群馬・長野・新潟を峠越えの山道主体で「420キロツーリング」朝3時半出発~17時帰宅でワインディングロード続きを楽めた?苦しんだ?

おはようございますお出かけぽこですほぼ 3時半ですね今日ね日出が4時半なんで もう空の方はね少し白んでるんですけど あれ今日晴れの予報なんです けど雲があるんじゃねもしかしてええマジ か結構厚みあるよこの雲 ただいまですね上部国道を走って ます目の前に見えてるのは春山 ですちょっとねどうでしょうね天気 ねただ今日はね風はないですねあの2週間 前もね同じところ行こうと思ってえ夜中に 出発したんですよそしたらですねこの ここってね多分群馬の中ではかなり辛風の 影響を猛烈に受ける場所です ねあの死ぬかと思うぐらいの風が来ました ねいやもうびっくりしちゃいましたねで ここですねここ橋なんですけど米側に かかるここはねもうすごい横風でね もうこのこちらにぶつかるかと思うぐらい 凄まじかったんです よ本当ね怖かったです ね全然スピードが出ないんですよねもう風 がすごすぎ てで超ノロノロになっちゃうんでであと フラフラになっちゃうんでここで後ろの車 に行ってもらったりして いや怖かったなあれ人生で多分ね風で1番 怖かったのあの時です ね忙しかった ですでこの先にあるねコンビニであの休憩 してよく考えたんですけど引き返しまし たあの渋峠の方行こうと思ったんですけど あっちもふさなしで温度がここどころじゃ ないんでねここの時点でもね極寒だったん ですよ ね本当寒かっ た今日はねそれに比べれば ね天国ですね風がなく [音楽] [拍手] て渋上身自動車道渋間に芝居バスは令和7 年の開通って書いてありますね ここはもう開通してる部分です ねただいまの気温 13°時間は4時50分です ねただ今5時14分です ね ヤバつまに到着しました まあそこがね道の駅なんですけど僕はね ここがすぐ横がね湖 でここが気にお気に入りの場所なんですよ ねさっきねここで湖を見ていたらガサガサ と音がしてうんなんかやばい気がすると 思っ たらすぐ後ろに鹿さんが2匹いたんすよね 魔じゃなくてよかっ た怖いわ朝だ からいやあで もいい感じです [音楽] ね ばまって独特な色してるよなあ この湖のゆ好きなんすよね あれ今12°です [音楽] ねいやこの正面にです ね草白根さんが見えるんです けど見えてません ねやが草道路を走ろうと思ってんですけど これはのを走ることになるかもしれません ね真っ白 ですはい草津温泉に到着しました重しです ね時間は5時43分ここが道の駅です ねで新しくでき た温泉門ですね そこ足になってるんですよ ね しかし時間がありませ ぬということ で ああああ入りたい なあそれでは滋賀草津道路行きます いわ すげえ雲海だ よすごい ね大雲海あだから下から見た時に全部 真っ白だったんだ な あこがクシ温泉です ね回です 雪かと思っても雪じゃないよ ねん雪かあ雪っぽい な今で標高が 1027mmて め雪だ見えてまりました ね草白根さん ああ雪結構残ってんだねまあのロープ ウェイでね爆発したのはこっちですね昔ね こっちだこっちも花山なんですよ ね本しら姉 さうん北アルプスとか見えませんね 残念だなはいマザさサロ ですま今日はねあとマザ温泉の方からけ なし峠にも向かうんでまたこの反対方向 走ってくるんですけどねまあ6月だから 空気が住んでるわけじゃないから厳しい けどちょっとねスタルプスは全然見えて ません ね円形がアウトですね今んとの県は気持ち いいよ ね うあっちの方はね長野県なんですよ ねこう山田峠ですね山田 峠ここがですね雪の街路の場所ですね雪の 回路だから雪がねこうこうな雪がゴンて なってるわけですけどここに雪があるだけ なんですよねこれが雪の回路で はい国道の最高地点来まし たこっちも雲海です ね水上 器あ朝山の風が見えるはい 渋峠ホテルに到着しました 今重しですね6時半ですねああちょっと長 の県側 が ちょとかなりのガスという か うーシールド閉め ますうーんキタルフスは一際見えません ねここはね走りながら来がビヨンって 見えるんがいいんです けど残念ですねま昔ね6月にした時はね もう切りで途中で引き返したんですよね何 も見えなくて道路さえもあまり見えないと いう状態だったんですよそれに比べれば 今日はマなんです がでも残念だな はい横山ドライブイ到着ですああカメラ スポットの前には残念 ながら車が止まっちゃってますねそこ写真 スポットなんですけど ねさ今横手山ドライブイです ねあれが滋賀高原のホテル分です ねルプスねあれか多分妙光さでね うすらとね見えてる部分はあるんですよ ねゴプルド釣ってるか分かりませんけど もしかしたらこれ から雲が取れてくるかなと思うんですよね 長野街地はねぼんやり見えてるんですよ ねままだ朝出すからね さあまた群馬県側に入りますはい渋峠で 群馬県に入りまし たさあマザササルに向けて戻ります おおいや今日朝山の風がすごく白く見える んがびっくりだな今日 はまだ相変わらず雲海です ね雪もあんなに残ってるんだよなまだ なああいっぱい水準機立ってます ね [音楽] 寒い寒いよねだから雪が残ってんだもん ねではマザサンサから温泉に向かいたいと 思い [音楽] ます温泉に到着しまし たこのように中車禁止になってます ねああすごいいい [音楽] 匂いマザ温泉 ですこれがマザ高原ホテルです ねでプリンスホテル空吹の風が [音楽] あ上がってます ね 若干昔はねもっと上がってたみたいなん ですよねああら入りたい な入れないんだよ今日も時間がなく てしかも眠たくなっちゃうもんなこ入っ ちゃったらな安座温泉のすごいところはね これなんですよ 熊の通り道になって ます草からの離れて歩いてくださいあ 通り道なんですよねあちょっと待てここ牛 池です ね牛 池こっからだとちょっと分かんないです けどすごい透明度があるんですよね今日 反射してますよね池が [音楽] ねまここはですねえ 昔上身スカイラインと呼ばれていた道路 ですねまたマザ道路です ねいやあいい天気になったね空が スカイラインだね まさにジシスカイラインです でこっち側 が上身ハイウェーなんですけど毛なし峠に ちょっと行ってみたいと思います 辺はいいよね景色がね最高 [音楽] け 峠到着しまし た7時半ですね [音楽] この水溜まりはいつもあるんかなこの前に もあったよ ねあれこの看板新しくするって言って なかっ たよしくし来ました 毛なし [音楽] 峠あうっすら見えるね北アルプスまだ雪が 残ってるよいだき に気持ちいいね最高だ ようんキタプが見えてればもっと最高なん が仕方がない ねよし よし てすいませんでした [音楽] [音楽] よいしょまた来よう気持ちいいわ ここさ で [音楽] は行き ま常子スカイラインの続き ですこっち走るの初めてです ねまあ道的には気持ちいいんだけど木が 低く て景色がバーンはないのかな [音楽] [音楽] ここぐらいかなまだ1662Mだって標高 がまだそんなにあったんだ 結構カーブあるよちょっと飽きてきたよ 66号カーブだっ てカーブいくつまであるん だろうこれ多い よこんなに多いとは思わなかったけど カーブばっかりなんですけど元に降りてき た よいや長かったなさっきのゲートまでの とこだったんだろう なれた [音楽] よ104まで確認したもん ねさあアサロード行ってみたいと思います ここは長野県 のどこなんでしょう か天道351号線山田温泉線ってやつです ね アジサイロードって言われるそうなんです が ええないよ アサ新州高山アサロードって書いてあるよ ね ええアサらしうん違う ないやまだ早いかもしんないんだけど つぼみもないよ ねさがない あれ嘘 [音楽] でしょ多分今のはアジサイロード よこれ多分ち今度は違う道よこれ新州高山 温泉号山田温泉というとこですね ええ結構流行ってる温泉じゃない のこれはヤシ道やつ かさあ また滋賀高に向けて登ります よ今標高が840ですねあれ形やばくなっ て ないカーブ腐るんだこの道 はあ滝休憩所って書いた あ えトイレもあんだ ね岩ああれ かあそこに滝が見えますね あれだねあれが八滝です ね結構急勾配 の道 ね30号かここは何 雷滝ゴロゴロてラある の名 ん歩くのか なあ雷滝ていうの か松川本流が雷名のように防音を立てて 落下して いるあまた滝の裏側を通り見れることから 恨みの滝とも言うのか うわあかなり降りるぞ これ降りますね パスりっ ちゃああ降りる ね降りる ね よしネットで見よう 松川渓谷温泉滝野 湯うん9時4分かここ5式の旅館かこれか あいい匂いした温泉のいい匂した ぞ43号カーブ標高1230mm です標高 1400m62号カーブ福山田温泉 これ山田牧場ととこですねええ69号 カーブあああやっと景色が見えてきました ね ああ71号 カーブ おおいいじゃないいいじゃないこういう僕 大好き おおいい じゃんいいじゃんいい じゃんうは狭いのね ここ細いよ 結構標高1700mです ねああいいねここ もすごいじゃんこれね 望また寒くなってきたよ風がひやりしてき まし た道が狭いん ねああ開けてるねこのもね なんかお腹いっぱいになってきちゃった くねくねだらけ でこれは 何坂坂だ峠の茶や あああこれしかみんなこれを登る のうん ふん 登山口山内町あ雪が残っ てる道が欲しいから怖えな ここここも結構険しいじゃん こんなにくねくねの細い道とは思わなかっ たいやあしかしこのもくねくねだな うわあしかしお腹いっぱいになっちゃう 道路だなこれすごいよこれ も半端ないくねくね感だよ 今日のメイン はこれから880km近い林道走るんだよ ねもうすでにもね このサブの道路でお腹いっぱいになっ ちゃった いやあ むむなんだこの道路 ええ疲れたあそこに温泉があるからねあれ ホタル温泉じゃないかなもしかし たらもうちょっとだろああ来 た滋が殺道路に来ました ああ来ましたよ草道路 えええ疲れ たちょっと休憩 しよう天気も悪くなってきた [音楽] しあれさっきのホタル音泉じゃなかった のまやっぱりそうだよね やっぱホタル温泉だよ [音楽] ねいやあさっきの道疲れました わたっぷり 休憩次は今日走りたかった目的の道路旧奥 林道へ行きますそこは約 75km滋賀草高原ルートですここは1年 中走れる部分ですね当期閉の 区間滋賀高原周辺をね走るにはガソリンが ね問題なんですよね 滋賀草ず道路からねずっと沿線にガソリン スタンドはありませんでし たアジサイロードよりね麓側とここもね麓 の渋温泉の方まで下がればあるんですけど ねまここまで来るまでに草温泉に1軒その 手前に1軒あるんですが回転が7時半と7 時45分僕は明け方から走ってきて沿線に あった24時間のスタンドは渋川イカホ インターのところですまそこでね入れてる のでこれからお店も自販機もない75km の道advv150は走破できそう ですでもスーパーカブで来てたらタンクが 小さいのですでに ガソリンピンチまたはさっきの道あたりの どっかで途方にくれてたと思い ますあ思いてたねあこれがハか さあ行く よ旧おしがスーパー リンド行き ま今日のメインイベントです ね旧おしがスーパーリンドを全部走りたい 今朝の10時ですねこの辺がおしが高原か あ結構いいとこだね実は初めて来たんすよ ね屋がっていうの はあ結構いいとこ じゃんお気持ちいいわ走って てあこれいいわ うわあ結構気持ちいい道じゃない晴れてれ ばもっとま今日はねこのまま新潟に入っ てから群馬に戻らなくちゃ猫ちゃんの都合 上17時までがタイムリミットなんすよね おリドっぽいリド っぽいここはツリに人気の道 って誰かが言ってたん で分かる気が する走ってて気持ちいいもん会長だしで道 もそんなに悪くないし ね 奥林道春行記念の日ですね横逆の横です右 から行く時なんでかなり昔なんですよね おこが 林道5年ぐらいなんだな景色がいいところ は強行はでも1500もあんだあこの辺は 景色いい よま木は邪魔だけどあ小沢温泉村に入り ました沢温泉です あなそんなにいいのこ [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] さ じゃあこっちの方ですね高村に向かう方の 最後の林道と思われる方行ってみたいと 思い ます昔ね昔の林道あこにもゲート があるんです ね ゴーまこっち側も多分林間だと思うんです けどね あそれでも景色のいいところはあるんだ なあちらっとありますねちらっと今のね あの景色のいいところであの長岡の ライダーさんとお話し てあの村の方にもガソリンスタンドがある というので野沢温泉であそこから下の行く とかなり下だったんでそこからまた戻って くるのも大変なんでさえ村でガソリンを 入れることにしまし たまあと水て100km走ると思うんです けどねおバイク だおすごいね [笑い] お怖いんですけどりで迫ってくる からま林間 の林道だねま今剣道だけど標高が510m になりまし た あ下がってくると気持ちいいね うここまでかここまで があれ か境線だったの かあこんなとこによしよくしょよくしょ よし国道 353号線で津南京トンネルの方に向かっ てますあと88kmぐらいか な南京トンネルまではね行ったことある からこっちは ね来たことないから新鮮 ですトンネルの名前今見たら津南橋 トンネルになってた うんじゃあのアルコホのトンネルは名前何 て言うん だろうここ好きなんすよ ね反対側から登った方がなんかこうすご いって感じがしたんだよなでも派でもした んだよなでここね景色がいいんだよなバー ンってああがスってるガス てるこれすごいよ ねカーブでエア ピンカードーム型ヘアピンカー ああ17号線に出まし た前の2台は群馬ナンバーでした 群馬健人群馬に戻ります本当はねエチゴ ユーザーでヘギそば食いたいんだ けど時間がないのよね1時43分ある じゃんと思うでしょう5時にね5時まで にゃんちゃんの世話を見てくれるんで5時 までに帰ってきてねって言われてるんすよ ねま高速で帰れ ば行けなくもないかもしんないけど なあ下めで陸に峠行く ぞ2時になろうとしてるとこですね起きる ので特にね今ねあの湯沢町を過ぎてこれ から群馬県の方にですね入ろうと登ってる とこです ね交通業がね全然ないんすよ 実はですねあの前回魚沼 スカイライン魚沼スカイラインの時も帰り に この陸峠のですね国道17号を通ったん ですけど全然ね走ってなくてです ね苗場 のこのメインストリートも 冬は賑やかなのか なこの時期はもう全然ですもん ねはい新しいトンネルですね新三国 トンネル長さ 1284 M群馬県南上町に入りまし た さあここは群馬県の真ん中の1番上です から僕の住んでるところは群馬県の右下 ですそこまで移動しないとだめです ねまあで もま群馬県に入ったっていうことでほっと しますね 新三大橋 ですまこのようにですね 全然三国峠走ってません から関越自動車道の方が楽ですが動車を 走らなけれ ばこれ だけお金が浮き ますを下ると猿ヶ京温泉ですここはサガ京 の石勝です ねでこのね足の左側がテレビでもよく出る バンジジャンプですね群馬の あ飛んでませんでしたたまにねタイミング 誰かブランて飛んで飛んでくれるんですよ ね赤はちょっと見えましたね 赤赤見えるんですけど今日寄りませんも 時間がないんですよね3 時5時までに帰らなきゃだめなん で3あと2時間 ださあ沼田市に入る手前の月ですね宮上の 沼またはすぐなんです けどちょっと高速道路でショートカットし たいと思い ます赤木のスを帰りますんで赤木インター までショートカットも時間がないんですよ ねも3時15分なん でだから沼 のカットです ね混んでるとやだ からさ赤木インターを出まし た よいしょでこの赤木インタっていうのはね 赤山 の野 の西側で ですで桐緑市 は東側 ですだからこれから裾野を空風街道で横断 してお家に帰りたいと思い ます街道に乗りました山の押そを横断して いきますもうねそのまま横断してお家へ 帰るだけなので最後までご覧いただきまし てどうもありがとうございましたただいま 3時50分おそらく5時までにはですねお 家に帰れると思い ますにゃんにゃん ただいまです [音楽]

2024年6月8日群馬県桐生市みどり市から八ッ場ダム、草津温泉、志賀草津高原ルートで山田峠、渋峠を越えて長野県横手山ドライブインへ
来た道を戻り、万座温泉、万座峠を越えて長野県毛無峠へ
麓の高山村まで下り、笠岳峠を走り抜け、志賀高原のほたる温泉へ
奥志賀公園線(旧奥志賀林道)奥志賀公園栄線で灯篭木峠を越えて、野沢温泉の見える絶景スポットへ
残りの奥志賀公園栄線にて、長野県栄村。そこから新潟県津南町、湯沢町を走り国道17号線にて三国峠を越えて再び群馬県へ、赤城山からっ風街道を走り、帰宅するまでの様子
道中は大幅カットしてますので、詳細動画は下記からご覧ください

草津温泉日帰り入浴

志賀草津道路

万座温泉日帰り入浴

旧・上信スカイライン
https://youtu.be/nidpC0ExrAg
毛無峠

信州高山あじさいロード

湯つづき紅葉街道

旧奥志賀スーパー林道(旧奥志賀林道)

三国峠
https://youtu.be/jGdBjqQvQBY

#峠道
#ワインディング
#ツーリング
#絶景スポット
#志賀草津高原ルート
#志賀草津道路
#八ッ場ダム
#八ッ場あがつま湖
#上武国道
#国道17号
#草津温泉
#渋峠
#山田峠
#横手山
#横手山ドライブイン
#万座温泉
#万座峠
#万座道路
#上信スカイライン
#毛無峠
#信州高山あじさいロード
#湯つづき紅葉街道
#山田牧場
#笠岳峠
#志賀高原
#ほたる温泉
#奥志賀高原
#奥志賀スーパー林道
#奥志賀高原
#灯篭木峠
#野沢温泉
#津南町
#湯沢町
#三国峠
#赤城山
#からっ風街道
#群馬県
#長野県
#新潟県
#ツーリング
#adv150ツーリング
#adv150
#林道
#林道ツーリング
#林道走行

4 Comments

  1. お疲れ様です🤗
    まさか同じ日にほぼ逆ルート走ってたんですね😘
    どこかですれ違ったのかなぁ🤔
    おいらは毛無峠方面はは行かなかったので、400キロには届かなかったですね😅

  2. 投稿お疲れ様です。
    志賀高原、奥志賀とか走るのにはどうしてもガソリンの問題が出てくるんですよね。
    セローもななまるもそんなに航続距離が無いので。
    なのでどうしても一度長野県側の下に降りて給油してまた上に上がって走らないとなので
    どうもテンポよくないくて行ってないんですよね。んでも一度は走りに行きたいですね。

  3. お疲れ様です。
    総集編といった感じで楽しかったです!
    こういったルートだとガソリンのタイミングも
    注意が必要なんですね。勉強になりました😊
    それにしてもポコさんタフですね〜❗

  4. 17:04 あ、リンク貼れないのですね。witnewsというページに“〝グンマーの国境〟として有名になった看板の現在 文字が消えかけ…”というのがありました。

Leave A Reply