しまなみ海道ドライブ 今治~尾道まで

今回はですね島街道行っちゃいます古島 大橋ですねこれが一番大きくて有名なん じゃないのかなと思いますねそうだね大見 島が名前よくから楽しみやれんけどなそう だね原由諸島の中心に浮かぶ神の島今治市 からこう来て1個目の大島で今ここにい ますよって感じなんですよねうんどうも皆 さんこんにちはひいちゃんとおしですと いうことで今回なんですけどもまた道 シリーズやっていこうと思うんですねはい 今回はですねまずっとまやるやるとそして ずっとやりたかったうん島回と行っちゃい ますやったすごいですねついにですね なんかもうここに住んだらまず最初にそれ やらんかいって感じなんですけどもそうよ ねまリアルに経費の問題とかあのめっちゃ かかるな時間みたいなはいそうよねところ ででま今回はですねもうシンプルに橋から 橋まで行ってみようとうんいう感じで とりあえず行きましょうかね うんはいということではいまあの高速道路 乗りましてほんでえっとトンネルをねはい 抜けたらはいあの1個目のサービスエリア はい早いなあっという間に来るよねこれね 全然休憩してへんあの全然疲れてないん ですけどそうだねでも結構綺麗なところで ここはまたですね福島海峡大橋のサービス エリアなんですけどもすごくいいところな んでいや本当いいよねまた紹介したいと 思いますねはい走行してるうちに皆さん はい見えますかちょっと肉眼では見えてき たんですけどはいカメラだとまだまだです かそうですねそっか残念近づかないと ちょっと橋のね全輪というかはいうん入っ てますね大島南7km博多IL18km 小道までは54kmらしいですねこっから あ帰りまし島街今出ますねたねうんはい そして左側にこの造船所のねうんが見えて はいじゃあ間もなくですようんある意味島 街道のスタートはこの橋からやと思うんで ねそうだねはい来ましたはい見えますか皆 さんカメラでもね見えてきましたまもなく はいこれが正面にきますねうんこれが島 街道ま僕たちから見て1番最初の橋そう ですね福島大橋ですねはいちなみに島街道 の中まもちろん橋いっぱい渡るんですけど うんうんこれが1番大きくて有名なんじゃ ないのかなと思いますねそうだね はいじゃあ行きましょうこんな感じで スタートしていきますはいいやあもう正直 ねうんこの島並をもういつ取るんかなと いやそうだねずっと取らなあかん取らなあ かんとうん道企画もなんならもうこれが 最初でしょみたいなねうんで僕たちの動画 市場今んとこなんすけどうんうん多分最大 の経費を使う企画になると思うんですけど 確かにそうだねこれ本当高いよね高いよな やっぱりちょっとなせめてねま私たちはね 今治の市街地に住んでるけどせめて島に 住んでる人はちょっと安くしてあげたいよ ねなんかちょっとなちょっと住民割引 欲しいよなそうそうそうそうなんかそう いう話は昔あったみたいだけどねらしいね 結局そうならなかったっていうねこと みたいなねなるほどないやでもすごい立派 よいや立派だよねやっぱこれすごいのは うんあのやっぱり大きな橋でで当然これね 下がですねうんま瀬戸内の海をこうまたい でるんでそうだねあの大阪からま九州とか ねはいはいそういう船は基本全部この下を 通るんですよねうんあそうなんだそうだ からその夜とかにうんのみたいがあるん けどはいはいそういうのをこうなんか展望 台とか見てるとはいはいやっぱこう船がね 通りすぎるとこ見えたりとかしてあれ綺麗 だねそうあれ結構深夜なんではいはい なんか2時3時とかになったらそんなそう そうあれあやっぱあれが急所行く船や みたいなのなるほど楽しめたり楽しめ なかったりしますね楽しめなかった分かる けどま今というえばね島すからねそうだね これがあるからね世界各国から観光客が やってくるんだもんねなるほどねそうやわ なでも本当回復多いからね本当に多い多い よねでもいいことやもんなことやこれは インバウンドねそうそうそうそうはいと いうことで大島南はいに今から入るんです けどもはい1個目の島なんですよねそう ですねで大島はいこれはですねうん僕たち の動画でも紹介しましたはい宮保漁港漁港 はい朝市があるところですねそうだね他に は何があるんですか何も知らないですけど 僕そう私もよく知らなかったんであの島 スポットっていう無料ガイドをあの手に 入れたのでちょっとはいそこから紹介し たいと思いますますえっと大島は急席が 点在する旧席何旧古い遺跡遺跡ね はいの村上海賊の本拠地出た村上海賊よう 聞きねそれうんはいで何があるかって言う とうん道の駅ああ吉海駅行かあれねはい はいはいあと島アートキャニオンっていう なんか珍しい石がうん再生できる場所あ 取れるってことなんやそうそうそうみたい なのがあるらしくてうんあとはあの村上 海賊ミュージアムねあミュージアムねうん はいろさんですねはいにおいる山って書い て郎さん展望公園ですねはいうんここが島 街道随一のビューポイントって書てああ なるほどねそうなんやはいなんかやっぱ こう島に来るとうん一気に旅行感が増すと いうかいや本当になんかこの観光地の名前 見ててもその市街地とは全く異なるものだ よねそうやねうんだからなんかその言うて もめっちゃ近いんすよ近いよ見て分かる 通りというかマジでこの島に来るのに片道 で10分15分の話なんすようんいや そうそうここのねガイドにも今ばかり今 張りから約10分って書いてあるからね そううんめちゃくちゃ近いなのにまこう へんないや来ないねこ橋のせいやねんそう だねうんこれが多分無料の箸があったら 平気でよ多分いや金額は結構考えちゃうよ うんそうねだからそういうのがやっぱあっ て一気に旅行が増すことによりなんか近い けど遠い場所って感じなんですよねはい はいそうだねこれをなんか皆さんはねあの 今治に詳しい人だ今回の動画は多分島並を 全く知らない人もいるし島並に詳しい人も 当然見てくれてると思うんですよねそうだ ね知らない方にはあのひーちゃんの ガイドブックをちょっと聞いてもらって なるほどと思ってもらったらいいしあの 知ってる方はなんかそれぞれの島について なんかそのうんいいところとかおすめ スポットとかなんかそういうのを教えて もらえたら嬉しいかなと思いますうんそう だねそれを知りたいねはいでこれ大島で はい次が博多numberなのかな次そう ですね博多島です大島ははいまあまあでも そんなに1個1個大きないもんね島はそう ですね一番大きいのはなんかこの地図上で 見ると大島かなって思いますねなんか大島 がやっぱ名前よからうんそれちょっと楽し けどそうだね うんこの大島は僕たちも初めて来た時に あの吉海一貫ていうところはいはい行き ましてたねあそこでうん鯛をなんか食べ さしてもらえたというかそうだね多分あん 時俺らまた住んでなかったんかな住んで たっけあの時はね住み始めたぐらいです 始めたぐらいでその何にも分かれへん時に はいその吉海刊に行き食ん はいそれのまあ美しいこと美味しかったね 美味しかったな美味しかったま今思えばや けどうんあのちょっと高かったんやけど 生作りだったんじゃないそうやなそうそう そうそう船に乗っけてくれてねそういう 演出が豪華なのもあるんですけどうんあの 住んだらちょっとすごいなんかやばい ぐらい安い魚を見るじゃないですかやばい ぐらいさ安い魚ね見るねうんだからそう考 がるても高いた高いなと思うんですけど 全然観光できてあのタうんはやっぱ めちゃくちゃおいしいしいやそう思うよね あのなんかロケーションというかうんうん の雰囲気で食べるお魚としては多分感動 できるお魚かなと思うから確かにそうだね あれはぜひなんかどっかねこの動画を きっかけにとか遠くから来られる方はあの よ刊のタタに限らずからうんまあそこ吉の ぜひ道の駅もなんか寄ってもらい 楽しめるんじゃないかなと思いますねうん そこはいいよねあれ本当にいいと思うわ あれは嬉しいうん うんさてさて走行してるうちにお道が 40kmってこ見えたってことはうんうん 要するにま大島は縦に14kmぐらいって ことなのかなそういうことでしょうね 10kgちょいぐらいでうん島が終わり ますよとうんそうだねてことは多分この トンネルを抜けたぐらいで多分博多IL 行くんでしょうねそうですね はいはいということではい信号を抜けて これがですね大島大橋っていう名前ついて ましたねうん書いてありましたね大島から 今度博多島ですよねうんはいもう博多島と いえば皆さんご存知これ以外ありますかと うんはい博多の塩そうねでも関西では やっぱお馴染みなんすよいやあの東京でも ですよあれそうなんよそうなのそうそう ただですよあのCM見た時に私はずっと あの福岡の博多だと思っずっと思ててお 恥ずかしながらこの引っ越すタイミングで そんな島あるんだそこの塩なんだみたいな 感じで初めて知ったんです博多の塩って もう福岡の塩やと思ったからね俺も最初は そうなねそうなのよだからびっくりして これだからポテトチップスとかにねはい はいなってるんすよカルビーのああるね うんそうなんすよねだ漢字を見て違うん だっていうのはなんか分かってたんです けどとはいえどこにあるか分からなかった はいそうだねここは何あんのここはですね えっと北浦八幡神社はいほうで博多島で 1番歴史がある神社ほおあでここに書いて ある効の博からうんここにこの神社が来た ことが多島の名前の由来になったという 伝承もあり地域にとっては大切な場所で すって書いてある穴がち間違いじゃない穴 がち間違いじゃないでここは長寿や縁結び にご利益があるって書いてあるますさっき のさごめんなさいやっぱりこう関西の人間 なんでやっぱちょっとどうしても気になる ところが周囲10何kmでしょその島の中 にある歴史が1番なんかすごいなんか古い 神社って言われてもまそれまそれそ1個 ぐらいあるわなそう突っ込み入れてまよね やっぱりねなるほどねうんはいごめん なさいねもうはいドルフィンファーム島 これはいこれよこれこれイルカと一緒に 泳いだり触れたりできあるできる日本最大 級の体験説なんいか石に泳げるらしいです ねマジで行きたいよな行きたいねこれねね ちょっとあの撮影はできへんやろうけど顔 つけてみなイルカと頼れるわけにいかへん そうさに難しいねイカもびっっくりやから な はいということで博多IL一瞬でしたねう 一瞬紹介終わったもた横切ったらどん ぐらいなんだろうねいやそうやなうん めちゃくちゃちっちゃいよねはいあの博多 島終わりましてこれが皆さん大三島橋 らしいですねはいでこれで大三島に行き ますはいほんま博多一瞬やん一瞬なの やばい確かいつも気づいてなかった博島お るってことにあそうかもしれない ねえほんで大三島でしょうちょ皆さんここ ですようんやっぱ大島ってはい多分なん ですけどうん番こうなんか有名でしょそう だね移住する人も大島多いでしょ多分島 そういや島が多いんですいそやろでなんか 何パンフレットというか観光案内でも大体 大三島のお店が出てくるんですよそうだね なんでなんだろうねそうそれをちょっと何 があるのかちょっと紹介してほしいですね なんでそうなるのかはいなんでそうなるん ですかねえっと大三島の説明は原油諸島の 中心に浮かぶ神の島っていうことらしい ですあなんかがすごいあかなうんそう みたいですねでえっとここの見所がうん これは私も知ってるんですけど大山積神社 っていう神社です ねそうそう優正き式場所でここなんか私 東京にいる時に結構聞いたんですけどあの その昔90年代のアーティストとかがCD を出す時はみんなここにお参りに来たと すごいそうなんやそうそういうすごく大切 な場所だっていうのを聞きましたねおはい ここは1回行ってみたいですよね撮影でね で次がマーレグラシア大見うんこれお風呂 ですねあお風呂ねいいやんかはいそう 珍しく海水をあめたお風呂があったりする みたいですねなるほどはいで最後ですよ はい博多の塩あれ大島工場がこちあれ ちょっと待って大島あ聞いたことあるわ 博多の塩は博島で作ってないという話を 聞いたことがあるわそうだよねなんかおは タクシーの運転さんにそれ聞いて そうここねなんかでらしですねなるほどね うんでここは何が有名かていうと博多の塩 ソフトが有名なんてああなるほどねうんで なんかカフェもめっちゃあるしある要する にやっぱそのお店もたくさんあるからあ変 な話大島の大島あの島街道の中で1番多分 栄えてるというかそうだね結構人が 立ち寄って行ける場所が多いとこて感じ そうだねそうだと思うわただですよ皆さん そんな説明をしているとうんもう大島も 終わりですねびっっくりだめっちゃ早ない ですかめっちゃ早いしまらみてこんなんや ねんなうんめちゃくちゃ早いねなんかかめ てるだけって感じやねんないやほんとそう だねこれ1個1個特集していかなあかんね あそうだねでないと分かれへんわこれは 全体像をね皆さんにこう景色をね楽しんで いただいて今回はそうだね うんさてはいと大島が終わりましたんで はいこれがですね田大橋ですね田大橋ね はいいやもうでもすごいのがやっぱ島なん でやっぱ海があり山がありやっぱ綺麗な 景色やねこれはうんほんと綺麗だよねも これだけですごいドライブやもんね完全に いやそうもうなんか 同じしとは思えないよねそうやなほんま その通りやなうんうんだからすごいことや んか今張りっていやそうなのよ海があり山 があり川がありでこの島とこ島々があ るっていうねはいそうなの よいろんな部分がうん楽しめるところやね ここはそうだね今りってすげえなそう考 いやすごいともう産業もあってねすごやな いや本当いいとこに引越したなと思います よそうな うんちなみに皆さんはい えっと次が島なんですけどもはいここから が広島県らしいすねあそうなんだねあ本当 だ書いてあるここから道に入るらしいです わどうやらはいちょっとこっからサービス エリアがあるんでちょっと寄ってみ ましょうかねはい はいはいということでこれが瀬戸田うんの えっとサービスエリアになるんですかね うん広島県に入ってもうすぐのところなん ですけどもはいようこそ島街道へという ことで地図でみましょうか皆さん 今治市からこう来て1個目の大島で博多 ILだからこのちょっとなんすね本当こん だけしかやってないんでこですねで大島も めっちゃでかいんすけど高速通るじゃここ だけなんですね島自体はだから一瞬やんた ねうで今ここにいますよって感じなんです よねま場所としてはこんな感じでまトイレ とここに売店っていうぐらいの本当に簡素 な作りというかまでも十分やもんな だねでこれなんかご飯も食べれるんやな チャンポンだって野菜たっぷりチャンポン あの愛媛ねうん八浜のチャンポンが有名で 長崎だけじゃないんですよっていうねうん らしいねタコ天丼と唐揚げ定食ねはい こんな感じあおの道ラーメンも出てくるわ 本当だねいいよねおの道ラーメンてすきや わ中の塩セット 724こんな感じの中身ですね日本ですあ なんか塩系の うん商品がものすごくたくさんあとま天内 こんな感じですか ねあそこで食堂ホットスナックとかが 食べれるあとレモンコーナーかこれねそう だね うんテラス席があるんです ねはいた大橋ですね皆さんうんこ を渡ってきたんですけどもちょっとあれす ねやっぱ車の中から取ってるんでやっぱ こうなんか正面しか見れないじゃないです か皆さん残念なことにな島なみのやっぱ 魅力ってのは左右にあるもんなんで ちょっとこう降りてねちょっと右左の景色 を楽しんでもらえないとそうだねやっぱ こうあんま意味がないと言いますかね こんな感じですね皆さん周りにもたくさん 島があってそのうん うん繋がってるんですけどもその他んとこ にもたくさん島があってうんあそうそう そうそうで人も住んでるんですよそうだね でも面白いのが船でしか行かれへんって いううんなんて言ったらいいのあんま 馴染みないですけど終戦っていうのかな うんうん終戦だから終電みたいなはいはい はいはいうん何時までに帰らへんかったら 船乗られへんから家つかへんみたいなうん そういうのを多分ここに積んでるはいたち ははいはいはいはい多分感じてるというか 船はやばいね船やばいよタクシーで変え られないそう何やっても無理やから船はあ 怖いよな怖いね うんはい 瀬戸田超えましてはいこの島は何があるん ですかはいここの見所は3つですね3つ はい1つ目はこの島は島全体を美術館にし ようっていうアートプロジェクトにんより 設置された島ごと美術館っていうのがある らしいんですめっちゃおもろいやんそうで 2つ目が あの構造寺っていうところがあってそこに 未来の心の丘っていう大遺跡でできた庭園 があるんですよねすげえなこれって結構 あのインスタバイスポットみたいな感じで 検索するとめっちゃ出てくるんですけど なるほどへ本当になんか ちょっと変わった場所というかもう真っ白 な うんうんなんか青空とのそのコントラスト がすごく綺麗な場所があるんですよねあ そうなんやうんそこがま見所ですねはい はいはいで3つ目がこの島自体ですねなん と国産レモンの生産だが日本1なんですよ あもうこの島でレモンが1位なんやそう そうそうで島の中にあの橋のねさきのタ橋 の多元にレモンの谷っていうのがあってお なんかそのレモンを乗せたベンチがある らしくてそのレモンの谷っていうのが有名 らしいですねなるほどはいねなんかま瀬戸 打ちレモンって言ったらね僕たちのぱ 西日本ではかなりやっぱ有名なんですけど うんそうですねひちゃんは関東の人間なん であのレモンは外国産しかないと思って たっていうはいそうあの国産はめっちゃ 少ないと思ってたうんだって伝統にない からで東京で買おうとすると1個ね 200円以上するんですよ瀬戸内のレモ ンってだから買えないよねああなんか僕ら も今今張りに住んでてうんもうほんま散歩 レベルすようんその辺ふらっと歩いとけば うんうん野生のレモンあるよなめっちゃ出 ね普通に置いてるもんな感動したよねあ びっくりしたほんでもうずっと毎年さ勝手 に多分水もやってないたら誰も誰もやって ないねあれ勝手にできて勝手に落ちてん ねんうんうんあれは収穫するべきやと思う よそうだねなそうそうそう野生のレモンは いいよないやびっくりだよねめちゃくちゃ おいよなそうだ本当にねアメリカさしか ないと思ってたからねうんシリ屋さんとか なあそうそうそうそうそうそうそうなん ですよねあやっぱ瀬戸内でも有名やからな やっぱこそうだねうんなんかはい長崎の サセボ肉とうんはいレモンステーキっての があるんですよレモンステーキそうえどう いうことわかれんなんかステーキの上に レモンがワビシ乗ってるやつがあんねけど うんうんなんかわかんない知らんだけかも しれんけどなんか瀬戸内レモンのうんなん かってあればいいのになみたいなああ なんかさでもレモンまるまって結構ない あるレモンパスタとかさあパスタかあ レモンラーメンえ違うそうレモンラーメン もあるあるよなあるなんか詳しい人教えて くださいなんかごレモン使ったなんかて あんのかってていうね教そうだねあるんか もしれへんけどそんなに知らんなっていう 感じうん確かにそうだねちなみに東京では 結構瀬戸レモンのレモンサワーとかは すごい高い金額で居酒屋とかで売られてた ねおなるほどねちょっとなんかプレミアム レモンサワーみたいな感じでなるほどね ちょっと高級な商品として取り扱ってる店 多かったねやっぱさ面白いのが3チを明確 にすると値段って上がるやんうんそうだね なあそこやっぱ面白いよねバイアスという かいやバイアスだよ完全にほんま最近の うんテレビでうん何とは言わないんです けどはいはいあのすごいどっかのお店がね うんはいはい奈良県のはいはいはいはい 灰原ぎっていうみんな知らないでしょハバ て聞ことない感もわかんない本当むっちゃ むずい感じなんすよねでもうすごい橋の橋 なんであんま行かないんですよ灰原何も ないんですよでも灰原牛使ってますとか 言ったらなんかそこに食べに行った人が へえみたいな言うんですけど地元で住んで た人間からするとうん野とかマジ聞いた ことないし本当にうんなんかそんな食べた ことあるみたいなおていう感じのもんが あったりするんですようんうんねでもなん かこう3地つつけることによりわすごい みたいなうん気分になれるからおもろいよ なやっっぱりそうやっぱね都会でね東京さ のものとかってあんまりないじゃないそう やねんなだからやっぱね名産品のね場所の 名前がつくとねうんなんかいもなのかなっ てどうしても思っちゃうよねおもろよな この感覚なうんバイアスですねまさにでも どっかで作られてるんやから言うてない だけで何々さんなのはあるわけなんですよ いやわかるよわかるねそうなのよなあだ から不思議なもんやな思っ不思議だよね 案外なんかこうさっき言った灰原みたいな 知らんとこの方がなんか価値が変につくと いうか知らないからだよねそうそうそう そうなんかすごいもんなんかすげえ こだわってる感出るけど出るね地人食べか とそんな食べひんよなみたいなうんうん そうだよねそうどっちかつとならやったら 灰原より大和急行くよなみたいなやっぱ そっちに行くみたいなあるんですよねそう そうそうおもろいなと思ってはいなんか あの名前が石槌牛でも多分同じような リアクションだった気がするそうなんだよ 石て言った瞬間にほってなると思うんです よねうなるよね山の名前と一緒だしみたい な何が違うんですかて聞いた時の説明は 大体あの柔らかくて甘みがある言てくる はいもうトレンドだよね今そうそうそう 全部そうやからワははい来ましたはいはい 次が行終わりまして橋ですねはい次に行く ところが皆さんご存知イノ島ですねうん そうですね超有名じゃないのかな超有名だ ね小道といえばイノ島でしょうみたいな そうだねうんちなみにもうイノ島まで来る と島並ってイメージはなくてもうただの 都会なんです僕の中ではうんあそうだねで も一応島並なのかなこれは島です なんじゃないじゃあちょっとイン島は何が あるんですかはいイ島はですね3つですね あるのがはいはいはいえっと1つがイノ島 水軍城っていうお城お城あが残ってる みたいですねここは村上水軍のうんえっと その鎧とかああ古文書とか歴史資料が展示 されてるっていええあそうなんや場所 らしいですね裏水軍押すよねこの島はそう だねこれについては調べなか そうだねあと展望台があるうん手元者修行 の地白滝山っていうのがあるらしいですね あここでやっぱ修行すんのやねえ山がある ですねそこはなんか360°瀬戸内会を 見渡せるって感ますねあうんすごいねで 最後がうん発酵パーク何発酵パーク腐っ てんの いや光ってままあその発酵ですよであその 発酵なやああはいはい校をテーマにした パークだってすごい工場見学ができました めちゃくちゃ攻めてるやで広い庭園と カフェやショップなどがあって自然を満喫 しながら食べて学べるテーマパークです 素敵やんか食育やうん食育だねここはね うんそんなのがあるみたいですねあなんか 案外大きいよね多分この島ってこの島自体 どうなんだろうねなんか大きい割にそんな にめっちゃある数があるわけでないんやね そうみたいへえこんな島イノ島ね名前が かっこいいやんそうだねあのこの俺ねこの どうでもいい話なんですけどあのこのイノ 島のこの字で脳がついたりとかするの好き なのようんあ分かるなんとなく分かるそう そうそう普通は読まへんこの脳がなるほど ね感じになって瞬間来るのがなんかさりげ なくていいみたいな確かにこれ知らない人 見たらイ島って読んじゃうねそうそうそう そうそううんわかんないもんねカカの脳を 真ん中につつけるわけでもなくそうだね それだけで呼んでれてこの強くなスタンス うん昔の日本語って感じだね [音楽] うんはいということでお道まであと 13kmすごい早いねこれ40kmぐらい 走ってきたってことだねうんうん結構あ なんかあっちうまやな喋ってるとあっと いう間だね うんはいということで 橋ましてこ次んなんですかこの次が向島 向島ですかほうほうそれも島これが最後な のかなこれが最後なのかねうん小道と日本 の大橋と短い渡船で繋がる島って書いて ありますねへえこれなんかあるんすかこの 向か島は立花臨海公園うんこれがこの橋の 多元にある公園らしいんですよへえで近く にカフェとかレストランとかがあって主に ねこの公園はサイクリングの人が休憩で 立ち寄る場所らしいあそうなんや利用者 いるんだいっぱいそうそうで最後がマリン ユースセンターっていうのがあってヨット とかカヌーとかそういうねマリンスポーツ 体験ができる場所があるらしいんですよ なるほどそういうことねちいいよそううん なんかアウトドアを楽しめる場所みたい ですねそれは行きたいね行きたいね ということで皆さん料金上1kgって書い てるんではいこれで島街道は以上になり ますかねうんはいエンディング はいということで島橋から橋まで行ってみ たんですけどもうん一瞬やったな一瞬だっ たちょっとびっくりしたな思ってるよりも ね短かったね今回のうんうん動画道シリー ズって結構なんか長いんでそうだねだから 結構グダグダする話用意してたんですけど 喋るところが一切なくてうんほんとそう もうほんまになんかここの見所はこうで すって言ってるだけで完全に終わっちゃっ たんですよね終まあまあいいことではある んですけどもまねはいまということで今回 はざっくりね橋から橋まで行くっていう 動画やったんですけども詳しくはまた1個 1個の島を巡ってなんかどういう実際 ところなのかっていうのうん回りながら こうみんなにね何があるのかってのを見て もらおうと思ってるんでそちらの方も 楽しみにしていただけたらなと思います はいというわけで今日の動画がいいと思っ てくれた方は高評価ボタンそして チャンネル登録していただけたら嬉しい です最後までご覧いただきありがとう ございますまた次の動画でお会いし ましょうバイバイ [音楽]

【今回のテーマ】
しまなみ海道を今治~向島の料金所までドライブ🚙
タイムスタンプはコメント欄にあります!

月・木曜日18:00更新🎥
東京から今治に地方移住した夫婦が、
愛媛や四国、田舎暮らし、ときどき旅について発信しているバラエティチャンネルです❣

【私たちについて】

【今治に移住し、田舎暮らしを始めたワケ】

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
#愛媛 #しまなみ海道 #ドライブ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

SNS
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

▶︎📸Instagram(写真で発信)
https://www.instagram.com/hichan_oshisho/

▶︎📢Note(文章で発信)
https://note.com/hichan_oshisho

▶︎📩お問合せ・お仕事の依頼はこちら
hinata.oshisho@gmail.com

●妻∶ひーちゃん 
東京生まれ東京育ち。
30代でカフェ開業☕
仕事ばかりの毎日で体を壊したため、店を辞め2022年に今治に移住。

人生一度きり。
不器用ながら地方での慣れない暮らしに奮闘中。
趣味は読書、旅行、英会話、畑仕事

●おししょー
大阪生まれ大阪育ち。口数多め。
ひーちゃんに田舎暮らししない?
と誘われて、面白そうだからついてきた。
豪快な料理を作るのが趣味。

【ふたり事】
田舎暮らしをして日本中を旅するようになりました。と同時に、日本百名山制覇を目指しています!

チャンネル登録
https://www.youtube.com/channel/UCoxNdt-eg1wgWXj2NjFuH7Q

3 Comments

  1. 亀老山からの眺めは最高です、遊覧船も楽しいですよ🚢
    5月にはよしうみバラ公園でバラ祭りもありますよね🌹
    公園横の海では干潮時マテ貝が取れるので面白いです😆

    ドルフィンファームは間近でイルカが見れてちょっと触れます特に撮影禁止ではなかったと思います。
    開山公園は桜で有名ですね、時期になるとめちゃくちゃ混みますが行ってみる価値ありかと🌸

    大山祇神社と宝物館歴史好きならおすすめです。その前にある大漁って店が安く美味しくて人気ですよ!
    釣り堀フィッシングパーク大三島では高いですがアジつり、鯛釣りができます🐟
    塩工場見学は興味あればくらいかと笑

    生口島は未来心の丘、釣り堀もあり、シトラスパーク瀬戸田でグランピングも楽しめます⭐︎
    食事処ちどりさんのレモン鍋、タコ飯は美味しかったですねー!

    因島はポルノグラフィティ、村上ショージさん、東ちづるさんしか思いつかないです😆

    仕事で他の島々はいきましたが向島は行ったことないです😅

    大した情報なくてすいません🙇

  2. 私はたまに糸山公園に車を停めて、歩いて来島海峡大橋を渡っています。大島まで歩いたり、途中の馬島で降りてみたりしながらキレイな景色を満喫できますよ😃
    しまなみ海道の醍醐味のひとつに、橋の上を歩いたり自転車で渡れたりできるところもありますので🎵
    時間と体力に合わせて、いくらでも距離を決められますし、なにより無料ですから😁
    おふたりにもこの非日常体験をオススメします🎵

Leave A Reply