [音楽] [拍手] 減速おなんか山頂っぽいねこの辺が山頂に なんのかな ね雰囲気的にそうだよね車もいっぱい 止まってる しあこのトンネルを超えると謙虚ですね はい えっと三重県三重県だ はいおお正面にうん街が見えるいい ねさあ下りですけどもその先にねちょっと ねはいパーキングあるんで寄りたいと思い ます [音楽] 下りはさらに慎重 におおあれはもう海でしょ ねああ素敵ああいい景色だなここうんいい 感じ おお すごいへえ このこここのカーブを曲がった先に パーキングあるね右側っぽいねあこれ これ [音楽] これまあスズカスカイラインは景色を 楽しむというよりかはまコースを楽しむっ て感じだね道を楽しむワインディングを 楽しむっていう道なだろうねさてここから 在初ロープまで約8分5kmぐらいあ そんな近いのはいそれでは在初ロープへ 行ってきますおおここいいじゃん最高の 景色いい ねうきをいいたんでえっとやで返しました おまたライダー来たよや来るか なおおいいね [音楽] うん今こうやってかわしたのね虫です いや俺の動体中力すごいね主が来たもん 向かってくるの見えたもんはいその先を右 に回って えっと在所ロエ方面おおいい景色だここ うんでその先を 右バイク駐車場って2輪は500円 [音楽] はいこんな感じ ですはい復1名様でありがとうございます こちらのQRコードの部分を改札機に当て てお通り くださいありがとうござい ますはいぞます あの辺がゴルかと思ったらまだ先ある じゃんどんだけ上がってくのよこれほら まだまだ先あるよこれやべえ 絶景ここからがすげえ絶景じゃんこれ すげえやっぱこの3日間のツーリングの 1番の絶景ポイントかもしんないここは 1番優勝かもしんないないや散歩5個だあ 散歩じゃねちょっとま間違っちゃった味方 5個味方ここが今回優勝かなと思ったけど やべこの天候この改正を考えるとここご 在しのりの山長が一番あれだな優勝だな ここ [音楽] がだ足にごくお降りください あ何これリフトなんてあんの 嘘マジえとりあえずこっち かはい在所だけ走行1212mm [音楽] この鳥は伊勢神宮ってこと向き [音楽] がね名古屋ドムもいあれ名古屋道 あれどうなんだろう ねあこれやばいっしょこれやばくねこの岩 の上やばくね死んじゃうの俺 活しないように ねマジでいやいやいやや ばいやいやいやいやちょっと怖いよ やばちょっと待ってちょっと待っ てちょっと何これ 何この 絶景超やば うおやばい何ミはああ富士山見え るってやつね見えないけどすげえな [音楽] これいやほ怖い よいやすげえなやべえぞ こここの3日間ツーリングのあの絶景 ポイントここ優勝ですもう確定ですご在し ロプやべえ山頂 おお怖怖い怖 怖いやこのさ3デイズツーリング2回目の リフトまさかご在しってリフトあるんだ 知らんかったな全然調べてないから知ら んかったここがね山頂じゃないらしいです 向こうが山頂なんだってなあいい商してん な [音楽] ありがとうござい ます はいはいご 在し山頂ご在しだけ3頂 [音楽] [音楽] 1212mmおお [音楽] こ ワオ琵琶見えんの見えないよね 琵琶 え死ぬなやめとこう死ぬな [音楽] T [音楽] バカがいるバカ がすげえとこにいんな何あれどうやって 行ったの あれ超バカ手振ってる よやべえお前崖だよ何してんの はいご在しロープA山頂でしたありがとう ございましたすごい景色だったし楽しすぎ たそしてねあの山頂液で食べたえそう誤在 署名物カレーうどんあれうますぎたあれ なんであんなうまいのカレーうどんなの にいやね ござここねこの3リングの優勝ですはい もう間違いないだってさこんな天候もいい しね住み渡っててそれであの 絶景そしてあのカレーうどんの馬さもう 申し分ないそれではねえっと東京の方に 帰りたいと思うんですけどもえっとね前回 伊勢島ツーリングの時にえっと伊勢ワン ガン道路を走っててあの橋あの橋すごかっ たんだよねうん東京にもワンガン道路ある けどあんなね伊ワンガン道路みたいな あんな絶景の橋はないちょっとね行ってみ たいなと思ったんであの橋の下行きたいと 思い ますはいそれでは名古屋へ向かって行って きますいやあったかいうんもう20°超え てるよねこれ完全 にうんそんな温かさはい空気がね あったかいねああ結構育ってんねイがうん お米だね夏に向かって夏に向かってお米を 収穫しましょう何言ってん だなんつう細い道を行かせんだ Google は剣道14号やばい [音楽] ねだってさこれだけさ田舎はさ広大な土地 があるのにさなんでこんなさ道が狭いの ここあ上は高速道路 だね上は高速道路だね どこだよ ここ全然わから んでも右が四日駅で左が関ヶ原でまっすぐ 行くと名古屋名古屋市だよねそんな感じの 場所ですねはい国道258号線右じゃない の60剣道 611これが剣道 611信号のイだな 左車来た右来 てるはい右は来てない左はこれ行ったら レガシー行ったら行くよはい行き ましょうね前のトラックやばいよねこれ左 にさ荷物が傾いちゃってさ倒れそうだけど 左に やばいや熱くなってきたなんだこの気温ま もう25°以上あるんじゃねえのこれこの 暑さいやさ早朝の滋賀県はさ10°行か ないぐらいだったじゃないこの温度差ねえ もうこの辺は名古屋って ことこの辺は名古屋ってことですか大きな 鳥があるあれをくぐるんだここは参道だっ た のなんちゃら何大神社の参道なのかなさあ この先国道258号線左そこにガソリン サンドあるだろうねあるでしょ国道なんだ からまガソリンサンド出てきたら入れ ましょうああったあそこにエネオが 見えるこんなもんでいいですもいはいいい いい はいこの橋を超えればあれなんじゃない 名古屋なんじゃないひょっとし てだから今目指してる道の駅は名古屋の道 の駅になるのかな名古屋の手前じゃなくて 名古屋に入ったところの道の駅名前忘れ ちゃったけど なんかねすげえでっかい川が3本ぐらい あんのこれ34本あるよこれあれ岐阜県 って書いてあるここ岐阜近なのどういう こと えですぐ名古屋なんのかな三重岐阜名古屋 ってもう並んでんのこれ3検 鏡3検鏡これ長川って読むの長いに用意に 変わって 長川すげえなこんなでっかい川がね34本 並んでんのはいはい愛知県の看板出ました ここから愛知県でこの先に道の駅あーだ からえっと三重とギフト愛知がこのね狭 区間のこの橋に並んでるんだねはい道の駅 立田触れ合いの里であってんのかな立田で いいのかなはい到着です現在12時56分 [音楽] レコソフトはいありがとうございます 380円ですね400円し ますのご用意しますねお待ち [音楽] くださいなんだ これすごいね いただき ます面白い ねはい道の駅えレコンソフトクリームでし たそんな道の駅の名前じゃなかったっ けはいレコンソフトクリームうんまあまあ かなうんでもね食べたことないよねあんな のねうんレコンなんてさソフトなんてさ はい面白かったうんあのねレコンチップス の食感とねソフトクリームうんでなんか粉 がかかってんのあれレコなのかなうんま そんな感じですはいさてさてこのえっと死 が琵琶ツーリング3デズ3日目最後になり ます目的地最後の目的地ですねはいそこは 明光トトンはい名古屋のえっとね橋ですね まこっから約30分ぐらいで行っちゃうの かな34分って書いてあんねうん飛島方面 そう104号左ああ奥の方にね明光取ると 白い橋が 見えるああそこには赤い橋が 見える3色なんだっけ青と赤と白3色なん だっけえ現在13時54分はい の真下赤い橋の真下でござい ます よいしょおおいいね おおこれ だすごい ねこんな橋がさ何本もあんだよ伊勢ワン ガン道路ってすごいんだ よはい到着です現在13時55分 これこう止めん の はいはい伊勢ワンガン道路の えっと明光トリトンの真下赤い橋の真下 です素晴らしいうんいいねああこれで3 デイズツーリング最後の場所ですね終わっ たな写真撮ろう [音楽] この番組はチャンネル登録をしてくれた方 グッドボタンを押してくれた方コメントを してくれた方そしてご視聴をしてくれた方 の提供でYouTubeから全世界へお 送りいたしましたはい改めましてチェンジ ですえっと今回のツーリングえっとシガ 琵琶ツーリング3デイズなんですけども ここ明光トリトンで終わりにしたいと思い ますはいではね今回のツーリングは最後の 締めはえっとね一ワンガン道路入って明光 トリトンの橋を来いながら最後ね閉めたい と思います はい飛島入ります伊勢ワンガン自動車道 飛島です ねはい伊勢ワンガン自動車道富島 インターチェンジ入りまし た本当ねこの橋すごいんだようんねまた 走れて幸せうん幸せだよす よねうんいや本当にね東京の湾岸戦には こういうのないからさうん素晴らしいと 思いますということではいチェンジの ツーリング今回はえっとねシガ琵琶 ツーリング3デイズでしたはいご視聴して いただいた方ね本当にありがとうござい ますね最初から最後まで見てくれた方も 途中だけ見てくれた方も最後だけ見てくれ た方も全ての人に感謝です はいまね今回はツーリング恵まれなかった 何に健康かそうだねあ晴れたり曇ったり雨 降ったり差でかんだりで最終日はねま晴れ てすごいねいいツーリングできたはいそれ で今回の3日間のツーリングであの優勝 場所はえっとね在ロープの山頂もうあそこ が完全優勝だねうん素晴らしかったはいで 5個あ違うわぜちゃった たんそれでまねちょっとね今回ね3デズも ツーリングロングツーリングしちゃったん でうんましばらくねはい今回のこの動画を ねま約ね23週間かけてね仕事の合にね 作っていきたいと思います次のツーリング は3週間後ぐらいかなそんな感じでますよ ので はでか ですめさせていただきますはい最後までご 視聴していただきありがとうございました また次の動画で会いましょうそれではお先 にアランドロンチェンジでしたまたね最高 の3日間だったよ ありがとう またあ [音楽]

A chAngE IS GONNA COME

2020年5月に2泊3日で中部 近畿を周遊した時の動画を再編集しました。

愛知県 滋賀県 福井県 三重県
香嵐渓
足助
伊吹山ドライブウェイ
琵琶湖
メタセコイア
三方五湖
御在所
名港トリトン

HONDA CBR650R
ACTIVE フェンダーレスキット
KIT HIGI WING SCR
USB電源 ステムクランプ
ナンカイ クランプアダプター
650R ヘルメットホルダー
ETC2.0

【Twitter】

【サブチャンネル】
chAngEの人生はすべて博打だぞ!
https://www.youtube.com/channel/UC7UbPkLyBH5398Hlo_j2HiA

【撮影機材】
SONY HDR-AS300
GoPro HERO7
iPhone12 Pro Max

【音楽】
OP/OST/ED フリーBGM素材 DOVA-SYNDROME

東京・都内
TOKYO JAPAN
#cbr650r #ツーリング #琵琶湖

2 Comments

  1. ようこそ東三河へ❣
    私は渥美半島在住ですが、ちょうどいい距離なので本宮山スカイライン・作手手作り村は良くいきます。逆に高原牧場は行った事がない😅
    一度行ってみますよ。
    3dayツーリングお疲れさまでした。

Leave A Reply