「それでも車が悪いのか?」自転車の何でもありな横断は、なんとかすべきでは?

はいじゃあ今回はこちらの方ですね ちょっと映像を交えながらま学生の自転車 という状況のま飛び出しですよねま車側の 方にばっかり責任を押し付けてもこういう 事故はもう絶対なくならないわけですよね 飛び出す側の方が飛び出してはいけないと いうルールがある以上飛び出さないように しなければ事故っていうのはま絶対に なくならないということですよね今見て いただいてるのがちょうど自転車飛び出し ていますがまこちらねちょっと動画があり ますのでそれを見てみますとまこういう 状況の道路ですねま右から今ま自転車出て きてるのが分かりますのでまこういう感じ ですよね一瞬こちらを向いたかなっていう ところですよねちょっと戻っていくとま おそらく この辺でこっちを向いたかなちょうどこの 車の影に隠れるぐらいですよねここで おそらくちみしてると思うんですよねま この手なんですよ ねで大丈夫ということ言ってるんですが これですね自転車が出てきた ところまここですね止まれがありますので 自転車は止まらなければいけない状況です でま当然ヘルメットもしていないような 状況の斜め横断のような状況ですよね結局 ルールなんかね何でもありなんですよね 自転車というのはでこれで車側が跳ねた 場合っていうのはじゃあどうなるんですか と言うと車側の方を過失運転地象で現行犯 の逮捕をするじゃあこういう事故なくなる のかって言ったらま絶対なくならないです よねだって飛び出すんですからだだ優先 道路いくら走っていて制限速度で走ってい たとしてもまタイミングが悪ければ当然 事故は起こるというような状況なんですよ ねまその時の車側の走り方次第でその事故 というのの代償が変わってきますが事故 自体は防げないというようなことになり ます今回はですねま2つありますこちら上 の方自転車による9歳の男の子が82歳 男性が運転の車に跳ねられて左腕骨折 男の子の側に一時停止の表式ありという ことま先ほどのシーンと同じですよね自転 車の高校生が意識不明貸運転地象で男逮捕 というのが2つあるんですけれどもま どちらも自転車という状況ですよねで こちらが9歳の男の子が乗っている自転車 というのがま一時停止の標識を無視してま 突っ込んできたことによって軽トラックに 跳ねられたで軽トラックとぶつかった 男の子は左腕の骨を折る大怪我ということ まおそらくこの男の子の親というのは軽 トラックの運転手82歳っていう高齢者 なんだこいつっていう風になってると思う んですがまそもそも一時停止というものを 守らなければいけないのはま9歳だろうが 8歳だろうが関係がないってことなんです よねだからそこの部分が守れていないと いう時点でま軽トラックの運転手からし たらおいおい何言ってんだということに なるとと思うんですよねで男の子というの はヘルメットはつけていましただから ヘルメットをつけていても事故には合う わけですよねヘルメットをつけてないで 一時停止をちゃんと止まっている方が事故 には合わないということですよね全くこれ がよく分からないようなルールになって いるという過程なんでしょうかという風な ことが言いたくなるということま事故とし てはまこんな感じなんですよね状況として はでこれですねストビューのところなん ですけれどもこのスビの当時というのは 横断歩道がありますが事故の当時には横断 歩道はありませんその事故現場というのが ねこういう状況なんですよねまおそらく 軽トラこっちから来ていてそしてこちらの 方から9歳の男の子が走ってきたんでは ないかなという状況でま事故の状況として はこちらの横断歩道向こうの横断歩道両方 ともありませんこれね撤去されております ここのね標識も取り外されておりますので だからまあ軽トラ側からしてもこちら側 だったらま見れるかなという状況ではある んですけれもまそもそもここ止まれあり ますよねま反対側も止まれがあるのでま どちらにしても止まれがある状態なので 自転車側の方が止まらなければいけないと いうのはま当たり前の交差点となりますだ からヘルメットを被るとかっていうことも 大事ですがまそもそも止まれよということ ヘルメットかぶってても今回軽トラの運転 手がおそらくそんなに速度出ていなかった ことによってまこういう状態なので おそらくまだ見えたという状況でブレーキ をかけたがまういきなりそのまま止まらず に飛び出してきたので間に合わなかっ たっていう状況だと思うんですよねこれ 軽トラじゃなくてもっとちょっとやんちゃ な運転してる人という状況だったらま命 なかった可能性というのは十分考えられる だから命を守るというのはヘルメットでは ない交通ルールを守るということの方が 大事なわけですよね結局そこのところが できていないという状況になってくるとま 事故っていうのは起きますよとまそれがね こういうような状況の事故ということなん ですよねでこちらの方というのは82歳の 男性というのはま逮捕はされておりません でもう1個の方というのはこちらですね 自転車の高校生が意識不明か春電地表で男 逮捕貸地集の疑いで逮捕されたのはま自称 会社員の38歳の男警察によるとこれが7 月の5日の午後7時頃に国道で経常用者を 運転して自転車で横断歩道を渡っていた 高校1年生の15歳を跳ねて怪我をさせた 疑いでこの15歳の女子高校生というのは 病院に運ばれましたが意識不明の渋滞で この容疑者は車運転中横断歩道を渡る自転 車に衝突し怪我をさせたことは間違いない と容疑を認めていて片側一社線の信号機の ない横断報道で警察が詳しい経緯を調べて いますと言いますがま正直これ逮捕すると いうのもどうなんだっていうことなんです よね要するにこの一期不明の渋滞になって いるこの重症度が高いから逮捕してると いうおそらくそういう判断だと思うんです がそもそも横断歩道は自転車のためのもの ではないというようなことになりますので このそ場合には自転車という状況で乗って 横断をしているということであればもう この場合というのはま自転車側の方に問題 がかなり大きいというようなことになり ますただしここの場所で自転車を乗ってと いう風には書かれておりませんのでま乗っ て横断してるのか自転車を横断ほど押して 渡っているのかでは状況は違いますだから これ自転車を押して断ほど渡っている場合 はま当然のように逮捕となりますが自転車 に乗っている状況というのはま逮捕する 案件ではないんではないかなと思います 場所がですねまこんな感じになりますね 国道でこちら車側が走っておそらくこちら 向きだと思うんですよね横断歩道こちらの 横断歩道側の方に跳ねられてるようなので まこちらから走ってきていてあとはね自転 車がどちらから来たかという状況なんです がおそらくこちらの銀行の向こう側かなと いうような気がします場所はですねこう いう場所になるんですよねここに銀行が あって剣道の48号という通りでこちら側 から借りに来た場合はここ標識があります よねだからここは一時停止をここで自転車 はしてここの優先道路の車を邪魔しては いけないのはま当然という状況になり こちら銀行の向こう側ですよねまこちらの 方こちらの方には止まれの標識はありませ んけれどもまここのとこ当然優先道路と なっておりますだから横断歩道を渡ってい たというよりももここから来てこういう風 に斜めに行こうとしてたんではないかなと だからちょうどこちらから来てこういう風 に横断をしていこうとしたとこ向こうから 来た車とボンとぶつかったんではないかな というような気がするんですよねだから ここから自転車で降りてちゃんとここで 左右確認して横断するというところまでし てる場合であればま引かれるような状況は おそらくないんですよ大体この引かれると いうケースというのは自転車はそのまま 乗ってるケースになりますので自転車で ここで待っている人は確認をしてから横断 をしますのでまそういうケースはほとんど 引かれることはないのではないかなという 風には思いますだからどちらのケースと いうのもやはり自転車側の方にま要するに 運転の問題ですよねルールの問題が大き すぎるということだから車側の方をいくら 処罰をしたってこういう事故っていうのは 間違いなくなくならないんですよねだから ルールということをま高校生中学生小学生 に自転車乗っているという状況では きちんと教えなければいけないということ になりますまルールとしてはドコ第2条の 定義と言われるところに横断歩道というの があり車両というのがあります横断歩道と 言われるものは歩行者の横断のように強 まするための場所であるとあくまでも歩行 者の横断のための場所という状況になるの で自転車と言われるものは軽車両なので こちらま車両に入るということだだから 歩行者のための場所を横断歩道なので乗っ たままで通常使う場所ではありませんだ から歩行者がいる場合というのは歩行者の 邪魔にならないように自転車から降りて 横断歩道は渡る必要性があると横断者がい ないという状況になってる場合には乗った まま横断すること自体は可能ではあるが あくまでもどういう状況でも車両扱いで あるということなんですよねでま横断と いう状況になるとまこちら横断等の禁止第 25条の2車両というのはこれ軽車両入り ます歩行者または他の車両等の正常な交通 を妨害する恐れがある時というのは道路外 の施設もしくは場所にデイルさるための 左折もしくは右折をし横断し展開しまたは 交代はしてはならないよとだから今回の 場合というのも他の車両等の正常な交通を 妨害する自転車の横断というのはダメだよ というようなことが書いてあるのでま そもそもルールとしてはま横断等の禁止と いう部分には引っかかるわけでですよね そして交差点における他の車両等の関係等 と言われる部分ですよねここの部分の第1 項に関してはまいわゆる左方優先と言わ れるものですよねこの左方優先がかかって くるというのはまこちら側の最初のま小学 生ですよねまこの状態はまおそらくこう いう風に出てると思うのでこの場合左方 優先そして女子高生まこちらの方の通り から来てる状況であればまこれ横断歩道が たまたまそこにあるだけであってここの ところを横断してるだけになりますという のがまこちらの36条のま1個という状況 になり2項と3項ここの部分は優先道路の 関係性という状況で優先道路を走ってい ない方は優先道路の車の進行を妨害するな というのがありで優先道路を走っていない 場合というのはその交差点に入る場合と いうのは徐行しろよというルールがあり ますこれ車両等という状況になっており ますのでだからこの場合は軽自動車のの方 はこちら優先道路を走っているという状況 ですよね中央線が引かれているとそうする とこちらの自転車に乗ってる女子構成と いうのは乗ったままというのはまこちは 優先道路の車の邪魔はしてはいけないし 徐行してま横断するなら横断をしなければ いけないというところまでルールはあり ますでこちらですよね38条横断歩道等に おける車両等の優先まここの部分で横断 歩道自転車の場合にも止まるのか止まら ないのかというのがま未だに言われており ますけれどもここの部分は最初のところで も言った通りま横断歩道と言われるものは 歩行者のためのものであって軽車両は車両 になるそういう状況になっていますのでだ からここの横断歩道というものは自転車は 含まれませんだから横断歩道に接近する 場合に横断歩道等によりその進路の前方を 横断しようとする歩行者がないことが 明らかな場合を除き横断歩道等の直前で 停止することがができるような速度で進行 しなければならないとなっておりますここ のルールは全く該当するという内容はない んですよねしかも車側は優先道路を走って いるという状況を考えたら別にこの状態で 逮捕される理由はま正直なところはないと まいわゆる前方不中止安全運転義務違反だ からということでおそらく逮捕なんだと 思いますがま要するに飛び出してきてる ような状況なんですよねだからまそういう 状況を考えいったらやはり本人が逃げると かっていう状況ではないのであればま逮捕 する内容ではないんではないかなとだから 本人はこうやって間違いないというような 状況で認めてるま逃げるような状況でも ないという状況であればまこれは逮捕する というのはおかしいと個人的には思って おりますで徐行すべき場所というのもあり ます徐行すべき場所という状況になるのは 今回の女子高生側の方の道路という状況に なってくるとまこちらですよねこちらの方 の自動車側ま銀行の影で見通しが悪いよね という風になったらじゃあ徐行するのかと いうとこの優先道路を走っている場合と いうのは除かれますので見通しが悪かろう がなんだろうがそのまま行ってもらっても 構いませんただ横断歩道がここの現場には ありますのでま横断しようとする人がいる 可能性がある場合という状況にはその時は 止まれる速度まで減速をする必要性がある というのがまルールという状況となります で一時停止こちらの方というのは43条 一時停止すべきことが指定されてる時は 道路標識等による停止線の直前で一時停止 しなさいよという状況ですよねそれはま こちらの最初のま小学生ですよね9歳の 男の子というのは一時停止しなければいけ ないというルールなのでまこれは一時停止 をしなさいとで一時停止をしたその後に 交差道路を通行する車両の進行は妨害でき ないという状況なので事故に関しても車側 の方はそのまま進行できるような状況なん ですよね実際のところはだけど事故のその 怪我の度合いで結果的にま逮捕されるのか されないのかというのをま警察が勝手に 判断をしてるというのはまちょっとどうな のかなという風には思いますで過失割合と いう部分で見ていくとまこのような形です よねまここの部分何回も出しておりますが 大体こういうケースが結構多くて自転車側 一時停止を無視した自転車側の方が左方 から出てきてるケースが多いんですけれど もこの左方から出てくる自転車のケースと いうのの過失割合の基準というのが実際に ありませんこのケースというのは自転車が 車から見て左から出てきた場合なんですよ ねその場合というのは要するにこっち側 ですねこれと反対側から出てきた場合の 過失割合のケースがあるだけでその場合と いうのはまこのような形で直進が6そして 一停止無視の自転車が4まここの部分でも おかしな話なわけですよね一時停止を無視 してる自転車側の方がま過失が少ないと いうのはちょっとどうなんだっていう感じ になりますよねこの場合は車から見ると 左方に自転車側という状況になるので左方 優先の原理が働くというおそらく関係でま 6対4なのではないかなと思いますだけど 今回のケースというのは自転車から見て 左方が直進の車両となりますのでまこの 場合はおそらくひっくり返ってま61対 46の方が自転車だけど自動の自転車の 場合は過失が1割減る形になるのでまそう なってくるとこの事故に関してはま ゴブゴブというような感じになるのかなと いうような気がしますでこちらの女子高生 が自転車に乗った状態で横断をしますよと いうような状況ですよねまこういう状況の 事故というのはま実際にね信号の設置され てない横断歩道を自転車が乗ったまま横断 する場合の過失割合の基準自体は基本的に はないということになりますこの貸出割合 の基準がないというようなことていうのは ま要するにここのところで自転車側の違反 行為が多いよっていうようなことになって くるわけですよねま自転車が乗ってという 状況で自転車側の過失が少ないという風で あればおそらく基準はあると思うんです けれどもまそもそもそういう基準がなく 基準があるのはこの横断歩道に歩行者信号 がついているという場合に自転車が乗って いった時の過失割合というのはあるあるん ですけれども自転車がこの信号の設置され ていない横断歩道を横断してるような状況 の事故というのはあくまでもま出会い頭と いうような状況なんですよね出会い頭の 事故というような状況のところに横断歩道 が引かれているだけというよになりますの でまこういう事故というのはま絶対に防げ ないということになりますだから車側から するとま自分の中で注意するしかないわけ ですよねま自転車がこうやって出てきて いるという状況がまこの場合はその手前の ところこの辺りから自転車の影が見える わけですよね制服が見えているそしたらま このまま横断する可能性はま十分考え られるよねという風なのを頭の中で想定し ながら両サイドからここ車が出てくるよね と左側の車というのが出てくるかなあと 自転車もそのまま横断するのかなという ことを考えながら走っていけばまこういう ことは全て想定ないという状況になります だから線道路を走っている状況だとしても 事故になるとま何かしら過失がつくという 状況があるまいわゆる理不尽なんです けれどもだけどそういう事故というのは車 側の方がもう注意をするしかないという ことなんですよねもういくら言ったってま 守らないものは守らないということになり ますだから親が口酸っぱく言ってるのかも しれないんですが子供はま外ではこういう ことをしてるんですよま事故にあっても車 側が悪くなくてもこれ事故がひどければば 結局ま逮捕しますよみたいなそういう スタンスの警察は結構多いんですよね車が 何も悪くないじゃんていうような状況それ でも警察は逮捕するまそういう世の中って いう状況になっておりますのでこういう 飛び出し事故というのは絶対に亡くなら ないというようなことになりますだからね 皆さんもねこういう風なことがあり得るの でまそういう時間帯とかね特に場所とか気 をつけて走っていただければいいかなと 思います最後まで動画ご視聴ありがとう ございましたよろしければチャンネル登録 の方もよろしくお願いします

各項目へは、チャプターから飛んで確認できます。

※動画は、作成時のニュースを元にしていますので、その後は判明した内容は反映していません
※取り上げている道路交通法と道路交通法施行令を元に動画を作成しています。その他ここで紹介していない判断基準がある場合がありますのでご了承ください。
※あくまでも個人的考察を含んでいますので、実際の判断等とは違う場合があります。

勝手に事故調査委員会
@VdeLfmZm0A67622

動画内で使用しています画像・動画は、引用元の権利関係を犯すつもりはありません。
動画で使用している画像・動画は、引用・出展元を各動画内の概要欄に記載しています。
お問い合わせ等はメールにてご連絡ください。
動画内での使用動画・画像等の権利関係に付きましては、お問い合わせいただければ対応させて頂きますのでよろしくお願いします。
このチャンネルでは、ニュース等を引用して細かく法律関係等を解説しています。

00:00 オープニング
02:20 9歳男児の一時停止無視自転車と軽トラの出会い頭事故
05:00 15歳女子高生の自転車横断と軽自動車との出会い頭事故
08:35 横断歩道とは?車両とは?
09:28 横断等の禁止
10:00 交差点における他の車両等の関係
11:21 横断歩道の優先
12:48 徐行すべき場所
13:28 一時停止
14:16 過失割合
16:53 まとめ

引用・出展・画像・イラスト
自転車に乗る9歳の男の子が82歳男性が運転の車にはねられ左腕骨折 男の子の側に一時停止の標識(山形・東根市)
https://news.yahoo.co.jp/articles/1242746218593039210de7de07cc10b599b492cb
自転車の高校生が意識不明 “過失運転致傷”で男逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/c776b90a1b08064eb20b50199818d8d1d2da8f87

Googlemap
AC
https://www.photo-ac.com/
出典:e-Govポータル (https://www.e-gov.go.jp)

あなたの動画を送ってください!
危険運転・気になる運転・教えて欲しい道路や交差点等動画を送っていただければ動画を作成公開させていただきます!
送り先は下記リンクからどうぞ!
https://forms.gle/xbSvFpiHwDGA5iyt9

道路交通法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335AC0000000105
道路交通法施行令
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335CO0000000270#214

JADO ドライブレコーダー ミラー型 3カメラ 4K 高画質 最新進化【高耐久 TypeC採用 赤外線暗視 3カメラ 同時録画 同時表示】
https://amzn.to/3fuRvxf

JADO ドライブレコーダー 4K 前後カメラ【前4K+後1080P 前後同時表示/録画】
https://amzn.to/3K8LfF7

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UC0mPwepVHMKsMJKfMDs5ezg/join

42 Comments

  1. 00:00 オープニング

    02:20 9歳男児の一時停止無視自転車と軽トラの出会い頭事故

    05:00 15歳女子高生の自転車横断と軽自動車との出会い頭事故

    08:35 横断歩道とは?車両とは?

    09:28 横断等の禁止

    10:00 交差点における他の車両等の関係

    11:21 横断歩道の優先

    12:48 徐行すべき場所

    13:28 一時停止

    14:16 過失割合

    16:53 まとめ

  2. 過失割合の基準が無いというのは、その形態での事故で民事裁判を提訴した人がいないということでしょうか
    1件でも裁判所の判断が出ていれば、保険会社はそれを基準にしますよね。
    まあ保険会社は類似の事故形態での判例を基に双方に割合を提示して、裁判にならないようにしているから、蓄積されている判例はそれほど多くないと思います。

  3. 運転免許を持っていない人は免許所持者と比べて交通ルールを詳しく知らないので致し方ない面はあるかと。
    それが社会経験が少ない子供なら尚更だと思います。
    自分も高校で原付免許を取ってカブで道路を走行した時に同世代が運転している自転車を見て危険な走り方をしているなと感じましたからね。

  4. 『命を守る=交通ルールを守る事では無い 危険がそこに有るかどうか潜んでいるかどうかを見抜く事』
    『安全は全てに優先される』 物は元に戻せても体は元には戻らない 小さな頃に痛みを覚えないから鈍感になる。
    過保護にした親や社会がお花畑の危険に鈍感な人を育て上げる以上 〇〇かと思える事故も無くならない。

  5. 自転車飛び出しの死亡事故現場の電柱に「速度落とせ」
    「自転車一時停止」みたいに自転車に注意を促すつもりは無いんですかね…

  6. チャリの取り締まり強化は本当に期待してる
    罰金払いたくないっていうのはチャリには大きな抑止力になるんじゃないかと思ってます

  7. 親ですら守らず逆に「自分が正義だ」とほざいて炎上する母親がいるぐらいなのに
    子供ならなおさら守らないのが今の現状です

  8. どうしても原付や自動車が自転車にぶつかると・・・なので、逆に自転車にぶつけられる感じで振舞った方がいいですよね。

  9. 自分は過去に2回自転車で車と事故った事があります。
    1度目は10歳頃に駄菓子屋の帰りに交差点の車列の隙間から飛び出して。
    2度目は17歳頃に見通しが非常に悪い裏路地から幹線道路に出ようとしてるセダンの
    鼻先直前を通過したところ車が前進して押し倒される形で転倒しました。
    もしタイムマシーンがあったら当時の自分を怒鳴りつけてやりたいです。

  10. 歩行者<自転車<自動車が常識化され、脳内でもそう認知してますが、歩行者<自転車=自動車、の関係にしていかないと事故は本当に無くならないかも…

  11. 本当に「自転車の自賠責保険」これが義務化しただけでも、ありがたいね。もし、この自転車が自賠責保険入ってないなら、過失割合を下げるべきだと思います。(義務なのに入ってない)

  12. 多分このような事例の場合、弱者保護の観点から車は弱者(自転車)を保護しなければならないという大原則で自転車の過失はほぼ問われない
    これが現実、道路上で車に接触したらむしり取られると思っていないと、なんたって無敵の無法者なんだもの、南無阿弥陀仏・南無阿弥陀仏

  13. 警察が逮捕するのって加害者の「自殺防止」や被害者家族の「リンチ防止」が目的だったりすることがあると聞いたことがあるけど、違うのかな・・・

  14. ✕一瞬見た
    ◯一瞥した
     一切取り締まらずに来た警察の、怠慢が招いた無法事態。法により切符切るだの処分が定められているにも関わらずそれを怠るとか、税金ドロ以前に法律違反だわな。

  15. 自転車の飛び出しを大問題とする人が大勢いる一方で歩行者がいても止まらない人か半分いる事を問題だと思わない事が当たり前な事も問題だと思います

  16. 自動車側に責任を問う
     ※ただし自動車に求めるのと同等レベルの基準で、自転車が交通ルールを守れている場合に限る

    ってやるべきだと思いますね
    自転車の交通違反によって起きた事故の責任を、自動車に求めるって違和感あるわ

  17. 運転免許を持っていない小中高生の場合、そもそも道路のどこに標識があるのかすら実感がないのが実情だと思います。これを身につけるには、机上の学習だけでは足りず、路上での教育が必須だと思います。ただ、問題になるのは、それを誰が行うかでしょう。
    路上での教育の場合、何が起こっても参加者の自己責任とできる成人の場合と異なり、未成年者の教育には、教える側に責任がかかります。未成年者に対する路上での自転車教育となると、教える側のリスクが高すぎて、引き受ける人がいないような気がします。もちろん、学校などでの実施も困難だと思われます。
    結局のところ、親が教えるしかないわけで、その機会というのは子供が初めて自転車に乗る時に限られるのかと。現状、そこでしっかり教育できていないからこうなるわけですが、それができる親の世代というのも、まだまだ一部でしょう。改善には、まずは親の世代に自転車の交通ルールが浸透し、次の世代の子供たちに教育をおこなう頃までかかるような気がします。おそらく、数十年という単位の月日が必要なのかと。

  18. だんだん格差が大きくなってるから、「車がエライ」と思うドライバーvs「歩行者優先だろ」と考える人でどんどん溝が深まりそう。昭和の頃みたいに「車に轢かれるやつが悪い」みたいにはならないだろうけど

  19. 右側通行から交差点を通過して左側通行に変更?
    9歳の子は生活道路交差点ですね。こういう生活道路は指定速度が明示されていないと60㎞/時ですか。
    高校生。自転車は歩行者等に扱われるそうですね。軽車両と歩行者等。私にはすぐに見分けられません。車道を通行する自転車は軽車両、歩道や右側通行をする自転車は歩行者等だそうですね。自転車通行帯、横断帯はなくしていっているとか。
    高校生の方はかなり見通しが効きますね。
    何年か以前、丁字路を直線中、交差する一旦停止側から来た自転車が、私の運転する自動車の後輪付近にあたったことがありました。自転車は交差点での確認をするという認識は危険ですね。左右はおろか前も見ていないのでしょうね。

  20. 小さい子供を乗せる椅子を着けた親が右側通行、一時停止無視、信号無視してるんだからその子も交通ルールなんて守らないやろうな。

  21. 自転車横断帯付きの横断歩道は廃止の方向に向かっているとはいえまだ残っています。初めての道でダイヤマークの横断歩道脇に自転車、というだけで車優先、停止義務無しと断定は出来ない筈。以前の同じテーマの動画でも指摘させて頂きました

  22. ここ1~2年,警察庁等は自転車の安全対策でヘルメットや自転車保険の義務付けばかり躍起になっているが,左側通行の徹底等,自転車の交通ルールの正常化はそれ以前の問題だ.

  23. 動画冒頭の事例なら「前方」だからまだマシ。

    ワシの事例では,
    片側1車線の道路で,前方の信号ありの交差点に接近中に,右斜め後方から来たチャリがワシの車の鼻先を斜めに進んで,前方の横断歩道から歩道に入って左方の道路を進んで行った。

    ようは,前方の信号交差点の横断歩道まで歩道を走ってたら間に合わないから,歩道から車道に出て,対向車線逆走して,ワシの鼻先で道路を横断して行った。

    ワシが交差点信号が赤だからブレーキペダルに脚置いてて,速度も出してないから接触しなかったけど,停止線ギリまで「加速」して詰めようと思ってたらアウトやで。

    「片側1車線道路で右斜め後方から自車直前を横切る車両」なんて自動車運転手は想定してないからな!

    想定してないってことは警戒も注意も配慮もせんぞ!

    そっちの都合でコッチを「加害者」や「殺人者」にせんでくれ!!

  24. あるお父さんが校則違反で指導を受けた子供を叱ります。子供「ごめんなさい!でも父さん、交通違反バレてないのも入れたらかなりしてるよね?ぶっちゃげ校則違反より交通違反の方が重罪だと思うんだけど、、、」お父さん「大人の世界にはいろいろあるんだよ!」さて、まともな事を言ってるのはどっちでしょう?

  25. 自転車に乗るものとして、車より怖いのが自転車の危険運転です。
    私は自転車に乗ったまま横断歩道を踏むことはありませんが、わざわざ横断歩道を押して歩いている自転車は年に1回見るか見ないかでしょうか。
    横断歩道での自転車の厳罰化、逆走厳禁、一時停止、後方確認、左右確認、歩道徐行を大人から徹底させるべきでしょう。

    ヘルメットより遥かに重要です。

  26. 車両として扱うんなら一時停止もなく左右確認もない時点で、原点もの罰金刑
    高校特定して退学でもさせたらいい、義務教育じゃないんだから処罰受けるべき
    んで高校側は責任を取らない→あ、あの問題児の高校かうちには不要って蹴られるようになる

    これ電動自転車、電動アシスト自転車と違って子供盾で逃げる悪質者は報道されない
    ※原付よりも加速が早い、免許も不要、ナンバープレートもヘルメットもない
     スマホ見ながらイヤホンつけたまましゃべりながら走行、フロントの子供椅子の裏にスマホ(これには驚いた
     背後から突撃(逃走)、曲がるときはノーブレーキ、スピード違反どころか歩行者が歩く道で40~60㌔
     信号無視、一時停止ラインも減速しない→左右確認もなくノーブレーキ、時間帯一方通行すらお構いなし侵入
     横断歩道側に渡る時、減速せず信号待ちの人の脇腹直撃。どうもブレーキで止まる気がない
     駐輪禁止エリアでも子供パトロールステッカー悪用子供盾、数人がしゃべりながら2~人平衡運転
     でもこいつら大道理の車道は走行しない、歩行者側で問題走行が日常。ただし住宅街や路地では真ん中爆走
     子供を盾にした朝8時~10時

    どっかの議員が自転車は車道(中国人思考の人、知事も)って発言からこうなっただけ(みんなにやらせたから法律にしよう!
    小学校の交通マナーでも車道走れなんて教わらない、バスに挟まれて病院送りとか恐怖が刷り込まれる(昔は左路駐問題あった件
    それ以前の問題が自転車のタイヤが自動車用の粗目道路用ではないからタイヤのけずれも早くグリップも悪い
    ロードバイク(競輪)のような細いタイヤで車道下り80~100㌔飛ばしてノーブレーキで左折曲がり切れず吹っ飛ぶ馬鹿が渋滞犯
    信号がない左折ショートカット(駅まで信号機5~個少ない住宅街抜けていく)抜け道として左折不可(通行禁止、ポールで閉鎖)
    10mさきにコンビニ置いたらコンビニショートカットが始まる、その10m程さきの信号機から左に行けよって思う

    ちょうど排水溝の金属柵蓋にはまるタイヤサイズ、事故の破片ですぐパンク
    自動車と同じ速度が無理(上り)

  27. 自分の子供には、車の方が悪くなるけど死ぬのは自分なんだから止まるように教えてました。
    自転車通勤する23歳になった娘にも私が休みの時に通勤先へ送迎して車から見たらどれだけ危ないか説明してました。
    幹線道路走っていくので轢かれたらマジで死ぬのでこちらも真剣です。

  28. 警察や保険屋の問題もあると思いますが、僕は趣味で自転車に乗ってますが、優先道を直進していて、一時停止を無視して飛び出してきた車に当たられましたが、9:1で僕にも過失が取られました。法律的には自転車は車になるので、もし自転車側が悪いと思ったら、それを主張してください。法的には自転車にも過失が認められるはずです。

  29. 自転車が交通ルールを守るように周知しなければこの事故は無くならない、
    テレビCMで流すべき…国営放送でやれば良いのに、

  30. 子供に教えたいのは、今の社会は自動車で、君たちを轢き〇したり大怪我させて障害者にさせたりすることを、許容しているということ。
    〇にたくないなら、障害者になりたくないなら、どうすればいいか少しは自分の頭で考えろと言いたい。

  31. 片側1車線の優先道路に生活道路が接続されている十字路の場合
    一時停止無視で突っ込んできた車両との事故は通常相手側の過失8で済む
    相手側が自転車になると安全運転義務、横断歩道の徐行が影響して相手側の過失は3程度

    既に法は平等
    この手の事故で自動車の過失がどれだけ重いか理解できない人はそのうち事故を起こすから
    その前に免許を返納したほうがいい

  32. 幼稚園や小学生達の方が良く交通法規や規則やマナーなどを理解している様で有り、何故か中学生から大人に成るにしたがって段々脳みそが劣化していくのはホンマに人間は人は不思議な生物ですね~?W笑

Leave A Reply