半身蚊帳って知ってる?全身の時代はもう終わり?

[音楽] どうも皆さんこんにちはキャプたですえ 本日はですねえまタープ用とかのカヤです ねかやが僕は阪神カヤがおすなんですけど もまその理由ですねえご紹介していきたい なと思います皆さんはちなみにどういう カヤをですね使っているかなとお聞したい んですけど多分ねほとんどの方がま頭から 足まで全身を覆ってくれるようなま いわゆるまちょっともうテント型というか ねえ全身覆ってくれるようなカヤを使っ てる人はほとんどかなと思いますただです ね僕の場合はあの全身のカヤはです ほとんど使ってなくてむしろですね阪神 カヤを使う回数の方が圧倒的に多いのでま なぜねそうなのかなぜしかもこの阪神カが 流行らないのかっていうところもねえ ちょっと突っ込んでいきたいんですけど カヤといえば全身みたいなねえそんな潜入 感をですね今回ぶち壊したいなという風に 思っておりますちなみに今沖縄県のえ元の 方におりますえこちらはですねえ今止まっ てるワンストーリーズさんっていう方なん ですけどもねそこすぐそこになんですけど フィンがいっぱい置いてあってえ海で遊び 放題のねそんなゲストハウスでございます 近くにキャンプ場もあるしねえ結構面白い ですよっていうまちょっと油断でしたけど もえ全身会が定番かっていうことについて 話していきたいなと思いますまカヤって いつ使うのかって言うと真夏ですよね使う イメージが強い方が多いかなと思います やっぱりねカーとかねブヨとか出ますので えそういう時にですねまカヤがないと やっぱりねゆっっくり寝られないですよね で僕自身もやっぱりこう今沖縄にいて沖縄 にいる時はやっぱ全身カヤの方がいいなて いう風に思いますね大体最低気温が26° 以上おまそうじゃない限りは あ阪神カヤが良くてえそれ以上高い時はえ 全身かやこれが一番いいのかなていう風に 僕は経験をしながら感じました まただですね全身かやってまデメリットも やっぱりあるんですよねっていうのがです ねえデメリット3つあってまずカヤに入る のにね結構もたついてしまってえその隙に ですね蚊が入ってくるっていうねえそう いうことがありますで2つ目がですねえま 狭いカヤ結構軽量コンパクトなカヤ選ば れる方が多いかなと思うんですけどそう するとね肌と接する面がね出てきちゃうん ですよね例えばま僕が使ってのはこれま メーカーが謎なんですけどAmazonで ねま4000円ぐらいで買えるえ全身カに なりますこれがですねタープ泊するのに すごくねえサイズ感がいいなと思って買っ て使ってるんですけどやっぱちょっと狭い のでこの辺がこう当たったりとかえつま先 が当たったりとかしますそうするとえ つま先だけ刺されるみたいなことがですね え何回かありましたっていうのがえあり ますそのねま軽量コンパクトなんですけど ねあんまり軽量化にこだわらない人だっ たらもちろん全身回でもオケーだよねって いう判断になりますで3つ目ま設営が やっぱめどくさいかなと思いましたでま タープだけでね寝るの寝るっていうねま それってやっぱ解放感があったりとか設営 が簡単だったりとかねえ色々やっぱり設営 撤収の間力化にのデメリットが めちゃくちゃ大きいのにカヤを張ったこと によってそのメリットが崩れてしまうって いうのがすごくやっぱ悔しいなという風に 正直思ってましたコンパクトなカヤとかっ てやっぱフレームもないしえペグを打た なければいけなかったりとかなやっぱカヤ の分のえフれペグも持っていかなきゃいけ なかったりするのでやっぱね持ち物増える しで打たなきゃいけないていう作業もあり ますのでまその辺ちょっとねどうかなて いう風に思ってましたそこでえ阪神会をお 勧めしたいなっていう感じなんですはいで は阪神かやとはについてご紹介していき たいんですですけど阪神カヤえっと本当 文字のそのままの通りなんですけど半分 だけ生えるカヤですねは身を半分入れる カヤですえーま上半身のみかぶるカヤの ことを言います上半身なんでこっから上 みたいな腕とか顔がガードされるような 状態になりますその代わり下半身丸出し みたいなそんな状態ですねノーガードです めっちゃ刺されますそうするとただですね 通常は首から下でえシュラフとかま シュラフカバーを被ります夏場は僕は結構 シュラフカバーあのね1枚だったりするん ですけどまそれかぶったらですね正直半神 かやで十分なんじゃないかいやぶっちゃけ 阪神かやでいいんじゃねという感じでねえ 判断できちゃったんですよねまそんな理論 でございますえ阪神カはねちょっとやっぱ 癖ありな見た目なんですけどま癖ありな見 た目通りメリットとデメリットがちゃんと 存在します ま有道具あるあるですねえメリット デメリットがございますでメリットまずご 説明すると何なのかって言いますと阪神ク のメリットはやっぱりこれ携帯性ですよね コンパクトになりますでえまもちろん軽量 ですねでもう1つがまスペースがですね 全身カよりもちっちゃいんですね半分しか 入らないのでえもうそもそものこの屋の中 のスペースが小さいので顔をね入れにくい んですねとかた場合にすぐ発見でき るっていうねえそういうメリットがあり ますで3つ目がですね説設営がやっぱ シンプルめっちゃ簡単なんですよねえペグ いらないですねというのが阪神カのいい ところかなと思いますということでねま タープ泊っていうねシンプルでえファスト な感じのスタイルにすごく相性がいいなっ ていう風に僕は思ってますはいそしてえ デメリットの方になるんですけど デメリットが2つありますで1つ目が強烈 なデメリットなですけどえ下にやっぱ シュラフカバーをかシラフを被らないと 結局阪神カの効力ってないのでえそうする と何が起きるかっていうとめちゃくちゃ 暑い時は使えないよねっていう話ですねえ ま裸25°以下になった時には使えるんだ けど26°以上になった時はこれは結構 大変使えないなって感じですま具体的に 言うと真夏だとしたらあの秘そうですね 除地に行けば使えるけどえ例えば街から 近いところとかねえま東京関東の方で言っ たらま湘南とかね湘南で住んでたんです けど湘南のエリアとかで使う時はもう めちゃくちゃ暑いよねっていう感じですま 富士山のねえ近くだったりとかあま白馬と か長野とかねえそういう秘地にいた時に 使えるかなって感じですで見て2つ目が ですねこれあの阪神カヤがやっぱりですね あの弾数が少ないというかね数がないです よちょっと手に入りにくいっていうね デメリットがありますあとちょっとやっぱ お高いかなっていう感じですかねまそんな 感じのメリットデメリットでしたこれまで ですね主要カヤとして使ってきたまあカヤ 理由ですね理由をご生化したいですけど やっぱりですね上半身が自由っていうこと がありますね阪神かやなんか上半身が自由 でそうするとまスマホいじったりとかま ライトをつけて本読んだりとかね地図読ん だりとか まそういうことがですねえそれくらいの 動作ならってきますえま明かり付けてると ねガーとかやってくるんですけどそれも ちゃんとガードしてくれるっていうねえ 感じです半身はねシュラフカバーのえ中で 少し動くぐらいで十分かなという風に思い ますま全身カに入ってる時も一緒ですけど 下半身ってそこまでね動かな動かさないか なっていうに思いますねはいえ2つ目です ね意外と普通に寝返りが打てるんですね 下手したら全身カヤよりも寝返りが打ち やすいかもしれないあの軽量なねえ狭い カヤに入るよりはえ阪神カヤの方が やっぱりりが打ちやすいかなという風に 思いますで3つ目が強烈なんですけど やっぱ設営撤収がですね圧倒的に早いすね めちゃくちゃ早いす軽量化の考え方として ですねま軽さを求めるのがもちろん大事な んですけどやっぱりあのファストパッキン グっていうか設営と撤収のスピード感って いうのがすごく大事かなていう風に思い ますやっぱそこはですねタープ白ととかさ れる方はより大事にするかなと思うんです けどえ是非ねあのそれも味わっていただき たいなという風に思い ますでえこっからですねどういうカヤ使っ てきたのかっていう紹介なんですけどま1 つ目がですねこちらなりますじゃんこれ ぐらいの大きさですねま手のひらサイズま 大丈夫かあ今んとこ大丈夫 ですかけスプレーをですねちょっと貸して いただきましたありがとうございます そんな感じなんですけどこれね今使ってる のはですねこれエキノックスのマンティス スリープスクリーンっていうね115gの えカヤになりますこれはですね広げてみる とこんな感じ のこれぐらいのねえすごくちっちゃいです よねやっぱりちっちゃいんだけど意外と 広げるとままのスペースがありますほら これぐらいはある [音楽] でえまジップ式になってるんだ けど内側からねこうキュっと閉じれような ジップ式になりつつまここはねあの腰の 部分はゴムでこう伸び縮みするようになっ てますちょっとゴムがね えま重たくなる理由になるんですけどそれ でもま115gになってますまもっと軽く したい方はゴムねえ細引きに変ちゃったり する方法もあるかなと思うんですけど結構 これね便利で使ってますで1箇所どっか ポールにねこれを吊るしてまテントね潰し て使いますま本当はねはめがねあってこれ 止めることによって綺麗な形になるんです けどでそれ推奨はされてるんだけどま止め なくても全然使えますというか僕ほぼ止め てないですね1回も止めたことないんじゃ ないかなうんぐらいえ結構フリーにして 使ってます え設がすごくね広げてパッてやってもう 被るだけなんでめちゃくちゃ簡単なのでえ 基本的にはもう本当寝る直前に広げて使っ てるような感じですそう寝る直前に広げ れるぐらい簡単だよっていう感じですね そしてえ2つ目ですねこちらなりますこれ モンベルのバグプルーフスリーピングネッ トっていうねこちらが重量17gなります まこんな感じで円盤型でごいなんだ ハンバーガーみたいな形してますモンベル からまさかこんな尖った商品が出てるとは みたいなぐらいちょっと驚いたんですけど かなりねさすがモンベルさん考えられた ことになってますこれはねえま両方とも 記事で紹介はしてるんですけど是非その 記事を見ていただきたいですこれ おと今スポンて飛んでたんですけどポップ アップ式なんですね一瞬でこれ開いちゃう んですなんでこれもる前にポンと開いて 使うことができますま被るとですねまこれ ぐらいのスペースがあるんですごいなん だろう全然腕も動かせるしこれぐらいの高 さもあるんで割とこうスマホいじっても 当たらないぐらい結構ね思った広いすねで まなんかさっきのね えエキノックスのカと比べるとやっぱり こう骨がついてる状態でしかもダウンし なくてもいいみたいな構造なんですごくね あの使ってて楽な感じですこんな感じ [音楽] ね簡単にしまいますで最後に紹介したいの [音楽] がこちらになりますじんおちゃちゃ ちっちゃいですねこれねヘッドネットです ねえシートサミットのモスキーノ モスキートヘッドネット11gですえ ヘッドネットつまりですねまちょっと今 帽子が被ってないんですけど帽子被った 状態からこれを被るんです ねそうするとこうね移動中のヘッドネット になります [音楽] かなりね行動中も使えるしえ就寝時も 使えるみたいな感じです本当は行動中で 使うこと想定してるんですけどこれを僕は え寝てる時も使ってますこれロング トレールハカの人たちがね愛用してる シーンを見かけるんですけど実際に体験し てみると結構ねえ輝いるようなエリアでも なんとかね寝れるよねっていう感じがし ましたでただねかこのプーンっていう音が 耳元でやっぱ鳴るですよねちょっとやっぱ クリアランスがだいぶないので結構蚊の 羽音が定期的に聞こえるので耳線は必須 ですねそもそもですねタープ泊する時点で ま結構耳線持つ方はねえ多いかなと思うん ですけどまそういうねえちょっとこれも僕 使ってるよっていうねえアイテムです部分 かやって感じですかねで え4つ目ですね中華製の怪しいカヤが ございますこれねあのあやんっていうねえ 爽やかなユハカ多分皆さんもご存知かなと 思うんですけどえが使ってるね顔だけの カヤになりますこれもすごく軽いカヤで えーちょっとちょっとねイメージ画像がね 怪しすぎてえ買う気が失せるって方も多い かなと思うんですけどまでもあの青やんが ね実証してくれてるのでえま信頼できるよ ねって思ううんそんな感じでございますま 何よりですねやっぱこれに関しては価格が 嬉しいすよねえまなんか体験的にまずは こういうねカヤで体験してみてで本ちゃん でえちょっとねえこういういいやつ買って みるのもありなのかなと思いますであとね 空気で入れるカヤもあるんですねえシーズ サミットだったかなちょっとえ忘れちゃっ たんですけど空気で入れるカヤもあります 空気が骨組みみたいなもあり ますまそんなわけでえ半身かや部分カヤが おすすめだよっていうえご紹介でした阪神 カヤをま使ってるユーザーがあんまりい ないのでえ正直ね数が少ないんですよねな のでねいやこんなに便利なになんでいない んだろうなと思ってえちょっとねえ残念な んですけどま是非ねちょっと興味のある方 はですね半神化や使ってみていただきたい なと思います軽量化がどんどんどんどん 進んでるんでそろそろ全身を追うからこそ 使えるんでしょかやってっていうね概念を ぶち壊したいと思って動画を撮りましたご 成長ありがとうございましたそれでは皆 さん [音楽] さよならの 花や ちちうぬ [音楽] よしやチに 住みてえってください [音楽] ね2番の橋が船乗りのことをってます夜船 を走らせる時は極性を目当てに船を走ら せることができるけど私の生きる目標目と してお父さんやお母さんのうことを目標に 来ていきますという [音楽] です 原 す [音楽] ファワ [音楽] なせるワに [音楽] ワにあ [音楽]

これまで半身蚊帳を愛用してきたのですが、やはり使い勝手が良いのでぜひ皆さんにもご紹介したいと思います。

〜紹介しているアイテム〜
Equinox/Mantis Sleep Screen 115g:https://moonlight-gear.com/products/43836227

mont-bell/バグプルーフ スリーピングネット 137g:https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1121419

ヘッドネット:https://amzn.to/4eUyHSi

怪しい蚊帳:https://amzn.to/4cxFXSK

NEMO エスケープポッド ビビィ:https://amzn.to/3zwmbIt

00:00 オープニング
02:29 全身蚊帳のデメリット
04:25 そもそも半身蚊帳って何よ?
05:21 半身蚊帳のメリット
06:22 半身蚊帳のデメリット
07:39 なぜ半身蚊帳を使い続けたのか?
09:08 私が使ってきた半身蚊帳紹介
15:25 まとめ〜沖縄民謡

○MINIMALIZE GEARSのオンラインショップ
https://minimalize.thebase.in/

○たかにぃの各SNS
Twitter:https://twitter.com/camptakany

Instagram:https://www.instagram.com/camptakany/

公式ブログ:https://camptakany.com/

◯バックパックキャンプ入門
ステップ1始め方:https://youtu.be/M133n4dQhNc

ステップ2ザックの選び方:https://youtu.be/pZga5SBrGoI

ステップ3リアルなパッキング:https://youtu.be/20vp2koPjLE

ステップ4 スタッフサックの活用方法 https://youtu.be/RpqQQfACED0

◯自転車キャンプ入門動画

ステップ1始め方:https://youtu.be/e7WgSRhnjLs

ステップ2自転車選び:https://youtu.be/3-34QplQK_w

ステップ3テント選び:https://youtu.be/1F6y9xDzYR8

ステップ4 マナーチェック:https://youtu.be/Jy3KBM0413Q

ステップ5 積載方法:https://youtu.be/MB7T7upJDpQ

◯自転車キャンプの自転車の種類

◯自転車キャンプのマナー

◯色んな自転車の積載方法

○CAMPたかにぃの旅の記録
New 北海道MKT+釧路川下り(140km):https://youtu.be/brbgzOT0VEM

沖縄自転車1週(350km):https://youtu.be/RpN0Hg5qzng

長野あまとみトレイル:https://youtu.be/eQUGg4WrVsI?si=A6M103z3Xtrrl0cg

アメリカロングトレイルJMT(340km):https://youtu.be/WhEw_w4ELN8

車中泊の旅:https://youtu.be/wYCOgZF1u-s

北海道の自転車旅(1500km):https://youtu.be/SNEXN2A2zxE

湘南→大阪自転車の旅:https://youtu.be/VU7zkzf_Bo4

○CAMP HACKにも出演させて頂いております

#夏キャンプ #モスキートネット #蚊帳

8 Comments

  1. 安いポップアップの半身蚊帳使ってます!
    やっぱり夏の蚊が多い時は全身蚊帳が安心です
    アリエクのポップアップ全身蚊帳も気になります

  2. 青やんさんが使っていた、アリエクの頭カヤ使っていますが、夏場のクソ暑い時期でシュラフに入りたくないようなときは、全身カヤのほうがいいですね。

  3. アリエクもモンベルも良いですよね!!!
    でも、この時期は、全身の蚊帳でないと、眠れませんわ!!!

    まだ、試してませんが・・・
    ミニマルワークススのΦ11、115g、134mm長さのスティックです。
    強風時には、無理でも・・・優れモノかと、勝手に思ってます。

  4. 自分の蚊帳は amazonで買ったソロ全身用(154g) WILD-1で買ったデユオ全身用(224g) 2つあります
    機能としては問題ないんだけどもうちょっと軽いのを真剣に探してればと気持ち後悔😅

  5. 半身蚊帳、初めて知りました!
    シュラフに下半身入ってれば、たしかに上半身だけガードすれば良いの、なるほどと思います☺️
    自分は夏キャンプで全身蚊帳を使ってますが、ポールが入ってたりで、それ一つでも結構な重さでした。
    自転車キャンプの参考にさせていただきます🏕️

  6. バグネットはsolのヘッドネットを使ってましたけど半身蚊帳は快適そうで良さそうですね🤔
    蒸し暑い日はシルクシーツがあると蒸れにくくていい感じです🙂

  7. SEA TO SUMMITの ナノモスキートピラミッドネット シングルを使っています。
    収納サイズ145mm×75mm 本体80gサック含めた総重量95g設営時1.2×2.2×1m アマゾン価格6,380
    ULを目指すと顔だけとか憧れて見ていましたが、足を刺されるのが我慢出来ませんでした。。

    蚊帳を使わず蚊が来ない方法とか無いでしょうかね?音波とか電子式とか色々ありますが体に塗るとOKみたいな手軽な商品w(^^)

Leave A Reply