房総ツーリング:清澄白河ラインを走り帰路へ #11:The END

でペースだったりとかあやばい携帯が落ち たおどうすればいいの え 嘘マジ すか戻らなきゃいか んよし行きます かえっとねカロリーメートと水分補給しま だいぶね肩も取れてリフレッシュできたと 思うんでうんぼちぼちねキロに入りたいと 思いますでえっと清白川ライン通って姉崎 インターかなそれが裏インターを目指して 走っていきますでそこから高速でね一気に 帰ろうかなって考えて ますはいじゃあね途中給油ね1回していき たいと思いますはいじゃ行き ましょう う よいしょはい えこんな感じでねやのきがあってリゾート 感ありますよ ねいや風がねちょっと強くなってきました ねどうなんだろうこれはカ浦だけの花なの か なさあこっからね114km走ります 到着が4時35分予定今のところ ねまギリギリか な北クラッシュね いや今日来てよかった天気が最高でした 暑くもなく寒くもなく湿度もね低めでね ゴールデンウィークゴロの1番気持ちいい 季節ですかねの気候でした今日 ははい今剣道128号線走って ますでねもうちょっと行くといつも最後ね 帰りに有するスタンドがあるんでおとでね 給油してから帰りたいと思いますでさっき もお伝えしてたんですけども給油してで すぐにねちょっと走ると清澄白川ラインに 入るのでそれを入ってっていう感じですね で415線に抜ける感じですか ねあありましたエネオスいつもあそこで僕 入れます 今ね96kmちょうどね100kmぐらい 走った感じですか ね よしじゃこ止めましょう よいしょオ 96.5km覚え とこうさっきねここ右折して入っていき ましたね向こうに ね2時前になんとか出発できましたね休憩 もね分したかしないかっていう感じでし たカロリーメート食べて水分補給してすぐ に準備してって感じです ねね夏はねここ海水浴場があるんでね おそらくすごい渋滞すると思うんですよね ま夏場はあれですね長野だったりとか あっちのね方栃木とかねあっちの方に行き たいと思います 主にね冬場とか今のシーズン今の季節で あれば暴走ね手軽に来れていいんですよね 僕にとっては ね時間さえね間違わなければ渋滞にはまる こともないので駅も帰りもねおやばい携帯 が 外れる携帯がやばい よし ちょっと 携帯清に入る手前で止まって直しましょう なんで外れかけたんだろういじってないん だけど ねねここね海に落ちていくような道なん ですよね実際走てると下り坂でね バーンっ てりりって感じです ねうん風が強いからかなちょっと波が高く なってきたのか なでペースだったりとかあやばい携帯が 落ち たちょっとばった 大丈夫か な 携帯 よいしょあれか なあったあった良かったナイス よいしょいや高速じゃなくて良かったね [音楽] よいしょあもう外で清のところで ね携帯直そうって言ってたのに失敗し たとりあえず壊れなくてよかっ [音楽] たよし [音楽] ちょっとここで ね大丈夫か な頼む よオッケ でねここ清澄白川ラインにも入ってるん ですけどもあそこにねループ教が新しく できましたなんか確かね30年ぐらい かかってようやくできたような気がします ここ は昔から工事中だったんだね あれですね前の橋に見えるところループ橋 になります ね結構ね一気にコード上げる感じです よよいしょ4速で行こう かあんまりねスピード出さないようにし ましょう こんな紅白紅白みたいなね目がチカチカ する向こうに海がね見えます ねラスト海かなこっから見えるのどうかな 多分 おりゃここね前工事してたんで大丈夫です ね工事用のね信号があったりしたんです けど今は大丈夫です ねでね場所場所によって結構タイトな コーナー砂が浮いてる砂利かなコーナーが あったりはするんで気をつけていった方が いいですね路面もねそんなにいいとは言え ないの でまクルーザーではそんなにね攻めません けどいや高速で携帯を落とさなくてよかっ た よでもなんかちょっと心配になって ちょっとおお結構 激しいこれも激しいんだろう ねきつい きついなんだろう携帯また あ すごいやばい感じかな これうん ちょっといいとこで止まってもう1 回据付けしまをし [音楽] ましょう振られすぎなんだよなきっと ま剣道81号線なんですね清線は ねいやあガタガタがきついほ いや携帯が怖いまた きしみでら1回も見たことない今度見てみ たい うん暗い 結構きついコーナーでした ね何回も通ってるからなんとなくは覚え てるんですけどね道は この振動やばい ねこれ振動でやっぱり落ちちゃったん だろうねさっきね いや無事で良かったよ携帯 がただねこれケース新しいやつに変えたん ですよねえっと今ラムマウントを使ってる んですけどラムマウントじゃない やつを使ってみようかなと思ってまあの CBRね600WRの振動問題ダンパー 付きのねやつをちょっと買ってみたので それをねつけようかなと思ってスマホ ケースもね買ったんです けど大暴落したのもしかし て んすごかったね今ののとこ ねそうここねちょっと細いエリア暗い エリアだったりするんで気をつけ ましょうまなるべくねコーナーの先見る ようにして状況のね確認しながら進んで いきましょう そう1発目のね細い道区間はこれで一旦 終わるのか なでもねまたすぐあの細い道区間現れるん で 携帯とりあえず今んところ大丈夫そうだ からそのまま進んじゃいましょうちょっと ね様子しっかり見ながら行き ましょうさすがに次落としたらないような 気が するいやあしかも後続者に踏まれなかった のは 行中の幸いですよ ねここね道悪いんですよね特にこのね端 っこの方大光者がいるとねここに乗るん ですけど結構ねハンドル取られて危ないん ですよ ねこの先の暴落は治ったのかな 暗いスモークシールドのせいか なうんうんそうね暗いっちゃ暗いけど うんでここで終わったと思ったら大 間違いうん前はね2回目の時はあなんだ そんな大したことなかったねなんて言っ たらこの後にね結構本番がやってきた みたいなここの暴落ねもうガードレールが ずっとも半年ぐらいこんな感じじゃない ですかね半年以上かもしれないです ねこの先もね崩落してる箇所がいくつか あったような気がし ます最近ね雨の降り方がおかしいんでね 去年とかの豪雨 で壊れちゃったのかもしれないですね道が ねうんそうここが最後の細い道区間ですね ま対向車がいなければね問題ないんです けど対光車がいると ちょっと大変なんで結これね先の方まで見 て走った方がいいかもしれない ですあ うんこれここは1回あれかなロバ焼き屋の ところに入るあそうだそうだそうだそう ここはまだあれでしたラストじゃなかった ロバタ焼きの区間です ねこの先ですねまた狭くなるのは キャンプ場があったかな 今ちょっと読めなかったけど いやすごい ねなんか大自然って感じあ えっとこれ は おどうすればいいのえ [音楽] うどうすればいい マジ すか戻らなきゃいか んちょっと待っ て おいしょいや予定が狂いました えっといや 嘘通行止めだったの マジ かえっとどう しよう戻るしかないよ ね脇道ないもんねここ [音楽] ね通れないんだよねで通り抜けできないっ て書いてあったもん ねえこれ結構な損失じゃ ない脇ないもんね 道いやあマジ か 痛い痛すぎるう 通行止めでした ねよしちょっとね気をつけていこう焦る 必要はないし ね左いや違う しょなんで左案内したこの左って何なん だろうねなんか川を見る ポイント通りで車が少ないわけ だどっか行けないか なダメだよ ね マジああ30分ぐらいロすったねナビのね 先の案内もうちょっとちゃんと見とけば よかったです ねでもなんか引の画面で見た時ってそんな にダメな感じじゃなかったような気がした んだけど なうん対抗者が来ないと思ったら大間違い だねうんちゃんとちゃんと 走ろう えっといや清白川ライン終わったら ちょっと 組み直すナビを ねおおフ 信号 ういえ1分もあんの マジいやこれ夜だったら怖いよね真っ暗闇 の中でひたすら待つとか さ いや怖い怖い かわいそうにみたいな感じだよ ねわ何あのでっかいのあトンビかでかいね やっぱりあそこでさちょっと教えてくれれ ばいいのにねこの先取り付けてきません よっ て もうまたあのガタガタ区間を走らなきゃ いけないわけでしょダダダダ区間か おこういう人たちは関係者なのか なお 清住寺まで戻ってきまし たこっからは抜けれないんだよねきっとね ちょっともう道がわからんやべあぶ ねえちょっと調子に乗ってたというか ぼんやりしてた ね おやばいよこれ本当 に車体が壊れか ねやばいってこのガタガタ はさあどうかなもうちょっとでループの ところまで戻ってきたのかな戻ってきてる ねうわ きついスピードを出してる俺が悪いんだね あれループまで戻ってきました 8% 勾配ループ橋です2投目お代わりして しまいました おお耳耳直しまし たいやあ無駄な時間を使ったねま道を走れ たって思え ばいいのかな うわうわお携帯がまた結構ギリな感じに なってるような気が するちょっといいところで直し ましょうどこから入ればそこから入れば いいのかなそこだね オッケーここだ [音楽] よし 行ける鴨川まで戻ってきてしまった いや結構波高いっすね今日ねうん風のせい か な結構塩飛んでるかもしれ ないなんか白くなってるもん ねいやこの区間早く抜けたいなら塩浴びる よね塩飛んでるよね白いもん ねもやっ てるいやあかし渋滞がなくてよかっ た今日営業してたらこの時間ねぼちぼち 帰る人 多くなる からこの辺渋滞してたかもしれ ないどっかで1回ナを確認できたらしたい な夕方の買い物渋滞になってきたか な早いとこ市街抜けたいですね えそこの交差点を右折です ね はいよしここで ちょっと ナビ ナビよいしょ よいしょ オケあえっとね清澄白川ラインが通行止め になっていたのでなんか崖崩れかなんか あったのかなねでUターンというかね元来 た道戻って別のね線から入ってますでね 結構いいペースで走れてるんでまあまあ それなりのリカバリーはできてるんじゃ ないでしょう かや えい剣道24号 線給油から44km ああ固っ たあやっぱり1回あれだね高速に乗る前に 休憩が必要だねああさっき走ったとこだよ ねきっとねなんか見覚えがある わ量子工法ジビエのあれかな ま一応ねナビは確認したけど本当に合っ てんのか不安でしょうがないね直しでいい んだよ ねみんな曲がっていくからさ不安に なるああ肩 が片倉ん 片倉聞いたことがあるぞ 覚えが あるやっぱりボルトはあれだ ね 4941CCだっけあるだけあってトルク もいくつだっけ忘れちゃったねうん結構 あるんで ね走りやすいですよね おお 結構ぐるっと行きました ねちょっと気をつけようここ道がきついか も しれタタタタもある し おすごいね回り込むね この蜂初めて通るか な何走たろわかんない これは直進でいいんだ ねよいしょ うん今どこ走ってんのか全くわから ないいやでも今日はなんかいっぱい走った ね久しぶり に今は3時 ね3時でしょうもう11時間ぐらいはなん だかんだバイク乗ってるよね11時か 洗車からね始まっ てま荷物のね積み込みとかもあったからま 実質どうだろう10時間ぐらいか な10 時間ここはどうだろう走ったことあんのか なあちょっとね記憶とはリンクがつかない ですね 一度した道ってなんかリンクするじゃない ですか走るとね記憶に戻ってくるというか もそれが今のところないような気がし ます初めての道か なあれいやなんかここ覚えてるなあ なるほど はそこから出てくるん だなるほどね はいようやく知ってる道とぶつかりました 名のっていうのかないつもはねその右側の 方から出てきて右折しますね清住みから 行った場合 は オッケーようやくなんか見えた先が見えた というかね 全く知らない道だと ね本当にこれ合ってんのかなみたい な不安になりますけどまナピに入れて さっきも確認してるんで全然問題ないん です けどああここのねトンネルすごい狭い から前から大型車が来るとね結構怖いん です よま車の場は無理なんじゃないかな すれ違い前前回かな来た時前からバスが来 たんですけど結構ね端に寄ってたんです けどギリギリな感じでした ねうんそうだねあったあったもうちょっと だねじゃあねここの左側のローソにで10 分ぐらい休憩しようか なちょっとねヘルメット脱いで上着脱い でこのね氷 をなんとか解放したいと思います ほい よいしょ ほい ほい いやあいつものローソに到着しまし たうん じゃあねここでねちょっと10分ぐらい 休憩して高速道路乗って帰りたいと思い ますえっとねあはもう高速道路なんでね ここでお別れしておきましょう かはいえっとねなんだっけ大山の千万だね 音声が入ってなかったんでなかなかアップ できなかったっていうことでね再度ね 取り直しということで今日行ってきたん ですけども つばめそう行ってきたんでえっとねうん 順次ね動画の方アップしていきたいと思い ますえ見ていただいて本日もありがとう ございましたねグッドボタンもしくはね チャンネル登録していただけると非常に 励みになりますのでよろしくお願いいたし ますそれじゃあまた次の動画で会い ましょうそれじゃあねバイ バイDET

房総の旅も終了へ。勝浦を出発し、清澄白河ラインを走ります。
新しく完成した「清澄山道ループ橋」を登り進んでいきます。 、、、ですが、ちょっとした事件?が2つほど起こり波乱の帰路となりました。
最高の天気で撮れたので、前回よりも良い動画に仕上がったかと思います。

少しでも、バイク旅の雰囲気を身近に感じていただけたのなら幸いです。
ご覧いただいた皆様には感謝いたします。

《車両情報》
 ■ YAMAHA BOLT R-SPEC ( ブラックメタリック X )
 ■ 全長・全幅・全高 2,290mm / 830mm / 1,120mm
 ■ シート高 690mm
 ■ 軸間距離 1,570mm
 ■ 最低地上高 130mm
 ■ 車両重量 252kg
 ■ 気筒数 V型・2気筒
 ■ 総排気量 941cc
 ■ 最高出力 40KW(54PS)/ 5,500 r / min
 ■ 最大トルク 80N・m(8.2kgf・m)/ 3,300 r / min
 ■ 燃料タンク容量 13L(無鉛レギュラーガソリン)
 ■ 変速装置 常時噛合式5速 / リターン式
 ■ キャスター / トレール 29° / 130mm
 ■ タイヤサイズ・フロント 100/90-19M/C 57H(チューブレス)
 ■ タイヤサイズ・リア   150/80B-16M/C 71H(チューブレス)

《撮影機材》
 ■ GoPro Hero 12
 ■ MAXレンズモジュラー2.0
 ■ メディアモジュラー
 ■ Insta360 X2
 ■ Insta360 Ace Pro
 ■ SONY ラベリアマイク ECM-LV1

《編集アプリ》
 ■ Adobe Premire Pro
 ■ Adobe After Effect
 ■ Adobe PhotoShop
 ■ Adobe Illustrator

#千葉県,#房総半島,#ボルト,#ツーリング,#バイク,#旅,#房総,#清澄白河ライン,#清澄山道ループ橋,

Leave A Reply