X-ADVで北陸うろちょろ旅(3/3)【福井の名峰荒島岳】「美しいブナ原生林で、震撼」

あ来ました来ましたなんか嬉しいですね [音楽] [音楽] さっきの標識のなんか登山度のけかなんか に威嚇されちゃいましたね素晴らしいあれ が目指す荒島だけですねつく死亡事故が 多発しています十分注意してくださいとの ことです 2輪2速うろちょろ旅このチャンネルは ツーリングとトレッキングを同時に楽しみ ながら第地の凹凸を体で感じて呑気に うろちょろと旅を楽しんじゃいましょうと いう動画サイトになり ますそして私はノキストテルと申します xadvで北陸旅今回は3部の中の3部目 最終話になります福井の名荒島岳美しい ブナ県制林で 新刊前回金沢で雨のためですね連泊いたし ましたそれで日程も少なくなってえ天気も あまり良さそうではなかったので伊山と 彦根城は諦めですね荒島だけに花を塗って という風に計画を変更いたしました 果たして頂上には立てるんでしょうか新刊 とは何でしょう か2輪2速うろちょろ 旅呑気に出かけましょう はいおはようござい ます今日は5月30日火曜日東京出てから 5日目ですねえっと昨日は金沢1日雨降っ ててずっとこもって洗濯したり体を休めて ました昨日腰が結構痛くてねストレッチし たりちょっとここになんとマッサージ チェアがは大丈夫そうですもう本当年つく と大変なのよね昨日ですね近畿 東海地方ぐらいまでなんか梅入りした みたいで雨が降ってもおかしくないような 曇り空ですけど一応今日明日はえっと天気 回復しそうです明日は荒島岳にえっと天気 が良ければ登りたいと思います本来はね そこの辺りでキャンプしようと思ってたん ですけどちょっと雨がやばい状態なので この荒島だけ麓のですねクリのところの 国民宿舎にえっと宿を取りました大体 100週間20kmぐらいですかねえ今日 も元気に安全に楽しみたいと思います T T JA [拍手] なんとここにはモンベルショップが あるちょっと寄ってから昼寝を食べたいと 思い ます下登る予定の荒島岳の大が出してる 山階というのを入手しましたここが荒島岳 現在ここの道のの駅にいますえっと今日 泊まる予定のはこのパークホテルくりこっ から歩いて30分のところ にナデコースというのがありますまそこに も駐車場があるんでえっと明日はそこから ですね登り3時間40分くに2時間40分 でうかなと風に思ってます最初角から 上がって中でに降りようと思ったんです けどちょっとここの交通の便が悪そうなの で車がバイできてですね駐車場に止って 登山口の駐車場に止めてそこから登ろうか とに思っております [拍手] [拍手] 今うん田原の駅まで来ました隣は飲食店か とります公民館ですで先ほどですねえっと 道野駅の後に中でコースの駐車場のところ 戸口まで行ってねえしたらあのちょうど 降りてきた女性の登山車がいるアドバイス をもらいましたうんと角のえっと登山口に まバイクえっと駐車場にバイクを止めて えっとこのこ6時3分のえっと福井方面に 行く電車に乗ってえっとこの下遊まで えっと2駅ですかね行ってそこから2km で中かんでコースに着くのでそこから 荒島岳を目指してえっとで角のえっと 登山口の方に降りてきてそのバイクで帰っ たらいいんじゃないのっていうアドバイス もらったんで明日はえっとその方向で 行こうかなという風に考えてます時間を 合わせて来てきたんですけどえっと 今1時57 分で28分にえっとク流子方面の電車が 来るはずですでこれに乗ってですねク流子 まで 駅でここをピストンしようと思っており ますだからつくのは243分 なかなか不のある駅です 今調べましたら 急戦大雨の影響で遅延っていう風に書いて ます あ来ました来まし た来ました よ20分遅れぐらい ですなんか嬉しいですね [音楽] て ください整理券をお取り ください現在2023分15分遅れぐらい ですか ね次は越前下山越前下山です く ご乗車ありがとうございました次はつ 福子福 です整理券と一緒に前の押とにおいれ ください車内にお忘れ物のないようご注意 意ください列車とホームの間が少し空いて いるところがありますお降りの際は足元に お気ください今240円いただきましね はいありがとうございます [拍手] 240円 はい はい よはいどうも 次は市前下山市前下山です次の越前下山 から駅前佐は1ですお降りの方は くどもあうございたありがとうございます [音楽] [音楽] はい さよならさようなら ああ楽しかった ね30分ばかりでした で明日の登山口Pの小原スキズを登山口 とるまでってこようかと思います JA [拍手] えっと先ほどのパークホテルから1km ちょっとぐらい10分ちょっとありた ぐらいのところにくずの道の駅がありまし てここにファミリーマトがありまし たも1回ちゃんとと見ようと思い ます面白いねさっきちょことこきて [音楽] なんとこ恐竜の動いて ます15分間隔で動きそうです [音楽] 近くでれたルあります [音楽] [音楽] [音楽] 食われそうだから行き ますはいおはようございます木太です5月 31日水曜日です昨日今日ですね的に 晴れ間が見えて明日からまた崩れて明後日 金曜日がまた大雨みたい です届け出のがあります書いて出しまし たうん昨日すごいいい香りがしますも綺麗 ですトイレットペーパーもあり ます すごいこんだけ綺麗な遊がかりますね えっと現在8時36分です16時までには 帰ってこれるかなという風に思いますお日 が刺してきましたでは気をつけて今日も 楽しんでいきましょう はいここが登山口になるみたい ですオフロードバイクで走ったら楽しそう ですねこれねもう息が上がってしまいまし たいやしかし昨日は腰が痛くてどうなるか と思いましたえっと歩き始めて30分 ぐらいですかねこれ から登山道らしい登山道に入ってき ますえっとこの坂がですね地味にきつい ですねまよくある登山道ま歩きやすい方の 登山道だと思うんですがねま傾斜もそんな 急じゃないんですが地味にきつい です手元のです ね温度計が 108°ぐらいですかねなんですけどもう 結構大汗ですサングラスしたいところなん ですがもう汗で曇っちゃって ちょっとダメですえっとまた 林道を横に入ります林道4回横断すると これで4回目なんでえっと大体この辺なん でしょうねちょっと休憩をここで暑いんで ちょっとシャツを脱ぎますここで10分 ぐらい色々休憩したんでまたき始めたいと 思います ただいま10時9分このブナとかで 多分増えてきました ね荒島だけ山頂まで3.5km標高 985mあこれ945Mちょっと40m ぐらいまもうちょっとで半分ぐらいですか ねさっきの標識のなんか登山とのわけから ううってなんかに威嚇されちゃいました ね熊とか犬しかいや鳥かなそんなんじゃ ないななんだろう結構低いう うどんな危険が 待ち受けているのか分かりません ね えっと今10時24分標高150過ぎの 辺りですかねえっと地図には700標高 700過ぎたあたりからブナがブりにな るってえ書いてましたがこの辺はもう見事 なブり ですすごい です今GPSによると歩き始めて 3.5kmぐらいの時点でえっとトータル で確か6kmぐらいだったのでま半分より はちょっと来てますねあと2.5km ぐらいですか ねあ ようやく穏やかな道になったんで冷え畑 ちょっと地図にはないですねちょっと空が 開けてきまし た地図ののタイムから言うと小島だけ 1186Mあと10分ぐらいで着く予定な んですがどうでしょう今1100mぐらい です ねちょっとまた急になりました えっと今10時39分頂上への分岐あり 山頂まであと2分まほぼほぼコス タイムああ素晴らしいあれが目指す嵐まけ です ね今11時2分えっと標高170m自分の 時計だと1126だから50mぐらい時計 の方が高いですね山頂まで 2kmここは割合と平坦 な林の中 ですはい今ま11時13分えっとここが 石投げ平ですね1204Mなんかこの高度 計33m今度は低く出てますねちょっと アジャストし ます山頂まで1.5kmね1時間ちょっと か投げを降りてもう23分のところにさき コースの分岐店がありました荒島岳 山頂 人気箇所は要注意 ですこれから九頭階段 草ありです ね1時間 ぐらい原島だけ山頂には時間がかかる 見込み です急 とになりまし たまた行れしてきました 滑落死亡事故が多発しています十分注意し てくださいとのこと ですここ のピックマークのとこです ね持中 山頂まで1kmの標識が出てきました 階段 ですちょっと濡れてるの で気をつけていき ましょう下りが結構怖そうです はああ は [音楽] は こりゃ夏だったら大だな本当 にこの木 を18°ぐらいなんだけどまだで火が あんまり刺してなくてこんな暑いんだもう 一気に飲むよりはちょこちょこ ちょこちょこ飲んだ方が水分の摂取はいい ということなのでちょこちょこ ちょこちょこ飲んで ますまだ続き ます今11時42分はようやく東が終わっ たか なはここ がおそらく原島岳の革新部です ねでも行動的にはあと200mかなぐらい 登らなきゃいけないです ねいやまだ登り坂は続いておりましたは今 すれ違ったは下山のされてる方から話を 聞いたらとまあ230分かなっていう風に 言ってました最後の230分きつそう です はあようやくキトは終わったのか な ああ晴れてきたああ荒島だけちょっとガス の中かな あああとちょっとだ 多分島だ山頂まで 500m1400mれてるお結構急な鎖場 が見えてきました あ 最後かと思ったらまだあるんです ねあと100mぐらい登なくちゃいけない そうですね 4はあ いい景色になってきまし たすんなりとは頂上に立たせてはくれませ んはもう少し山頂だと思う とまこれぐらいのなんでもない登り坂も なんか急なように感じてきます もうなんででもそうですけどもうちょっと だと思ってもそれが遠いん だ最後がなかなか 使ったりし ますあれが尺投げですか ねこんにちはこち徳間ピークですかはいあ ようやく ようやくありがとうございます気をつけ て楽山頂 です荒島だけ山頂1523Mにえっと12 時10分到着しましたすごい晴れてきまし た 白さの方がよく見えてます ね白さ登ったのは5年前です [音楽] かありがとうございます でえっとチキンラーメンを食べて え15分ぐらい休んでちょっと帰りますか ね [音楽] えっと今12時48分えっとなんだかんだ あまりにも気持ちよく てこれから下山します白さも の合から見えて ます3時半ぐらいがますかねこれだと ああ 本当 今日来てよかっ た おおまだ降り始めて10分ぐらいです10 分も経ってませ んさ山頂かと思ったところです ね今1時1分帰りは10分ぐらいできまし たこれから急な下り です登るよりも下りの方が怖い筋肉も 使う登りは体力でなんとかなるんですけど 下り はいかに関節を割りながら筋肉を割り ながら降りれるか ちょっと遅延も使います 濡れてて滑りそうで怖い あここまで確信部は終わったみたいですね さっきこっから確信部だったんですえっと 下山開始30分35分ぐらいか な持ってきた水ペットボトル4本のうち3 本目を飲んでます夏場は ペットボトル4本じゃなくてもっと持って くるべきですねこれあここが分岐店です ね石投げ ガド気ですねえっとこっからえっと駐車場 までは下りは1時間40分 ですあ今あと 多分10分ぐらいでく感じですかねだいぶ 晴れてきまし たま上に40分ぐらいいたんですけどあと もう少しいたらもう少し視界が開けてたか もしれません ね無事に帰ってきまし たはいお疲れさんお疲れ山でし たえっと 3時17 分足のむくみが取れたような気がします靴 がなんかさっきよりもスカスカになような 感じがします はいおはようございます本日は6月1日 曜日ですねえっと8時半ですえっと台風が 来ててですね今日の午後夕方ぐらいから 明日は大雨になるということでとまっすぐ 家の方に帰りたいと思います T T あ では赤塚PAですえっと透明走るといつも 歩によってきめを食べてしまいます 50000円で安いんです よ美味しいし [音楽] ATmaar 2時川のサービスエリアに来てますここで お土産用の干物を買おうと思い ます残念ながら今日は藤さんが見えませ んはいあすみませんはいどうもありがとう ございますございます着物買ったは以が どうやってパッキングしてこうかいつも 悩むところですが 大体なんとかなるですもうスの中も いっぱいですああどうしようやっぱりどう にかなりまし たこう いうネトのは適当に便利です [音楽] T [音楽] [音楽] ご視聴いただきましてありがとうござい まし た荒島だけはですね想定してたよりも 登り坂が地味にきつくてですねしんどかっ たんですけれども頂上に着きましたら とっても気持ちのいい時間を過ごすことが 今回はできました白さも見えたりしてね雲 の流れがとっても綺麗でした よしかしあんなに登山者が多かったのに 登山度の脇でク が潜んでいたとは本当に後から考えると さらに怖くなります新刊し ます本当に段にはどんな危険が潜んでいる のか分かりません ねさて今回 のうろちょろ旅を振り返ってみますですね 最初の3日はほぼ予定通りだったんです けれども えっと4日目ですね金沢で大雨になりまし て金沢に連泊しました晴れ予報が出てたの はこの31日だったんですねだからこの時 に荒島に登ろうということでこの後の予定 を変更して組みましたあ荒島岳の麓では ですねキャンプを諦めてえっとくの国民 宿舎にえっと2連泊いたしましたで6月1 日にえ東京に帰ってきたとこの時も雨の 予報も出てたんですけどなんとか曇りで雨 に当たらずに帰ることができまし た今回の反省定なんですけれども伊山と 彦根城はまた次回ということになります であと永遠の課題なんですけれども全体的 な荷物のシェープアップが必要だなと思い ますえっとパニアケースそれぞれに 10kmあと後ろに約20kmぐらい荷物 が積んであってもうとにかく重いしそれら を整理するのに積むのに時間がかかるん です ねでこれはあくまで参考なんですけれども 今回かかったお金です合計8万2これは 飲食台とお土産台は別ですでその内訳なん ですけれども交通費がですね高速道路 1万6000円ガソリン台がま約1万円で ま2万6000円ちょっととでガソリンが 58.2L走行距離がえっと1741km だったので今回の燃費は29.97kmと いうことになりますで宿泊費はですね宿台 が5泊で3有食5兆食ついて約4万円あと キャンプ場台と入浴台で4万21840 えっとその他っていうのはほとんどが sstrの参加費なんですけどもえっと 旅ということ でスーパーカブ110で谷川だけに行って きます本州の赤を歩くということでお届け しようと思って ますそれでは次回も2輪2足うろちょろ旅 呑気に出かけ ましょうあ [音楽] [音楽] [音楽] TJA

バイクに乗って、足で歩いて、ツーリングとトレッキングを楽しみながら、大地の凹凸を呑気にうろちょろと旅するチャンネルです。
2023年5月下旬、一週間ほどX-ADVで北陸うろちょろ旅してきました。3部に分けてお届けいたします。
 1.SSTR初参戦「友よ、あれが千里浜の夕陽だ」
 2.能登半島をぐるり「奥能登情緒に酔いしれる」
 3.福井の名峰荒島岳「美しいブナ原生林で、震撼」
今回はその3部目の動画になります。
1日目は、金沢から九頭竜までバイクで移動し、明日の荒島岳登山路の情報収集。九頭竜線にちょっとだけ乗ってうろちょろ。2日目は、荒島岳でトレッキング。3日目は東京に帰宅。

今回の内容
 00:00 イントロ
 02:30 金沢→越前大野
 07:20 九頭竜線
 14:00 九頭竜
 17:15 荒島岳
 38:55 九頭竜→東京
 43:38 エンディング

#「美しいブナ原生林で、震撼」詳細は説明欄をご覧ください。

Leave A Reply