2023年09月30日 (土) 大隅お好み焼き勾田店

ってのははいなんか由来があるんですかね そうですね今から50年60年前に ね私2代目ですわ私の母親が1代目初代 ですこの子のあはいそれでその50年60 年前にねはいモダ焼きいうのははいそう いう言い方は昔からあったんですはいモダ 焼きはいはいはいそうそうはモダ焼きと いうちょっと焼き方がちょっと違うん はいほんで私と母相談してなんか名前どう なんかなって相談してたらねその時今から だから50年前たら昭和245年かな ラジオでねマンボてマンボてご存じです マンボナンバー5とかあしらない闘牛師の マンボお魚のマンボじゃなくっていやそう じゃなくてあの踊るリズムのマンボああ なんかサバとかとかあのさそれのマンボ それが50年ほの前ねテルスクラードカダ で流行ってたんですそれとみひのお祭り マンボああ知ってる聞たこれも昭和245 年出てあのヒットしたんですそれが大丈夫 でよく流れてたんですマンボとまだ似てる から感覚がねあの温感がうんんなマンボに しいうことになったんですこ意味ないです やっぱモダ焼とは違うんでしょうね ちょっと違だから今説明しますこれ今やる のマンボですマンボいうのはね下の生地下 の生地が洋食式言うたら広島式の焼き型う あれがマボなんですで下の生地がお好み 式下の切がみ式になればモダンなん ですそこまで分かりますか分かりあのいつ も普通だったらなんかあの生地行きます もんねあのその生地が薄い生地があるいは 野菜とか入れたちょっと味になる間にって 違うあそうなんでマンボは下のが薄いん ですああ養殖式あそっかで私とこマンボが 圧倒的多いんですお客さんああモよりもだ けど中には敷の下でみの熱い分厚い方が いいそおられるんですそしたらモあそうな はいあそうなんだはい 生地のさではいええ生地のさでそうです そうですま分かりやすく言えばね現実に 言えばその生地に高以外の何かが入ってる 例えば野菜とか色々入ってたら木が生地が 通しても熱くなるでしょうんこうだけやっ たら薄いでしょあそうそうそうそれがマボ なんでモダンは下の生地がちょっと厚みに なるいうことが色々入っとるんです他の やつが分かりますか だから傘傘がちょっとまモダンの方が重傘 いうか重さが重いはず ですだから値段がちょっと上がるんです そのこいうかねあの重さと言うたらどう いうんでしょうかね分厚さというかこれ今 記事私引いたでしょこれが広島式焼き方 ですいわゆる広島県の広島焼きあの焼き方 がこうやって生地を広げてそこへ野菜とか もやしとかそばとか牡蠣とかねあれは広島 焼き生地引いたでしょ私これがマボなで モダ焼きはこの下の生地がこういうこう だけじゃなくて野菜とか色々入れて入れ物 に全部こうやってあそうそうそうそうそう 混ぜて広げたら厚みが出るんですそこへ そばとか入れるとモダなるあそうそうそう そうわかりますうんそれでわかるはい だからモダ言うの言い方はね昔からも50 年あるいは100年前からあったと思い ますモダ焼きはおはようございますモダン 焼きてモダンていうのは分かりますあの モダンのちょっとモダン的か現代的いうか はいそういう意味のモダと思うんです私は ねでそのモダとちょっと焼き方が違うから ねで名前を同じではやしいからいうことで そのに マンボのあの音楽それとみのマンボひの マンボはいこれでマンボがマンボがラジオ なってたからマンボマンボマンボがたん とちょうど3文字やしカやしいいんかなと 温感がねでマンボです今ではね京都と大阪 に数ありますマボ焼きあ結構なんかこっち の方多いですもんねえこの辺ま焼きって 多いですもんねマボ焼きの店が多いでしょ うん最近ねもう50年ぐらい前はなかった ですよだからそういうことで本ああ真似 するんですかねやっぱりま真似てるかま これが私が言うのは果たして100%なの かね95%かなのか分かりません私自身が 思ってるから私は99%と思ってんねけど 100%とは要因でやっぱり他でも俺同じ 発想の人があるかもしれ ないだけ今では京都と大阪何点かあります かま天理でもねやってるとこ あり

大隅お好み焼き勾田店
奈良県天理市勾田町232−1

Leave A Reply