ついに4K!超小型アクションカム 「Insta360 GO 3S」レビュー 暗所性能も使い勝手も大幅に良くなってる!
私もいろんなカメラを紹介しているんです がここ最近よく使っているカメラがこの インスタ360のGO3になりますこの GO3がですね今回GO 3Sにモデル チェンジしました4K撮影ができるように なりました今お見せしてる映像これ去年の 夏休みに家族みんなで沖縄に旅行に行った 時のものなんですがGO3Sで全て撮影し た映像になりますまどんどんどんどん撮影 をしておいて後でそれをこうつなぎ合わせ ただけのものになるんですがまこのGO3 っていうカメラは本当に小さいんですよね 親指サイズぐらいなのでしかもこう磁石と かもついてますのでいろんなところにこう 取り付けたりこう頭につけたり車につけ たりあとアクセサリーもいっぱい出てます のでいろんなこうアングルとか機械に撮影 することができますまもっと画質がいい カメラっていうのはねいくらでもあると 思うんですがまやっぱり大きくて撮影する のが大変になると家族旅行の時なんかは ね撮影するチャンスを逃しちゃうんですよ ねまその点このの小ささゆえにもとにかく 撮影しまくることができるこのゴスなん ですがまさっきからお見せしてるように やっぱりねちょっとこう夜とかま室内 なんかのこう光が足りない状況になると 画質がねガクッと落ちるんですよねま ちょっとそこがね残念なポイントではあっ たんですが今回のモデルチェンジでどうも その辺がかなり改善されているようですま それ以外にも細かいポイントがかなり改善 さされていますので今日はその辺を詳しく 見てみたいと思いますで今日のメニューと してはまずこのGO3本体とか付属品 そしてスペックなどを詳しく見てみたいと 思いますで次にサンプル映像とGO3との 比較映像も見てみたいと思いますで3番目 はまとめそして最後に新しく発売された 便利なアクセサリーが色々ありますので その辺もご紹介したいと思いますでまずは パッケージの中身ですがえ充電ケーブル そしてマニュアル 本体それから帽子に取り付けるための クリップ式のマウントそしてペンダント型 のマグネットマウントそして取り外し式の 粘着式ベースがついたマウントが付属して きますこの付属してくるアクセサリー3つ あるんですけどこれ全部が改良されてい ますこれはですねここが結構硬かったん ですけどかなり柔らかくなっています カメラをはめた状態で動かすのがね なかなかきつくてスイッチ押しちゃったり してたんですけど硬すぎず柔らかすぎずと いう感じ ですでさらにこれをこのペンダント型の マウントに取り付けてここでこう角度を 変えることができますこのペンダント マウントは直接こういう風にカメラを貼る こともできます縦と横とねこうしっかりと 絵が描かれています後ろが前は平だったん ですけどちょこうラウンド形状になって体 に優しくなっています でさらにですねこのマウントこれま上の 部分は全く一緒でこれどうやって使うかと 言うとここにこういう感じでえ取り付け ますマグネットと爪が使われているんです がまマグネットで位ぎめされて爪で強固に 固定するというものですま絶対絶対取れ ませんでそれはいいんですけどこの下の 部分が変わっていてこ以前のモデルはここ がねもう硬い金属だったんですねこう フラットで形状を変えることはできなかっ たんですねそれが今回からはこういう感じ で柔らかいゴム的なものになってるので 多少の局面であれば貼り付けることができ ますでここがまあの再利用可能な粘着 パッドになってるんですけどその部分を カバーするこういうキャップもこう ちゃんと繋がるようになって噴出しなく なっています以前もキャップはあったん ですけど別ただったので結構なくすんです よねまそんな感じでアクセサリーだけを 取ってもかなりね改良されていますで次 本体なんですがえまずえっとアクション ポッドで違いが分かるのはま3Sという このSのロゴ1つぐらいかなと思います 実際共用できるようでスペック的にも 変わってないんですよねなのでえっとこの GO3Sのカメラだけを買って以前のこの GO3のアクションポットにこういう感じ で取り付けて使うこともできるようです 今回サンプルで黒いいてるんですけど今回 も白と黒が出ていますあとカメラ単体で 見るとですねこん感じで外形とかはね今お 見せしたように変わってないんですが1番 ま違いが分かるのはこのレンズ部分かなと 思いますこのレンズというかレンズカバー がねすごい大きくなっていますレンズも 新型のものになっていますこの中がレンズ なんですけどレンズも新しくなってるよう ですねプロセッサーも4kに対応するよう になっていでま以前のものより50%ほど 処理能力が上がっているようですま今回の 最大のトピックはやっぱ4kなのでその 部分にこうかなり力を入れてるなという 感じがしますあとこのレンズカバーなん ですけど以前のものはこういう風に こうつるっとしていてま回せるんですけど 今回のものはよりこうギザギザがついて 脱着がしやすくなっていますまND フィルターと付け替えたりする時とかもね やりやすくなっていますま外観上の違いは そのぐらいかなと思い ますでそれ以外にかなり細かい部分がね 改良されたり機能が追加されてますので ちょっとウェブサイトの表などを見ながら 比較してみたいと思いますじゃちょっと 比較してみたいと思うんですこっちがGO 3SですこっちはGO3ですねでまず最大 の違いはやっぱり4kですね4k30まで 撮影することができるようになっています それからからスローモーションも1080 Pでは以前120FPSだったんですが 200FPSまで行っています2.7Kで 100フレーまで撮影できますそれから 簡単切り替えっていうのがあるんですけど これはこのカメラをま縦に設置すれば縦長 の動画になるし横にすれば横長の動画に なるという風にま非常に分かりやすく改善 されましたそしてメガ広角というのはです ねここで画角の選択ができるんですがま歪 の少なくしかもより広く映せる画格が追加 されていますこれもすごく使いやすい画格 でしたで次のこれですねインターバル録画 は一定の時間ごとに一定の時間決めた時間 だけ撮影するということができるように なっています例えば1時間おきに5分ずつ 撮影していくとかま体とかまどこかに設置 したり体につけたりしてもうカメラのこと を忘れて何か活動していると後でその設定 した分が撮影できているというそういう モードが追加されていますでこれアプリで 自動編集したりすることもできるように なっていますでさらにジェスチャー操作が 追加されていますこれはまあの手を向ける とカメラが撮影開始したり停止したり できるようになっています音声 コントロールも追加されていますでこの次 のAppleFindMyっていうこれ ですけどこれはあのiOS使ってる方なら 分かると思うんですけどiPhoneとか iPadを探すっていうところがあってま 地図上で今どこにそのデバイスがある かっていうの大体分かるようになってるん ですけどそれをがこのカメラにも使える ようになっています地図上でこう 探し出せるまあんまり細かいところは無理 だと思うんですけど大体の位置なんかは それで分かるようになっていますあとは フローステート手ブレ補正水平ジこの辺は 一緒ですねあそれとこれですね大きく 変わってるのがカメラ単体での防水性能が 以前のものは5mだったんですけど今回は 10mになっています アクションポッは相変わらず簡易法的です ねましき程度は大丈夫という仕様になって いますもうちょっとスペックを見るとです ね写真の改造度も当然ですけど4000下 2250に上がっていますそタイムラプス タイムシフトとかも4kで撮影できるよう になっていますで写真のフォーマットが 以前はこのinspというアプリが必要な フォーマットだったんですけど今回は普通 にJPEGで書き出せようになっています 書き出せというかJPEGで保存されてい ますそしてカラープロファイルは ポートレートていうのが追加されてますね カメラ単体の重さがま3.6gぐらい重く なっていますま体感できる違いではない ですねそしてビットレートは 120MBPSになっています以前80 でしたねまほとんど変わらないんですが バッテリー容量とか変わらないんですけど えっとこの 連続撮影時間が若干スペックダウンしてる でしょうかね45分だったものが38分 アクションポッドに入れた状態では170 分が140分になっていますま プロセッサーが改良されたりしてちょっと 消費電力が増えてるんでしょうかねただ私 はしばらく使ってるんですけど実質的な その使用上での差はねほとんど感じない ですねはいまスペック的にはそんな感じに なっていますあとですねアプリとの連携も 強化されていてですねまアプリこう接続し ておくんですがで接続しておけばえカメラ 側のこのダウンロードボタンここに表示さ れてるの分かるでしょうか撮影してからえ 撮影したものこう表示させるとここに ボタンがあるんですけどこれを押すだけ でスマホの方に自動的に送り込まれます こんな感じでもう入りましたでそれがです ね自分のカメラのスマートフォンの中の アルバムの中にも自動的に保存されてい ます今まではアプリから選んで ダウンロードだったんですけどカメラ側 から選んでそれをすることもできるように なっていますでさらにえ撮影すると自動的 にその保存されたものがありますよって ことがこのスマホの方に通知が出るように もなったようですで今からですね実際に このGO3Sで色々ちょっと撮影してきた サンプル映像がありますのでまそれお見せ しつつこのGO3とのの比較もしてみたい と思いますではご覧くださいまこんな感じ で手持ちでブラブラ歩きながら色々と撮影 をしてみましたGO3もこんな感じで左手 に持ってい ますま晴れてる日中は本当に綺麗で53も 53Sも本当に差があまり感じませんね 解像度は若干4kの方が優れてるかなとは 思うんですがこれはですねちょっと細かい 部分がどう映るか比較してみました左が 53で右が53Sになり ますやっぱり文字のシャープな感じとか レンガの細かい描写なんかは4kの方がね 綺麗に取れてると思いますがいかが でしょうか今度ちょっと逆光状態で撮って みたんですがこれはGO3の映像になり ます今度はGO3Sですが全体的にこの シャド部分逆光になってる部分も結構 明るく綺麗に色も出てかなと思い ますいかがでしょうかこの建物のこっち側 のこう影になってる部分が結構違いますよ ねこれはですねまユグレードに夜景という かこんな感じでデパートを撮影してみたん ですが左が53で右が53Sになり ます暗くなってくるとちょっと差がね出て きますよねGO3の方がノイズが結構見え てきています これは手動で設定してみましたシャッター 速度は1/100ISOは200に設定し てありますこれが53Sです ね結構違います ねこれはGO3Sの映像ですねコロッケ屋 さんのコロッケを買ってる姿を撮っていた んですが美味しそうに写っていますこれ 中華街にちょっと歩いて行ってみまし た今してるのはGO3の映像です ねこれはGO3Sの映像 ですこっちがGO3の映像ですねちょっと 白っぽくて違いますねまたGO3Sですね 色合いも鮮やかですこっちが53の方です ね全体的に白っぽくなってしまっています がこれも53 ですでこっちが53Sですねあもう明らか に違いますよねやっぱり状況が悪くなれば なるほど3Sの優位性が光るかなという ところでしょうか色合いノイズの出 方結構違いますよ ね設定は全く同じで標準カラで取ってい ますこれもそうですねちょっと看板を拡大 してみようかと思います がやっぱり解像度の違いもね結構出てるん じゃないでしょう か2.7Kと4kの差になります光の滲み 具合とかも違うでしょうかねもっと暗い中 をちょっと歩きながら撮影しているんです がこれはGO3です ねこちらがGO3Sになりますノイズが 抑えられて陽空がね結構暗くしまってます で今度室内で結構暗いところなんですけど まそれなりに綺麗にこれは3Sの映像です がノイズも少なく普通にね撮影できてます よねこれはえ今回追加された200FPS のスローモーションになり ますえっとこれはラーメンをちょっと取っ てたんですけどどのぐらい美味しそうに 映るかということでこっちは3の方です GO3ですこっちが53Sですがやっぱり 色鮮やかな自然な色合いに写ってますね 暗い店内でも全然問題ありませんという ことでいかがだったでしょうかGO3S かなりね良くなってますよねこのカメラを メインでよく使うっていう方にはね本当に 嬉しい改善点かなと思いますまこのカメラ の最大の特徴ってのやっぱサイズなんです けどこのサイズでより綺麗に取れるように なってるっていうのがね嬉しいですよね アクションカメラ他の色々ありますけど みんなウェアラブルカメラなどとも言われ てるんですけど正直結構大きくて重いので 体につつけるとね結構負担にもなりますし 目立ちますよねでもねGO3Sは本当に 小さいのでけてることを忘れてこうね アクティビティに集中できるかと思います で今回ま最初も言いましたけどカメラ単体 でも発売されてますのでアクションポッド は共用でカメラ部分だけを買いますって いうのもねいいですよねであとですね最初 にもお伝えしたちょっとアクセサリーもね 紹介したいと思いますまず1番のおすすめ はこれですねクイックリーダーという アクセサリーになりますま非常に小さい ものなんですがえここにですねこんな感じ で取り付けます でライトニング端子とusbc端子が付い てるのでまどちらでもいいんですけどこの 部分をスマホに挿しますそうすると撮影し たデータがも直接無線ではなくてこう usbc端子経由で送り込めようになって います ま非常にあのダウンロードも早いですしお すめですねでしかもですねまこういう感じ で使ってもいいしあとねまここにこんな 感じでmicroSDカードを挿入します でこの状態で例えばですけどもアクション ポッドにじゃ挿してみましょうか アクションポッに挿すとま瞬時にえ中みが いくつあってこれをダウンロードするの かっていうことを聞いてきますのでこれ ダウンロード点数としますそうすると今 このGO3の取ったファイルがこのSD カードに転送されていますまこのカメラの 特徴としてバッテリーが交換できないって いうのとあとメモリが内蔵式になって るっていうのがあるんですよねま通常は microSDカードなんかに保存するの でカード変えていけばいくらでも保存容量 を増やすことはできるんですがまこれ元々 決められた保存容量しかないのでま長期で 使う場合ですよね1日すごい撮影するとか ま何日も旅行に持っていって撮影するって いう時はこういう感じでSDカードなどに ダウンロードしてやる転送してやることに よってカメラの方のファイルを消去する ことができるのでまた使うことができます まこれからはこのクイックリーダーとSD カードいくつか持っていけばま容量気にせ ずね撮影することができますであとですね これですねこれはあの非常に単純な安い ものなんですけどこのカメラをここにです ねこんな感でカメラを装着することができ ますでこれを首などにま吊すことが できるなんて言うんですかね粉質防止用の リーシュコードのようなテザーケーブルっ て言うんですかねそういうものになります まマグネットでこうペンダントにつけて 普通に歩く程度であれば全然取れないん ですけど私もこのGO3の時にこれをけ胸 につけてで海に入ってサーフィンしようと したらサーフボードが当たって一瞬にして このねゴスなくしたんですけどあのまそう いうことが防げますこれはねあの アクション系のことをする方にはかなりお すすめですあ外れたらね本当なくなっ ちゃいますからねこれ付けとくだけでそれ を防ぐことができますで3つ目がですね これですねクイックリリースマウントと いうものなんですがまこの上の部分は 先ほどお見せした付属してくる アクセサリーと一緒でマグネットと爪に なっているんですが下がですねこういう アクションカメラ用のマウントになってい ますま今までGoProとかをね使ってる 方こういったgopro用のマウントが 色々あるしいろんなとこを設置してあるか と思うんですけどこのクイックリリース マウントを使うとそこそのマウントをその まま生かすことができ ますこんな感じでけることができます なおかつま脱着に関してはこういう感じで ワンタッチで一瞬でできますしかも むちゃくちゃしっかりと固定することも できますこれもねかなりおすめの アクセサリーになっています はいということで今回はこのインスタ 36053Sについて詳しく見てみました もっと詳しい情報はウェブサイトに色々 載せられていますので下の概要欄にリンク を貼っておきますのでそちらからご覧に なってくださいでは今回もご視聴 ありがとうございましたまた次の動画でお 会いしましょう [音楽] さよならDET [音楽]
この一年で一番よく使ったかもしれない超小型アクションカメラ Insta360 GO 3が GO 3Sにモデルチェンジしました。4K化するなど画質面での向上も目に止まりますが、それ以上に細かいアップデートがすごい!今までの弱点を見事に解消しますます使いやすいカメラになっています。
新しくなったポイント、GO 3との比較、お勧めアクセサリーなどを紹介しています。
商品提供 Insta360
製品の無償提供は受けていますが、内容に関する指示や検閲はありません。個人的に感じたことをなるべく公平な目線でお伝えできるように動画制作しております。
#insta360go3s #Insta360GO3 #アクションカメラ アクションカメラ
購入はこちら
公式サイトでは現在サマーセール中です!
Insta360 GO 3S
公式サイトでこちらのリンクからの購入に限り1600 円相当の特典(スクリーンプロテクター)が付きます!ぜひご活用ください。
https://www.insta360.com/sal/go-3s?utm_term=INRDXRX
amazonでの購入はこちら
Insta360 GO 3S 128GB – 4K小型ポータブルVlogカメラ
https://amzn.to/3RTeJh1
今までに動画で紹介したものや実際に私が使っている機材はこちら
https://www.amazon.co.jp/shop/keishinohara?ref_=cm_sw_r_cp_ud_aipsfshop_aipsfkeishinohara_WVYEJ4P7GA4PGGQANKNM
X(TWITTER)でも時々つぶやいています
Tweets by kei5shinohara
インスタもよろしくお願いします。
https://www.instagram.com/keiyoutube/
【お仕事のお問い合わせ】
https://funmake.net/promotion/
kei@funmake.net
【お便りの宛先】
お手紙・贈り物などは下記住所へお願い致します。
〒541-0044 大阪府大阪市中央区伏見町3-6-3
三菱UFJ信託銀行大阪ビルMUIC2F
株式会社FunMake (Kei Shinohara宛)
広告リンクについて
上記の製品URLは一部Amazonアソシエイト・楽天アフィリエイトのリンクを使用しています。
5 Comments
夜も綺麗に映りますね😉
またまた参考になる動画でした。
Go3の発売が2023年6月、ブラックが同年12月。そしてGo3Sの発売が2024年6月。黒色の販売を決めた時には、多分3Sの開発を既にしてたと予想されますよね。半年前にGo3の黒色を買ったユーザーは半年で新しい機種が出ちゃうのは、とてもやりきれないだろうなと思います。insta360社はそういったユーザーに対してディスカウントみたいなこをしてもよいんじゃないか?なんてことも感じます。(スポンサーがついているのにコメントしずらいことを書いてすいません)
色味が鮮やか!
手軽さは長続きのいちばんの秘訣ですね!❤
GO3Sのローライトコンディションでの作例、ネット上ではあまり見かけないのでありがたかったです。
予想以上に良くなってますね。ガチで夜撮るならAce Pro一択なのでしょうけど、GO3Sの小ささは唯一無二なので迷いますねぇ。
自撮り棒で縦に付けちゃうとアスペクト比が縦で16:9になっちゃいますよね?
だとすると3Sじゃないと事足りない、、、悩ましい。