これが宇佐のマチュピチュだ!&院内の石橋探検!R387快走ルートを走る!2/5 ②Vstrom650xt

はいえ西谷の滝の滝つぼへは行けません でした残念ながらうんやっぱちょっとあれ だな東の滝の方が良かったねそうね観光 地下しとった [音楽] うんまそういう感じではい うん乗せるかどうかは微妙ですうんですよ ねうんまあの表紙にさ表紙の部分にかも しれああうんまそれはね何とも言えません あということで次はうさのマチュピチュに 行きますusausa usa誰が言出したんだろうね USA確かにUSAや誰も言い出したって いうかまそのままやまたまたまうん たまたま誰かが気づいたんだよねうんお優 じゃみたいなうんアメリカ なはいはいよいしょ右よし左よし左 よしよしほら上のああ日本日本遺産だ日本 もうちょっとじゃあちゃんとせえね ちゃんとせえや配てってまうかなせせやで ああマチピチはあれよ綺麗にしてくれとる もんなそうねうんここまでせでもっていう ぐらい綺麗になってるそうめちゃめちゃ 綺麗あイ内町に入ったよ イナこの先 がでも15kmなんだねまだね道の駅まで うんうんうん意外とある なほらマチピチ違うかあれ俺の勘違い かなか角度はなあそこの上に上がったとこ がそうじゃなかったうんただなんか作っ とるねなんなんか作ってるぜああ あそこやったっけなんかこキューって登っ ていったとこやうんそうそう登っていった とここれすごいよな うん谷底にその川川やっぱ川の近くに みんな作るもんね家をそうねもうほらかぶ きっぽい家もあるしさ相当昔からあるぜ もうちょっとした平らなところにねうん ちょっとでも耐られったら作っちゃうんか ね家をねえ西この辺西だ うんはい到着で うんノ松ピチ展望所うん マピマチピチ展望 場ああでも今ちょうど緑でいいかもしれん な うんはいここでござい ますなんかできとるぞ色々どれえなんか うん前はほらこれだけだったけどさ 向こう側になんか建物があってほ あらららはい入ったはいはいおりますはい 南院内かうんよいしょあたたた ほいよしやっぱ国道の看板多いねうんこう いう車通りが多いとこはうんうんさそし たらうのマチピチを見ていきましょうかね うんうんなんか こんな売店的なもの と立派な椅子 が設置されており [音楽] ます天空王様の [音楽] 椅子はい [音楽] なんかねはい大丈夫かなうんオ オケーはいということでうのマピチュでし た ウイ次は石橋でございますはーいもうすぐ 行くのうん はいこういう立体のね地形っていうかその 橋がこうすげえかかっとるからねここは うん昔はこの下行っとったんかなそれか 山道行ってたんかねねすごいねうんすごい ねうんこの辺は本当ちょっと大変やったと 思うよ工事もうんエビのとに似たような もんやループ強みたいなねうん元々なかっ たとこにこうやって橋をかけてさすごいね うんすごいすごいうんありがたい ありがたいね意外とこの387号線は本当 いいんだよね うん初めて取った時ちょっとびっくりした もんねああ院内町 うん マチュピチュうんマチュピチュ山奥やね うん今はこうやって綺麗な道があるから いいけどさうん昔は本当大変やったよろね 大変だすねあそこまで行くとね うーあれ全部これ橋だもんねうんオール橋 下にこう道がある道があるねあれが球道 やるね山のねうん の付け根沿いをずっとうんあるね道がうん あるねうんこれは大変昔はもうそれしか なかったんだよえうんおなんかかしたちが かかしは年中置いてあんのかなここの場合 はそうじゃないねうん大体秋に置くけどね うんお祭り的そうね院内があれかかし祭り がある違うわあのあっちの方やったねあの お飛び飛び猿 なんあったねあれなんやったっけうん忘れ た忘れたねうんまあまあ田んぼが多いとこ はね大概そういうのあるもんねうん うんはいえもうちょっとでねブジ橋の展望 所 ですブジバなかなか読めんよね無事って あれぶ文事とか呼んでしまいそう うん無事無事無事 ひひひひじひじって言うんだあの演習地が あるとこやろひうん ひひうんそうねうん肘町 は肘肘はあるけどあほらこうやって橋の 名前がさうん色々出てくんだよ ね おあれはバイクかななんか追われてる気が すんだけど何がうんバイクが追われてる気 がするうんおあさっきのね平成ほらあここ だああああ危な危ない危な平板に見れて そう前はね平成の森やったよあそううん それが今平成電話の森になっとるああれだ ねおおうんよしメガネ橋やしたらちょっと 行きましょうかねはーはい [音楽] ブジばしまずは1つ目 うんでちょっとね石橋も渡ってみましょう いいですかいい よちょっとね開いてるとさ引っかかるんだ ようんよいしょおいおいはいいいかなはい よはいあ車来たあ来た ね左はオッケーはいいいねこの公園うん桜 が咲くねうん川はあんま綺麗じゃない けどまあれかな雨が降ったでかなそんな ことないよ な最近振ってないよねあここだあ無事無事 え嘘今んとこ違うよねまだ先よねうんあ今 んとこから入ってかなかんあ分からんて ないなうんそうそううんちょっと大丈夫か なゆたしますはーい よいしょ よいしょ無事橋はあれだね球道っぽいね うん うんこれ はいさあブバ行きます [音楽] はい昔はこれぐらいの幅だったやろな うーあったあったあったったこれこれこれ これああ細うん細いえ車取ってるの見た からもっとねえうん動できるぐらいの橋か と思ったらハって4mぐらいかなへえうん あブジバうん無事うんあちょっとこれ携帯 で取れるかな私うん取ってもらえる ちょっと待ってようわあなんかいい感じや ね無事ばしうんへえんちょっと汚いな皮 うん汚いうん咳があるね右の方あそうね うんうんちょうどそこにあるねうんこれ 溜まってしまってんだね溜まってしまって んだなうんうーうん取れるとこないねうん やっぱ全然うんないねああうんだしみしみ だもんねうん雑草が うんまあなんか抜けれそうやねこれ抜けれ そううん抜けれそううん900m先って 書いてあるうんだいぶ行かなかんけどま いいやどうせバイクだしうんあのこう浮に なっとったもんああそううんほら無事63 だって何個あるの何個あるねんそうそう そうさっき看板に書いてあったけどさうん 日本全国の石橋のそう1/4そう1/4が 大分家にあるってあすごいよねすごいね うんでそのなんか2000機あるって書い てあったかな2000全国でうんうんあの 2000ぐらい石橋がある中の1800は 急所にあるんだって なんかそのいいことよねいいいこといい ことうんやっぱねそれだけその谷が多いと かうんうんうんうんうんまあの石材の興風 っていうのそうね石材がねうんあこれほら 飯塚橋ついたんじゃないかここれかこれ 自体がそうか ハウ これこれこれこれも石橋なのあ向こうに あるよこれだねあ右だうんちょっと待って て あなんかね脇ちにちっちゃいのがあっ たほらあれああ向こう車入れるねうん ちょっとゆたしますはい気をつけて よいしょよいしょよいしょよしよいしょ よいしょ よいしょこれかうん入っちゃったら見え ないかもしれないああどっこあこれそれ それそれそれえあれあれあれあれどこに あるそれそれそれそれこれこれこれこれあ これ ここれこれはちょっとちょっと降りよくか 1回はい見えんぞうんだから橋からが 見えんのかな一番あ はいあそこからが一番見えそうだ ねなるほど もうしみやねうん本当だ へえ元々こういうルートだったんだそう だろうね ねおじそさんもあるやんそうそうそうね ええあ本当だこっから取ったんだね大体 みんながねうんあああわすごい谷がそう そう深いよねああ意外と深いね へえじゃあ昔は何あの鉄作りだと思うよわ 怖揺れるね揺れる揺れる揺れるうんこええ こんな橋渡れんて昔はねえうんなかったん やろあその前に鉄はあの飯塚橋のうん ちっちゃいまいいや何も説明書とかないよ ね説明書はうんねこれあり川って書いて あんねうんなんでこれ気づかんもうこっち ばっか見とったね うん院内地区で1番古いってあそうこれが うんそう深いVG谷にうんあのかけられて るってほらマナの滝があるよ真ないの滝南 南院内地区かああほらマナの滝高町教 みたいうんああ本当だ うん すごいすごいねうんさあ方向転換方向転換 向転換せなか飯塚橋飯塚橋うん素直に 飯塚橋 [音楽] 飯塚橋きち来てない大丈夫ねうん左もいね 大丈夫うん はいよしはいなかなかいいぞうん乗ります うんこれてっきり古いやつかと思ったあの 渡ってきたやつがうんその福音が確か4m ぐらいだったからねうんはいオッケーはい ゴーはいえ次は高岩橋うんあもうほらイダ が3kgだって本当だ良かったね でもその前に高い岩橋があるみたいねうん 意外とあれだな大型が多いなそうねねえこ 工事してるとこが多いかうんね工事が多い んだもうね うんなんかこういう細い道を見ると橋が ねえかなって見ちゃうああでも走ると やっぱ涼しいうん気持ちいいねちょうど いいねうん うんあなんかなんとか橋お大橋大橋は書い てないよこれには書いてないね うんこれかな1よここれを右だあこそれ これうんああこれ高岩橋 うーはいどうしたらいいんだ降りるよいい よ最も長いだってこれ へえよいしょはいかもう降りる筋肉つき そうだねねうわあでも立派だわよいしょ メガネじゃないけど おおうん一連か一連アーチ うん向こうから取れそうだねそうね向こう から取れそうか行ってみましょううんま バイクはあそっから取れば [音楽] うー はいここは何橋だった高岩橋高岩橋うん はいでし た次 はなんだろう藤橋あ藤橋つったねうん次は 藤橋だそうです うんああ涼しいうんめっちゃ涼しいもう 今日はさすがにメッシュを着てきました メッシュをねうんメッシュがいいねうん朝 寒かっただろうけどう朝はちょっと寒かっ たねうんちょっとが出たけどうんやっぱ メッシュだ ねえっとこれの先かなそうだねこれ のこれの先だ ねあああそこになんか入り口あるね右側だ ね橋これを右折します通っちゃうわけね うん通っちゃうわけあら違うなあその隣だ うんこれが 藤橋昔はゆだけが見えたの かあこれこそこっから取れそうじゃない うんうわあすごいねいいねあああそこに 展望台があるねあ本当だうんあでもそある あれここって行かんかったあ来たかもしん ないなんか覚えがあるぞうん うんから唐揚げうロケ うんはい ええ本当に見えたのかこっから下からより はやっぱ向こうの道からの方がいいだろう ねそうね橋橋は綺麗にあれだけどそうそう バイクも取りたいでしょそうまラカが低い ちゃ低いけどねここうんうわあなんかここ でアチが3つうんうんあでも降りれるの これどうやって降りるとえ向こう側じゃ ない向こう側あすごい匂いがするあ待てよ どっから 降りるあ展望公園って書いてあるわふふん あでも向こう側に新しい橋があるからうん 下からの方がいいのか なうんあのねこっちでも見えるっちゃ ねカメラ持ってくれよかった ねちょっと待っとってそこで うんああこっちの方がいいな ふふ うん 対象対象やですごいね うんほらバイク入ってる よそりはもうあれだもロケだも押せばね 大丈夫うんませせいでその辺うんうん よしでまたがらないうんまたがっとったら 乗ったんかいって言われるけんうん わ石橋 マップうん4050とかいっぱいあるや すごいねうんそれ全部見とったら1日じゃ 足りんよ うんちょっと遠すぎるわふ やっぱうんそこの下 の下 のまいっ かすごい今完全に家の影に隠れてんのに 喋れてるうん凄まじい なこれ草切って切ってくれたばっかやね うん嬉しいねうん分かっとったじゃないマ さん来るのうんやっぱりうん困ったもっ たこんなもん 全然こんなもんやろまだまだこんなもん やろやっっと入ったえ入った うんあいいよあもう入ったうん入ってるよ 行き過ぎたぐらいあ 本当あうんそくらいそこオッケーオッケー オッケー オッケーこれ以上行けませんうんいいかな はいいいとそれでいいよ腕組みしたら あ取りますよ はいはい通り ますはい通り ます はいいいねようめっちゃ豆つぶやんそう やろうん橋が分かりいいのさ うんやっぱりさ追の戦闘機が来てんじゃ ないの [音楽] うんtil

今回もモトツーリング取材の一環で、玖珠町から宇佐市へ快走国道387号線を走ってきました。
第2話は、西椎屋の滝からR387を北東へ進み宇佐のマチュピチュへ!その後は院内の石橋をめぐります!
#モトツーリング #Vstrom650xt #鉄馬写真家

3 Comments

  1. 日本のマチュピチュ、長閑そうで綺麗ですね。橋巡り、楽しそうなプロジェクトです。今回もナリコさん色々とスケジュールシートを読み上げ構図の細かい指導やカメラの撮影など大活躍でしたね。次回の動画が楽しみです。

  2. 父が他界し、暫く視聴出来ず、ようやく少しずつ見始めてます…
    マチュピチュ、王様の椅子にドカッと座ってお決まりのように記念撮影😅
    院内の石橋は、あんなに沢山あるとは思わなかったなぁ〜
    何ヶ所かは巡りましたが全制覇するのは大変そう😂
    なり子さんの👍なサポートは、今回の撮影にも活かされた事と思います。
    それにしても、鉄馬さん達とは最近ニアミスが多いような…
    その内何処かでお逢い出来るかも…
    梅雨明けも間近、暑さに負けず、愉しみましょう♫

  3. 今回の動画で、え!そうなの!?と思ったのは、日本の石橋のほとんどが九州にあるということ😲
    鉄馬写真家さんの動画は、勉強になりますねぇ😁
    あと、Vストの旋回性の高さよ🤩

Leave A Reply