【ロードバイクでヒルクライム】雷山【糸島】

[音楽] どうも皆さんこんにちは武蔵の朝日です皆 さんごきげんよクソZAハンターの フェザーマンですさてさて初の出張編です はいそんな記念すべき初回ですが選ばれた のは福岡県愛島ましと佐賀県探しの県境に そびえ来さその北川麓からイ神社までの TTコースとなりますどうしてここを選ん だのでしょうか北九州から直線距離にして 70km程度でアクセスしやすいことTT コース後にいいクソ坂といい景色が拝める との情報を頂いたのでそこは景色だけで いいですココラ朝基本的に絶景は標高の 高いヤセットでありますれば絶景にクソが ついてくるのは必然というものですよそう ですねゴールが森の中みたいな山も多い中 にありつけるのは相当良心的な部類ですね さてこのラはクソ坂と絶景がメインに 取り上げられることが多く前半のTT区間 についてはあまり注目されないので東 チャンネルの方ではその区間を フューチャーしたいと思いますそりTTし たいだけの人はTT区間で引き返すし山頂 まで登りたいって人はクソ坂に余力残す ためにTTしないでしょうておたない もったいないサクラ山をサクラ平で 引き返す人が何を言うかまま春島までやっ てきた我々としてはりしないともったい ないでありますそれは違いないですああの 電光刑事番が計測開始地点です前回動画 平尾大行橋川と同じ目印です ね我々のような初見の人にもスタート時点 が分かりやすいのはありがたかったですね しかしこれまた行橋川と同じで初めは ゆるゆる勾配ですねはいそんな流れでサ スペックを ストラバでは距離3.9km平均勾配8% となっていますが国土チリ員の地図を参照 するともう少し獲得標高はあるようなので 実際はもう少し平均勾配があるはずですで も今走ってる区間がこの勾配っってことは はいその分割を送って激坂区間が存在し ますしかも最大瞬間がきついというよりか はしっかりとした区間として激坂があり ますね知ってないと痛い目みそうですね 下調べした上でココライザに赴きまして TT5のおまけクソ差間のことも鑑みて 軽いスプロケット入れようかと考えました が結局普段通りの28Tで挑みました まさか交換が面倒だったとかではないです よねそうそんなことあるわけないじゃない ですかおまけのクソ坂もTTするっていう のであれば28tよりも軽いギアも考え ましたがTT区間だけ真面目に走るので あれば平均勾配的にも普段通りでいいかな という結論になりました確かにそこだけ 見ればサラク山よりも短くゆるいですから ねはいそこだけ見れば短くゆいですねえ そんな流れでクソサ区間も含めた坂 スペック を距離8.36kg平均勾配8.5待て 待て待て待て突っ込まれるとは分かってい ましたがどうぞ注意が倍に伸びてますてか おまけが長すぎですはい大変その通りで ありますなので他の人のログを見てもT 何それ のとばりに今走っているTT区間を流して いる人が結構いますねさく山であればTT 後のおまけとして山頂までが成立します けどここの場合おまけをメインディッシュ と捉える人がいるのは無理もないですね クソ坂ハンターとしては満腹になってても 両方等しくってやろうくらいの気持ちは ありましたが結局TTの方だけ真面目に 走っておまけはおまけとしてゆっくり いただきました絶てそれが懸命ですさて話 をTTコースの方へ戻しますと 装はフソでこわれそこまでひび割れやれた 様子もなくまあまあ綺麗な部類であると 言えます交通量につきましても少なくとも 当日はそこまで多くはなかったですね当日 はと言いますと中腹にあるお寺が紅葉の 名所であることや周辺がアウトドアに飛ん だ土なのでシーズンによって変わってくる かとそのお寺の駐車場がTT区間と被って いるのでせめて走りをしたいのであれば時 を選ぶことを推奨します逆にお寺の葉と山 の絶景を両方味わえる時期もあるわけです かはい糸島というと海沿い周辺を走る イメージがありますがなかなかに良い山岳 もあるのでヒルクライム好きも楽しめる スポットでありますそうですね糸島に行っ て山登ったっていう人の話はあんまり効か ないですね小山も立派にセフ三経の一部お なす山でありますればもっと地元民以外に も注目されて良いと思うのですけどね言う て先輩も人にお勧めされて初めてここへ 来る気になってたじゃないですか そそれくらい外部の人間には糸しまい コールのイメージなのでしょうあれなんか じわじわと勾配がはい増してきていますね ここからお寺までは瞬間的に5%程度まで 緩む箇所もあるのですが基本的には10% 前後最大で17%くらいまで跳ね上がり ます佐倉山の勾配区間よりきついですね逆 に言えばTTの低速である勾配の緩い区間 で無駄踏みせずきつい区間でパワーを出す おしっかりと意識すればタイムタもし やすいはずです今現在も少しずつ勾配が 緩んできていますがいきなりギアを上げて パワーを出そうとはせずにしっかりと ケイデンスが上がったことを確認してから ギアを上げるそういった心の余裕を持たせ た方が激坂にもしっかりと備えられるかと 先輩の場合平均ケイデンスが高すぎて動画 を見ても当てにならないという意見がある ようですがむしろ私としてはみんなよく あんな思いギアで走れるなとなるのですが 適正ケイデンスは人それぞれというのが よくわかりますね まあホビーサイクリスト界隈には乙女ギア は貧脚の証みたいな風潮があって思いギア を踏めてこそ強くなるといった根拠もある のかないのかわからん風説もありますが今 はテヒからクランク町までかなり選べる 時代です他人の言葉や流行に惑わされずに 自分にあったセッティングを見つけられれ ばヒルクライムは運とらにそして早く なれると思いますかなりいいこと言ってる 風な雰囲気出してますけど先輩の場合 ポジションから セッティングのホームまでかなり抜という かよって言われますよね元々クライマーは 我が道を育問わばかりのバイクに乗って いる傾向がありますしそうそこは否定でき ないですねとは言っても今はエントリー ブレードすら反そう下手すると古内そう だったりシートポストも専用品で前後調整 しろの幅がろくすっぽなかったりして ポジションを調整したい初心者が簡単に 調整できない事体に陥っていますが業界 事情の痛いところつきますね調整が弱いな シのエントリーグレートが発売されれば 一部の層には需要がありそうなんですけど 絶対揺れないですね悲しきかな悲しきかな てかいつの間にか先輩の本体さんの ケイデンスがかなり落ちてますねはい表示 では12%となっていますけど実際には もう少しありますね適正ケーデンスが 100前後の自分としては王にも足を削ら れる勾配でありますじゃあこういう勾配が 長時間続くコースの場合イヨ28tよりも 軽ギアを用意しますねなおここから先は 勾配メーターだけでなくケイデンスの方も 参照していただければよりこのコースの激 座格間の印象が伝わるかと正直風景が 変わり映えしないのであまり勾配変化が 分かりづらいですね右も左もくが続いて 水平の基準となるものがないので直のこと 角度が分かりにくいですでは次回から私の 本体が激坂に開いでいる声をしっかり載せ ますかそういうキモい演出はいらねえです はいでもまあこの辺りですらこの勾配と なるとなのことTTペースの走りをして からクソ坂なんてやりたくなくなるのは 頷けますねまあ私としましてもTT区間が もっと長かったのであれば躊躇はしていた かもしれませんねしかし今回は自装では なく銀行で近場え着弾したので体力の余裕 はありありでしたし北九州からだとどう いうアクセスになったんですか小倉ない 黒崎から特急ソニックで博多まで博多で 乗り換えてメイの浜からスタートしました 博多から自走でもよかっのですけど見知ら ぬ都部を抜けるのはストレスだったのでま 慣れない土地の都部はやめた方がいいです ねでも北九州から糸島ってなんか遠い イメージがあったので輪行にしろ車載に しろサクっとアクセスして日に出帰ること ができるのであれば今後もこの辺りのヒル クライムコースを巡ってみるもの楽しいか もしれません ねえなんか不満そうですねいや糸島界隈の 坂を攻めるのは楽しみなんですが まだ北九州のマイナーコースの紹介をでき ていないのでまなるほどしかしこのライザ 悔しかなかなか坂だったので取り上げさせ ていただきました複雑な情緒の人が今も ケイデンスを見るに結構苦しめられている というのにそうですねでも我々の業界では クソ坂であればあるほど登り終った後にあ これは良い良い坂だったと満足にべて ますればこからは輩ではなく査どのか大体 式感度のとを呼びすべきでしょうかなお この辺りまでがTT区間の最大勾配でした なので瞬間15%あるかなといった具合 ですが2ての通り直線基調の15%なので コーナーであればイアウトの取り方で勾配 を緩くできたりしますけどここの場合は 勾配に対して真光勝負ってわけですかま打 こさせられるほどの勾配でないだましです ねで最大高バイク感が過ぎ去った後も8 から12%くらいが続くので距離の短さに 対してかなり歯ごたえがあるコースと言え ますね正直近場にあったら定期的に通って しまうくらいにやましいですう素直に言え てよろしいでも先輩の言う通りここを通い 続ければかなりヒルクライムは強くなれ そうですねえ先ほどありました通り紅葉の 名所なので時期によっては交通量が多そう なことやちょこちょこ民家も現れるので 大人数のライドは推奨できませんが路面料 こで道幅もまあまああることもて日頃の トレーニングコースとしてかなり重宝 できる場所でしょうね山全体が雷様を祭っ ているレザとのことなので毎日訪れるごと に眼かけするとごリあるかもしれませんあ あんまり雷様からご利益って聞かないです けど戦祈願にはいいかもしれませんねあ なんか神宮工合という工合様が戦祈願に 訪れた話が乞食だか日本初期だに残って いるそうなのでレス前に訪れればいい結果 を残せるかもしれまよ神宮合なおクもさく 山ともゆかりのあるお方でありますれば これだけい山に目をつけているあたり かなりのヒルクライム好きなお方だったの でしょう乞食の時代に自転車があるわけ ねえですよで今左手にあるのがはい紅葉の 名所であるラザ戦女時代員です撮影時期が 5月なので紅葉のこの字も見られませんが 大山といえば紅葉をイメージする人が多い くらいに美しい紅葉が拝めるそうですなお ちょうどここが参拝客で入り口なので一気 の奥義時期には安全運転を心がけましょう あにゃお寺を過ぎたら一気に森の中って 感じですねそうですねここまでと比べると 少し薄暗くなり道幅も狭まりますが走り づらいというほどではありませんむしろ 確実に車の量が減るのでTTしやすくなる と思いますよただ勾配が緩くなる区間が あってそこだけスピードに乗るので注意が 必要ですもうTTも終盤線なのに勾配に 緩急つけてくるとはははい私もゆるいなら ゆるいきついならきついではっきりして くれやとはなりましたねしかもその スピードに乗ったまま左180度カーブと なるのでなかなかの初見殺しポイントだわ なとなりましたああどんどんスピードが 上がっていってますねアケイデンスもえ 完全にとっちらかっています一応コース プロフィールは調べて訪れていたのでこの 後も1回勾配が増すことは知っていたの ですがなかなか勾配区間に入らずに 面食らってい で目の前に見えるのが180度カーブです かギアを目して加速するタイミングを失い ましたねじ自分の場合こういう時は重くし すぎて無駄みせずに済んだと前向きに 考えるようにしていますればままあおかげ で勾配区間に入ってからパワーも出てる ようですし結果来としておきましょうかえ しかしメターをご覧の通りここでも1回 勾配が跳ね上がりましてうわ景色のせいで 見た感じきつくなっていっているように 見えないのがまた私もこの時ばかりは感覚 と実際の勾配が違いすぎて違感が半端 なかったですとはいえさすがにこれ以上の 勾配はTT区間内にはもう残っていないと いう万進感もあったのでとりあえず残りの 距離を消化したろという冷静さもありまし たねTT区間内には残っていないてところ がまただラザ楽し実際のところこのTT 区間でTTやりつつ山頂まで登る人って どのくらいいるのでしょうねうそれ言わ れるとあんまりいないんじゃないかという のがストラバやらブロブやらを見て漁って もTT目的の人はTT区間で引き返し3頂 目当ての人はまったりのボルシ紅葉目当て だとさっきのお寺がゴールだったり むっちゃまちまちでし たもうそろそろゴールBGMに切り替わる というのに何ともしまらないまこの界隈 ですと福岡市の板屋峠が古くからの手板 TTコースのようですしやっぱりショート するタイムのボスが多いコースに流れると いうのが自然なでしょ見た限りではここも かなりいいヒルクライムコースだと感じた のですかそうですね誰かが少しずつここを 盛り上げていけば将来的にはラ何分で 登れるみたいに言われるくらいには鉄板 ヒルクラコースになれる質はあると感じ ましたねラて言い方した場合頂までの話に なりそうですかそそれもそうですねETの ゴール地点はイ神社の手前なので神社何分 で登れるとかの方が先輩そろそろゴール するのでこのは後にいやいや人が聞いて 分かりやすい通称の方が浸透するのでこれ は大切な話ですままあ確かにそうですけど 倉山モバイルの人からはボール地点って どこなのとよく言われてましたから言われ てみれば朝君ゴールです え ゴール今回はきっちりゴール宣言できまし たね今少しはめようとしてましたよ ねでそのままの流れでここからがはいおけ にしてはすぎるおまけ区間ですここからは 早送りを交えて簡単に説明させて いただければぶっちゃけ景色自体は中盤 までほとんど変わり映えがしないので動画 映えもくそもないですぶっちゃけすぎだろ と言いたいですけど確かに勾配がきいと いうだけでかなり動画としては単調ですね え路面も何か所買われており枝が3卵こそ しているもののTTをするというので なければ危険な箇所はそこまで多くはない 印象でしたね逆に言えばTTはやらない方 がいいとええ先ほどまでのイカ神社の おまけステージとして路面に気をつけ ながらのんべんだらりと登るのがあってい ますね言うて勾配メーターがまあまあ やばい数字になっている時がありましたが 実際のところは最大で20%くらいじゃ ないでしょうかね人によってはのんでん だらりとはいかない気がそうですねただ このコースは見ての通りの路面状態ですの で激坂対策のトレーニングとして使うので あればある程度回数をこなしてコースを 知ってからの方が安全に使えるようには なるかと間違ってもTT向けではないです あなんか看板が見えますね数年前に廃業し たキャンプ場の跡地ですねおまけ区間も ここを通過したら半分ってところです なんか25mクール付きって書いてあり ましたがええよくこんな険しい山奥国に 作ったなと関心しますなお昔はスキー場も あったらしいですここんなところにですか 調べた限りでは滑距離700mとのことで おせにも大きいスキー場とは言えませんが 福岡県内でスキーができる貴重な環境だっ たことは確かなようです北九州の人が わざわざ広島まで行ってスキーしている 現状を考えるとすごい時代もあったもんだ なってなりますねあそろそろ足付き ポイントとなりますでそんなに勾配が きつくなるんですかでああ車止めの チェーンが貼られているんですかええなの でここはどんな客の人でも必ず1回はき するコースとネタにされているようです 景色が開けてきましたねもう3が近いこと の証ですさっきの足付きポイントから山頂 まではレースによって変わりますが5分 から10分くらいでたどり着けますよとは 言ってもごめの悪さも勾配も相変わらず ですねええ景色自体もさっき一瞬開けた ところ以外は変わり映えしないので半中に 絶景ボーナスがほとんどないという意味で は苦と感じる人が多いコースかもしれませ んね間違いなくに絶景がなかったら訪れる 人はいないコースではありますねでは朝 出張編第1弾もそろそろありであります 記念すべき第1弾で紹介する場所が日な コースなのもある意うちのチャンネル らしくはありましたね5本で は ゴールそれでは評価時間に入りますは前半 のイ神社TT区間から動画内にて先輩も ベタ褒めしていた通りパンチのある勾配 区間と良好な路面のおかげで普段の トレーニングに使いやすい非常に優秀な ヒルクライムコースと言えますただし シーズンによっては中腹のお寺の駐車場で 入り口付近は人や車のおいが激しくなる 恐れがあります一そういった時期はゆこた 紅葉ライドもありかもしれませんさて長 すぎるおまけ区間神社から望台まではの 痕跡こそあれ車とすれ違うことはほとんど なさそうでしたがその路面状態からTT 目的での利用はあまりお勧めできません ただしある程度コースを見知った人であれ ば激坂対策連としての運用はありなことと そして何よりゴール時点でちゃんと絶対が 迎えてくれることはこのラザの素晴らしい ところですあ麻君それは我らの倉山が誇る 隠し坂である源山を否定するような発言に なりかねませんもちろん肯定しているわけ ないじゃないですかあんな坂の全に色も 減ったくれもない場所

雷神社までの13分くらいのTTと、おまけとして例の激坂を含む動画になります。
輪行できれば北九州からでもどこでもスイスイ。

00:00 オープニング
01:36 スタート地点
01:55 坂スペック(雷神社まで)
03:07 坂スペック(麓交差点から展望台まで)
05:00 地味に長い勾配区間
10:47 雷山千如寺大悲王院
14:36 雷神社ゴール~おまけスタートまで
16:02 雷山国際キャンプ場
16:41 脚付きポイント(車止めチェーン)
17:55 評価時間

▼音声
■†聖騎士 紅桜†
■満別花丸
 VOICEVOX:https://voicevox.hiroshiba.jp/

▼動画編集ソフト
■ゆっくりムービーメーカー4:https://manjubox.net/ymm4/

▼BGM
■魔王魂:https://maou.audio/category/bgm/

Leave A Reply