【名古屋のあそこ】名古屋市昭和区川名商店街から千種区新栄まで。飯田街道を行く③。川名商店街界隈は、昭和レトロな建物の取壊しが進み、日々刻々と昭和の風景が失われていた。2022年12月撮影。No.661

はいなくしてからでは遅すぎる家族に1人 家族1人に鍵1本それはそうだこのね タバコの窓口がいいです [音楽] ねね今日はね寄り道をする予定なかった けどそこにね工場物件が一軒ある木の レトロ表通りから見えたレトロのお家が これでこれ工場物件なんだよねここね 一続きでたえ紹介っていうのかなでそこね 昭和警察今日はそっちの通りは行きません こレトロだなえらいレトロじゃん昭和40 年代にいや違う元な弁天前はいここレトロ もう何回も通っとるではい弁天前川な弁天 前というばカがおったねいっぱいさあ右手 若干レトルが残る界隈ですこ家古いねでも ねレアサロンカットパンは川口この正規反 の看板みかっていうのかなうわやばい 本当だうわあなくなっとるマジかここに あったはずのものがないないやはやないね なくなってますわ ありゃあ駐車場なっとるわね うわあ残念ながら駐車場になっとったはい い街道川の辺りも変わってくね着々とね川 本町4丁目です右の奥に若干ショアレトロ アパート発見左手結構古い酒屋さんとね 文具のだるまだるま屋あと向こう側ね奥の 本屋ここはもうね自然車していきますそこ 本屋さんね宮巻でここ本屋さんね文化道 書店懐かしいねそこ古い米屋さんかなり 古いねこの左手のタクも古いけどねでああ そこだなくなっとるやっぱりすっかり なくなってるわ ありゃあちょっと今反対側落ちします すっかりなくなってますうわあこもね反対 から見るとわからんと思うねこれ軽して 見えますかねロッテアイスクリームって いう看板過して見えますかね頂いた コメントの通りすっかり酒屋さんなくなっ ております手前のねロッテ アイスククリームはねあの塗り込められ ちゃってもう分からなくなっとるけど すっかりなくなっとるわ残念無念いやはや なんともという感じですねあの酒屋さん 全く持ってなくなってますさあカ本町3丁 目でございますいやこの通りはね私もバス で何度も通ってるんで思い入れがある場所 でもありますけど変わってっとるね確実に ねさあその先蕎麦屋三河本店という看板 見えていますここね昔からあるよね覚えて 見えますかね店は新しなっとるか結構昔 あるよねはい川本町1丁目本町の1丁目 ですからねメインだったんでしょうねこの 辺が明用結構レトロですでスナックジョイ ねこいいねこ左行くと開け通りえらい車 コンドルなまあ旧海道がいかんのやっぱね 狭いよね基本的に基本的に狭いですので やはり自転車で走っとるとちょっと怖え なってのはありますね春岡通り7丁目春岡 通り7丁目の交差点ですこう車くなと急に ねパタと静かになるよねいかに車の騒音が 大きいかだね前前で行ってるけどタイヤ ノイズがでかいんだよねやっぱりなん だろう自転車でそんな落としないじゃない ですかやっぱりやっぱ車重が影響しとんの かなあメンパとか来たパとかが参りました 入りましたってのも変んだけどはい何あれ シルフィーかねシエナかシエナじゃないよ なたティアナかあんなあるんだね日産も 使っとるんだねおファットタイヤの電車し てたファットタイヤちなみに走行抵抗ドラ 大きよこのリキも古いねこれその奥の鉄筋 コンクリート像の家があれあの衣装がいい よねいかにも昭和ですねさあ坂町小坂町か 意外とね名古屋の照明私も知らんとこ いっぱいあるんです読めないとこいっぱい あるあの名古屋市のホームページから ダウンロード一覧表エセルに落としてあっ てま毎回ね確認しとるんですけどえそう やって読むのっていうね明が結構あったり しますねはい次の信号相内通り何丁目そこ にねああ20年前ぐらいかなアーチがあっ たんですけどね飯田街道っていう20年も 前じゃなかったかな結構最近まであったの 気がするねま私も結構最近は10年ぐら いって話ですけど10年前ぐらいにこが あったような気がしますがあれね写真撮っ たような気がすんだなでなかなかね写真も 探すのがね大変なのですいませんまた出て きたらご紹介しますもうね毎日動画アップ をねやっとるでしょ今大変なんですよ本当 大変なんですよってのは別にそのもう嫌で 嫌でしょうがないじゃなくてね出したいん だけどやっぱり手間かるもんでねちょっと ね最近思っとるのはねやっぱり毎日出も 当然いいんだけどねどうしても質がねもう 適当になるでしょなんつうか適当になる つうかねもうトリミングするだけでカット するだけでおしまいみたいな動画ばっかな んでオープニングというかねハイライトも 入れれないし細かい字幕もね最近はもう 飛ばしちゃってるんでそれってどうなのっ ていうとこはねうん動画の質って意味では ちょっとやっぱりそれは高くないので正直 今ねま来月ぐらいからどうしようかなと 思ってるとこありますね毎日アップは別に 義務でもなければ何でもないのでうん私 あのここは実験上ですのでねこのチャネ ルっていろんなことを試してる実験上なの でお試しで色々やっておりますこっからね 向こう当たらないかんな向こう当たらない かんかった飯田街道は斜め向こうでござい ましたさあ平街道今はこれは千区になるか そうですね千3丁目入りましたこの辺だっ たっけ火事になったよねここじゃないか もうちょ向こうか飲食店家事になりました ね12年前にあ森永牛乳の販売店まこの 界隈もうちょいちょい残ってますけどねで 地味にここ下り坂なんです酒方面向かって 下っております不もんでね川ウギ食いてえ な全然食ってねえやさ野坂の交差店まで やってまいりました小野坂古い井戸の坂 坂道アジアンヌードルなの盾がね実は やばい古いよねま実はって言わんでも盾は 見で分かるんだけどうんまあでも風なって いいよねそう思うと平成レトロって呼ば れる時は同じ来るだろうからまだよね平成 の建物も価値が出るようになるんだろうな ま私シアレトロあったら平成レトロ追い ますけどね当然時に合わせないかね時に 合わせないかさらに下ってますかなり下っ てますここはね阪の交差点から西に向かっ ておりますけどかなり下っております えらい下ってくなマジでずっと下りですよ はいこの辺で右手レトロ残ってますねこの 辺もね結構古い森金商店いいねレトロで そっち側もねちょっとレトロ残っとるま 取材済みですけどなんだかんだ言ってもね あ信号無しとるあみんな見とるぞもう自転 車乗りちゃんと走れよ俺に映されてるぞ 世に広められとるぞあなたの方向がみたい なねコーヒー ポッティさあここ元ガソがありましたね かつてガストがありました要は来たわ ファミマになっとるでね居抜きでこの辺右 の建屋若干レトロ チックさあさらに西に向かいます飯田街道 って書いてあるほら飯田街道って書いて あるよ間違いないでしょ飯田街道はい菊里 町違いました菊里町でした菊座町の交差点 を通過コイン ランドリーさあ新酒小学校南の交差店です このとそうレトルないねでもこういうね 友人のガソリンスタンドドっていうのもね お平成レトルやなって言われる時は来るわ きっともうなくなってくでマジ [音楽] でそに漫画喫茶の盾が面白いねその横なん とかキリビルディングれとるとわからんな 看板がX [音楽]

#名古屋市 #名古屋 #365日名古屋旅

皆さん、こんにちは。名古屋のジエモンです。

いつもご視聴いただき、誠にありがとうございます。

それでは、今回もどうぞご覧くださいませ。

【おしらせ】今後、予告無しにアップすることがありますので、チャンネル登録と共に、通知をオンにしていただくと、アップされた動画を見逃さすことが無くなるかと思います。

※当YouTubeチャンネルについてのご案内・ご注意です。ご一読くださいませ。

①変わりゆく名古屋の今を、後世の方に残すため、自転車や徒歩などにより記録し、思い出話を語るアーカイブ動画です。

 また、視聴者の方が、過去を振り返り、懐かしみ、まったり、ゆったり思い出に浸る娯楽動画です。

 名古屋ガイドと称していますが、一般的な観光ガイドとは異なります。

 名古屋を深掘りすることで、知られざる名古屋の良いところを見つけていく動画です。

②視聴者の皆様が、懐かしい思い出に浸り、視聴者の皆様が思い出を共有できるようなコメントを頂けることを切に願っております。

③管理人は、昭和レトロ、平成レトロ、つまり古い昭和から平成の建物、廃墟、廃屋、遺構、戦争遺跡、古い街並み等が好きです。

 懐古趣味という観点で、被写体をとらえて、動画に取りあげています。

 また、消えゆく建物や街並みなどを記録、アーカイブ化することが、後世の視聴者の方に対する私の責務、と感じて撮影しております。

 なお、廃墟・廃屋等は、管理人の主観・判断で称しています。

④管理人が誤認や失念、思い込み等により、事実と異なるコメント等をする場合が時々あります。

 娯楽動画という趣旨から、事実の正確性を追求しておりません。また、私において、正確性を保証する義務もありません。

 そうした趣旨をご理解いただき、殊更に間違いを指摘したり、説教をするコメントは、ご遠慮ください。

 また、違法行為をしていないのに、違法行為をしているかのようなコメントは、刑法に定める各種業務妨害罪にあたりますので、お控えください。

 その他表現方法や音声などが気に障る方のご試聴につきましては、無理にご視聴なさらず、ご視聴をお控えくだい。またその件についてのコメントもご遠慮ください。

 本チャンネルでの動画・情報により生じた、いかなる損害についても、賠償しません。

⑤様々な不利益が生じると判断した場所については、所在地を明確に表示したり、公開したりしません。

 その点について、ご理解、ご協力をいただけると幸いです。

5 Comments

  1. またまた、駒方学区を走ってくださりありがとうございます。飯田街道沿いの商店街も随分さみしくなりましたね。昔はこんな狭い道なのに市バス3系統と名鉄バスが何台も連なって走っていました。懐かしいですね。

  2. 飯田街道はよく通りました。
    川名神社(弁天さん)の🐢や古井ノ坂懐かしかったです。ありがとうございます🙏

  3. 星ヶ丘にある市立菊里高校は、元々、動画の菊里町交差点を過ぎた7:31頃の右手奥(現在の市立中央高校のある辺り)にあったので「菊里」という校名になったようです。その後、1962年に現在の星ヶ丘に移転しましたが、校名は「菊里」のままです。
     少し面白いのが都立日比谷高校で、戦前の前身である府立一中は東京市麴町区西日比谷町(現在の日比谷公園付近)にありましたが、1929年、現在の地(千代田区永田町)に移転しました。戦後の1948年に東京第一高等学校(新制高校)として再スタートしましたが、1950年に、昭和初期まで学校が位置していた「日比谷」の名前に校名を改称して、日比谷にはないけれど「都立日比谷高等学校」という名称になりました。

  4. シルフィだかティアナだかは機捜車両なのかなぁ…なんて思ったりします😺
    この前交機の面パトが2台連続で見ましたがやっぱ見る人が見ればわかってしまいますねー

    さて置き吊り下げ式のガススタってセルフが増えたせいかかなり減りましたねぇ これも一種の昭和(平成)レトロなのかもしれないですね

Leave A Reply