草刈機がなかなか始動しない!ピストン欠損が原因でした。(共立RME26)

小野のきです今日はあまり見ない症例の 草刈木が入ったので動画撮ってみようと 思います髪の毛ボサボサですこちらは今立 さのRME26という古いタイプの背い式 草刈機ですね本来はここからフレキシブル シャフトあとケーブル類刺さってるんです けど外して修理してますこっちがやり やすいですよね症例としてはプライマリー ポンプついてチクかけ てはい引きますがかかりそうで全然かから ない となかなかかかりませ [拍手] んお客様からはかかりが悪いのもそうだが かかっても使ってて止まってしまうという ことでお持ち込みいただきまし たこれはエアクリーナーカバー外してます ねでエアエレメントも外してこれ何してる かっていうとまう症状がかからない時とか に切り分けするためにこれ混合燃料です けど混合燃料 をキャブ部からこう垂らしてみる とインテークから直接今後燃料これ結構 入れてますねこんなに入れる必要はないん ですけど入れてみて引く とかかります ねスロットルワイヤをも回転上がり ますまあまあ上がってますか ねちょっと回転数では見てません がでエンジン止める時はま本当あんま良く ないんですけどチョク閉めてスロットル 引けば止まりますま本当あんまおすすめは できてないのかなまでもプラグ外すよりは いいかなで再動もできますよ ね一旦エンジンかかっちゃえば再指導し ますエンジンが温まれば再始動するという ことです ねはい症状をまとめますとエンジンが冷え た状態レキ状態からは指導がこんなんで あるただ1度かかってしまえばま再指導も するしある程度回転数上がるよとお客様 曰く使ってる時に止まることがあるという こともおっしゃってましたでもう1つです ねこの動画最初の方で見ていただくとえ チクシャッター閉じても低回転であれば 動き続けるんですよまこ辺も本当は おかしい です違和感を感じつつもまエンジンは動く わけですからね天下系統エンジン内部も まあ大丈夫なんじゃないだろうかという ことで燃料系統を疑ってみます燃料タンク の中燃料フィルター見てみて燃料ホースの 破れがないか見てみてあとこの前に本当は 混合燃料を入れ替えもしてますねえその辺 大丈夫かなていうところでその辺のチェも してま大丈夫だろうとでこの後に プライマリーポンプだとかですね キャブレターもオーバーホールしてますで ポンプダイアフラムも一応変えて ますでも うんエンジンが冷えるとやっぱりエンジン かからないという症状は改善されずでした 次にマフラーを外してま排気口あと エンジンの中をピストンとシリンダー内の 側面は排気口から見えますのでそこを チェックしようとしておりますこの古い タイプの機械についてるマフラー6角なん ですけどなかなか外れないことありますよ ねこれ実は2回目なのでこんな簡単に外し てますが1回目結構苦戦してますよで一応 プラグ外しますピストンの動きが外した方 がスムーズなのでちょっとプラグも汚れて ます ねはい排気綺麗ですよねまあまあカーボン とか汚れついてないいや全然ってことない か汚れついてません ね はいさあどう でしょうん廃気口もピストンの側面も一見 綺麗なんです けどんこれおかしいですよ ね明らかにピストンの廃気側スカート部 欠損しておりますかけてますねこの金属編 どこ行っちゃったんですですか ねはいエンジンの内部を見るためにえ シリンダー取り外しえまでの作業を見て いただきながらちょっと解説してみたいと 思いますチクシャッターを閉じてリコイル スターターを引くということをまエンジン 冷えた時にはやると思いますけどえその時 にエンジンの内部ではピストンが上限運動 するんですよねリコイルスターターを引く とでリコイルスターター引引いてピストン が上に上がるとクランク室は不になります 圧力が下がりますえそこでピストンが上に 上がってって吸気ポートが開いた瞬間にま クランク室にですねキャブレターを通して 混合機体がガバッと流入していくとえここ で濃い金剛燃料がクランクスに入るがため にエンジンっていうのはかかるんですけど その時に吸気ポートが開くと同じぐらいの タイミングかなえこの機体の場合は廃気側 にも本当開くはずがない穴が開いちゃうと えここから今後期待だけじゃなく空気が 入ってきちゃうんですね空気が余計な空気 が入ってくるま多分吸気側から必要な分量 の混合燃料も入らないえこれで十分え エンジン冷えた時に動かすだけの濃さに ならないということなんじゃないでしょう か ねじゃあなんでエンジンがあったまったら 再始動するのかなという話ですがま エンジンがあったまった状態っていうのは え混合期待っていうのがエンジンの中に 重点されてる感じなんですよねクランク室 だけではなく年室の方にもま今後機体の 残留物が残ってるまそれで再始動は容易に できるということだと思いますはいこれで シリンダー取り外しまでできました ちょっと動画撮影しながらなので手荒な 感じになっておりますがはいどうでしょう かすごいですよねよくこれで動いてました よね吸気側の側面はまあまあ綺麗までも魔 はしてるんでしょうけどねいやこの金属編 がですね で割りさしてシリンダーを傷つけた りっていうのはしてないっていのがすごい ですねはいこれ新品のピストンとの比較 ですこれは矢印は廃気側のマークですね 本来はこんな表面しておりますはい シリンダーは幸いにもま目視では大丈夫 そうなのでピストン交換で修理とさせて いただきたいと思います今回は本来は シリンダー交換も望ましいかと思いますが 内 壁面大して傷入ってませんでしたま多少 すり減ってるんでしょうけどね廃気側の上 だけやっぱりカーボンの溜まりは多いです けど特に金属編が溜まってたとかそういう ことはないです ね最近のですね排気が規制が入ってきた ぐらいからのエンジンではこんな状態では なかなか動かないということが多いかと 思うんですけどま古い機械ならでではなの かななんて思いながらままあ珍しい修理 だったので動画にしてみました以上ですえ ちなみに無事会長に動くようになりました

共立RME26の修理動画です。
今まで経験が無い壊れ方をしていました。これでも動くエンジン!
シンプルな分、昔のエンジンは丈夫だったのだと思います。
逆に今の機械は繊細です(これは排気ガス規制等に対応せざるをえなからという理由も有ります)
修理してみて、何故が大変多く勉強になりましたが、まだまだクエスチョンは沢山有ります。

農機具はなるべく元の状態に戻す事が目的で、チューニング等はほぼ頭に有りません。バイクレース等をやられている方の様なマニアックな知識・技術は持ち合わせておりません。知見が有る方に色々ご意見も頂きたいところです。

【弊社紹介】
佐賀県唐津市で小さな農機具店を営んでおります。
(有)小野豊太商店、通称は小野農機です。
農業機械全般の販売と修理を行っております。

https://ononouki.com/​​

4 Comments

  1. こんな欠損具合始めて見ました😅この機種の丈夫さは知ってましたが 想像以上かも にしてもピストンの破片は何処に消えたんだろ

  2. お久しぶりです。お疲れ様でした。こういうことも起こりうるんですね。大変勉強になりました。ありがとうございます。

  3. ヤフオクで悪質出品者から入手したゼノアG26エンジンもピストンスカートが破損してました
    ついでにクランクオイルシールも
    なぜこうなったのか考えましたがピストンロックするためインテークから棒を突っ込みピストンスカート部でロックさせたが強度が無く破損したのではないかと
    開封後、見た目きれいだったのでそのまま試運転したところ一度回りましたが停止させたらそれっきりでした
    分解してエンジン内部を見たらピストンスカート破損、オイルシールが中途半端に付いてケース内は破片も何もない状態で明らかに分解組み立てしてあり出品者はわかっていたはず
    ピストン頭頂部や側面に焼き付きないのにスカート部の破損は通常ではありえません

  4. 珍しいですね。。。きれいにぽっかり開いて 噛みこみもせずにどこかに抜けた?
    もしかしたら ピストン分解して吸排気方向間違えて組んだ? でもなさそうですね。。。
    製造欠陥かな?

Leave A Reply