Shino-山は性癖です- 日本縦断ギネス世界記録チャレンジ報告会

あ こんばんはすいませんすごいギリギリに なってしまいました えっとこれは始まってるのかな始まってる 始まってるオケ オオ よいしょはいなんか 全然コメントが見えない状態になってる どういうこと だろうえ超久しぶりにライブつけた感じな んですいませんなんか えどう だろうう あ見えてる見えてる見えてる見えてる よかった自分がね今ねなんかどういう感じ なのか全然わかってないあこんばんは コメントありがとうござい ますあポンタさんこんばんはあ見えてる 見えてよかったよかったです今やっとね iPadの方で今コメント見えてる感じ ですはいえと おスタートから結構グダグダな感じなん ですけれども今日は ええっとね5月実はあのこちらの YouTubeの方ではま全然更新今年 できてなくてあの何やってたかて言うと1 回こうあコミュニティの方の投稿 で投稿であの5月にはい5月に日本銃弾 ギネスワールドレコードにチャレンジしま すっていうあの告知をしたんですけれども 無事ね5月の21日にスタートしてあの 九州のね西南タの佐崎からスタートしてで 北海道の本島の西北の宗谷御崎に5月の 27日えゴール無事できましたで無事感想 して今回は報告させていただいております はいあ入ってきてくださった方ありがとう ございますあ こんばんはゆbeauさんみみさん猫ま さんなおさんとしさんありがとうござい ます え実昨日にあの反応ののスタジオを借りて あの報告会をさせていただいたんです けれどもこうYouTubeの方では全然 ね報告できたできてなかったので今回あの ライブしてますはい でどうどうするいいんだろうねこれ は こ全然ねなんか携帯がね反応してない色々 反応しない感じ で今日 うわどうし ましょう今ねiPhoneの方でけ なんですけど画面共有がねなんかする ボタンが固まってて何もできない感じです ねどうしましょうか ねうん動かん動かないからすごいアナログ な感じで喋っていこうかなあのiPadの 画面を見せる感じに しよう えちょっとコメントは後でであのもし質問 などあればあの回答しますけれど もまずあの報告をさせていただきますこう えはいあの 昨日使ったんです けどあのこんな感じのねあの 一応逆じゃんこうやって見せると逆 じゃんあ一応報告会のあの資料を作っ てやってたんです けどこれ はめちゃくちゃ共有したいんですけど全然 画面がすごい固まってて全く動かないんだ よなどうすればいいんだろう画面共有が できたら一番いいんですけど全然ビクトも し ないはいじゃあもうあの喋っていきますね はいで今回あの結果としてはですねあの5 月21日の朝7時に佐崎から出発して5月 27日の午前11時48分に北海道のね 1番北の宗谷崎に到着してで記録としては ね148時間48分で6日と4時間48分 って感じになりましたで元ののレコードが ね180時間18分で7日と12時間18 分だったんですけれどもそれをね31時間 30分無事更新できましたで全部で走った 距離が 2536kgで加速標が 150000じゃないや 1万6000ですですねま時速なんです けど休憩睡眠全部含めたあの時速になって てまスタートからゴルまでのあの平均速度 になってます はいであのまた逆なんですけど今あの多分 ギネスの公式ページの方でこんな感じで 掲載しててで上の方がまあ1番 早くま日本のま南北こう銃弾した女性の 記録っていうこう英語になってるんです けれどもここに名前と記録とあすいません とどここ日本に書い書いてあってでいつを 達成したのかっていうのを 一応こうネットの方で掲示はもうされてる んですけどまだ画像が切り替わってなくて まダミの画像になってるんですけど今この ダミの画像が多分おそらく世界で1番身長 高い人だったりとか番なんか爪が長い人と かなんか色々のこう記録を持ってる方の 写真のコラージュになってますはいこれ いつ切り替わるんだろうな結構アメリカの 感じでアバウトなんですよねで連絡は取っ てるんですけれども一応あの無事認定され てで今回報告させていただいております はい え でうんと でこちらねあの事前のプレゼンテーション の こうライブもその時はあのプレゼンをやり ながらこうYouTubeライブ同時配信 を行なってたんですけれども結構多分声 聞きづらい感じで大変申し訳なかったん ですなんで改めてねこう日本団のこの ギネスワルドレコードの定義っていうもの をねもう1回説明させていただきますはい で日本のね本土のサタの御崎であるま 鹿児島県ですねの佐崎から出発して文字 下関青森え函館を通過した後にこ北海道 本島の西北団である宗谷御崎までの行動ま ま自転車で走られる道をロードバイク もしくは徒歩のみで走行したまスタート からゴールまでの合計時間を記録したあの 計測した記録がこのワールドレコードに なってますであの徒歩も含まれ るっていうのはねあの実はこうルートの 最中で最短を通ろうとしたらこう例えば うん歩道鏡通ったりとかあとはこう車が 通れないこ球道を通ったりとかそういった 場合は徒歩になるんですけどあとはどこ だろうね徒歩あそうですねあの人道 トンネルですねあの九州から本州に渡る あの うん関門海峡の人道トンネルを通る時は 徒歩になってましたでその時は自転車押し て歩いててで記録員についてきてもらって で走ってますでこの指定した場所さえ通過 すればルート自体のこのアレンジは自由な ので全工程大よそ2600kmなんです けれども今回結構あのルートしっかり精査 して最終的には2000136kmま GPS6なんですけどで終わりましたで このワールドレコード自体が男女で カテゴリが分かれていて今回は女子の記録 にチャレンジしました えとはいでこのチャレンジ自体もねギネス のチャレンジになるとこう実際ルールが 存在してで2021年ぐらいからこうこの の長距離のチャレンジがこルールが変わっ たんですねで今まではこうギネス車ギネス えギネスワールドレコーズですね正式名称 がのこう認定だったんですけれどもそこ からね自転車に結構詳しいまロングライド の管理をしてるところでワールドウルトラ サイクリングアソシエーションという組織 なんですけども以下はねあのwcaって略 させていただきますでそこの認にあったん ですね2021年からでそこから あのこのルールがかなりね細かくなってて 色々ね制限がかかったんですよ で全工程がね必ずサポートが必要になった んですねそこここが多分1番 大きい変わってる大き変更になっててで2 つ目がねサポート感に対する規定が色言っ ててまサポートカーの後ろに低速者の マークあの濃厚車によくついてあるあの でっかい赤い三角なんですけれどもそれを つけてプラス自転車がこのサポートカの前 を走ってますというメッセージをね常に あの後ろに掲示してないといけないという 決まりがありますで3つ目はこうwcaの オフィシャルのテストに合格したこう資格 資格を持った人のみがこう認定員を勤め られるっていうルールがあってこの認定員 というのがまあの実際こうまチャレンジ する人が走ってる時に1時間ごとにどこを 走っててでその1情報と写真と全部記録し ててそこをシートにずっと記録してて最終 的に提出しないといけないんですねでそれ をやる人が資格を持ってないといけないと いう決まりがあってで今回もあのサポート してくれた人あ方にこう認定の資格を取っ てもらって実際実行しました でこの認定イっていうのがまなのでこう 認定員がずっとついていくからこう サポートかも必ず必要になってていう感じ でかなりま今までに比べたらすごくあの コストがかかる感じのチャレンジになった と思いますでこの認定イというのもね結構 面白くてこうオフィシャルの融資格者の こう勤務時間っていうのが実は決まってて 1あま1人1日18時間までてま結構 ブラックブラックなんですけど もま1人18時間ままでなんですけども 連続勤務が6時間まででなので少なくとも 1日2人は必要なんですよ6時間ごとに 交代しててでプラスもう1人ドライバーよ みたい感じですねこの記録をしながら車を サポか運転することはねできないという 感じですそうそうだなんであの 毎日少なくともこうサポートする人が3人 が必要みたいな感じです でという感じなんですけどもこう本当に このま要は全工程でサポとかも必要だし個 認定イがついてくるしドライバーも必要な んでこう全体的にすごくやっぱ経費は かかっててこの前のライブでも説明したん ですけもおよそなんですけども一番こう コスト抑えたところで 150から60万はかかりますはい でっていう感じですねはいで今回はあの車 2台体制でメインのサポートカー1台と あともう時代はこうカメラマンが使う車で それをその車をねキャンピングハエースに してて私は仮眠も途中で走ってる最中の紙 にも使ってましたで今回2台で行きました はい であとこれも逆になっちゃうんですけれど もはい今回サポートしていただいた スポンサー様ですはいこれ器スポンサーに なってますねはい はい画面見せながらできないのが本当に 申し訳ないんですけどもそうあのあそう ですね今コメントいただいたんですけども ウブ記事もあげておりますあのよろしけれ ば是非読んでみてくださいあのシクロアド さんとファンライドさん両方公開してます え企業スポンサーさんはねあのASOS あの私がずっとアンバサダー務めている ウアブランドでで次はねオルベアさんあの 今年から本当につい最近なんですけれども あのパートナーシップを結ばせていただい てあのスペインの最大の自転車メイカー さんになっておりますで反応のサイクル ハウスみかさんと えサプリメントやプロテインをね出して いるアクティバイクさんと次はね プロファイルデザインさんえでメイ31 サイクリングさんえポツuseさんで アンカーデザインさんえアルマ生体 ひだまりさんでガシロンジャパンさんと山 ベイススタジオテコリ え シェイクス稲スポーツアロマさんであと レイクあとチムボンジさんとハムスター スピンさんとビチアモーレさんあとは ツールド日本さんとサとアイパマさんと えっとマスエクサウルスあの修道のチーム になってますねはいこちらがね企業 スポンサーさんになってますあとこちらね 個人スポンサーさんになってるんです けれどもまた最後でねこうあの読み上げ させていただいてください えで今回あのサポート体制としてはね九州 本州国会道と全部ね違うメンバになってて ま引き継ぎしていく感じなんですねまと いうのも理由としてはこう私がま反応をま 埼玉に住んでるんですけどもここう チャレンジする時はね埼玉から九州の サナンタにあのまず車で今回移動したん ですよで1500kmぐらいですねはいえ たまたまねこの移動日で九州までの フェリーがね運休だったんですよなんで 今回あの夫のねシトが運転してくれて 1500kgもう1.5日ぐらいかけて 行ってでもう再先に着いたのがチャレンジ の前日のね夜夜で夕月の6時だったんです よでそっから色々ま急いで準備して休憩し て 翌朝6時前5時半ぐらいに起きてで色々 用意して7時からスタートって感じだった んですねで九州をサポートしてくれたのが あのまてさんとももかさんでいうあの皆 さん九州の方なんですけれどもま現地で 合流してで九州の1日目あの佐崎から下関 まではもう1日で行きました今回でその時 はこのお2人がサポートしてくれてますま こうサポートメンバーとそしたらロゴと 一緒にもう一緒に喋ってた方がいいかなと 思いますねうんまとりあえずじゃあ1日目 からまずあの説明していきますで1日目な んですけどももえこう 多分逆で本当申し訳ないんですけもえっと 436kmでま3700になってるんです おそらく34500だと思うんですね上り はでかかっ走行時間ま走行時間はその後 いようかなそう走行距離が436kmで 獲得証 3765でグロス平均速度23.5で移動 速度が 26.3で経過時間が18時間33分でえ 走行した時間が16時間34分で運動消費 カロリーが6852ですねはい キロカロリーになってますで活動時間は朝 の7時から え25時33分っていうのかスタートした の21日なんで22日の1時33分まで この日は走ってましたで睡眠休憩が4時間 27分ですはいで1日目は佐崎から北九州 市の文字港まで行きました えまあ1日目が多分1番今回チャレンジの 中でも1番長かったんですね距離としては で平均速度も1番高くてグロスが23.5 で当時ね実は結構余裕持ってえ スケジュールた作ってて1日目の目標とし てはグロス 22.22.5さ達成すればま予定通りに は行くようになってたんですよ でまそれがねなんか意外と九州全体この 区間がすごい走りやすかったんですよね 最初の100kmはほとんどもう停止も なくてもうずっとDHバ持って走れるよう な環境でした 途中途中でこう市街地をまいでいくんです けれども全体的には1日目早かったんです よあと多分おそらく1番元気だったって いうのもあると思いますで経過時間が18 時間33分で走行時間16時間36分って なってるんですけどこの間の2時間でいう のが休憩プラス信号停止全部入ってる時間 になってますえ ずっと写真逆でもう本当申し訳ないです これスタート前の写真ですねはい見えます かねはいえで私のこの今画面としては左に 立てるのがショでで右側の赤い服着てるの が瀬さんでで隣の白い服を着てるのがモカ さんですねこの日はねこのメンバーで行き ましたはいサポートの方もねあの規定が あってこうサポートしてる時にこうベスト を反射ベストを着てないといけないのと あと夜間だとねこうアンクルバンドにこう 反射板みたいなのもつけないといけなくて こう手首と足首両方つけないといけない 感じ ですはいでこれスタート前です はい車にのこうサポとかかな座ってる時の 写真ですはいこれはねあのスタート精神し て か なでこうささの前このすごい大きい木ある んですよこう看板があるのでそこ一番 分かりやすかったからスタート前はそこで 写真撮ってますはいこれスタート前の写真 ですはいそっからスタートして結構ねこう 写真色々あるんですけどますごい印象に 残った景色を ね見せていこうかなと思いますこれが多分 70kmぐらいかな桜島があの結構目の前 にドンと見える写真ですね走ってる最中も どこだっけななんかこう大きいカーボ 曲がって急にあの目の前にドンと出てきて すごい感動したんですよもう写真でもこれ ぐらい見える感じなんでもう本当に目の前 に一面って感じでした もうでこれはスタートして最初ら辺の結構 走りやすい区間ですねトンネルの中 ですそう今回ねDHバ持ってる写真結構 多いんですけど実はねdhb使い始めたの がね本当に1ヶ月半前とか2ヶ月前ぐらい ですはいあ噴火してる時じゃなくてかです ねてコメントそう結構しょっちゅうしてる と話ですよねなんか聞きました えでこれが 九州間の市街地ですね はい市街地になるとね結構こう交通で多い んですねあこれこの後ろについてるのが サポートカーですはいえこれ結構一瞬結構 飛んでこれ夕方ぐらいです写真はね おそらくこ補給食べてる時ですねはい結構 もごもごしてますでこの辺もなんか九州も 後半になると 文字の手前ぐらいだとね結構こう田舎道が 続くようなところが多くてもう夕方になっ て本当こう真横がね畑だったんですけど畑 もすぐそこに結構大きい角生えてる鹿がい たんですよちょうどこの辺多分目撃したと 思いますま道出てこなくてよかったなとえ でこの辺もう結構夜になってますねはい夜 にになりましたでコンビニでスープ飲ん でる写真ですこれ はでこの辺がもう文字の手前ぐらいまで来 てます夜の市街地なんですけどこれ写真 結構ね分かりにくいけどここがサポートカ でこの前にちっちゃいのがね私です走っ てるところですあテレビに背して見てます ありがとうございますで最後この写真は 多分走り終わってからね外してるところ ですねはい1日 目はもう何でしょうねもう多分1番元気 だったから最初はね最初の200kmまで は結構一瞬だったような気がするんですよ ただあの5月21日で関東はどっちかうと 結構まだ涼しかったんですね時期としては でこ九州に移動してまず思ったのがかなり 蒸し暑いいい感じで湿度がすごいんですよ なで朝スタートして177°の中で スタートしたんですけれどももその時でも 汗が結構ぼわって出てきて で走ってて日中が多分1番高くて32° までは上がったと思います で 180kgから 260kmぐらいままではね結構気温が 高くてそこがしんどかったなていう感じな んですけども後半はねなんか気温下がって からだいぶあのペースも回復してま最終的 には結構予定想定よりもね確か1時間以上 は早くゴールしてます1時間340分 ぐらいかな巻いてゴールしてこの日終わり ました ねではいで2日目 えこんな感じですね はいえっとね2日目はね北九州市の文字港 から岡山県の美前市まで走りましたでこの 日はね走行距離375kmで獲得標 2239Mでグロース平均速度は20.3 で平均移動速度が24.2で経過時間が 全部で18時間27分で走行時間が15 時間29分消費カロリーが 48883でま大体ほぼ毎日4000以上 かな5000前後は多分消費してると思い ますで活動時間は朝の6時から24時27 分で睡眠休憩が5時間3分になってます この日ははいでま地図はもうこの今週入っ てから岡山ちょい過ぎぐらいまでは行って ますえこの日はねまあ多分自分の中では 1番大変でしたねあのというのもこう 北九州市からこう岡山までの区間がもう ずっと国道2号線がベースなんですよもう とにかく こう交通量が多いのと結構大型がバンバン 通る感じの道でしたでもう何 でしょう想像してる普段の国道よりも本当 バイパスみたいな感じでバイパスなのに 自転車走行化って感じの結構こうメインの 道があってそっから合流したり抜けたりと かそういうのがず結構何10kmもね こんな感じの道があってそこがすごいね やっぱ神経使ったかなっていう感じですね ほとんどそんな登ったりとか距離自体もね そんな長くなかったんですけも進行と交通 量で停止してる時間ま休憩以外の停止時間 ま信号停止がかなり長かったですでだって 昨日その1日目がね停止時間全部で2時間 経ったんですけどこの日はね走行距離が 60km以上ね短いのにま1時間長かった んですよあの信号天使がそう あと道に迷ったりとかね色々結構大変でし た え でまあんまり多分ね自転車走る自転車走行 するにはあんまり適さないルートかなと 思うんですけれども今回は本当に最短で この道だったので使いましたでじゃ写真の 方見せていきますはいでこれがえっとどこ だろうえ その家門海峡の人道トンネルの中ですねで ここがちょうど県境会になって て そう福岡県と山口県の県境今ちょっとね下 の方文字切れてるんですけどでこの写真が こう山口県側に渡った後ですね あのちょうど応援に来てくださった方が いらっしゃったので一緒に写真撮りました はいでこでこれですねこの写真が2号線 です多分結構異様な感じなんですけども あの私がねトラックの奥を走ってるんです よそうでどこの車線走ってるんだろうって ちょ一瞬思うかもしれないんですけどこれ ちょうどねトラックがね合流車線を走って て私は本線走ってるんですよねでこれ ちょうど合流前なんですけどその後ねこの トラックと私が合流するっていうなんか こういうシチュエーションがねもう何十回 とあったんでこの日本当にそこがね1番 1番や嫌だったというかうんすごい神経 使った感じです はいでこれが山口県の剣道走ってる時です ねちょうどねカメラマンさん発見したので そこに買ってポーズしたんですけど近くで 見るとねめちゃしゃれてます写真 がでこれも剣道ですね同じところですえ 山口県がねこう剣道のガードレールがなみ カ色というこの黄色ですね結構特徴的で そういい写真に収めていただいていただき ましたこれえでこれも ねはい交通量多い道ですまほぼ交通料多い んですねこの日は でこれがえっとね岡山の手前ぐらいにある ね カスバカスバを渡ってるとこなんですけど もこう振動の方が自転車は通行できないの で球道を走ってそこからあので私は球道 走ってるんですけどここ車通れないので 後ろにすごいねちっちゃいね多分黄色い影 が見えるんですけどこうショコがねあの あのめっちゃダッシュで私についてきて あの一応認定員としてあのちゃんと走っ てることをこう記録してます はいでこれは あでこれは夜です ねはい夜 ですこれはなんかいついつの写真なのか わかんないんですけど多分疲れてるところ ですはいそうですあのショットコダッシュ ダッシュですあの リテインはねあの徒歩ほとんど徒歩なので ま自転車持ってきてもいいんですけど そんな感じですはいでこれ夜走ってる ところですね はいそうあのちゃんと見ると分かるんです けどこう自転車も色々ね反射税をねつけ ないといけない規定があってホエルの スポークにこう反射板とあと本人はベスト を着てないといけないのとこうシート ポストの後ろだったりととかこうフォーク の横とかに反射剤をね全部つけないといけ ないんですよでホイルのこのリムも3箇所 ぐらいつけてて今回それで走りましたはい で2日目はもうなんでしょう1番大変だっ たんですけど あの最後の多分3箇所目かなの休憩で ローソンで結構ねいんたくさんの方がね 応援に来てくださってあの昔 本当に245年ぐらいま5年以上前かな あのお世話になったあのコリス自転車 コリス自転車あの岡山の自転車屋さんなん ですけれどのオーナーさんも来てくださっ てそうすごい久しぶにお会いできて めちゃくちゃ嬉しかったですあんまり全然 喋れなかったんですけど今回はあのコビに 滞在時間はねそんなに長くなくて大体20 分は超えてないかなどこでもはい えっと2日目はそんな感じかな なんかまあ多分写真ではちょっと分かり にくいんですけどマックスでこの日むくん でたんですよロングライドするなさる方 みんな結構分かると思うんですけれども 寝る時間が短いとあと長く走るとね結構 むんでてむくみやすくてこう靴下のねこ すごい靴下靴下とこうギがダついですね そうはいそから3日目行きますはいで3日 目はねこんな感じですえっとですねえ岡山 県のね美前市から石川県の白さまで行き ましたでこの日の走行距離は結構長めで 395kmで獲得釣行 2226mとで平均グロス速度が21.2 で移動速度 23.8で経過時間が18時間39分で 走行時間は16時間33分で消費カロリー が 478KCで活動時間が朝の5時半から 24時9分までになってますで睡眠休憩は 5時間12分でしたはいでお山県の美前市 から行ってるんですけれどもこう仮眠した ところがね2号線沿いの駐車場を探して 休んだんですけれども結構トラック バンバン通っててね着くまではね音が すごかったんですようんでもまあなんか すごい疲れてたからか気づいた寝てたん ですよねでそっからこの日からはねまあ なんか条件がかったんですよというのもね 南風がすごい日でこう地図見ると分かるん ですけどこ南から北にもどうとこう移動し ていくんですけどあ写真はいそう であの姫路を姫路まではねちょっと2号線 走ってたんですけどそっから先はね本当 王道でもないんですけど剣道なんですけど 結構走りやすい道で信号もなくて交通量も かかなり少ない感じでプラス追い風なんで この日はもうマイズまでに出るまではね 結構ペースを早かったんです よでマズに 出る出てからはずっと日本海造を走って いくんですけどで こう気温はこの日が確かに最高で30° までとはなってるんでですが多分全高手で 1番虫暑かった日でもあるかなと思います 多分この日のお昼ぐらいがちょっと中小 気味になってあの氷買ってもらってあの ストーキングに入れて背中に入れてた感じ です はい で写真見ながら行こうかなこれは朝かな朝 スタート前ですあんまりねロングライドの 日ねいっぱい食べる感じじゃなくてこれは ねスープに豆乳スープにオートミールを 溶かして食べてます朝はいでこの日はね あのスポンサーさんの名前が生いてる ジャージを着てるんですよ でこの日本地図の形あるんですけどその 周りにね囲んであるね結構小さい文字なん ですけどこれ全部ねアスポンサの名前に なってます はいでこれはと途中のねコンビニで応援に 来てくるくれた方ですはいこれはモニグラ さんの86あの大阪に住んでる方なんです けれどもあの86で来てくださいました これはとしさんですね関東の方なんです けどあの日本海沿いになぜか現れててこの コンビニをね1人だけだったんで誰もい ないんだろうなと思ったらねまさかのね まさか来てくれる人いたっていうちょっと びっっくりな案件でした はいでこれはで写真これはね一然海岸に 突入してるところですね はいこ新潟に入新潟というかこれはまだ 新潟じゃないんですねこれは福井はいで 福井のこの海岸線がね本当めちゃくちゃ 良かったですすごい綺麗でした これ夕焼けですね夕焼け とはいもこんな感じ ですもうなんか水平線に日が沈んどく感じ がねすごい良かったんですね周りもね車 どんどんいなくなってま私とサポとかしか いないみたいな感じでし たで最後で一応ついたところが白さの ルートインにねその日泊まって泊まって 一応24時ぐらいに着いてで時間の余裕が あったのでその日はねホテル泊にして 泊まりましたでそこから え4日目では4日目行きます4日目はです ね石川県の白山白山から新潟県の村上市 まできましたはいでこの時はねあの双方 距離が 383あ3822kmで格闘標 1939Mでグロス平均速度は21.2で 移動速度24.4 えいで経過時間は18時間2分で走行時間 15時間40分消費カロリーが 4630で活動時間時51分から23時 23分になってますえ睡眠時間は6時間5 分この日はね長くちょっと止まってたん ですねはい で応もずっと日本海造に行くんです けど4日目はまあめっちゃバ追い風でした そう前半かな前半は200kgぐらい 120kmぐらいまではね爆追い風でで これが金沢駅前ですね はいでこれが親しずの トンネルなんですけどこ新潟に向かってっ て この親シズのねこの海岸線がねめっちゃ かっこよかったんですよあの普段みいよく 走るんですけどま大体まちょっと高い ところでもねその辺に海あるってい感じな んですがなんかこのもう段階絶壁っていう かの上にこう道がある感じででこの トンネルも多分ちょうどもう私が走ってる ところのこの隙間トンネルの隙間からこう めっちゃくちゃ低いところに海がある感じ でなんかそうそっからねこう崖に海が ザバーンとこう当たってる音がねトン トンネルの中まで響く感じですごいね なんかかっこいい道でしたねめちゃくちゃ 印象に残って ますそうで結構トンネルの中に登ったり 下ったりするので こう入り口のこう工事信号があってこれは 5分停止みたいな感じになってて反対側で いたらに7分停止になってるんですよも なかなかこんな長い信号ないなみたいな 感じ ですはいでこれが親しずのビアパークら辺 ですね はいで後半もずっとこんな沿いをひたすら 走って ますでそっからあの新潟に近づいてて新潟 の多分340km手前ぐらいかなで急に もう買いかずに変わったんですねそっから ねあの1回ね普通にた通り雨かな340分 ぐらい降られましたその結構ね靴の中まで びしょびしょになる感じ感じででこそん時 の写真ですねでこれがますごい買風に めちゃくちゃ炊いててい て横にあの防風林があるこうずっと1パ ぐらい登り続ける直線の道あるんです けれどもそこはずっと回で消しも変わん なくてもう虚虚無な感じでしたねそっから その買掛に対いてから着いたコンビニで これは多分あのサポートチームに進められ たファミチキを食べてる時の写真ですはい えこれがえ新型駅の近くですねの写真です でこの日村上まで行ったんですけど村上 までも まあ いやあ徐々にま疲労が出てきたかなって 感じです ね こう3日目なんとかな4日目かな そう4日目の夜ぐらいに最後本当に村上に 着く手前ぐらいでああ結構疲れてきたなと いうこの日はちょっと感じ始めた感じです ねで5日目です はい5日目は村ま新潟県の村上市から青森 県の青函フェリターミナルまで のになってましてで走行距離が 373kgで獲得標2189Mグロス平均 速度20.5で移動平均移動速度が 22.8で経過時間は18時間12分で 走行時間16時間19 分で消費カロリが 4862 で活動時間は朝の5時28分から23時 40分 までで睡眠休憩が6個時間19分になって ます はいでこの日はもう本州の最終日なんです ねねこれ厚み温泉ら辺ですね海沿いです この日はもう最初から買い風でした 200kmぐらいまではね買い風 ですまたね違う日本海沿いなんですよね なんか新潟ら辺とね違う景色でこれも すごい好きでしたこの写真が多分超 会さ超会さです 後ろはねちょっと曇っちゃってて見づらい んですけれど も そう超回線はねすごいねもうかっこよかっ たんですねこうこってない時間帯も走って たんでずっとこう右手側に見えててすごい スケールでしたでこれ がサポートカーからハンバーガー渡されて 食べてるところですはいで今回結構ね補給 食にハンバーガー食べてましたあんまり あんまり言ってなかったんですけどはい えでこれが秋田に向かっていく時ですね 夕方です夕方ですで秋田この日はね特に朝 から寒かったんですよあの今までのこの4 日目ぐらいまではね 最高気温が大体30°前後まで上がってた んです けどこの新潟の上から秋田まではね秋田と いうか青森までで最高気温が確か20° 行ってなかったんですよこの日は で1番低くて6°なんですよ最後に青森 の青森秋田と青森の県境かなで通過して そっから青森の港に降りてくこう国土7号 線のこう登り切ったところがねだったん ですね息が白い感じででもうやっとこう 横眼ぐらいかけてね暑さに慣れてきた ところで急にめっちゃ冷え込んでてなんか いつも以上にねもう多分6°じゃなくても 多分0°ぐらいの体感でし たでこれが本州ゴールですねこの時が えにこの日えっとね そう23時40分にゴールしてそっからね えっと 翌朝ま深夜の2時30分のフェリーで 北海道に渡って ます えでは最後ですね6日目と7日目ここは もう一応もうほぼ1日のライトって考え てるんですけど一応区切ってみましたで6 日目はねでこう北海道区間全部 で575kgあってで3283M登って ますでそ全部合わせた走行時間24時間 33分になってます ででまず6日目の函館からルモイまでの 区間なんですけれどもえ走行距離 370kmで格闘標2183 でグロス平均がね 2020.3で移動速度23.3で経過 時間18時間16分で走行時間16時間 10分ですで活動時間は朝の5時59分 から24時15分なんですけれども5時 59分がちょうどこうフェリ降りた時間 ですねそっから準備して走り出したのが6 時の19分か20分ぐらいだったと思い ますでこの日の睡眠画2時間25分なん ですけど寝た時間で言うと多分ね1 時間50分ぐらいじゃないんですかねはい でも毎日こう睡眠休憩であげてくんです けれども5時間6時間ぐらいあっても結局 こ準備時間とかで取られて結局毎回ね多分 ちゃんと寝れたの3時間半か4時間いか ないぐらいですで7日目がルモイから宗谷 御崎までで走行距離が25kmでで獲得速 1100mでグロス平均速度22.4で 移動速度 24.6で走行 時間経過時間がね9時間8分で双方時間が 8時間23分でえ活動時間が時の2時40 分から昼の11時48分までです最後 ゴールまでの時間ですねでこの2間ま 合わせて消費カビが 753です はいうんで写真の方見せていきますこれは あのフェリから降りてくるところですね そうこの中からねあの一応車止めてる場所 の奥に自転車止められるのでこの車が全部 降りた後自転車乗ったまんま降りられます これ初めてだったので結構ね楽しかった です でこれ北海道最初の区間です ねでめっちゃ飛んで最後もうオロロライン に入ってる時の写真ですめちゃくちゃ エシカがい ます えこれもオロないんですねこれはもうあの 日が くれる直前ぐらいかな6時半とかだと思い ますもう確かねあの手前ぐらいだと思い ますでこれは日が暮れた後ですねはい オロロラインをずっと走ってる時です ねで北海道はね最後の最後のね120km ぐらいがもう割と本ぶりで土砂ぶりだった んですねこれがその時の多分ね雨の写真か な えでこれは最後の風感ですねでこの風色感 がね結構ねやばいんですよあの多分伝わん ないかもしれないんですけどめちゃくちゃ 風車が大きくて あのずらっと30kmぐらいほぼ直線 ぐらいのところで右手側にでっかいフが ずっとあって でなんかこう恋でも恋でもね風車が近づい てこない感じの飯でしたでこう私立も結構 できてて道に北海道のでそこになんか水が すごい溜まったところで対抗車のでっかい ダプカが来てこうそのままねすごい スピードで突っ込んでくるもう高速みたい な感じ走ってるからなんかこうそこは対抗 車が来てこう頭より高いところまでなんか 水しぶきがバンってきてザバンってきてで 毎回来るたびにこんな感じで避けてるのを ね何十回ぐらい多分やったと思うんですよ ねでこの区間を風とダカと雨でもうすごい 最後ら辺はもうなんか正規末みたいな感じ でした もうでこれも宗谷みさのゴール手前なん ですけどはいあのその時縮小した多分ね 風向きなんですけどもうもう横風とどかい 風みたいな結構 やばかったですうんもうやばかった以外は 多分出てこないか な宗谷みさまではねまあまあこう横風は 来るなと思うんですけどこう宗谷崎まで あと27kmみたいなのかあるんですよ こう左に曲がっていくんですけど曲がった 瞬間ねあの壁にぶつかったぐらいに進ま なかった感じですよそっからこうちょっと 方向変えたこから持って帰るぐらいの風も 来たりとかでそのタイミングでこ対抗車の 大きい車が来るとねなんかすごいね変な 煽れられ方をしてもう結構何回かね 危なかった感じがありましたねまとにかく 最後ね早くゴールしたいと思ってひたすら 回してたと思います はいでこれはゴールした時の写真ですはい サポート北海道区間のサポートメンバーの 皆さんと一緒に取りましたきケスさん キッタさんキャベツさんで奥に奥にいるの えそうけすさんキッタさんキャベツさん これはのぶさんですね自撮りですこれは あのずっと写真撮ってくれたのぶさんもい ます はいて感じであのすごい雑にね雑にね1日 目から最後まで説明したんですけれども 多分結構ねあの漏れてることいっぱいある んですがまあの記事も書いてるのでよかっ たらあの詳細全部そこに書いてあります よかったら読んでみてください えというところで全然コメント拾えてなか なんでこっからねちょっと見ていき ますあああもりゃさんありがとうござい ます ああよし えっと よいしょなお さん昨日の豊休は見に行くって言ってさ だけよしおで行けなかった残念ありがとう ございますあでもライブ見てくださって ありがとうございます えーしろさんお疲れ様ですあそうで バーベキュー会行けたら行きたいと思い ますあぜひお願いいたしますカさん認定お めでとうあありがとうございます人に認さ れてよかったですはいえやっちゃんさん こんばんは銃弾お疲れ様でしたありがとう ございますえたけしさん 大林たけし大林大林たけしさんかな認定お めでとうございます体のダメージ回復は 問題ありませんかって書いうんできてるん ですけどもほぼ問題ないんですねただこう 城回復させてる間ね自転車そんなに乗れて なかったんで単純に体力落ちた感じはし ます はいあえよかん見てなかった銃弾したお めでとうありがとうございますはいいつの 間にかねはい銃弾してましたえジ太郎さん ウブ記事とても楽しく読ませていただき ましたありがとうございますあすごい書い てて楽しかったんですよブログみたいな ちょっとラフな文章だったんですけれども 読んでくださってありがとうございます あの えジ太郎 さんゆさんかな えフジ読ませていただきありがとうござい ますじ太郎さん距離感ががるそうですね はい後半だとねいやなんかね何日目だろう な1日目はまあ長いなと思って2日目もま 走るなって感じで3日目ぐらいからね3日 目4日目ぐらいからだと思う走って起き たらまうなんかね寝て起きたらもう自転車 乗るものだなみたいな結構週間化にしてて 翌日も全然なんか寝て起きることに あんまり抵抗がなかったんですよね ちょっと不思議な感じでした えジャスガさんこんばんは こんばんはでまさにチームプレイですねま そうそうなんですよ今回本当にもうなんか サポートの皆さんのおかげですごい スムーズにねどしもね進行できた感じで 助かりましたおめでとうございます町田駅 にしのさんのポスターがあってびっくりし ましたえ本当ですかそんなえなんのえそれ 初耳なんですけど何の何のポスターだろう え川高さん噴火して時じゃなくて良かった ですね噴火してる時行くと目がチクチクし ますあこれは桜島の話ですかねはいなんか 火山が飛んできたりするんですかねえ エリアトラベラーさんこんばんは こんばんはベジータ王子テレビに接続して 見てますあさっき見ましたありがとう ござい ますしかしさんこんばんはこんばんはえ ベジータ王子さんシさんの貴重なお話を どうしても聞きたかったので大画面で見 たかったそれ結構怖いあこれ2号せの話か なはい多分そうですね島1年で前回は噴火 してるので無事噴火しない時でよかったね そうです ね あひろまさんこんばんは えかたさん合流事故なく良かったですそう なんですよ2号線めちゃくちゃ怖かった です2号線トラク多いから体験だったと 思いますはいそうです山内さんこんばんは すげえあありがとうございますえ 菊さん認定おめでとうございます ありがとうございます ね森谷さんお疲れ様です出発前たまたま あってあっという間の達でしたねお めでとうございますまたライトしましょう はい是非お願いいたしますそうなんですね あのたまたまねあのモさんあの競輪選手な んですけれども あの矢口にあるトライクルさんていう自転 車屋があってあのたまたまねあの 出発23週間前かなそこににあの行った時 にね森屋さんたまたま行って挨拶できたん ですよ会えて良かったです ええ えっとモカ さん2号線は自転車は下げた方がいい道 ますそうそうですよねそれめちゃくちゃ 思いますね走ってこ全工程でもう1回走り たいゆっくり走りたいと思うんです2号線 の区間だけはちょっとやめとこうかなと 思いました ねリトルカブホンダさん おめでとうございますありがとうござい ますかたさんかっこいい写真がたくさん そうですよのこさんがねすごいね綺麗な 写真撮ってくれてあの今回色々ね写真見 見せてるんですけどあれ全部ね一発取りな んですよ私がこうシャって通過してるん ですけどもカメラマンの車がねま10km か10km15kmぐらい先行してそっ からあの車止めてで場所を決めて私が通過 するの待ってだけなんですけどそこ取るん ですけどあのまたまたまそこで車が奥車使 してかぶったりでそれで取れなかったり することもあったらしいんですよねすごい 大変だと思いますめちゃくちゃこう記録し てもらえてこう見返せるのはね本当に すごい幸せだなと思います えどこまで行ったん だろうねオルベアはありがとうございます えっとね自転車なら聞こえる音でしょうね これはあの親知らずのトンネルの話かな 多分はいその辺だと思いますそう上の高速 のサービスエリアも面白いあこれも親シズ なのかななんかすごい気になってましたね なんか自転車も良かったんで車も行ってみ たいなと思い ますこんにちはシーナからロシアえそう なんですかえロシアロシアからロシアから ありがとうございます えシさんのフォームかけよすぎいやなんか ね今回も写真撮ってもらって見返したん ですけどなんだろう後半になってだんだん と疲れてきてあこれこれちょっとねなんか 不格好な写真もね結構あってでも多分その 時は多分自分的には1番楽だったフォーム なんだろうなと思うんですけどちょ理想と 現実は結構ね離れてるなと思いましたあ出 たハンバーガーライブあそうですよ ハンバーガーです最近も食べてますよ はまってます うんしのさんには可愛いですねって言った 方が良いのかかっこいいですねって言った 方がいいのか悩みますねはいどっちも 嬉しいですよありがとうございますえ 鹿児島と北海道でならはわずかな重力差を 感じ取れそういやえ本当ですかその超能力 欲しいですね えもう過酷すぎるお最たこれは最後ですね はいありがとうございますまよよ考えたら 車でもし大変そうなんですよあのサポート してくれた方の方が全然大変だったと思う んですねなんか私の速度に合わせずっと 後ろからついてくる感じなんで めっちゃくちゃ大変だったと思うんですよ ね多分ね走ってる人で全然眠いと思い ます記事はまだ続きますかあ多分もう一応 走行記録全部あげてますはい伊藤さん山は 性癖ですのサコ週に日常使いしてます デザイン最高ですあありがとうございます えかたさん ああありがとうございますスパチ ありがとうございますえおめでとうござい ますこの話を聞いてさらにこの後富士山を 登ってるなんて信じられまはいま実はこの 4日後帰ってきて29日に帰ってきて日後 藤はね参加してますその時はねあのトム さんと一緒に走ってるのであのよかったら トムサイクリングのチャンネルも是非見て くださいはい記事読ませてもらいましたえ 文章とても上手ですありがとうございます そうかな結構ねあのラフな感じで書いてる んですけどそう言ていただきて嬉しいです えっと日本団数日後に富士さんでよさんの サポートしてすごすぎますあ同じそうです ね富士山の話ですねはい昼でも今年は なんかいつもいつもの自分のなんかレース とはねまた違う充実感があって本当に めちゃくちゃ楽しかったです はいKさんこんばんはこんばんはジ太郎 さん山の手線車内にしのさんの映像流れて きたことがありましたねあああれですかね もしかして えっと第5町の茨城県のねあのサイクロ トレーンのあれだと思いますねそう水分線 の映像だと思いますぽさん大変お疲れ様 でしたありがとうございますえとケイさん トンネルとか怖くなかったですかとにかく 特に大型多い日本会はあまそうですね なんか おトンネルも多かったんですけどちょうど 日本海側通ってる時が 金曜日だったんですよ土日じゃなくて なんてそんなにバンバン通ってる感じはし なかったんですよ2号線まあなんかこう 太平洋側の2号線に比べたら全然そんなに 気にならなかった ですてしのさんあスパチャありがとう ございますわんちゃんが可愛いパチパチし てるけんさんこんばんはお疲れ様ですお 疲れ様ですありがとうございます絆創し 大変なんそうなんですバが大変なんですよ いやもう本当になんか今回あのショコがね 大森県までま最初の5日間までついてきて くれたんですけどもう多分まとにかく運転 は大変だったと言ってましたねはい えバイマックスジャパン さ私もこの前 北海道牧から細谷御崎まで走りました そしてこの夏は九州横断佐崎まで行こうと 思いますと思ってますそれを1度手ライド でこなしてしまうしさん大3ですいやうん なんか今回ねチャレンジで走ったんです けどあの正直ねこうスタートしま九州から スタートして北海道に到着して到着した時 もね全然実感が湧かないっていうかあの 本当に走ったかなみたいな感じだったの すごい疲れててで も走ってきた実感があんまりわかんなくて そっから何日ぐらい経ってま今ちょうど 昨日報告会やってあこんな感じ走ったん ですよってみんなに話したらなんかやっと ちょっと時間湧いてきた感じですねはい 写真見てうんなんかこう単純に楽しむん だったらもっとね分割しても時間かけて なんか美味しいもの食べて景色も見て出る のが多分1番いいかなと思ってで今回はね こうチャレンジとして走ったんですけど またねゆっくりね旅としても楽しみたいな と思ってますはいえトムさん感想お めでとうございますパンクやメカトラブル はなかったんですかあそうなんですよ すごいね幸運なことにねパンクが1回も なくてはい1回もなくてでメカトレも なかったんですよどこかでね多分ねDI2 のバッテリーが切れた切れてバイク チェンジしたぐらいしかこうトラブルとし てはトラブルにも入らないかななかった ですはいで北あえっとたき本願名前が えっと藤ひお疲れ様でした九州から北海道 までで1番の国道はどこだったんですか あん難しいねどこだろう 国道単純に道だけで言うとね青森のね国土 7号線ですあの最後にこさっき話してて こう1番寒かった6°で頂上で6°だっっ たあのちっちゃい峠でもないんですけど丘 があってそこ上がってて降りてくんです けども道1面ね縦割れと横割れでもう走る 場所がないぐらい割れてるですよね多分 大型がバンバン通るからていうのもあるん ですけどもうそっからもう下って青森の港 まフェリ乗り場まで行くんですけど下る だけなんですけどめちゃくちゃ神経違う 感じでした走ればょがないからこう ちょっと走ってこう溝をでっかい溝を渡っ てもこう違うところを走ってまた渡って みたいな感じでそれ渡りながらこうお降り てく感じでしたねそこが多分やばかった ですねタイヤもホイルが中に入っちゃうと かぐらいの一応溝の大きさだったと思い ますスコットさんリアルタイムスタミナの 残り距離は何キロの何キロ残しで走ってた んですかリアルタイムスタミナあれは ガーミンのあれですかねいやそれはねもう 見ないことにしてたと思うんですよ スタートしてしばらく走ったらもう多分 マイナスとか残り1%とかみたいな感じ だったと思いますけどでも意外と人間は なんか動かそうと思えばずっと覚えて られるなって今回走って思いました カーミンはねあれはあれはあれはあんまり あんまり信用しないてなるんですけどこう いうチャレンジの時はあんまり考えない ようにしようかなと思いましたねでやっ ちゃんさんろさん日本では物足りなくて せか世界大陸破してほしいあうんなんかね 興味あるんですよ実はそうちょっとね言わ れて気になってますラムラムとかは気に なってるんですけどでもまた日本と全然 違う環境なんでどうなるかわかんないん ですよねま長い目で見てまた今後はね走っ てみたいなと思います ええ チムポうんポンチムポンうんなんて読むん だろうねすいませ んチャンピオンチャンピオンかな チャンピオンズジャパン JP え イギリス記録認定おめでとうございます 宗谷みさのライブカカメラを見つけられて よかったですしょとこさんがリポストして くれました多くの方がゴールを見届けたの ではないかと思いますわそうですねそこも 結構びっくりしたんですよあのあの宗の ライブカメラ確かWebで見る見れる感じ でそのなんか操作権というかなんかこう ウェブカメラをどっちに向けるかみたいな のがあってでちょうどゴールするその時間 帯であの見てくださってる方があのカメラ をねなんとかこう添先の方を向けてくれて で私がゴールするあの生えていく時の なんかスクショみたいなのね取れたらしい んですよね 嬉しいですありがとうございますそう皆 さんねあの後からコメントいただいて ちょうど昼休みだから見れましたで結構見 てくださってる方が多かった ですありがとうございますはいえ一応 こんな感じでちょっとね結構完結なんです けもあの今回走った詳細をね え報告させていただきましたまあなんか あんまり今まで出なかった見っていうか なんか過去で多分最長でもね1日のロング ライドでこうキャノンボールだったりとか 千葉市だったりとかしかやっていこなかっ たんですけれど もこう連日はすごい楽しかったですね なんかうんまた違う領域のロングライド 体験できたなと思います えその昔エピの衣装着させてもらったもの です 実は影ながら応援させていただいてました 日本銃弾はすごすぎますこれから もええ えこれからもおに気をつけて自転者ライフ 楽しんでくださいええああれもしかしてあ 先輩ですかありがとうございます あああのもうもう 何年10年10年ぐらい前の話なんですか ねはいありがとうございますいやこちら こそ大変お世話になりましたその説を えアンクアンクさんお疲れ様ですキャベツ ですえゼリウスのDI2のバッテリー充電 うまくいかなかったのが北海道区間でした 原因がいまい分かりませんでしたねそうな んですよなんででしょうねあの今までね こうだ速のDIで1回充電したらまあ 15002000km余裕みたいな イメージはあったんですけどうんま単純に バッテリーが寿命だったのかそれとも うまく充電できなかったのかちょっと謎 でしたね今回はスコットさんしのさんの リアル タイムスタミナの走り始めは何キロなん ですかえどうでしょうあの確かねガミの 1040だとそれが出るんですけどもこう 何kgっていうのは 多分その時の強度によって結構変わったり するような気がするんですよねあ ゆっっくり走ればね300400万 [音楽] えいつも おめっちゃ噛んいつも美しいひょっとこさ 羨ましいですそうですかありがとうござい ますえ藤さんかな遠藤からの視聴者さんお 視聴者が多い 公園励ましになりましたそうですそうです ね励ましになりましたよすごくねあの力 もらいましたえ特にあの動というか過去 コンビニ今回あのルートをね詳細ルート 公開してなくてこうこのコンビニで止まり ますよていうの何個か出しててそこで来て くださった方とは結構会話したりはしてた んですけど遠道だとこうルート出してない のに意外とねみんなちゃんとこうルートを 割り出してくれてこう特に日本海沿いの道 はねすごいねあの応援してくださった方 いらっしゃいましたびっくりですで皆さん 車で来てるんで車で来てる方はなんか1回 応援してそっから車に乗ってまた追い越し てでその先のコンビニで待ってくださっ たりとかすごいね嬉しかったですねそう 新潟県新潟県のお新潟手前ぐらいかなその 辺が多かったなっていう感じですねで秋田 に入ってからはもうポツポツととこ北海道 になってからはもうほとんどもうなんなら 誰も誰もいないあいる一応いるあの途中で あのインナインナを貸してくれた方とあの 自あのオルベアのねこうハンドルを下げる ために5mmのスペーサーを調達したいて いうちょっとすごい無茶ぶり無茶ぶりな 欲求にねこうサポートメンバーがねみんな あのなんとかしてくれてで地元の方からね 風行ったんですよでそん時にあのその コンビニかなが北海道区間で1番来て くださった方が多くてそっからはなんか 全体的に予定より巻いてるから 多分時間的にはあんまり人に会えなかった んですよあのね道の駅で あの夫婦なのかなカップルの方が いらっしゃってそこでお話できたんですね そこが最後だったと思いますそそうやみさ をもうもうあれは嵐だったんでもう誰もい ないんですねその辺は えさん想めでとうございます途中の スペースでの中継も楽しませていただき ましたあありがとうございますそうですね いやなんかスペース楽しかったんですよ ここでは多分ちゃんと喋ってないんですね あのXまあ9tterなんですけどあの スペースていうこでまライブ配信というか あのライブ配信機能みたいのがあってで そこサポートかーとインカムでつぎながら 走ってる最中にこうXの方で配信してたん ですよの試しにやみたら意外と話せて結構 面白かったんですそう走ってる最中今回全 工程なんですけど初日以外はね全部あの 平均心拍100ぐらいですなのでほま歩い てる時よりちょっと上ぐらいの心拍で丸1 日走ってる感じなんでそう喋りながらでも 全然息切れたりはしないしな結構暇だして いう感じだったからなんかこう の配信はね割とねこスペースがすごい大 発見でしたやってみて面白かったです えはれかんチャンネルさんお疲れ様でした 元気もらいましたあこちらこそありがとう ございます元気いただきました え山おろしさん え夏は素派ですかま普段素もあったりする んですけどでもなんか銃弾中をねずっとグ グローブつけてましたねなんか最近も ライド中基本的につけててなんか汗で滑っ たりすることはないんですけどなんとなく こうつけててる方がなんかブラケットを 握りやすいなって最近なってます今までは なんかちょっと邪魔だなと思ってたんです けど少しずつね感覚は変わってるんですね はい えていう感じかなもし あの質問とかなければこの辺で 閉めますかね えはいじゃあはいまそうですねうん今回も なん何でしょう ね時点なんか うん自転車始めて今年で10 年目10年目になるのかな10年目なん ですけどなんかこういうなんかチャレンジ はも本当初めてだったんです ねなんかおま寝てる時間以外はま寝て起き てそっから寝るまでの時間をもうずっと 自転車しか乗ってない感じで自転車のこと しか考えてないていうなんかすごいね なんか品市場的な1週間だったなと思い ますうんなんかあんまりできない体験で なんか本当にすごい楽しかった楽しくもう すごいま大変だったんですけども最初から 最後まで本当にすごく楽しく走れましたま またちょっと今後はうんなんかまたなんか 新しいことやりたいなと思ってるぼんやり 考えてるんですけれどもまたなんか 思いついたらあの報告しますはい今日来て くださった方ありがとうございましたまた またまたよろしくお願いしますちょっと YouTubeも頑張って更新しますはい ありがとうございましたありがとうござい ますではではおやすみ なさい よいしょお疲れ様 でJA

4 Comments

  1. 報告会お疲れ様でした。オンタイムでは見れませんでしたが、ライブ配信でお話聞けて良かったです😁これからも応援してます。

  2. 🚴‍♀ライブ配信お疲れ様でした🤗リアルタイムで観れなかったのでアーカイブ残してくれて助かります🤗🤠👍

Leave A Reply