【GSX-S125】話題沸騰中の奥三河をツーリング!自然・グルメ・聖地・探検…まるごと楽しむオススメスポットたちを紹介するぞおおおおおお【ゆっくりモトブログ】

前回 [音楽] のす今年のふざけ倒した暑さを乗り切る ため [音楽] 朝にってられるメリットデメリットについ てごついに朝から自分も にで催中の朝カフェに突の朝は 以上手作りオープンに入れたコーヒーで朝 からゆったり贅沢な時間の朝も手に入れて これにて朝か水ってところまでが前回だっ たね今回は奥川の更に更に奥へと潜って いきます行ってみようこの動画はミニペケ ちゃんことgsxs125にまたがる マグロユッケによる元ブログだよゆっくり していって ねというわけで皆様おはこんばんはどうも マグロゆけとミニだよよろしくどうぞあ そうかテラスからの続きかそうそう今回は ここからスターとしてマグロゆけがあまり 紹介することの少ないエリア奥川の東映町 とかあっち方面に向かって走っていこうと 思うよ東映町確かにこのチャンネルだと あんまり馴染みないねそうなの新しとかし たら蝶は結構取り上げ頻度高めなんだけど 奥川は他にも豊村と東映長もあるからね 今回ようやく東映長にフィーチャーして いけるってわけだよでもどうして今まで 全然手つけずだったのにいきなりそれは やっぱり現在時刻まだ朝の9時半いつもだ と東栄町とか豊村まで行っちゃうと帰り 暗くなっちゃうなとかあ北クラッシュの 時間とかぶっちゃうしやめて帰るかって なっちゃうんだけどなんたってまだまだ 時間に余裕がたんまりあるからねなるほど 朝勝のいいところはこれよモチベーション が全然違うね今からでもどこへだって行け ちゃうってわけだそういうことだという わけでここから道の駅したらの前を通って ていくと早いんだけどいつもこっちの道が どこに続いてるのか気になってたから探検 だぜうっし一やるか郵便ポストにバステ 案外メインストリートなのかなやたら 小綺麗な電話ボックスまであったな今の 若い子たちはテレカとかも知らないん だろうななるほどなるほど道の駅したのそ を流れる川沿いに走ってる道なのかうんと いうことはなんだいつもの道とただ並走し てただけだったのか無念だったな極端に 無念道の駅したの朝かタイムは他よりも 少し長いので今から入ってもまだ朝かつ カフェに間に合うんだけど今回はダミ テラスでゆっっくりしてきたばっかなので 素通りする よ魚のんびり走ってたらすごい勢いで詰め られてたぜめちゃくちゃベタベタで くっついてくるなでもまバイク乗りでも そこまで不快に思うほどゆっっくり走って たわけじゃないんだけどなまあ今でも ピンクナンバーを見たら血なになって 追い越してくる奴らもいるしねおかしいな さっきダミ観音で奥川の交通安全を祈って きたばっかりなのにお賽足りなかったん じゃね宝くじ当ててください神様仏 しばらく走ると稲方面とつぐ方面に別れる 交差点が出てくるので今回はここを直進し てつぐ方面に向かうよ道駅同の里など稲 方面に向かう時は左折が時短になるんだ けどこっちからでも行ける上に道中の道も かなりくねくねしていい感じなので時間が あっておバイク楽しみたい人はこっちから 遠回りしていってもいいかもねうろバイク 楽しいあとやばい曲がるのここだったか いや今の青看板はさすがに誰も気づけんと 思うよあそうよかったよかった見えてるの 賞味1秒くらいだったもんというわけで ちょいとゆターンさせてもろてここを 曲がって今日は東栄長を目指してみるよ 目指してみるいや実はこの道走るの初めて なのよねあらそうなのか前々からこのを 曲がれば東栄長に行けるんだっていうのは 把握してたから特にルートとか何も調べず に突っ込んでみてるよちょっとした探検 要素も含んでるってことねそういうことだ ねお東映長の皆様おはこんばちはマグロ ゆけでございますおいパイクはねえかめお 青看板出てきたなどれどれなるほど東栄町 方面は左折で直進だとしたらに戻っちゃう のか今のきが美味しげって隠れちゃって たら大変なことになるところだったな確か にまたしらからぐるっと回って来ないと いけなくなるところだったねいやしかし 狭いなこっちの道実はこの道の他につぐ から東栄町方面に抜ける振動もあったんだ けどあの振動ができるまではこの道が メインだったのかなマグロさんもつい声が 出ちゃうくらい綺麗な杉林なんだけどね ちょっと車同士ですれ違うには窮屈な道だ ねお青看板あらなんだ国道151号線に 突き当たったのか曲がるのも1回くらいで 特に探検下としての心踊るようなものは なかったな探検下として心踊るようなもの って何なのいや誰が何のために作ったのか 分からないDIYミステリーサークルとか さポツンと一軒屋とかさまあなかなか 見つけようと思って見つかるもんでもない よねですよ ねおちょうどいいところにビニコ発見 なんか買うのまあ朝かカフェ以降何も飲ん でないのとこの先の目的地がどっちから どう回るのが早いのかちょっと調べて くるっていうかここ無料の休憩所なんだえ 冷房とか聞いてるのかなねこれからの時期 暑さでもう風を切ってもやばい人とか出て くるだろうからこういうパブリック スペースはとってもありがたいよねどこの コンビニにもこのくらいの休憩スペースが 併設されてたらいいのにねねちなみにこの 休憩スペース隣のファミマと店内で繋がっ てるらしくて雨の日でも塗れずにそのまま こっちの休憩スペースに移動してこれる みたいだよすげえ本当いいサービスだよね よし行くかミニペケちゃん結局どう回る ことにしたの何個か候補の目的地はあった んだけどやっぱり今やゆキャンにも登場し て激熱な奥川地域そんなりんちゃんガチ勢 のためにお送りする聖地巡礼からだよまあ 未だにゆキン見たことないんだけどねえ今 までめっちゃ見てそうな雰囲気出してたの に見たことないの3期で奥川が舞台って 聞いてようやく見ようかなって思い出した くらいだよいや他にも優先してみたい アニメがいっぱいあってだねちなみに今期 は何見てたのえっとね第7王子と怪獣8号 でしょすむそれに鬼の続きと点すにこのス かな結構見てんなて言ってもやっぱり編集 もやらないとだからほぼBGMだけどね 悲しいでここと長の代表的なゆキャンの 聖地なんだけど国道151号線をひたすら 新代豊橋方面に向かって走っていきます するとこんな感じの東映駅北口っていう 名前の交差点が出てくるのでこれを左折し ますするとおおこれがあの東映駅かって見 たことないんでしょいやちらっとは見た ことあるのよちらっとだけはへえま確かに ちょっと鬼の形してるような気もするな えとちょっとちゃちゃっと写真だけ撮り たいんだけどまあの壁画の当たりでいいか 至るところに駐車禁止って張り紙がして あるからあんまり長いせずにさっさと取っ てすぐかけようか [音楽] ねはいよが済んだら撤収撤収なんか駅舎の 中にもカフェが入ってたねそうそう ちゃちゃカフェっていう喫茶店が入ってる みたいなんだけどモーニングを初めて作り のデザート冬は巻ストーブで温められた おでん天使さんがこっそりランチセットを 始めたなんて情報もあるからまた今度お 昼ご飯の予定建ててない時に寄ってみたい ねということは今日はもうお昼どこで 食べるか決まってるのねもろちん1回は マグロゆけもケツを突っ込んだことのある 場所に行くよ汚ねえなケツがなんだって とりあえずはこの北道国道151号線を 米村方面に戻っていくよただまあそのまま 戻っていくだけだとつまらないので少し 探検好きだね剣道急号線の案内に従って 右折してその後はサマダムの案内を頼りに 道1号線を行けばなんかくねくねした道で 次の目的地まで抜けられそうだと思ってい た時代が私にもありましたあら全面 通行止めだねまあゆるキャンでも至る ところで通行止めにぶち当たってるらしい からねふむしかしどうしたものかいや 大人しく国道に戻って北上していけば確実 に目的地に行けるんだけどうんでもまだお 昼食べるにはちょっと早いかなって時間な のよねそれでなんかさっきからランチ スポット到着するの送らせてたのかそう いうことをふむふむ3円難道乗ってすぐ次 のインターで降りればそこからはとな なるほどなるほどそれなら行こうと思って たくねくねロードにも行けそうだなてる よしお邪魔しま自動車専用やないかさっき から人の話聞かないから危ねえ危ねえ 気づいてよかったあこういう抜けのために ちょっとだけくぐってターンできるように なってるはあったなおかしいなでもなんで 当たり前のように行けると思い込んでたん だろうあれじゃない前にエリミネーター レンタルした時に乗ったからじゃないそれ だそれが月をてミニペケちゃんで乗った 記憶に改されてたんだな記憶力の低下って 怖いねというわけでしょうがない国道 151号線をだいぶ戻ってきましたが探検 するりねえなここを曲がればおそらく サダム方面に行けるみたいなのでくるっと 回っていけるか試して合点おもう1回ここ を右折するのかなんかすごくくねくね 走らされそうな予感楽しそうで何よりや なんだここに出るのかあそこにかえさんが たまにイベント売ってるポタ拠点がある からまあ多少の近道になった程度だななん だ残念というわけでこの信号を右に曲がり ます右に曲がるとすぐ温泉っていう奥死の 温泉があるので今はあれだけど寒くなって きたら寄るのもいいかもねで今回はここを 通り過ぎていき左手の小高い山を抜けた ここを左に入っていきます分かりづらい けどなんだか見覚えのある交差点だったな でしょでしょこれをさらにさらに上に登っ ていき のここここここを左に曲がっていきますお もしやこの先の目的地ってごめと東映立 東部小学校に到着あれていうのは冗談で今 は木山学校っていう名前の廃利用しになっ てていろんなイベントやフリースクールの 開催地域の方々の交流に使用されたり今回 の目的であるカフェや貸出し可能な図書室 まであるよえいいねちなみに駐車場はご覧 の通りジリジリなので例のサイドスタンド プレートが役立つ時が来ましたあ隣のダミ テラスで一緒になったすずキさんも プレートつけてるわやっぱりこうなんか似 たも同士なんだないやいやまだすずキには 感染してないと自してるからねどっぷりな 気がするけど [音楽] なというわけで小学校を探検また探検する のかなんたってまだそんなにお腹空いて ないしここの木山学校は立ち入り禁止 エリア以外自由に見て回れるので小腹が すくまでうろうろ見て回ろうと思うよお見 て見てみにペケちゃんうん皆さんが静かに なるまでゴブかかりましたのやつというか 先生じゃね時計は止まってるけど体育感も しっかりと現存そして体育感があるのなら 渡り廊下だ懐かしい屋根が変らっていうの もすごく味があるよねお邪魔しまおお小口 だだマグロゆけの小学校はマンモスだった のでだいぶ見た目は違うけどこれだよな 小口ここからスリッパに履き替えて中に 入ってもいいんだけど一旦外に出て グラウンドを駐車場側に歩いていく とここにあるカフェノッキーさんの前で 大体みんな履き替えてるのでここで 履き替えるのがいいかもねではいざいざ うお教室だおお本当そのまま残してあるん だねなんだかちょっと当時の様子まで再現 されて感じがいいね乱雑に広げられてる ランドセルとかね本当一瞬まだ小学校とし て使ってるのかって錯覚するくらいその ままだけど良かった違うね腰痛と仲良く しろってこだなあそういうあこれも 懐かしいなスともに感じドリルだってあっ たな数ともあれでもよく見たら漢字スキル かそんなのあったっけかなよしせっかくだ し久しぶりに座ってみるかお座って ちっちゃかと思ったけど案外そうでもない なそうなのまケは間違いなくケじゃない 何かになっちゃうけどこれで授受って言わ れたら案外今でもいけそうだなええなんか うまい具合の設計で作られてたのかもね他 にも手作りの遊具が並べてある教室があっ たり奥川の歴史や自然の資料が並べてある 元保健室とかもあるよえお何これか実際に 使われてたりしたのかな廊下を奥奥と歩い ていくと先ほど見た渡り廊下に給食室と隣 には本格的なピザ釜があって定説の イベントとして手作りピザ体験ができる みたいだよ案外いろんなところが組織的に 運用されてるんだねうん他にも手作りの 化粧品作りとかもあるらしいよ ええと走行して見ているうちにやっと小腹 も空いてきたのでいざカフェノッキーさん へここのあるもをお目当てにハバルやって きましたそれはこれだおお給食だこちらは その名も学校給食セット昔懐かしいトレー に乗せられたカレーやコ放送チーズに加え てお懐かしいミルメイクだしかも牛乳もビ て懐かしいったらあしないでしょ小学校の 途中から紙パックに変わっての子たちは ストローまでなくなって紙パックガのみ みたいだねえマービンガのみだった頃より はマシな気はするけどねちなみにこの ミルメークコーヒー味とイチゴあと ブルーベリーだったかなの中から選べるの で当時コーヒーミルメイクが苦手だった人 もこれなら楽しめる ねチチルちゅるみちわうめえこれよこれ これ [音楽] ふう食った食ったおまけになんかえい心も 充電できたし自然も満喫したしあとは散々 名前が登場してきたサマダムでも見て 帰ろうかなあそうそうずっと気になってた そのサマダムってどこにあるのそれが日本 でも有数のクソでかむみたいでもう ちょっと北東に行った愛知県と静岡県の 県境にあるみたいだよえそんなクソでかな のか楽しみだねてなわけで山学校を後にし ていきますあちなみにここ山学校が少し 見覚えがあった理由は以前バイクのふさと 浜松と連動したスタンプラリーイベントで 肛門前まで来てたからだよああなるほど それで来た道にも見覚えがあったのかそう いうことだ野山学校からまっすぐ降りて くるとこんな感じで突き当たるのでこれを 左折してサ方面へ向かい ますうわあれすごいな全部しだれ桜か春に 来たらめちゃくちゃ綺麗そうだねね しだれ桜が並んで咲いてるところなんて そうそう滅多にないから来年ちょっとここ に見に来てみようかな そして走り出してから15分ほどで県境 到達浜松市は天竜区に入って時にに橋って いう信号のある交差点に出るのでこれを左 に曲がり ますおおこんなところでお回りさん張っ てるは何見てるんだろ日陰にはいたけど熱 そうだねね倒れないといいけどわはん なるほどそこの高速から降りてきたところ が一時停止になってるのかうお天側 やっぱりスケールでけ天友側を超えてすぐ のこの青看板に従って左に曲がり ますうとととなんだなんだ通行止めのお 知らせあれでも調べたら通行止めは6月 17日の明日からになってるななんだろ 明日からのために早めにも制情報出してる のかなさよならあしかも前の車も行ったし さっきのお回りさんも行ったわまあでも どっちみち通行止めの理由が道路崩壊だっ たからダムの向こう側豊根村の辺りは そもそも通れないかういルートになるん だろうけど行けるところまで行ってみるか ておおなんじゃこの辺のトンネルこえな なんかすごい手で掘りましたかすごいね うおこっちのトンネルもだなんだこれ収入 道の中走ってるみたいおまけにこう対向者 が来てくれないとミニペケちゃんのクソ 雑魚ヘッドライトがもう闇に吸収され ちゃって何も見えんいやこれはマジでクソ 雑魚ですまんかったなってレベル何も見え ねえからのついたぜサマダム初めまして そしてダムの上を走る道を走っていきこの ちょうど真ん中あたりで愛知県に戻る みたいだよせっかくの有数の巨大ダムなの でその様子をお伝えしたいんだけど公所 恐怖症なので絶対に近寄って写真とか撮れ ないよま気になる人は是非自力出来上がれ くださっておおなんだこれなんだこれひえ こここえあの先出れるのもう光を999% 吸収する黒くらい黒いんだけどえどう しよう引き返すいやいや引き返すでしょ どう見てもやばいもんこのトンネルえとぎ だるトンネルとうんひええ逃げるんだ よというわけでいかがだったでしょうか 今回の奥川変初めてこれだけ東映町に スポットを当ててお届けしてきたんだけど どうかな東映町行ってみたくなったかな ツーリングスポットこそたくさんあるけど おバイクを楽しむようなワインディングは そんなにないイメージかなそうだねなので したらやし代の辺りから楽しい道を走って きてもらって東映長で少しゆっっくり散策 してみるっていうのがここ奥川の楽しみ方 の1つでもあるかもねあとはじゃあ豊村か そうね豊村多分道の駅くらいでしか登場し たことないけどマグロゆけの心をみに できるようなスポットはあるのかこの先 走りに行く時が楽しみだね楽しみにしてる わああとちなみに現在ステッカーを メルカリで販売中です概要欄にURLを 貼っておくので是非覗いてみてねそれでは ご視聴ありがとうございましたよかったら チャンネル登録評価Xフォローよろしくお 願いしますではではサマダムの反対側の 写真だけは撮ってあるそっちしか取れ なかったんだな

#バイク #モトブログ #ゆっくり実況

ステッカー販売URL→https://jp.mercari.com/user/profile/689764695

■part1→https://youtu.be/H2Kyk7xxbRM​​​​​​​
■まぐろゆっけ再生リスト→https://www.youtube.com/playlist?list…
■Instagram→https://www.instagram.com/maguroyukke125
■X→https://twitter.com/GSXS125ABS1
・お仕事やお問い合わせに関しましては、お手数ですがこちらのXアカウントのプロフィールページよりDMお願いします。

~撮影機材~
動画 GoproHERO7BLACK
写真 Xperia ⅱ5 

~編集ソフト~
YMM4.GIMP

~乗り物~
バイク GSX-S125 ABS 2020年
車   N-VAN styleFUN NA

14 Comments

  1. いびきかきながらクソ中のおかげで 木曽山脈 飛騨山脈 赤石山脈答えられました!
    ありがとうございます!(??)

  2. 私の体験上ですが 神様は試練(お賽銭の額にかかわらず)しか与えてくれないよ! まぁヘコ
    垂れずに乗り続けて欲しい😊

  3. まぐろゆっけさんの影響で奥三河に通い始めてわかったことが、全国でみても快走路が続くツーリングスポットだってことですね!
    このまま大きな崩落がないのを祈るのみですね(天龍方面は悲しいことに)

  4. 佐久間ダムのあのトンネル真っ暗でヤバイね3回くらい通った トンネルに入るとヘルメットのスクリーンが曇ってくるので更にヤバイ 県道1号は秘境というか恐怖を感じる トンネルを越えると荒れてる道がずっと続いて、長野県に入るとそこには小さな温泉に入る事が出来ます

  5. 「佐久間電力館」からなら佐久間ダムを一望できますよ👓

    ただ、駐車場の傾斜がえげつないので立ちゴケ注意ですけどね💦

    まあ、それ以前の問題として、展望スペースは虫多いし、以前行った時は「蜂に注意」の看板があったような…

  6. まぐろ氏の動画を見続けてたら、愛知県民と錯覚してしまいそうな位各地名がインプットされてる自分に笑ってしまったw
    明日6月最終日朝ツーして来ます

  7. 「ミルメーク」初耳です!

    学校給食に出されてた牛乳は牛乳瓶でしたが、それに味を付ける物などありませんでした。

    機会があれば試してみたい。

  8. 最近走りに行けてないです…301号線すら懐かしいレベル😢
    でも、マグロさんのお陰で意欲が戻ってきました。
    まずは仕事と称してプロボックスで行ってきます!休みが欲しい…

  9. 最近走りに行けてないです…301号線すら懐かしいレベル😢
    でも、マグロさんのお陰で意欲が戻ってきました。
    まずは仕事と称してプロボックスで行ってきます!休みが欲しい…

  10. 編集お疲れ様でした〜
    奥三河、まだまだ未訪問のところが沢山ありそうです。
    今年の夏は奥三河沢山攻めてみます〜☺️

Leave A Reply