長崎ほのぼの散歩 (14) 長崎市 小島中学校・鶴鳴女子高校

[音楽] H [音楽] DET [音楽] え予定通り エレナ上島店に着きましたえここに止めて えこの間の続き小島小学校から自宅までえ 実家まで行きましたけど今度は実家から 小島中学校まで行く高速行ってみようと 思い ますえこない行ったあの福島小学校へ行く 道です ねこ川が流れてい ますこの場所はえ昔小島市場というのが ありましたえ小島市場の え横がおもちゃ場でしたえー そしてその小島市場のえ根というかすぐ 近くにちょうど この駐車場の下ったところちょうど えゲートがあるところですかねあそこに あのマミーというパーマ屋さんがありまし てえそこ のお嬢さんと付き合っておりましたえその お嬢さんとは今でも付き合いがありまして え生命保険会社に勤めて けど今今でもその保険に入っており ますではえ実家の方に行ってみ ましょうえここはあの白のバスらへです けど高台ではないんですけど えまこさんも見えるし え山も見えますから八太郎というホテルも 見えますしえ日向の方には岩屋さんも見え ますね割とこう低いところですけど景色は いいところ ですえ実家近くまで来ましたえこの前は この辺 でちょっと天候も悪かったので撮影をやめ まし たえそれで はえ実家の方を出 て小島中学校へ行きたいと思い ます え道が全く変わってますねもうあの頃とは ま大体ここが広場で家は立ってませんでし たよく遊んでました ええ え道は勝ってます けどまここら辺は残ってるみたいですね こんな感じじゃなかったんです けどこここの道を行ったと思い ますえっとここ は道の秋はあ川だったんですけど安居に なってますねしかこれアキになったな随分 昔ででょ けど自分はそのまだ暗きになってないから しか覚えておりませ んうんこんな感じだったんですもんね ええちょっと振り返って実家の方見てみ ましょうか ね もう実家は3年前に売却したんですけど えこないだ行った時に小さい子の自転車が あったのでえそういう家庭が住んでるんだ と思うんですけど外壁がちょっと変わって ます ね え あと田山も見えますもうちょっと登ってみ ましょう か よいしょこの辺 も家がこう解体されたところもあってです ねちょっと様子が変わってます昔は家が ありましたもんねこね ええ あ上の道が見えてきましたえ桜道と言って ました ね ちょっとここ もうんあります ねはいここを登ってきまし た えはいさんが見えます左はえ高の方に行く 道ですね えそれ からこっちはどちらかと言えば南港に行く 道ですね そしてちょっと右側に行って小島中学校を 目指し ますえ正面が南港ですねえ南光よりも右側 の方に小島中学校あり ますですのでその道を選んでいきましょう かあまり記憶 があんまりないの でちょっと缶を使っていこうと思い ます昔はこの辺は車は入ることができ なかったんですけどえ今車がその辺に 止まってますね住宅日にも なってるけどこういう家もなくてあバイク は昔からっましたけど大型車でいますもん ねそういうこと全くありませんでし たえっとこの辺にはですね寺田君ていう 友達がい てものすごく漫画が上手な友達がいました どの家だか覚てませんけどこの緑のかなと 思うんですけどね表札だけ覗きましょうか ねうーん道が全く変わってますね車が入る ようになってるので広くなって ますです から影がありません えっとこれ多分まっすぐ行けば南港に行き ますのでえ右側に行きましょうか これだと思うんですけど ね よいしょええだいぶ高台まで上がってき ました えう本当 全くこの道は記憶がありませ んありませんちゅうが通ったこと はあるんですか ねどこに出るかも分かりませんあのなんか 古いユニエーターが乗ってる家は見たよう な覚えがあります ねこれは分かれ道に来ましたけどね分かり ませ んこっちに行ってみましょうか ね うんいや本当家がなくなって景色が変わっ てますこのあったんでしょうけど ね前に家が立ってるとおそらく見てない でしょう住んでれば南向きのいい家だった んでしょうけど ね住んでなさそうですね えええこの道を登ってきまし たでまた別れ道がありますけどあ墓があり ます ね墓があることはちょっと向こうに行き すぎなのでまっすぐ行ってみ ましょうまっすぐ行けば多分中学校近くに 行くと思い ますはいでそうですねうん多分間違い なかったでしょうこの辺 に保育所があると思いますけどま今バイク をしますたバイクは通るん だ えっと広い道路に出ると思い ます えっとえこの道路を来ました道を歩いてき まし た広い道に出たと思ったんですけど思って た道の1つ下の道ですねここまでは車が 入るみたいですね昔は入れなかったと思う んですけど ねえそして今 から このこの道を登っていこうと思いますえ左 は南湖が見えるように南港に行く道ですね えそれではまっすぐ行ってみ ましょうあれえ行き止まりですねちょっと 間違えましたこそし たら元に戻って左行けば南港ですもんね ちょっと戻って考えますちょっと戻ってき ましてえ下ってみましょうかね あすいません よおっとこの道 は受けそうにないですね あれ分からなくなりました道がないんです かね えっと あれ うんこんなにくるはずないと思うんです けど えっとあれあこの 道 これ はここ行ってみましょうか多分ちょっと 下りすぎたと思うんですけど ねこれでも行けるかどうかちょっと行って み ましょうはいはいえ中学校の高架水槽が 見えますね高校として合っており ますが こんな道を行った記憶ないの でかわちょっと下の方に着くかもしれませ ね あれ はい間違ってはないと思うんですけどえ 体感が見えますから ねしかしやっぱり下の方についてるよう ですねああここから左に登らんといかごあ です ね えっと町の方に行く道ですけどちょうど この道にぶつかりまし た左にいかんばでしょう ねちゃんと正門の方を向かえ ますはいえ広い通りに出そうです あこれ南子に大きな道です ねえっと自分はもっと先 の左の方からこの小島保育園を目指した つりだったんです けどうん違ってました ね えっとはい小島中学校の正門ですね ちょっと待ってくださいあも出てくる道は 間違ったようですね出てきたら左でしたね はあ登ってそいから右折こうこの道に出て きても良かったんでしょうかねここでも ただの駐車場じゃなかろうかなこっちが 駐車場かこの道に来ても良かったんですね えということ でうんこの道を来れば良かったんですね これは多分通学路です ね全く分かりませんでし たま当時はこの道に出ると着いたとほっと してましたねでその角屋 商店こは大曲酒店ちゅうのもあったと思う んですけどね同級性がいましたね えしたら中学校の方行ってみましょう えここは孫のバスケットの試合でえ1年 ぐらい前かな来ましたちょっと中には入れ そうにないので階段を登って えあの取ってみ ましょう [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽] [音楽] あ えちょっと改正をズームアップしてみまし たけど明日孫が改正を受験します えー送りはなんか中学校がバスで連れてく らしいんですが帰りを迎えに来いと言われ ましたえ頑張ってほしいと思い ますえここは畑になってますえここは畑 じゃなかったんですけどね え畑になってますね中学の頃のここプール ですそしてえここら辺 が畑になってますね畑じゃなかったんです けどねいやなかったんだろうと思うんです けどねえ立派な畑になっててまた長房も こっからは非常にいい [音楽] です えこれはグランドのまあなんちゅうかな 通用口みたいなところでグランドから出て えこのプールに行く道になりますねここを 通ってプールに行ってましたでここ小さい 道がありますけどこの道行けば南港に行き ます そしてこの門の 横の道をずっと行くと大浦中学校の方に出 ます ねえ今日はそっち行かずにまた戻ってえ 革命高校に行ってみましょうか ねはい戻ってきました今から革命の方に 行きますけどこの道はですね卒業式の時に え低学年の子がこう 花道を作って僕たちが卒業していきました けどその時 になんかボタンを取られたりとか プレゼント送られたりとしたのを覚えてい ますちょっと思い出話になりますがえ私の 実家が腰えあご町で山の麓だったのでえ さんと比べるとの方が非常に 大きく見えていました中学校になってこの ひこさんとの大きさの違いひこさんが 大きいんだなてのが分かって うんなんちゅうか世間の味方が変わりまし た え次に行ってみ ましょうええこれは裏門の方になりますね 右に行けば大浦中学校ですねねえ裏門です そして今来た道がこっちなんですけど次に どこにうかなと考える とその脇の道をったがいいようですね こっちの道でえ革命高校に行ってみようと 思い [音楽] ます [音楽] えっとよく見るとさっき僕が出てきた道 ですねあれはえです からあの広さの道だと思ってたんです けど合流するんでしょうかねそのまま行っ てみ ますやっぱり合流しましたね はい この道でいいと思います けど100周年体感っていうのがえっと 革命には出ましできまして近くに マンションまで経ったもんだから景色が 多分道も変わってると思います注意して いきますえっとこれもまた別れ道が来まし たねえっとこれがですねこっちに行けば 多分100年100周年記念体育感がある と思うのでこっちに行かずにえ正門の方を 目指しましょうかで道が分かれてます えっと右に行けば墓がありそうなので左に 行こうかと思いますえっとこの辺に僕のフ の女の子がいたんですけどえクリスマス会 に呼ばれていっ てえピンキーと切りずのピンキーのあの 帽子を帽子に手をやるポーズですかねあれ をやってくれやってくれと何回もせまれ まして はい え受けてました えっと道が間違ってました行き止まりに 近いぐらい細い道になりましたやっぱり墓 の方に行っていましょうか ねこは なんか4輪車はどうかな通るかもしれませ んねそうそのくらい細い道になりますけど まおりますね4車はえっとそのまま下って いこうと思い ます新しい道に出ましたこれ確か中学校に 行く時に途中で合流した道だと思いますえ 今この道を下ってきて えそのこのまま下っていこうと思います 心配なのが墓地が左側にあることですね 学校が左側にあるはずなんです けどはい他に道がなさそうですので行って み ましょう えっとだいぶこう坂が急になってきました ね [音楽] えっとまあ街の方がドーンと見えてきまし たえーそれ からま墓が右側にあるんですけども えっと昨日行ったえ児島小学校の解体現場 が真っこし見えますねえそして赤子山とえ 最初紹介した元スポーツセンターのララが ありますえっとあ私の車が見えますねこっ からエレナのえ屋上に止めた車が見え ますあこういうところに今いるんです ねあこないだ行った清水寺もありますね 七子さで行った清水寺も見え ますそれと新市役所の調車がドーンと立っ てますね えうん荒木先輩が登ったっていう岩 がまだ見えんとかな多分あれじゃないです か ねはいちょっとまた下ってみ ましょうはいこの道間違いないようですね 屋根が見えてきましたあれは校舎の屋根か どうか分かりませんけど え長崎女子ですかね昔は革命って言って ました革命学園ですかねのえ長崎女子高校 が今見えてますえここは僕の1番上の姉が 今 81になりますけどバスケットの キャプテンをやってましたえ当時はうん 南子北もない時代でえ 大体中学卒業をしてえ優秀な子は就職する ということがありました男は三菱にという 時代でしたえバスケットもキャプテンやっ てましたけど非常に勉強もできていました ねえちょっと行ってみ ましょういやいやこの坂は非常にきつい えっとこれ はタク長崎かなんかに出てた道でしょう かまあこれはまこんくらい坂だと狭い道に なるでしょうね え左側にえ長崎女子が見えるのでどっから か左に行かんといかんですけどどんななる んでしょうかねちょっともうちょっと行っ てみ ましょうえっと新入禁止になってますね これ私は侵入していいんですけど通こち ことになってるみたいですねあっとこっち はこれはまたどこに行く道でしょうかこの 道を下ってきました けど多分車はこっち からここも行けるんでしょうかねここが 一番狭いって長崎で言ってませんでしたか ねここも多分が通るん でしょう通るとか なあやっぱこすったとがあります ねここはまとこれを覚悟して通るしかない ようですねほここもかすってますね [音楽] ああ [音楽] おおいわこれ懐かしいポンプですね井が あったんでしょうねこれねおちょっと 珍しいので取りました えっといよいよえ革命え長崎女子がポーン と見えてきましたもうすでに えここは後車ですね もうはいはいちょっとまだ先に行ってみ ましょう えっと正門に来ました あっと入学試験があってるですね 今 [音楽] えっとえどなたかが待ってるようですが まおっと出てきましたねこれは中学生 でしょう か ああ明日海晴ですのでまあ今そういう時期 なん でしょううん さて木先輩があ清ゼ真星見えますねああ誰 か人がおりますね えっと荒木先輩が20年前に来た このえ長崎女子高校なんです けどどの道から来たのかなちょっとおし ところ行ってみます [音楽] えっと海晴の場合はあのバスがま近くまで 入りますから えっと中学校が果たして来るんでしょう けどここそういうわけに行かないので なんか親がついてきてます ね面接試験なんでしょうか [音楽] ねえっと なんか河原の兵がありますねこれ は普通の民家でしょうか [音楽] ねえっとあて ませんがこういう道があります [音楽] ね [音楽] うんの河のフの家は民家でしたでちょっと また道が分かれてます木先輩どっちから来 たのか な生が来てるようなのでその道に行ってみ ましょうか ねえっと うんもう間近に広い道が迫ってると思い ますえっとまここ も河辺の家ですねここも 何かこ家がありますね結構ねあここも民家 ですもうそろそろ広い道に出ると思い ますええっと中島ですねここ は えっともこの辺 [音楽] はもう街のレベルに近いです からその辺で道に出るんじゃないでしょう か [音楽] えっと出まし [音楽] た中島公園ですね どうも思っていたより も浜の町の方に近づいてるようです ねできれば服じらに出たかったんですけど 多分これシばしんでます [音楽] ねええそのまま道なりに降りていき ましょうか [音楽] ねうーんここはなんか見覚えのある道に出 まし たもしかする とあやっぱりそのよですね丸山の青柳両手 青柳の道に出たようです ねまたえっとね丸山オランダ坂かあっちの 方に行きましょうかねうんえっと前回左側 に行ったんですけど今日は右側に行ってえ こっち行ったんですけど ねこっちに行って向こうのバステの方に出 ましょうか ね はい出てきまし た えモ街道ここに始まるえここ昇格寺です ね昇格寺に出てきまし たこれがえ最初行ってました桜道ですね これがずっと高まで繋がって ますそして え分この道をずっと登っていったでしょう 私はちょっと途中で間違ったようですねえ 路面電車が止まって ます多分あれを利用してここまで来てこの 道をこう登っていったんじゃないん でしょうか えっとこっからバスに乗ってえ白まで行き [音楽] ましょう [音楽] 足さんありがとうございましたありがとう ございまし [音楽] た

二人の初老男性が長崎の散歩道をご紹介いたします。
内1名は長崎在住(海星OB)でカメラマンとして動画素材を撮影していきます。
もう一人は中学まで長崎で暮らした東京在住の私がコメントを加えながら動画を編集していきます。

今回はカメラマンが生まれ育った小島・愛宕地区の後編になります。
前回天候の急変で撮影できなかった小島中学と長崎女子高(旧鶴鳴)を巡ります。
カメラマンのぼくとつとした実況をお楽しみください。
小島の複雑な細道に母校の小島中学に行くのに苦労します。
前回に続き中学校時代のガールフレンドの話も出てきます。

県外在住者の視点で昔話も交えて各シーンにコメントをつけていますので合わせてお楽しみください。

【動画一覧】
********************************************************************************************
長崎ほのぼの散歩 (33) 長崎帰省 6日目

長崎ほのぼの散歩 (32) 長崎帰省 5日目 後編

長崎ほのぼの散歩 (31) 長崎帰省 5日目 前編

長崎ほのぼの散歩 (30) 長崎帰省 4日目

長崎ほのぼの散歩 (29) 長崎帰省 3日目

長崎ほのぼの散歩 (28) 長崎帰省 2日目 平戸小旅行 後編

長崎ほのぼの散歩 (27) 長崎帰省 2日目 平戸小旅行 前編

長崎ほのぼの散歩 (26) 長崎帰省 1日目

東京ほのぼの散歩 (3) 東京ほのぼの散歩 検証 ゴールデンウイークの羽田空港 

東京ほのぼの散歩 (2) 東京6大学野球 後編 
4月28日(日) 第二試合 慶応義塾大学 対 法政大学

東京ほのぼの散歩 (1) 東京6大学野球 前編 
早稲田大学 対 明治大学

長崎ほのぼの散歩 番外編 神宮外苑絵画館通り

長崎ほのぼの散歩 番外編 墨田川桜

長崎ほのぼの散歩 (25) 女神大橋再チャレンジ 後編

長崎ほのぼの散歩 (24) 女神大橋再チャレンジ 前編

長崎ほのぼの散歩 番外編 横浜山手のドルフィン & ガンダム像

長崎ほのぼの散歩  (23) みなと坂・女神大橋 後編

長崎ほのぼの散歩  (22) みなと坂・女神大橋 前編

長崎ほのぼの散歩  (21) 長崎港シリーズ 旭町防波堤灯台

長崎ほのぼの散歩 番外編 癒しのBGMで脳トレクイズ

長崎ほのぼの散歩  (20) 緑中シリーズ 緑中登坂 後編

長崎ほのぼの散歩  (19) 緑中シリーズ 西城山 前編

長崎ほのぼの散歩  (18) 北高名物 ちんば坂

長崎ほのぼの散歩 番外編 「ちんば坂」下見 ドライブ

長崎ほのぼの散歩  (17) 長崎市 東西斜面絶景巡り 後編

長崎ほのぼの散歩  (16) 長崎市 東西斜面絶景巡り 前編

長崎ほのぼの散歩  (15) 正月恒例城山小学校 PK個人戦

長崎ほのぼの散歩  (14) 小島中学・鶴鳴女子

長崎ほのぼの散歩  (13) 長崎市 小島・愛宕 編

長崎ほのぼの散歩  (12) 東高・諏訪神社・片淵中学

長崎ほのぼの散歩  (11) 長崎市 城山小学校➡淵中➡西高➡活水 周回編 後編

長崎ほのぼの散歩  番外編 浜町・忘年会

長崎ほのぼの散歩 (10) 長崎市 城山小・淵中・西高・活水 周回編 その1 城山小学校
事情により現在公開停止中

長崎ほのぼの散歩 (9) 長崎市 清水寺 七五三 編

長崎ほのぼの散歩 (8) 長崎市 坂本地区 編

長崎ほのぼの散歩 (7) 野球編 ビッグNスタジアム

長崎ほのぼの散歩 (6) 長崎市 川原大池編

長崎ほのぼの散歩 (5) 番外編 暁星学園(東京) 海星の姉妹校

長崎ほのぼの散歩 (4) 長崎市 文教地区編

長崎ほのぼの散歩 (3) 浦上川 稲佐編

長崎ほのぼの散歩 (2) 長崎市 城山編

長崎ほのぼの散歩 (1) 海星 登校路追体験 (校歌演奏あり)

********************************************************************************************

10 Comments

  1. こんにわ😋 私もこ近くに住んでいますが 全く 知らない道もちらほら・・
    本当 長崎の上の方の道は難しいですね❣❣
    母校の小島中懐かしいです😋 愛宕山も年をとりましたねwww
    私の頃は、もっと青々としてたんだけなあ~~😋
    鶴鳴 懐しいな~~友達が何人も通っていました😋
    鶴鳴高校へ行く道はピントコ坂ですね😋
    鶴鳴は、あのセーラー服が良かったのになあ~😋
    あの頃の子たちは 今、何してるのかな・・・
    皆、幸せになってるのかなあ~~~

  2. 小島町の動画映像視聴させて頂きました!長崎の狭道脇道を迷いながらの道案内面白かったです😊小島は叔母が住んで居て、たまに母親と一緒に遊びに行った場所で、とても懐かしかったです。ありがとうございました。所で、タクるん長崎の話しが出てたから驚きましたけど!!たまにライブ配信でお邪魔してますよ😊次回動画楽しみにしてます😊愛知県より!!

  3. カメラマンさんは、無事に家に着いたのか(笑)それともタクシーで銅座にいったのかは解りませんが、道が複雑で長崎は大変ですね❗今度は日本三大夜景を観てみたいです🎉

  4. 昔、エレナのところってボウリング場がありましたよね。

    40年ほど前に愛宕小校区から白糸を通って小島中まで毎日歩いていました。

    帰りはよく白糸バス停からバスに乗って帰っていましたね。登りがきついから・・・。

    確かに当時の面影ががほとんど残っていませんので、おそらくたどり着けないかもしれません。今度、神奈川から帰省できたら行ってみようかなと思いました。

  5. 今年72を迎える爺さんです。私も鶴鳴の卒業生(昭和30年代前半ごろ)、、、といっても幼稚園です、笑。 
    小島中からその上にある高校を経て18歳で故郷を離れ現在に至ります。
    懐かしい動画のアップに心よりお礼申し上げます、感謝。

  6. 狭山在住の兄もhiroshiです。携帯電話もパソコンも持たない、それから、運転免許も持たない。確か19歳の時に自動車学校へ行ったら事故のビデオを見せられて「やめた!」と思ったらしいです。今は健康志向で毎朝2時間のウオーキングを欠かさないことと「競馬」が生きがいのようです。

Leave A Reply