ブロンプトンで富里のすいか Brompton Ride for Watermelon Quest

Brompton AND I went out for Watermelon Quest.

It was one of our seasonal fruit rides for watermelon. The area we visited today was Tomisato in Chiba Prefecture, neighboring Narita Airport. There are lots of farm lands, producing and supplying rice, fruits, and vegetables to feed the population in the greater Tokyo area. In recent year a dozen of new faces come up in watermelon line-up for some reason. Popular trend for those is micro-seed or no seed but higher sugar content than traditional watermelon. Let’s visit Japan to try and taste best watermelons ever.

ブロンプトンで富里のすいか、いってきた。

近年、スイカやメロンの品種改良がハイペースのように思う。産地に行くと、毎年、素晴らしい新品種の発見がある。今回もそうだった。

スイカの世界では、種無しは糖度が落ちるとか味に深みがないといわれてきたのが今は昔である。最近、スイカは進化のスピードがハンパない。特に冷蔵庫に入れやすいサイズの小玉スイカは過去のイメージとは異なりすでに味的には大玉とそん色ないか、モノによっては上回っている。

小玉スイカで私的に押しなのはピノガール。マイクロシードで、種が全く気にならない。味もサイコー。そこへ今年、「ナノシード」「タネまでおいしい!」を標榜した新品種「ぷちっと」が参入してきた。見逃せません。

大玉は大玉で長足の進化を遂げた。ブラックジャック(通称「BJ」、冨里では「プレミアムブラック」の産地ブランド名で大人気)は種無しなのにフツーでない糖度の高さである。昔風の外見の「祭りばやし777」も実は昔のスイカとは全くの別物である。おいしすぎるのだ。そして空洞果ができにくい等の生産者のメリットも多いそうだ。

ナント種苗(ピノガール、羅皇シリーズ、BJ)、萩原農場(ぷちっと、サンダーボルト、祭ばやしシリーズ)が新種開発のフロントランナーだ。スイカ品種開発はただいま戦国時代を迎えている。

関連記事:
ブロンプトンでスイカ2024
https://ameblo.jp/bromptonwharton/entry-12858933332.html

#ブロンプトン #ブロンプトンでどこまでも #brompton #プレミアムブラック #富里スイカ #ピノガール #萩原農場 #ナント種苗 #japantrip #japantravel #japanlife #japanvlog

MUSIC1:
FIVILI – Tropical Bird
Video Link:

MUSIC2:
Lichu – Watermelon
Music provided by Vlog No Copyright Music.
Video Link:

https://www.youtube.com/channel/UC3VqxI6gFS9YpsuiOsH_08g
https://music.apple.com/fr/artist/lichu/1532884680

1 Comment

  1. Looks like the watermellon is as heavy as a Brompton and almost the size of a folded Brompton – lol.
    Thanks for the video – I enjoyed it!

Leave A Reply