【まさに夢の球場!】日ハム新球場案にファン大興奮! 理想の球場を実現へ!! 日ハム本拠地移転振り返りシリーズ

海兵式天然芝球場に換気理想の新旧場建設 へ日ハムのシンボールパークレンジャーズ 新球場と同じ会社が設計を担当2018年 11月日ハムが新たな本拠地としておよそ 600億円をかけて北海道北広島市に建設 する新旧場は大リーグレンジャーズの新球 場も手掛けている会社などが設計と施工を 担当し観客の収容規模は3万5000人と なることが分かりました日本ハムは先月 31日におよそ600億円をかけて新旧場 北海道ボールパーク沖広島市の北広島総合 運動公園に建設することを正式に決めまし た球場には天然芝が採用され屋根は海兵式 となることが既に明らかになっていて関係 者によりますと設計と施行は日本ハムが 業務提携している大リーグレンジャーズの 新球場も手掛けるアメリカの会社が国内の 大手建設会社と担当し観客の収容規模は 3万5000人となることが新たに分かり ましたメジャーの最先端のおしゃれな球場 とか最高やなアメリカのしかもテキサスの 建築担当してる会社に日本の気候把握した できるのか雨多いぞ雪多いぞ海外の設計 事務所とか色々心配だけどいいもの作って くれや工事費がアホみたいに上がらなけれ ばいいが駐車場はこれ以上多くしても周囲 で大渋滞が起こるだけでメリットがない からしゃあない収支などの現実的なことを 全く考えないでとりあえず理想を全て 詰め込みましたって感じだなリスク背負っ てでも北広島でやる決断されるほど札幌市 があれだったんやもう成功願って応援する のみよ周辺の開発も進むから理想としては ボールパークを中心とした総合スポーツ都 を作ることだな北広島市の負担は大きい けどリターンも大きい本社は失敗しても 痛くないのかもしれないけどファンは痛い 作ってしまえばなんとかなるもんよ自前の 球場だから問題点があれば毎年改善して いくだろうしねボールパークはできること により雇用喪失されるわけだから近隣の 人口が増える経済消費が増えるついでに ファイターズの野球やそれ以外のエンタメ などが楽しめる人が増えるいい循環が できるはずだがそれができないとなれば ボールパークに魅力がないってことぐらい 海兵式の天然芝何やったかでも冬は大抵 開けられないやろし天然芝大丈夫なんか 北海道で天然芝って難しいって話しちゃう かったっけ正直アメリカには札幌より寒く て豪雪地帯あるから設計自体は問題ない でしょミネソタやミシガン マサチューセッツなんてえげつない寒さだ ぞそこで天然芝でやってんだもん全然問題 ないってこのスライド式屋根なら海兵の 経費抑えられるんやろカメの日晴れの日に 気軽に明けししてほしいんやが経費とか じゃなく雪対策でしょ北海道の厳しいを 把握してない雪降らなくても今の時期に 日本選手権シリーズやるんだから開閉式に しないと寒さで選手も観客も死ぬってこと やろ三角屋根エ雪が落ちやすいように設計 しとるて聞いて北海道やなと思いました 三角屋根は北海道らしいね色も含め実家の 屋根感がすごいけど開閉式の大きな牛小屋 にしか見えないんだが芝のためのガラス 張りの壁がスクリーンになるとか温泉浸り ながら観戦とか想像超えててびっくりだわ デザインがかっこいいこい茶色の三角屋根 が北海道って感じでいいネタだ駐車場は もう少し増やして欲しいなキャパ小さくね 4万は必要やろガラガラだと球場が 盛り上がらんからキャパは少なめにした方 がいいなんぼでも土地あるから急場の規模 はええけどそれよりも交通手段が心配やな JRだけじゃ正直心もないからバスの大 増発と駐車場の大量確保は必須やろ駐車場 3000台まこの程度が限度だよなあの 道路の細さじゃJRが最大1時間5000 人輸送と発表これじゃ2万人すら運べない んじゃないか札幌ドームは2000台だっ け1.5倍やな察度駐車場ののキャパは 1400台ちょっとだっただから約2倍 これは第2駐車場とか大型車専用駐車場と かもうちょっと増やして欲しいな駐車場 キャパが3000台と聞いてつねと思った が現在の察度駐車場が700台ちょっと4 倍以上あるしあんまり広すぎても防犯上の 問題もあるだろうしまあいいかなただ改良 してみたら足りなかったということはあり 得るので第2駐車場案は用意しとくべきだ と思う駐車場の台数はこれ以上増やしても 駐車場から出るのに時間がかかりすいると いう判断なのかな46号沿いとかに民間が 駐車場作ってくれれば分散もしていいんだ けど球場以外も充実しそうだし客足の時間 は結構ばらける計算なんだと思う商量施設 なんて維持すること考えたら小規模になる し野球見たらみんなすぐ変えるだろ近くに サイクリングロードあるしチャリで行く やつは普通にいそうJRは元から期待して ないから普通に車飛ばすやな北広島駅から 1.5Kmでしょ歩く人もいるだろうから その道中を楽しめるように工夫すれば良い んじゃないあの道路の細佐者代渋滞は確実 なのでシャトルバスなんて機能しない道路 は北広島と動画それぞれ拡張する予定じゃ なかったかな北広島市は市内の至るところ で何回も説明会開いて説明してるぞ死の ホームページにも説明会での質疑応答が 載ってる大震生はやばそうだな耐震性の 高い設計なんだろね北広島は自身の影響で 深刻な被害があってだな大震生の心配 くらいさせてくれな着こが2年後だから 設計はまだ変わっていくんじゃないもう 設計事務所と日本のゼネで抱き合わせ みたいな感じでやると思う開閉式とか技術 的にも施工サイドのノウハウも必要だし 法律も全然違うから新国率みたいにやら れると悲惨だけどお金の出所が民間だから 大丈夫と思いたい大林組が死体で建設だ から当然北海道でのノウハウも持ってる から安心せい大林組は北海道でも実績ある しなハム会社や子宮場飯にはこだわって ほしい日ハムが総力上げて飯作るから セーフそもそも北海道なのに飯が大して うくない殺ってどれだけやばかったんだだ よチェン店しか入ってないし残党しかも 高いし飯期待してるやつ多いけどドームの 時点で火使えんから大佐ないと思う真宮場 が道であれ察度より悪くなることはない だろう日米野球やってほしいいつかここで 大谷が投げてほしい大谷ダルビッシュ清み 吉田夢の共演普通に楽しみ野球場が完成 する頃には吉田柿木清みも完成してると ええな多球団ファンいっぱい来てねええな 北海道に旅行行ったついでに1回はよろう 北海道は今や中国台湾韓国タの遊び場に なってるから当然観光ツアーに組み入れて 呼ぶやろうねまあボールパークができよう ができまが北広島の交通系はかなり発展し てきてるしなんとかなるやろなんだこれ かっこよすぎかよこんなもん国内にでき たらたまらんわ将来的に移住まで考える正 社員の雇用あるならマジで移住考える道外 ファンからするとワクワクしかない車持っ ていってボールパーク起点の観光地巡りと かもしてみたい何もやらないうちから ガチャガチャ言うよりこれやりましょうっ てワクワクする方が良いさあ開閉しの天然 芝球場の建設とこれまでにない素晴らしい 球場の建設案に換気と共に否定的な コメントもあったようですが出来上がった エコンフィールドはネガティブコメントを 払拭させられるような球場になったのでは ないでしょうかぜひぜひ皆様の考えも教え てくださいねご視聴どうもありがとう ございました

再生リスト
日ハム移転振り返り55

札幌ドーム

エスコンフィールド

※2018年11月の記事をもとに作成しています

様々なプロ野球・メジャーリーグ・世界の野球についての情報をまとめています。
ぜひとも高評価、コメントをよろしくお願いいたします

なお、著作権などはすべて発信元に帰属します。

https://maou.audio/より音源を利用させていただいております。

#プロ野球
#北広島市
#エスコンフィールド
#札幌ドーム
#札幌市
#北海道日本ハムファイターズ
#新庄剛志

18 Comments

  1. 最近札幌ドーム系の動画がほとんど振り返りや過去の過ち系なので、どなたか新鮮な情報を提供しているチャンネルをご存知ですか?

  2. メシウマのエスコンには敵いませんねSト゚さん佐渡さんじゃないですよ…………D.D.D.D兄弟のDは?…………ダメドームのD!どうしょうもないのDでした〜!

  3. 結果的に初年度から大成功
    札幌ドームを瞬殺
    共倒れとか日ハムの一人負けとか言っていた奴らは何処行った?
    しかもまだBPは道半ば状態
    これで大きな企業でも誘致されれば雇用も産まれ
    大学移転で学生ら若年層も増える
    普通に凄いわ

  4. この段階でもちょこちょこケチつけてる人いたんだなあ…
    屋根の稼働機構に地元というかすぐお隣にあった企業を採用したのは驚いた、結果上手くいってるし

  5. この当時のネガティブコメントって大別すると札幌ドーム擁護派のコメント(駐車場がどうとか道幅がどうとかがメイン)と期待から来る不安要素(ドームだから調理に火が使えないんじゃないか?開閉式屋根が雪に耐えられるのか?など)に別れているんだね、まあ期待値が高いと不安要素も出るわな、期待して現地にいったらガッカリって事もあるから理解は出来る、まあ答え合わせするとおおむね成功だね、細かい問題点はあるけど発展途上だからね。

  6. 夏の北海道なら焼きとうもろこしでしょう(笑)
    クルマの少ない北広島だったら、空気の良さも相まって、都市化した札幌よりも美味しく味わえそうだ(笑)

  7. サッカー好きで野球にはほとんど興味のない友人が旅行で北海道に行ったときに立ち寄ったけれど、すごかった!と感激していた。

  8. でも結果論だけどタイミングは神がかってたね
    札幌市がもう少し有能だったらコロナと資材高騰のダブルパンチでまだ建設途中だったかもしれない

Leave A Reply