走行性能は大切でしょ!って男性にピッタリの電チャリ ≪Cyrusher Sonder≫ 折り畳み #電動アシスト自転車 #EBIKE #試乗レビュー

ガッチリフレームとハードな サスペンション球団の変速に太いタイヤ どんな走りをしてくれるかこうなると冒険 ですね坂道なんのそのこの東販能力今まで 最強じゃないかひょっとしてブレーキ リーンおおいい感じじゃないですかここら で1つ通勤をスポーツにしてみてはいかが でしょう はい皆様おはようございますDIYドラク の鉄ございます本日は思いっきり走りたい 男性向け電動アシスト付き折りため自転車 の紹介をしたいと思い ます今回ご紹介するのはサイダッシャーの サンダーでござい ます早速ですが車体をじっくり見ていき ましょうまずはフレームですね素材は アルミでバキッとした直線を貴重とした デザインになって ますメインフレームがRが付いた角パイプ ですねそしてこれまた要説がね丁寧につけ てあるんですよステムのところもご覧の 通りすごいね本当に溶接が丁寧ですで ずーっと下の方に行きますとかなり強度が ありそうなパイプの太さです ねタイヤのサイズが20inの太さが2. 0タイヤの太さがこれくらいです手で持つ とこんな感じかなり太めですねタイヤの パターンがですねちょっとかっこいい感じ のロードよりのパターンとなっており ますそしてブレーキが油圧のディスク ブレーキウェーブ形状のディスクローター が輝いておりますねブレーキキャリパーは 島のせ ですリアブレーキも同じディスクブレーキ [音楽] ですそしてこのサンダー君前と後ろのフル サスペンション装備なんですよこのね日型 の屈強なフロントフォークの上にこのど 真ん中にフロントサスペンションが入って ましてシートポストの後ろにリアサスが 付いてますそれでねここにサスペンション が付いてるってことはリアがねスイング アーム形状となっており ますこのフレームとスイングアームが かっこいいですよね折りたたみ自転車って いうよりパっと見がねなんかダウンヒル マシンじゃねえかってぐらいの強度があり そうなんです よこのリアサスなんか硬そうな感じですよ ねちょっと押してみましょうか よおすごいかなり 硬いてことはこのフロントサスペンション もぶりかけてますよふふふあ動いてはいる んだけどかなりハードなセッティングです ね今ご覧に入れた通りリアサスもそして前 のフロントサスペンションもかなりハード なセッティングになってるんですけどこれ 漕いてる時にぶよんぶよ動くような サスペンションが嫌いでなおかつ走を従事 する方にはねかなりいいかもしれません これはちょっと期待できそうだ ぞそして降臨にはね外装ギアを装備して おりましてそのスプロケットの枚数がひふ みよお球団 変速これはすごいちょっと変速やってみ ましょうか持ち上げていき ます おいいですねきよい動き ですそしてペダルなんですけど折りたたみ 自転車にありがちなプラスチックではなく て金属性の小型ペダルが装備されてます これもね折りたみじゃないハードな仕様 ですねぼっちがついてて滑りも少なそう です サドルもシャープな印象ですね横から見る とこれくらいの厚さこれ触ってみても ちょっと固めですね快適に長距離走 るっていうより安定したポジションで 思いっきり焦げるっていう印象 ですハンドルはフラットで幅が約 63ccのとこでこうやってロックされて ましてこれを緩めると簡単に角度を変える ことができますでこれ閉めると ロックグリップはスポンジタイプですねだ けどぶよぶよしてるわけではなくかなり 強く逃げることができそう ですはいそしてグリップの根元のとこに これシフトレバーがあってアップしたり 下げたりここでギアを操作してこれで今 何々に入ってるか一目瞭然となっており ましてそして気になるブレーキレバーこれ を握るとお滑らかですね強く握ってみて もうんきしみもなく非常にスムーズ [音楽] ですそれでは気になるパワーユニットです が氷についてるモーターがブラシレス モーター採用されていてモーターの出力が 250w こちらの太いシートポストがそのまま バッテリーになっておりましてバッテリー 容量は48v10Aアとなっております ちょっとバッテリーを取り外してみ ましょうかこちらのコネクターがねこれ フレームの下の分かりやすい場所になり ましてこれ緩めとポコっと非常に取り外し が簡単ですはめる時もパチンとこれ簡単で いいねちょっとバッテリーを外してみよう これをコネクターを外しましてそしてここ のロックを外して緩めるとバッテリー がこんな感じにスポット抜くことができ ますだけどこれだと盗難の心配がある ところなんです がこれをこう締めましてそしてねここの ロックをこうやってパチンと閉めることに よってこれが開かなくなるのでこれで盗難 防になりますでまたバッテリー外す時は この鍵を差し込んでベッと緩めることに よってまたこれを開けることができる とこれなら安心です ねそしてバッテリーの充電なんですけど こちらの専用の充電器をバッテリーのここ ですねこのキャップを開けて差し込むこと によってこの車体のまんま充電することも できますしこのバッテリーを外して奥内で 充電することもでき ますちなみにバッテリーの充電時間が0 から充電して約5時間から7時間で満充電 になるそうです高速距離が満充電でおよそ 85kmとのことなので通勤や通学で使っ てるうちだったら毎日充電しなくても十分 使うことができ ますそれでは電源を起動してみましょうか まずバッテリーのこのサドルの下にある このスイッチこれを押しまして そして電源ボタンを長押して起動します 目覚めよおい起動しまし たモニターがめっちゃ見やすいですね今 これアシスト1になってるんですけどこれ 下げるとこれがアシスト0でアシストが ですね 12345段階のアシストが設定できて そしてこのプラスボタンを押し続ける とライトマークがつい てライトが点灯しますすっごい明るい ねそしてね光るのがライトだけじゃないん ですよ後ろの方に回りますとほらテール ランプも光ります電池式とかじゃないん ですよこれかなり嬉しくないすかしかも めちゃめちゃかっこいいですねこのテール ランプいい ねおっと紹介を忘れておりましたテール ランプもかっこいいけどこの後ろの荷台も かっこいいん だ溶接からしてこれ素材はアルミかな角 パイプで構成されてまして上がこれが板 ですねどうすかかっこいいですよねこの 荷台あいいねこれ個人的にねめっちゃ気に 入りまし たさあそれではガッチリフレームとハード なサスペンションそして球団変速に太い タイヤどんな走りをしてくれるか期待をし ながら走行レビュー出発いたし ますさあそれではまずねこれねボタンを 押ししますとこれが表示が変わりまして 手押しモードに切り替わりますこれね 持ち上げると分かりやすいん だこんな感じタヤが回ってくれるんですよ なので坂道とかでもこれで自動的に自転車 が走ってくれますこれ便利ですよねでこれ はもう1回マイナスを長押すると止まり ますさそれでは出発いたしますどよろしく お願いしますじゃ行ってみ ましょうまずはアシストゼ車体そのもの 走行で行ってみましょうギアを落とした 状態で出発しますおさすが球団ギア軽い 軽いこれ上げていきますこん2速3 速4 速 56で789 ギアの繋がりスムーズですねそたこれ1回 元に戻し てそギア何速こんなもんかな3段ぐらいに しましてアシストを試してみますアシスト レベル1これで行ってますねせーのよお すぐアシストが効きますそしてだんだん 速度上がってっ ておおなるほど アシストレベルが1から5までであるん ですけど何kmまでアシストが効くとか そんなんじゃなくてこれは単純にパワー ですねもそこれ速度上げてく とまだアシストして ますまだあ切れました24kmでアシスト が切れましたので最高速度25kmって いうことですねでこれ1回止まって4段 ギアでいってみかなではアシストに行き ます お強い強い強い1と2で結構違うあこれ パワーあるぞでは 35あ個人的にこれでもう十分かなって 思いレベルだ強い強いでこれ4にしてみる いき ますパワーありますパワーあり ますではマックスの5行き ますよよよよ よよ押されてる感じですねまさにこれこっ からね緩やかな登りなんですけどそして 向かい風なんだけども全く問題なし普通に ギアを開いていきますいや楽チンだねこれ そしたらねサスペンションを含めた車体 全体のレビューをしたいのでちょっと 寄り道行っちゃいましょう [拍手] はいこっからの道実は私初めての道で ございますそんじゃ行ってみようか ちょっと狭いワインディングっぽいので これを試すのにちょうどいいかなと思うん ですけどアシストにてってみよう 軽い警戒ですねそしてちょっと路面が荒れ てるから総合的にテストできると思うん です よもう砂利も適度になって路面も割と起し てます が登ってく ねアシスト3からアシスト4そして5で 行ってみようそしてギアを 落とす登る登るこれ皆さん見えます地面 でこぼこひどいな予想以上にすごい道なん ですけどサスペンション効いてるね 見た目にしてはね衝撃が来ないですそして こぎやすいさあ登ってく ぜ面白い面白い登ってく登ってく一番下げ て すげえ何これ ちなみに今登ってた坂がこれですよ伝わり ますかねかなりの傾斜があるんですが とてもね楽しく登ってりますやっぱりね アシストとこのギアつきってのはね坂道に 強いですよよしどんどん行ってみよう 楽しくなってきたぞこうなると冒険ですね 楽しい楽しいグイグイ登ってく坂道なんの そのこの東販能力今まで最強じゃないか ひょっとしてそしてフルサスが効いてます ねフレームの合成がめっちゃ生きてますし てみ てかすごい道だね これほぼオフロード だ今走ってきた道ですこんなでこぼこです が何の問題もなく走ってくれております さあこっから下り ますさ転してくりはフレームと サスペンションがわれますがすごいね マウンテンバイクみたいなこりゃやっぱ フレームの強度ありますね今んとこね フレームが揺れるような感じはね感じませ んいや面白いねこれスタンディングしても ねポジション的に問題なしですはい ブレーキあブレーキ効きますねちょっと 試してみようかなフロントだけうほお弱さ そしてリアうん余裕でロックしますすごい すごいすごい すごいこりゃかなり私好みのマシン ですそれでは次はねもうちょっとスピード に乗る峠道の下り行ってみましょう かさあここからは地元のオリンピック コースでございますじゃあ行ってみよう こっから下りの手数になりますね結構 スピード出ますきますブレーキリン おおいい感じじゃないですかハンドリング がいいキュ ウー気持ちいい気持ち いいすごいタイヤが太いからバイクみたい に曲がってきますねあこりゃいいや さあヘアピンコーナーがやってきます ブレーキせーのぎゅおおぐお曲がる曲がる すごいサスペンションも効いてますねああ これは 気持ちすごいすごいいい感じでございます すごいパワーあるしハンドリングも良行 これは楽しい さあ登ってきましょう けアシストお願いしますほほほ登る 登る快適快適スス登りますいい ねそれではここでフル加速テストやってみ ましょうかアシスト5そしてギアは下から 3段目からスタートこっからねお見切り 加速してみます さあそれでは行ってみます 3215 うおいやあ気持ち いいはい戻ってまりました はいというわけでサイラッシャーの サンダーの走行レビューをしてみましたが いかがでしたでしょうかまずね私が気に 入ったところそして気になってしまった ところを正直に行ってみたいと思い ます1番気に入ったのはなんたって サスペンションです前も後ろもかなり ハードなセッティングになってるので ペダルを漕いたぐらいじゃほとんど動か ないんですよだけどでこぼこ道の時や段差 はしっかり吸収してますしなんだって ブレーキングの時やコーナリングの時に なかなかいい動きをしてくれるのでね まるでバイクみたいに乗ることができまし たこれが非常に楽しい2つ目が車体の合成 ですねフレームの合成もしっかりしてます しこの後ろのスイングアームやフロント フォーク全体の強度がしっかりしてるので 非常に安心して走ることができました そして3つ目はやっぱりこの球団の変速 最高速も伸びるし何しろ坂道に強いので このね電動アシストと組み合わせることで 快適にかつエキサイティングに走ることが できまし た変わりましてちょっと気になってしまっ たのはハンドルですねあくまでも個人的な 好みなんですけどもうちょっとねハンドル を狭くして気持ちちょっと内側に絞り たかったですねちょうどハンドルがなここ ら辺に来てくれると本当にこうベストなん ですけどこれはまハンドル交換すれば クリアできると思いますそしてもう1つは サドル私のお尻の形状もあるのかもしん ないですけどもうちょっと細いロードバイ クっぽいのが好みですねまこれも交換すれ ばクリアできる問題ではあり ますそんなわけで乗ってみた感想としまし てはギアチェンジが楽しくてハードな サスペンションが好みでハンドリングも 大切という走り重種の男性にぴったりだと 思いますもうねこのデザインから言っても 完全に男受けするマシンですよね走り重種 の電動アシスト付き折りたみ自転車でした そんなわけで通勤にスクーターなどを乗っ てる皆様ここらで1つ通勤をスポーツにし てみてはいかがでしょうというわけでね私 のレビューが参考になれば幸いです今回も ご視聴ありがとうございまし たDET [音楽]

提供:Cyrusher(サイラッシャー)Sonder(ソンダー)
☆商品リンク https://bit.ly/3RqkkLD
★Cyrusherのフォーラムとコミュニティ https://community.cyrusher.com/
登りも下りも、もちろん平地も… 走行性能を大切にしたい男性にぴったりの電動アシスト付き折り畳み自転車 ≪Cyrusher Sonder≫ です! 強度がありそうなガッチリフレームと、前後油圧ディスクブレーキ、外装9段変速、太いタイヤ、そしてハードなセッティングが施された前後のフルサスペンション! 48V10Ahの大容量バッテリーで、航続距離85kmも走れます。通勤通学をスポーツにしてみませんか!?
0:00 (チャプター)
0:20 男性向けの電動アシスト自転車がキタ
0:52 フレーム
1:25 タイヤ
1:44 油圧ディスクブレーキ
2:04 前後サスペンション
3:33 外装9段変速
4:12 ペダル
4:51 ハンドルまわり
5:48 後輪モーター
5:59 バッテリー
7:09 充電について
7:46 起動してみよう!
8:10 メーターパネル
8:44 テールランプと荷台
9:38 ここから実走レビュー
9:58 ウォーキングモード
10:25 アシスタント無し
11:04 電動アシスト1-5テスト
12:59 荒れた登り坂
15:25 荒れた下り坂
16:19峠道の下り坂
17:44 フル加速テスト
18:23 ☆気に入ったところ
19:41 ★気になったところ
20:15 エンディング|乗ってみた感想

★動画へのいいね!(高評価)& チャンネル登録おねがいします♪\(≧∀≦)/
 http://www.youtube.com/user/qwt11050?sub_confirmation=1
★メッセージはこちらへ♪ フォローお願いします
  ⇒ Twitter (@diy_douraku) https://x.com/diy_douraku
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~
 ■(再生リスト)
 ・バイクで遊ぼう!
  https://www.youtube.com/playlist?list=PLK8-Iwz7PK0CVIH8L8kyYMuN5zgFh4ff0
 ・カミさんと二人で(夫婦 旅 散歩 旅行 遊び)
  https://www.youtube.com/playlist?list=PLK8-Iwz7PK0DR4DANg61gZaVp2sShfFhr
 ・『食べ歩き』
  https://www.youtube.com/playlist?list=PLK8-Iwz7PK0AKXbINvYNn0hNbOYp0IgDq
~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~∞~

◆電動アシスト付き自転車レビュー
・≪Cyrusher Sonder≫フレームも足回りもガチの走行性能!
 https://youtu.be/s-ZtfKBJqzk

・≪EENOUR C4≫コストパフォーマンスに優れた装備のEBIKE
 https://youtu.be/V46FYE8Nq3Q
・坂に強いぞ!≪EENOUR C4≫オリンピックの激坂に挑んだ結果
 https://youtu.be/7i7rSB6vg2o

・≪ADO Air28≫静岡県横断サイクリング
 前編:浜名湖から出発 https://youtu.be/_zw7_CIO7FQ
 後編:ゴールの箱根峠まで https://youtu.be/tHq-g-14NPM  
 フルVer:https://youtu.be/q0s7hhY8-gg

・≪ADO Air20≫ 航続距離ホントに100km走れるか本気で試してみた!
 https://youtu.be/FDg_pUQcr_4
・ロードバイクに勝てる?≪ADO Air20≫ヤビツ峠タイムアタック
 https://youtu.be/nkBlD0_xMGI
・≪ADO Air28≫
 組み立て編 https://youtu.be/plaR7aUBygQ

◆イベント
・【レース密着レポート】エビスサーキット|ラブ&ピース|ホシケンの一日
 https://youtu.be/RDqh6cwqBg0
・【ゆる~いオフロード走行会】カブ&ファンバイクミーティング
 https://youtu.be/uuwIR1dDaV0

■ガソリン満タンでどこまで走れる?≪限界航続距離テスト≫
・燃費81キロ達成!ダックス125霞ヶ浦一周燃費アタックツーリング
 https://youtu.be/yYmrffxDr_8
・燃費96.53キロ達成!スーパーカブ110霞ヶ浦一周燃費アタックツーリング
 https://youtu.be/_T1FgwyAZNs
・夏の土用だから!新型のスーパーカブ110で浜名湖のウナギを食べに行く
 https://youtu.be/PMHsIUD3zyY
・富士山何周できる?中華エンジン搭載リトルカブ|航続距離テスト
 https://youtu.be/mk19RRQ5txo

◆ツーリング
・メットインをお土産でいっぱいにするまで帰れません!? PCX125編
 https://youtu.be/wYdCSERpGlY
・ゴールドウィングなら寒い高速道路も余裕?大洗アンコウ鍋食べに行く
 都内試乗編 https://youtu.be/Cd3iIB1XufI
 高速道路編 https://youtu.be/B2qFwyTuxPc
 大洗|あんこう鍋コース料理 https://youtu.be/gB-tRsMRPuk

・新型ダックス125で「実物大チーバくん」を描く旅!
 1日目 https://youtu.be/dkrnlH6wL9o
 2日目 https://youtu.be/Gs12bcrJlr0
 3日目 https://youtu.be/Ouw5CjIu8iU

・ヤフオク中華エンジン搭載のリトルカブで北海道ツーリング
 ①出発 https://youtu.be/C_8QJmFN6ck
 ②北海道上陸!苫小牧~静内 https://youtu.be/I_e1iHOIWh4
 ③二日目!襟裳岬~黄金道路からの景色がスゴい https://youtu.be/XlLZvSGd17o
 ④『贅沢な海鮮丼』と『至高の静寂キャンプ場』 https://youtu.be/_ZH9udrmkiI
 ⑤多和平キャンプ場より愛を込めて https://youtu.be/PRuI5iYZ9fY
 ⑥青空の美幌峠と網走の名物「ギャルソーネ弁当」 https://youtu.be/FYA-r_1223E
 ⑦【悲報】日本最北端まで60キロで走行困難になりました https://youtu.be/kKE71jjr_04
 ⑧最終回!中華エンジンよあれが宗谷岬だっ!! https://youtu.be/vUVgi84yoiI
 ⑨ツーリング後!壊れたエンジンのチェック https://youtu.be/p4RunU-DmOY
 ⑩ツーリング後②神(カム)降臨で壊れたエンジンが復活 https://youtu.be/5e6YwRUSCdQ

・レストアしたズーマーでソロ・キャンプツーリング初挑戦!
 準備編 https://youtu.be/4fObAxCl6Kk 
 本栖湖キャンプ場でソロキャン https://youtu.be/iFfRA5AyX4g

・青春バイクDT50 新潟堀之内まで里帰りの旅
 ①出発編 https://youtu.be/amAD49leWmc
 ②二日目 https://youtu.be/jpSzGaeOehA
 ③完結! https://youtu.be/ZmHQuWZjWnI

19 Comments

  1. 0:00 (チャプター)

    0:20 男性向けの電動アシスト自転車がキタ

    0:52 フレーム

    1:25 タイヤ

    1:44 油圧ディスクブレーキ

    2:04 前後サスペンション

    3:33 外装9段変速

    4:12 ペダル

    4:51 ハンドルまわり

    5:48 後輪モーター

    5:59 バッテリー

    7:09 充電について

    7:46 起動してみよう!

    8:10 メーターパネル

    8:44 テールランプと荷台

    9:38 ここから実走レビュー

    9:58 ウォーキングモード

    10:25 アシスタント無し

    11:04 電動アシスト1-5テスト

    12:59 荒れた登り坂

    15:25 荒れた下り坂

    16:19峠道の下り坂

    17:44 フル加速テスト

    18:23 ☆気に入ったところ

    19:41 ★気になったところ

    20:15 エンディング|乗ってみた感想

  2. テツさん、こんばんは。
    ペダルを踏み込んだ時にリアサスが吸収する弱点が無さそうですね。
    折畳み機能は無くても良い様な…その分を安くして欲しいです。

  3. お疲れ様です!🙇‍♂️
    良い自転車🚴‍♂️ですね!🙇‍♂️
    前後、ディスクブレーキ、9段変速
    良いですね!🙇‍♂️

  4. テツさん自転車と溶接機の案件しか受けないんですか?バイクとか車とかの案件は来ないんですか?あえて受けないとか?

  5. お疲れ様です。いいですね電アシ、丁度20インチ前後の折り畳み電アシ探してた所です考えて見ます。

  6. 見覚えの有る充電器ですね♪ あのメーカーのサブバッテリーが使えそう( ´∀` ) アシストリミットは国産メーカーと違いギリギリまで攻めてますね~ シフト関係だけでなくブレーキまで油圧シマノでこの値段は凄いと思います。 カスタム好きはメーカー不明からシマノ機械式に自分で積み替えますが👍

  7. テツさん、お早う御座います~
    この電動アシスト自転車は滅茶苦茶格好良いですね👌9段変速ならアシストなしでも使えますね。登り坂などでアシスト使えば通勤で疲れたってことはないかもバイクも楽しいですがバイクにない楽しみが大です。テツさんの説明し方が良いので分かりやすいし、買え買えと推されますね😂このアシスト自転車は堅牢で長く使えそうですね。欲しくなりましたねでも👹の目が怖いですね😅お疲れ様でした❗では👋Bye-Bye

Leave A Reply