【黄金の池】絶景!見所満載手賀沼ツーリング!【クロスカブ】
今ね右手に今の桜があるね川を見て走っ てるんですけどねあの24時間のねオート パーラー増田の自販機コーナーとかねあの 辺りですねこの辺の田んぼ道ってね非常に 走りやすくて面白いんですけどね今日は こっち方面えアビコ方面のねツーリングを していきたいと思いますよろしくお願いし ます手金脇までねやってきたんですけど この辺ね電風景が広がってて道も広くて 結構道が綺麗なとこも多くてね信号もなく てめちゃくちゃ走りやすいんですけど地元 の方はね皆さんよく知ってると思うんです けど他県から来られるツーリングライダー さんなんかねあのこの辺気持ちよくなって ね調子に乗ってスピード出してると実は 白居が結構いるえ地帯なんですよねこの 手軽周辺ってなんでねあのツーリングする 際はねスピードと安全に気をつけてねえ 楽しくツーリングしていただければと思い ます昔はね汚いで有名だった沼もだいぶ 綺麗になったらしですけどねうん ツーリングするには非常に気持ちいいです よね目の前ね手軽フィッシングセンター です けどニジマスなんかを釣ってねその場で 焼いて食べれるっていうね釣り堀があっ たりなんかしてなかなか楽しい施設なん ですけどね曜日によってはやってないこと があったりしますんでねその辺は注意して いただきたいんですけどね釣りやる方 なんかはね結構この辺の川なんかでねヘブ 釣ったりえっとなんだっけ子か釣ったり ブラックバス釣ったりなんてしてる方もね 色々いらっしゃると思うんですけどま なかなかねそうやって釣りを楽しむ ポイントが多いのもねこの手金周辺ですね まただ手軽周辺で有料券が必要なところも ありますんでねその辺はご注意 くださいはいとんでもないところに入って きちゃったような気がするんですけどね 本日の第1目的地に向かっ ているんですがこれ これ道なのまクロスカブなんでね行けます けどねいやこれ家だ よおお完全にオフロードになっちゃいまし た ね 先生これは道ですか いなんかGoogle先生にてるがするの は私だけなんでしょうか走れなかないけど カなんでねえ右方向って これこれ行けっ てあ林道みたいになっちゃった のお かねいややばいっすねもう完全に林道な 感じ バイクで来るようなとこじゃなかったな おまでも道があるんでね軽トラかなんか 通ってるんでしょう ねおお おしかも次の目的地までもねこの道をどこ かまで行けってなってんだよ 最初の目的地がねちょうどこの今右手あり だと思うんだよ なマジでめちゃくちゃオフロードなんだよ な結局道が分かんなくてね地元の人に場所 聞いたんですけど今この右手ありなんです よねということでちょっと止まって見てき ます小屋のある辺りらしいんですけどね ここなんかあの保全活動してる方がいる みたいで保全活動してる方からすると歩い て入ってきて欲しいってことなんすよで 地元の農家の人とかは入ってっていいよ みたいな感じなんですけどちょっとその辺 がね曖昧なんでできれば手前からね押して きた方がいいかもしれないこっちが1番の ところだと思うんすけどあちょっと光って ますねあの辺ね多分iPhone上だとね ちょっと分かりにくいと思うんすけどね この辺りが若干光ってます ね一応千葉県だとね2箇所暴走とこの辺 だけなんですけどね から大体ねえ秋ぐらいまで見れるってこと なんですけどちょうど今この辺この辺がね 今黄金に光ってますねはいというわけでね 光もが 見れるアビコのね池でしたまだね完璧に 黄金っていう感じではないですけどね若干 光ってるような感じが分かりましたねただ 先ほどねえ言いましたけどもねなんかどう もあの辺を保全されている だとねこの辺の地元の農家さんのなんか この取り決めというかあれがなんか ちょっといまいちちゃんとされてないよう でね保全活動されてる方はねあのあそこは 歩いて入ってほしいってことなんで手前で ね必ずバイカー止めてね歩いていく方が いいですね農家さんに聞くと入ってていい よってに言われちゃうんで私もねそういう 風に言われたんですけどね今右手にね手紙 を見て走ってるような感じなんですけどね このなんか素敵なりというかねそういった ところを今とことことね走っております が 170m 先まもなくです ねどこを左かな素敵だねこの竹の 感じ雰囲気が素敵です ねこれだ方ですその先目地です ここのね坂道が非常に有名な坂道で ねああ素晴らしい雰囲気ですね竹林 のうんなんかこう絵になるような場所です ねうんいい雰囲気です ねこの辺りのことを言うのか なちょっとね1回 先まで行ってみますけど ねうん素敵な雰囲気の坂道です ね油してきましたけどねここの坂道がです ねアビコ市の坂道八景という形でねそう いったなんか坂道の景色がいいところ みたいなものに選ばれてる坂ですね確かに こうなんか素敵な坂道ですよ ね雰囲気も素晴らしいですしね なんか選ばれるのも納得できるというか たけのこめっちゃ出てるし ねいいところす [音楽] ねすごい里山感のある 素晴らしい坂道ですね素晴らしい坂道と より素晴らしい風景ですねなんか日本の 里山って感じでねなんかこう心が落ち着く 素敵な風景なんでね是非訪れてみるといい と思いますでここもね結構有名なスポット なんですけど今回はちょっとここはね来 ないんです けどそれではねこの近くのねまた次の スポットへ向かっていくんですけどやっぱ この道いいっすねなんかネットでも結構 評判が良くてなんか日本の故郷をねあの 歩いてたり走ったりしてるような雰囲気を 感じるって書いてあったんですけどなんか こううんいい家からね1時間ぐらいで 来れるところとは思えないぐらいいや たけのこすげえ ななんかこう素敵なね田舎道って感じです ね手軽まフレフレアイラインの方に戻って きたんですけどね手金の脇の通りですね手 が1なんてね言葉をつけてあの霞が周する カスイみたいなことを手金までやられてる 方なんかもいますけどねそういった方には 見いのある通りというかま必ず通るで あろう道だと思うんですけどねこう私の中 では孫子と言えばっていうところでね毎年 のようにタイミングさえ良ければね必ず来 てるところにこれから向かっていくんです けどまこの右手の公園もね非常に 素晴らしい景色がある公園なんですけど後 でねえ行ってみますけどねやっぱりこの 時期この地区でね有名なもんといえば藤の 花なんですよね素晴らしい藤棚がねここに あるんでねそれをねちょっとご案内したい と思い ますこの今左手の藤棚ですね気持ち時期を 過ぎたような気がしないでもない けどこのフの花ね屋のフなんで普通のやつ よりね花びらが重なっててや桜みたいでね 非常に綺麗なんですよねということで到着 しました花がやになってんの分かります こんな感じでね普通の藤のの花よりすごく 花が大きくてね綺麗なんですよ [音楽] ねはいというわけで素晴らしい藤棚です ね数種類のフが見れるスポットなんです けど昨年だか昨年にも来たんですけどそん 時はね白い藤の花もあったような気がした んですけど今年は紫一食でしたねま年に よってね若干そういったあの作品がね違う のかもしれないですけどでも木は一緒だ からねちょっといまいの理屈は自分にも 分からないんですけどねでそのすぐ藤田の ところからねさっきえ1回通りすぎたね 手前の公園ここがね非常におすすめなんで 本日はねここの場所をね最後に訪れていき たいと思います桃山公園っていうところな んですけどねま駐車場終わるんですけど なんかの動画 でなんか1回出したような気はするんです けど ね駐車場があって自転車はこっちなんです けどバイクって表記はないんでね車の ところで構わないと思うんですけどここの ね展望台が素晴らしいんでねそこに登っ てってねご案内をしたいと思いますこのね 展望のところまで行く階段がね若干疲れる んですけどね登った先に素晴らしい景色が 待ってるはいというわけで到着しまし た桃山公園のね展望のところですね手間が 見渡せるね場所なんですけど以前にもね 動画では紹介してますけどね本当に 素晴らしい景色なんでアビコに来た際はね 是非ここだけは忘れずに寄っていただき たいですね本当素晴らしい景色なんで歩い てちょっと登るだけでねだけの展望ができ ますんでねおすめことですはいというわけ で桃山公園でした素晴らしい長めですね いつ来ても本当に素晴らしい眺めがね 楽しめる公園ですね駐車場もありますしね 非常にいい公園ですということでね今日は えアビコ市にありますえスポットをねいく つか回ってきたんですけどねまだまだね あの紹介しきれてない非常にいいスポット いっぱいあるんですよ本当はね滋賀名古屋 亭とかねまいろんなものがまだまだあるん ですけどね1本の動画にするとね非常に 長くなってしまうんでね今日はこの辺で 終わりたいと思うんですけどね左向いても 手間右向いても手金間っていうね手が大橋 ですけどねあの先にはねあの何でしたっけ スーパー戦闘もあったりなんかしてね右が 道の駅湘南ですけどね非常にこの辺も 楽しみでスポットも色々ありますしあの 田んぼ道走ったりしてねツーリングするの も楽しいですねしながらスポットを巡って スーパー戦闘で疲れを癒して帰るなんて いうね遊び方もできますんでね非常に 楽しめるのがアビコなんじゃないかなと 思いますということでね皆さんも是非アビ 越しツーリング来てみてはいかがでしょう かということで今日はえいろんなね自然 豊かな感じをお届けするような回になり ましたけどねアビコツーリングこれでカト させていただきたいと思いますということ で道駅湘南の手前でお別れとなりますご 視聴いただきどうもありがとうございまし たそれではまた [音楽]
ヒカリモと言えば千葉県の竹岡が有名ですが、千葉県北西部の我孫子にも存在します。
ホタル等も居る自然豊かな場所でその池は確かに黄金に輝いて居ました。
#ヒカリモ発生池 #千葉県我孫子市 #クロスカブ110 #モトブログ
ヒカリモ発生池
〒270-1137 千葉県我孫子市岡発戸832−2 谷津ミュージアム
千葉県在住。
アラフォーの子育て夜勤ライダーです。
おっさんの日常雑談&千葉県北西部地方のマイナースポット、美味しいスポットやお店紹介メインです。
話題のThreadsやってます
フォローお願いします⬇️
https://www.threads.net/@sj.motovlog
Twitterはこちら⬇️
https://twitter.com/@sjfamily0821
機材 カメラSONY as30&as300 &iPhoneSE2
編集 iPad mini4
iPhone14
車種 クロスカブ110 2021年式
gn125-2F 2012年式
BGM・効果音 魔王魂:
https://maoudamashii.jokersounds.com/
BGM・効果音効果音ラボ
https://soundeffect-lab.info/BGM・
OtoLogic
https://otologic.jp/
BGM • DOVA-SYNDROME
https://dova-s.jp/
いまたく様の楽曲を主に使用
画像 いらすとや:
https://www.irasutoya.com/
動画により使用してない物も有ります。
スレッズ→ https://www.threads.net/@sj.motovlog
Twitter→@sjfamily0821
Instagram→ https://instagram.com/sj.motovlog?igshid=MzMyNGUyNmU2YQ%3D%3D&utm_source=qr
フォローお待ちしてます。
15 Comments
高台だけあって眺めいいですよね〜
逆側の大六天から手賀沼越しの筑波山もオススメします😊
そうそう昔は臭い汚ないで有名でした。ちょうど会社の寮があったので、同僚の所に遊びに行ったりしてました。超懐かしいです。今は綺麗になったと聞きました。
UPお疲れさまです、Google先生〜😂クロスカブで良かったですね😆
こんばんは。
Google先生は楽しい道を案内してくれますね。
やはり自然の造詣がいいですね👍
sjさん
素晴らしいローカル情報ですね😊
光藻❗️知りませんでした😊
藤の花もゴージャスで綺麗でした😊
自販機行かなかったんですね😂
sjさんこんばんはーー!!
手賀沼方面行く時は道の駅しょうなんを目的地にして満足しちゃいますが、
桃山公園からの眺め最高ですね 😊これは早朝に訪れてみたい!!
※でも、朝活からの市川方面に戻る帰り道が結構渋滞しちゃうんですよね 🤣💦
お疲れさまです。
これから暑くなるので朝活には丁度良い距離だと思います。
水郷ラインも良いですがふれあいラインも良い雰囲気ですよね😃
お疲れ様です。
ヒカリゴケは知っていましたが、ヒカリモというのもあるんですね。
おぉ~
林道、、、ダートwww
ヒカリモも里山の雰囲気の坂道も、桃山公園もいいですね。
こういうのも小回りの利く小さなバイクの特権ですね
こんにちは🍀林道コース後の景色が「となりのトトロ」ですね。
こんにちは🎵
ヒカリモなるものがあるのですね、初耳です😮
光っているところをみてみたいです‼️
なかなかの探検でしたね。
ヒカリモっていうのもあるんですね。
お疲れ様です🅿️
保全活動してる方と、土地の所有者の農家さんの温度差は…😅
クロスでダート😮超楽しそうですね😆