旧型featherCX+の欠点⁉センタースタンド取付け出来ない問題 解決

はい今日は7月の5日ですこんにちは サイクルキアの小林ですいや暑い暑くても 頭痛いすねはい朝ちょっぴり自転車で走っ たら頭が痛くなってる小林ですさあ今回は ですねま今回の本題に入る前にねちょっと サイクルケアをねぐるっと回っていこうと 思いますまずここねここパーツの売り場な んですよあと自転車の中古のやつ販売して たりあとブラケットとかねちょっとなんか 入ってくのめどくさいなブラケットカバー とかはあの配のやつが こないだ最後出荷されてきましたちょっと ブラケットカバーとかもしかしたらいいの がねあるかもしれないですでオンライン ショップ全然あげてませんので気になる方 は来ていただければと思いますはい異常に ね異常にこのナローワイドのチェンリング がある とねこの中華のamで手に入れたねやつな んですけどと異常にあるシリーズで言っ たらVブレーキのリードパイプこれもうち は異常にありますステンレスのものですね もね異常にありますこれ知り合いの自転車 屋さんがもうビビってましたんでまさに 以上とあとまシマノのこのロングタイプの ブレーキキャリパーとかえショートのV ブレーキとかありますねはいであと ディスクブレーキのね油圧のキャリパーと かもありますしあとチェーンはいっぱい やるしでママチャリサドルでサドル系ね サドル系もねま色々とそBQサドルねBQ 私はこの34000ぐらいのやつはねBQ サドルって呼んでるんですけどま色々 ちょっと形がありますんで見に来て いただければと思いますはいあと最後無料 コーナーああとジャイアントのスナップ 販売してますサイズですあとビアンキの ビアーレも販売してますトレックのこいつ は販売しようかと迷ってますはいちょっと うんどうしようかなとであとベスビーのね PSA1こちらも販売しております全体 映せないなあとこないだここにあったの紫 の子供屋の自転車売れてでラブアピース これもね売ってますこれやばい仕様になっ てますんでリア3でローラーブレーキで 後ろのスプロケットちょっと大きめにして で全体にギア費を軽くしてでフロントの ブレーキがデュアルピポットブレーキのえ ブレーキレバーはアルミノブレーキレバー とでハンドルハバー確か 380とかそんぐらいにカットしてますで えオートライトとなっておりますはい中古 のラブ&ピースえ2万4200円で販売し てますんでご入り用の方は公式LINEへ お問い合わせくださいあとこの辺ねこの辺 無料コーナーなんですよも膨大な無料が 転がってますんで是非お宝探し感覚で来て いただければと思いますまこっからこっち 無料コーナーですもうチューブまでね無料 であるという感じですはいま色々あります んでね うハンドルとかねハンドルとはなかなか いいんじゃないですかはいであとはなん だろうなハブか なハブあまハブ中古で使いたいって人い ないかあま自分ぐらいかであとステムね ステムこの辺にねちょっとちょっとレア ものが転がってますんで是非見て いただければと思いますじゃあちょっと 作業場に行きますねカメラをねちょっと スタンドに乗っける前にちょっと今日やる ことを説明しておこうと思いますえっと フェザーCXPlusに実はねこれ ちょっと旧モデルのやつでえこれ私のフザ CXPlusなんですけどでフザCX Plusは現行でも販売されてますで私が 持っているタイプよりもより良くなりまし た便利になりましたで便利になったとこの 1つがセンタースタンドを簡単に取り付け できる確かセンタースタンド台ってのが フェザーCXPlusに現行のやつはつい ているんですよなんですけど9モデルのね 私のやつはセンタースタンドの台座ついて ないなくてこれねめっちゃ無理やりつけた んですよここれね本当はねプレートじゃ なくて単管パイプだったんで丸かったん ですよそれをねギュンと引き延ばして叩い てまっすぐにしてここにつけましたはい そういうねちょっと軽くDIYが必要に なっていたんですけどうでえセンター スタンドねちょっとこれ700の28Cの タイヤにしたんでもしかしたらこの辺の 隙間がね結構空いてるんでもしかしたら センタースタンドつくかもしれんなと思っ てこれねちょっと別の動画で復活させた センタースタンドこいつをけていこうと 思いますじゃカメラをスタンドにセットし ます今日ねきんちゃんが出勤のはずなん ですけど来ないな4時半からなんか な もういつ来るかわからないうん でいつ来てもいいよってこの自由スタイル を取ってるんだこのサイクルケアはねま それでね自由にやってもらってますよ よいしょもちょっと見えにくいか見え にくいですけど我慢しくださいで えっとまず ねあそうこれかでえこれねボルトま1本 これね別の動画で復活させたスタンドなん ですけど えこうね足の長さを変えられるんですね こう黒い部分をで長さをこうあれこれ 変えるためにボルトをこうブスっと刺さ なきゃいけないと刺さなきゃいけないん ですけどボルトがねこれ中で折れちゃって てなんとか直したってのがこのスタンド ですはいで気になる方はぜひ別の動画も ご覧いたと思いますでですねでボルト折れ てたんでいい感じのボルトを探してねこれ つけることにしましたでではまず ね今ついているスタンドを外しましょう えっとねこれねこのスタンドもね結構 思い入れがありまして ねこのスタンドもうだいぶねバネが下って で変な感じになっちゃってるんですけど こいつはね実は開業したての頃私はね リサイクル屋さんから自転車をえ買い取っ てでいい感じのねお中古車を作るっていう えリサイクル屋さんから買い取ってでそれ を綺麗にして販売するっていう仕事をやっ てたんですけどだからレストアして販売し ていたんですけどおすごいな 閉まってるわ結構閉まってますななんど これれバカほど閉まってるな嫌だ な下ろすかでそん時 になんかの ね確か5台 でいくらて売られてるその自転車たちがい ましてねで5台 全部使える自転車ではなかったんですねで あこれボルト折れそうだなこれ折れても いいやこれボルトがね貫通してるんです けどここって多分めちゃめちゃ水が溜まっ たりに汚れたりするんで多分錆びて固まっ てるんですよねだからここをなんとかして やらなきゃいけないとそんな時に役に立つ のが 556まラスペネもねうちあるんですけど 556でどうでしょうという感じですね 今でさっきねもう折れてもいいやと思って ねギッと回しちゃったんでちょっとこいつ は紳士ね真士に対応してやらなきゃいけ ないそうだよなこうだよ なああ折れるなこれ折れるようになっ ちまった ななっちまった ぜそうこのスタンドの思い出がねま開業し たての時になんかの自転車からま捨てる 自転車からね取ったというのが思い出 ですよいしょはい折れるネジ切れてるわ今 ネジ切れてる感覚が伝わってきてます よいしょ よいしょやっぱ破断しましたねよしたま その開業したての頃ってのがすごい 懐かしくて ね思ってますもう5年ですから ねでこれね これもう元々が単管パイプのプレート適当 になんか余ったんですよねパイプ切って て余ったやつをつけていたとうんま全然私 は そのこのスタンドをつつけるまでは ね あのスタンドなしでフェザーCX運用して ました からまスタンドなしでも全然いいんです よいいんです けどついてる方がなんだかんだ便利って ことがありまして いや便利なんじゃねえかとそうなんですよ ねスタンドなしでも全然いいなしでも全然 いいけど最近ちょっと 色々色々 ねうん自転車で走るだけじゃないと止まっ て写真撮ったりとかあれこれすることが 増えましたんでね うん よいしょあま結構フレームの裏言ってるな おい当たり前かよしさあこれねセンター スタンド念願のセンタースタンドダブル レッグセンタースタンドおつくんじゃない これああギリギリだ なギリつくぐらい かもっと余裕があってほしい [音楽] な嫌だなこんなにギリギリなのは やっぱ新型のフザーCXこういうとこを見 てもいいよ なそういや皆さんねフザXPLUSうちで 買ってくださいね もうめちゃめちゃいい自転車なんで ちょいちょい私フェザーCXのこといじっ てますけど愛ゆえにですからね愛ゆに いじってますよいや本当 ねロード系のポジションが取れるグラベル ロードまタイヤのね太さのマックスが35 とかなんでまあまあ そんながっつりとがっつりとはいけないん です けどうんギリいけるな28 ならなるほど [音楽] ねそうこうやってねロードっぽく乗れると でロードっぽく乗ってるの理由がありまし てねタイヤ太いえ太いタイヤで走る自転車 っていうのは今ちょっと組んでるんです けどそれ でそっちがね太いタイヤ用でこっちが うんロード用みたいな感じで今性格を分け てね自転車組まないとあの自転車2台持ち で同じな性格で2台組んじゃうとね絶対 乗らなくなっちゃうんでまそういう人をね 何人も見てきました何人も見てきたんで 自分はそうならないようにしようという 感じですね よし大丈夫だなうまいこと言ってるんかな これ でちょっとでもずれたらこれおしまいだな お行けましたね行けてでこいつがの長さを ね次決定しなきゃいけないとじゃあこの へたったねへたったバネとここねここ だいぶ下ってますんでこいつはもう捨て ますありがとなだ開業して割とすぐだから 多分4年ぐらいかな 多分使ってたん か4年4年以上ぐらい使ってたんかな うんやる ね捨てられてるやつを4年長く持たせまし たでこいつの足の長さが同決定しようか なんかこれでドンピシャな気もするんです けど多分どっちかに ね寄せないと全輪が浮くような形にしない とちょい荒れた道とかでうまく立たないん ですよね きっとあそきんちゃんの出勤多分4時半だ なうち自由なんで ね自由っていうか その うん都合のいい時に来てくれとま4時半か あこいつにグリス塗っとこう3時半かえ 金曜日はなんか4時半に違う3時半に来る こと多かったんですけど ね4時半になったんかなんか大学の あれこれとかかけ持ちしてるバイト先の あれこれでね色々彼もね状況変わってき ますからまその状況に合わせていい感じに 出勤してくれという感じで伝えています うちがねあの サイクリングツアーのねイベントを ちょっと観光協会も巻き込んでちょっと やっていこうかなと思っております で思っているんです けどそれのねまツアーといえばガイドがい ないと話にならんとそのガイドをまずね まあ何でもかんでも私がねちょっとやって みたいってのがあるんでまずちょっと私が やってみてでどんな感じでやったらうまく いくかってのが分かったら ねちょっとうちのアルバイトとかあとはま ちょっと他の人に任せてみようかなって いう風なのもちょっと考えてますこのね緑 豊かな共Hi馬長をね是非皆さんにも走っ て欲しい とまそれをねジランで募集するんです けど今なんかしまいづらかっ たああ当たってる ジランでねちょっとそういうツアーを販売 していくんです けどまこのねまあYouTube見てる人 は多分自分であれこれしたいっていう人な 気がするん でまそういうツアーには参加しないかも しれないですけどでそういうツアーもね 多分観光協会の方で売っていく形にしよう かなとなんとなくちょっと私の頭の中で 思って ますああ前の方がつくんかよこれうーま 後ろに荷物のけたらこうなるかグルンとま 全然いいわなんか当たることもないしうん いい感じにフロントバックがえトップ チューブバックかバックがクッションに なってるうーいいなあいいバランスですね 全輪の方に行ってくれんのありがたい なちょっと当たるんだよなちょっと曲げる か角度はいえっとねいい感じにねスタンド 取り付けてみたんですけどここのね隙間が かなり少ないんですよね少ないので ちょっとね車輪外す時にちょっと空気抜い てやんなきゃいけなかったりとかが必要に なりそうな感じなので 使ってたねこの元単管パイプのこの プレートこいつのねこの穴を広げてこの ボルトに対応できるように穴を広げて ちょっとこいつを使おうと思いますはい ちょっとドリル行き ますあ行けてる わドリル行けましたね こんな感じでツツになりましたこうかちょ ドリルしてたらきんちゃんが出勤してき まし たはいフレトリ頑張ってな頑張りますあ よしほんならスタンドをつけていきます たったこれだけなんやななんかスタンド つかへんつかへんって言ってる自転車に スタンドが取り付けられるパーツっ てよしはい着きまし た動作確認や な ああ うんはいという感じでスタンドつきました 普通に動作しますでえっと旧型のフェザー CXがま基本センタースタンドつかないん ですけどちょっとプレート自作してやっ たらうまくつくことが分かりましたなので フェザーCX乗っててセンタースタンド 使わへんなと思って困ってる人是非 サイクルケアに来てください よしじゃあ終わります

オンラインストア👉https://cyclecare.stores.jp/
ボチボチ在庫商品をアップしていきます。
そこには無い商品もお取り寄せが出来るかも?
公式LINEからお問合せ下さい(^^)/

来店予約はこちら👉https://reserva.be/cyclecare

公式LINE👉https://lin.ee/E1p43CY
各種お問合せはメッセージを下さい。
「○○は取り寄せ可能ですか?」みたいな感じで大丈夫です(^^)/

CYCLE CARE公式HP👉https://cycle-care.jp/
公式HPに商品紹介を詳しく書いています。

たま~にインスタも更新しています!
自転車整備アカウント👉https://www.instagram.com/bicycle_custom_repair_shop/

サイクリング&田舎紹介アカウント👉https://www.instagram.com/cycling_tour_cyclecare/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイクルケアの仕事
・自転車の販売・修理・整備
・サイクリングツアーの開催
・レンタサイクル事業

お仕事のご依頼は公式LINEにて承ります(^^)/
※店舗の営業時間でしたら、ご予約の上ご来店下さいm(__)m

ママチャリ~ハイエンドロードバイクまで幅広くメンテナンスの技術を持ってます。
近年はキャニオンのバイクの整備依頼が激増しております!
遠方の方でも宅急便でバイクを送って頂ければ、こちらでメンテナンスすることも可能です👍

サイクルケアではたま~にブログの更新をしています!
そこそこマニアックな話がほとんどで、自転車店の本音を綴っているので、癖が強い記事が多いです。
気になる方は公式HPからチェックできます(^-^)
サイクルケア公式HP
https://cycle-care.jp/

魅力あふれる京都の田舎の京丹波町を楽しんでいただくためのサイクリングツアーを開催するために勉強中!
「こんなツアーが有ったら楽しそう!」や「こんなツアーやってよ!」という意見が有ったらぜひYoutubeのコメントや、インスタのDM、公式LINEで教えて下さいm(__)m

サイクルケアがお店を構える京都府の山奥「京丹波町」の魅力を紹介するTamBuzzチャンネルもよろしくお願します。
田舎の魅力を発信しています(^-^)
https://www.youtube.com/channel/UCkgJLxdJavH6e8MzU_QUXLg

田舎暮らしに興味がある方や、田舎に惹かれ住んでいる人の活躍に興味がある方は是非ご覧ください(^^)/

3 Comments

  1. 野口商会のWレックスタンド昨日付けましたよ。
    付属の小物が色々種類がありますが本体は小林さんのと同じスタンドだと思います。
    シフトワイヤーが干渉するのでその箇所を削りました。
    そしてチャイルドシートを取り付けて末っ子とのサイクリング仕様にしました。

Leave A Reply