空き家を使って地域で自分らしく生きる生業づくり/オンライン説明会

はいそれではお待たせいたしました時間に なりましたので始めさせていただき ます本日は秋を使って地域で自分らしく なりわいを作る講座の説明会にお越し くださいましてありがとうございます今回 ご説明させていただきます一般社団法人 プラスタイムズの中谷と申しますどうぞ よろしくお願いいたし ますはいえっと今回えっとオンライオン タイムでライブ配信ご覧の方はえっとこの え配信のコメント欄からご質問等いただけ ましたらそれ随時お答えしたいと思います でえっともしこれをえっとアーカイブで ご覧の方はまたえっとスマウトなどで えっとお問合せていただきましたらお答え いたしますので是非何か疑問がありまし たらお気軽にお問合せいただければと思い ますではえっと早速なんですが始めていき たいと思いますえっと本講座はですね今年 は3本建てと書いてあります通り実は3年 前からやっておりまして今回第3期となっ ておりますえっと毎年どんどんどんどんご 参加いただく方が増えておりまして やっぱりこう空屋というキーワードに皆 さん関心を持ちいたいてるまもしくは自分 らしくというところだと思うんですけども この辺の最近の関心の高さを我々もえと実 は驚いているというような形ですえっと本 事業なんですがえっと福井県の南越前町と いうところから委託を受けまして我々が えっと運営している講座となっております が別にこの南越前長に移住してほしいとか えそういうわけではなくまその1つの えっと候補地としていただけるとすごく 嬉しいんですけどもまそこは気にせずにま まずは秋を使ってとか自分らしいなりわい にご興味ある方にご参加いただければと 思っておりますえ本日説明会の内容なん ですがえっと本講座の目的とかあと内容と かそして運営者についてご紹介したいと 思いますまたえっと今回は南越全長役場の えっと支援を受けてえっとこの講座運営し ておりますのでここでのえっと企業支援に ついてもごあのご紹介したいと思っており ますまたえ質疑応答え個別相談チャット欄 とかですねそういったものを使いいただき ましてえっとお伝えいただければと思い ますのでどうぞよろしくお願いいたし ますでえっと本講座の目的なんですが えっと秋を活用したま自分らしい企業で 仕事を作る人をお手伝いするとま仕事を 作る人たちを作っていくちょっと ややこしいんですけどもあということを ですねこの講座の目的としておりますです ので本日はこの空屋というところと自分 らしい企業というところとえっとお手伝い まどんなお手伝いしていくのかという ところのご紹介ができればと思っており ますまっと本題に入る前に今回えっと進行 しておりますな方にの自己紹介させて いただきたいと思いますえっと京都府の 出身でえっと福井県にはえっと今から9年 ほど前ですねに移住してきましたそれまで は旅行会社に務めたりとかえっと岐阜県の 宿泊施設に務めたりしておりましたでっと 地方移住にご興味ある方はえっとご存知か もしれないんですが地域起し協力隊という 制度を使いましてえっと福県の南越前長に 移住をしてきたというような人間でござい ます協力体の人気が3年間ですのでその3 年間の終わるあたりでこの地域丸と大館屋 と玉村屋というこれも秋を使ってま後ほど ごご紹介したいと思うんですがこの秋を 使って野党を開業して現在に至るという ような人間でござい ますそしてえっとこの私なんですけども今 複数の仕事で生きておりまして副業家を 名乗っておりますまこの宿の運営ですとか あとシェアハウスを運営しておりますこれ どちらも実はえっと秋を使ってえ大体宿の 方が地区90年ほどのコミカでえっと花坂 層シェアハウスの方はまあ450年ぐらい ですねえっといわゆるま昭和金にできた ような建物を使ってこの事業を展開して おりますその他にも観光協会での仕事だっ たりとか季節の農業ちょうどと僕の今背景 に映ってますこのハなんですけどもこれが 例えば8月に収穫時期を迎えてこの アルバイトをしたりとかまもしくはこの 福井県への移住されるかのお手伝いまた えっとドローンスクールの講師などま そんな形で複数の仕事をして生きてるよう な人間でござい ますで少しだけえっと私がやってる事業に ついてご紹介したいんですけどもえっと この玉村というのは第2の実家というのを コンセプトにしておりますなんでまさに こんな感じでえっとコミ館の中に入ってっ てもらってみんなでえっと一緒にご飯を 食べるというようなえっと夜のですねご飯 会というのが繰り広げられておりますま これえっとこのコミカに入りますと皆さん 大体なんかおばあちゃん家みたいとかあの きっとおばあちゃん家もっと違うと思うん ですけどもおばあちゃん家みたいっていう ようなイメージを持ちいただきまして公民 感の良さが出ているんじゃないかなという 風に思っており ますまた我々の宿は体験ということを大切 にしておりましてこの春だとこういったま チューリップだとか地域のえ春祭りですね ここで見越しを一緒に地域準備の方と担い だりとかそんなことをやっておりますまた えっと夏は盆踊りこれえと地域の方が ほとんど参加されるですけどもこういった ところでの盆踊りですとかえっとまた えっと左下ですねこれハの花先ほど ちょっとちらっとご紹介しましたがえっと 蓮の花が産地ですのでこの蓮の花の農家 さんと一緒に収穫体験をするとかそういっ た地域の方の日常にお邪魔するということ をコンセプトに宿の運営をしており ます秋は秋でまたえっと干柿とかもあり ますしこれの全国でも珍しいあのいぶした 星がきなんですけどもこういったものも ありますしもしくは冬だと持ちきりとか そば打ちだとかもしくは坂倉さんと一緒に なって坂倉でえっとこ暗人体験ですねこう いったことをやっておりますのでえっと秋 を使ってまさにその地域の日常に入ってく というような事業を展開しておりましてえ この事業をやってることからこの南前町 さんからこの屋を使っていろんな事業を 作る人っていうのを支援して欲しいという ことでえっとごあのご仕事を受けたという ような流れとなっておりますま運営メバは こんな形で2名で運営している野の事業と なっております さてえっと少し自己紹介長くなってしまっ て恐縮なんですがえっとこの後講座の ところでご紹介したいと思い ますえっと今回ですね自分らしい企業ま どういったことかなと言いますとま好きな ことえ趣味だったりとか得意なことだっ たりとか色々あるんですがまそんなこと だったりとかま自分が心地いいなって思う ことやっていて楽しいとかですねそんな ことで起業したいっていう方が いらっしゃるかもしれないですただえっと なんかそんな甘いことで収入得るなんて 無理とか言われて諦めてませんかという ところがあるかなという風に思っており ますでよくある企業セミナーあの小工会さ とか全国各地で無料セミナーとかあと日本 のえ中小企業庁とかそんなことがやったり してるんですけどもそういった企業 セミナーもし参加したことがあるっていう 方がいらっしゃればちょっとえこの地方で の企業とは異なると思うんですねというの が企業セミナーでは基本的に株式会社など の利益を大きくしてくためのこう事業を 立ち上げるというところが基本となって おりますので例えば人を雇用したりとか 場所を広げるとかまそういったことで事業 を拡大してくという路線が基本的に推奨さ れますしもしくは減価を下げて利益率を 上げるということが推奨されますまた 例えば数がないとこうダメま利益率とかに 関わってくるんですけどもえっと多くの ものを売るもしくは多くの人に利用して もらわないとダメだから例えばなんか ハンドメイドのようなこうちっちゃなえ 商売っていうのはこう周りの値段と比較さ れて利益になてことを言われたりとかする んですえっと現にえ私の周りで起業された 方でもえ症候会に行ったこの企業セミナー であの同じようなことを般に言われて起業 を一旦諦めたっていう方もいらっしゃっ たりしますま最終的にはその方は違う形で 起業されてご自身が思ってたのプランって いうのは実現されてるという形なんですが ですのでこの一般的な企業セミナーと地方 での自分らしい企業っていうのは少し 異なってき ますまなんで都会での企業と地方での企業 っていうの圧倒的に違うということですで えっと今回のこの講座では基本的に地方で の企業というところをお伝えしていきます ですのでちょっと都会で起業したいという 方が参加されたらえっと全てが同じという わけではないんですけどもまそういった方 でも企業というところは基本的に同じなの で一部はあの学びになるかなと思っており ますが基本的に地方で起業するということ を想定いただければいいかと思っており ますでえっと都会での企業と地方での企業 のの違いなんですが都会での企業というの は基本的にランニングコストあのその営業 してくための費用ですねこれが高くなって おりますというのが例えば店舗を持つんで あればその店舗のテナント量だとか もしくは自分が所有してる建物でも税金が 高かったりとかというのがありますしその 一方顧客層が多いというようなもちろん 人口が多いので顧客層が多いというような メリットはありますでその一方競合も やっぱり他社も多いですので同じような 商売が近くでやってらっしゃるということ が多々ありますでこういったところだと どうしても競業あの競合が発生しやすくて その結果値段が安ければ売れるんじゃない かというところで白くタバになりやすいと いうところが都会での企業のま特徴になっ てくるわけですねまその一方都会では こちらもお伝えした通り顧客層っていうの は圧倒的に多いのでなのでちゃんともした ものであればえ運営のコストはかかるん ですけどもしっかりと人が来てもらえるま いちょっと忙しくしながらでもちゃんと 売れるっていうようなことは作れるかとは 思うていますまその一方地方での企業と いうのはランニングコストが圧倒的に安い ですえっと単純に家賃とかえっと物件を 買うのであれば物件自体も安く手に入れる ことができますまたえっと強競合よりも オンリーワンということで安ければ選ば れるというわけではなくってどちらかと いうとあの人がいいなとかこの人がやっ てるから行ってみたいなとかちょっと自分 と趣味が合うなとかそんなところから選ば れるっていうのもあったりしますですので 安くして売るとよりはどちらかというと 価値を出すえっとそれに共感してもらえる 人を作り出すというところが特徴として あるかなという風に思っており ますまたえっとレベルの高さより関係性と いうとこなんですけども実はえっとこ 例えば何かをお願いする時にえっとその方 のレベル例えばデザイン用何かお願いする 時にめちゃくちゃレベルが高いデザイナー さんよりももっと身近にいてなんか頼み やすいまデザイナーさんだとかまもしくは もっと言えばデザイナーじゃない方とか そういったところを含めてこの関係性と いうのをすごい大事にするというような 傾向がありますま余談なんですがえっと 私自身デザイナーではないんですけども あの地域の方農家さんにお願いをされて トマトジュースのラベルを作ったっていう ことがありますまたあの地域のえっと えっとピザさんですねピザさんにお願いさ れてウェブサイトを作ったというところも ありましてまこういったところがその レベルとかスキルの高さというよりはその 人との関係性ま普段付き合いがあってこの 人だったらなんか頼みやすいなとかそう いったところにこのえ仕事が発生すると いうのが地方での特徴となっております またえっと最後が1番大きいかと思うん ですが今回のタイトルにもあります自分 らしいというところがきっとお仕事だけで はなくって暮らしの部分も含めてという ところだと思うんですね都会だとどうして も自宅と仕事とか家での時間と仕事の時間 って切り離しがちだと思うんですがそれ こそ地方に行けば本当に仕事とえ普段の 生活が割と密接なところであるんですねで そういったところを含めるとま自分の 暮らしイコール仕事でもあり毎日の生きて いるというとこでもあるのでその辺を トータルで考えることができるというのが この地方での企業の良さなんではないかな という風に思っており ますでちょっとですねえっと皆さんに 問いかけをお渡ししたいと思うんですけど もなんかそもそもなぜこう仕事をするの ですかというところをちょっとなんか考え ていただきたいなという風に思っており ますま例えばくのが当たり前だからとか みんな働いてるからとかま生活するために お金が必要だからとかそんなことが頭に 思い浮かぶかもしれないですこれちょっと あの移住関係でお話になってくるんです けどもで僕はですねま人それぞれだと思う んですけども僕自身はこの理想の暮らしと いうのがあってそれを叶えるための柱が 仕事だったりとか住む場所だったりとか 一緒に過ごす人だったりすると思っており ますですのでこの理想のクラシのための 仕事であるのでじゃあ働き方とか暮らし方 とかそんなことをトータルで考えられる この地方での企業というのがこの理想の 暮らしというのを実現しやすいのではない かなという風に考えており ますではえっとじゃどんな形で皆さんに これをお伝えしていくかというところなん ですがまずうんと成栄作りを知るという ところのオンライン講座が1つ目そして 思いをまとめる合宿これ2つ目3つ目 えっとチャレンジ作業会というこの3つ3 本建てで今回の事業を皆さんにご案内して いこうという風に思っており ますではまず1番最初のなりわい作りを 知るというオンライン講座の部分からご 説明したいと思います前5回開催いたし ましてえっとボリューム1からボム5まで ございますで順番にそれぞれゲストが えっといらっしゃいますのでそのゲスト 講師の方々のご紹介も含めてこのお話をし ていきたいなという風に思っており ますではまず最初えっとボリューム17月 10日なんですがえっと先日ながら私が 講師を務めさせていただきますまあの 先ほどもご紹介しました通り自分自身でも 宿の運営をしておりますしえっと移住で これから地方で起業したい方とかえっと 何かしたいという方の応援も日々しており まして相談業も受け付けておりますので そういったところからえっと学びました こう成りを作るためのロードマップという ところでお話をさせていただきたいと思い ます先ほどちょっとちらっとお話ししまし たこの理想の暮らしとかあのどういう風に 仕事を作ってとか地方の企業の特徴とか そんなところをお伝えできたらなという風 に思っておりますですのでこの後の皆さん のえっと話を聞く前の前段の段階で秋の 起業することの全体像というのはここで 把握いただければなという風に思っており ますこれが7月10日のえっと8時から9 時でえ開催いたし ますはい続いて7月24日ですねでえっと 空屋の見つけ方ということで意外と探を タイトルに講師に根本楓さんという方をお 招きしております根本さんはですねえと 福井県のサ市で中教式協力隊として秋対策 に取り組んでいらっしゃいましたえ いらっしゃいましたというのはもう既に 卒業されて今は秋対策のNPOの事務局だ とかまその他いろんなお仕事をされている というような方でございますえと時間なん ですがこれ7月24の20時から21時と 書いてますが21時半までの90分間でご 案内させていただきたいという風に思って おりますま結構根本さんのお話はですね この空屋の探し方とかえっとそもそもじゃ 空屋の内乱時にどういったものを見れば いいのかとかえっと秋屋じゃあ見つかった 時に所有者さんとどういう風な話をしてく のかとかそんなことが聞けるような内容と いう風になっており ます続いてえっとボリューム3ということ で8月21日こちらも8時から9時半まで のええと90分となっておりますお金を かけずにDIYで住居&仕事場を作ると いうことで講師に吉田さんご夫婦お招きし ておりますまお2人はですね横浜から移住 されたんですけどもこの旦那さんのえ智彦 さんのえっとおばあちゃんがかつて暮らし ていた家の主屋ではなくってえその裏に あった名をえご自身でDIYされて家にさ れておりますま1ヶ月半ほどの見込みで家 が完成するだろうと思ってたんですけども 実際はえ2年ほどかかっておりますですの でまそんだけかかるリアルなこのDIYの ことを話お伺いできるかなと思っています のとままこう自分1人だけではなくって 結構いろんな方が協力してくれるんですね 仲間が色々集まってきて一緒に ボランティアではないですけども一緒に こうDIYを楽しんで吉田さんの家を作っ てくというようなプロセスもありますし今 実はえとあるものを新たに作ろうとされて おりますですねこの辺りの話もなんか リアルに聞けるのが第3回のこ8月21日 DIYの回なのかなという風に思っており ますそして第4回9月4日のえっと8時 から9時半こちらも90分となっており ますえっとこちらなんですがえっと値札の ない空屋を買った人に聞いてみる所有者 さんとの交渉術をタイトルにえ杉野さん えっと石川県の半島ですね地震の被害は あったんですけどもこの場所でまこの場所 が好きすぎてこう会社をあの仕事を辞めて で今はこのノでですねこのゲストハウスの 開業に向けて準備をされてるというような 方でございます実はえっと元々この8月に 開業予定だったんですが自信に見舞われて しまいまして一時期もうその開業難しいか なということの状態だったんですが今は もうその8月に開業するということで グイグイ進んでらっしゃる方ですでえっと 杉野さんの話で面白いのはこの値札のない 空屋というとこなんですねでどういう ところかというとちょっとご説明させて もらうとま秋屋って買う時に大きくは2つ のルートがあると思うんです1つはアア バンクや不動産屋さんそういったところが 表に出している情報ですねこれを見つけて それを購入するというですでこれについて はもう既に販売の時点で例えば 30000万円400万円500万円と 値段が決まってますので明らかにその金額 で変えるかどうかまこの金額で自分が納得 するかどうかっというのがポイントとなっ ておりますでえっともう1つのパターンは 人の紹介ま要は口で教えてもらったりとか えっとこの人に聞いてみたら秋あるよとか そんなことで教えてもらったパターンです ねですのでそういった場合は不動産屋さん が間に入ってないっていうことも多くあり ますのでなんで値段が決まってないんです ねえっと売る方も値段が分からないですし 買う方も値段が分からないという状態で家 をえっと売り買いするというような交渉の ターンに立つということが秋の中では割と あったりしますでそういった時にえっと どういう風にじゃ交渉してくのかとか えっと相手も嫌な思いをさせずにどういう 風にまとめていくのかとかそういった ところのリアルなお話が聞けるかと思い ますまた今あの杉野さんも結構DIYで 頑張ってらっしゃる部分もあるのでその辺 もなんかちらっと聞けるんではないかなと いう風に思っておりますどんな方が気に なった方は是非このブログで書い てらっしゃいます最近ちょっと更新が なかったような気がするんですけどもあの ゲストハウス開業に向けたブログ書い てらっしゃいますので是非なんかご覧 いただければという風に思っております 最後ボム57月10日です ねえ失礼しましたえっと9月10日ですね 9月10日の水曜日ですえっとこちら8時 から9時半の90分間で秋を使って週4日 のランチだけでも人気のピザ線を作る方法 ということでえっと企業開業というところ のえっと経験についてお話しいただきたい と思いますえっと講師の松本さんご夫婦は えっと京東のえっと亀岡というところで ですね洋画視点は元々25年ほど経営され ておりましたでそれを事業継承して娘さん の突先であるえっと福井県南前長に移住さ れえっと秋だった別荘をリノベされてピザ さんを開業されておりますでえっと松本 さんのお話で面白いのはえっとバリバリ 働くタイプの都会型の事業とちょっと言っ たりしながら自分たちが無理せず楽しめる ペースで飲食店を経営してくってとこの 両方されてるんですでこの部分のお話を 聞くことができるのはなんか松本さんなら ではなのかなという風に思っておりまして このあえっと飲食店を起業したいとかま それだけじゃなくって何か店舗型の起業し たいという方には是非お話を聞いて欲しい 方なのかなという風に思っており ますまえっとこな方々がえっと5組でです ねえっと私も含めて5組が順番に講座させ ていただきましてこれを一通り聞いて もらうと秋の探し方そして購入の仕方 DIYの方法でえっと起業の仕方というの が一通り分かるようなオンライン講座と なっており ますでは続いてえ思いをまとめる合宿の 紹介をさせていただきたいと思います日程 は9月21日の土曜日そして22日の土曜 あ日曜日の2日間で実施いたしますですの でえっと部分参加ではなく基本的に2日間 の参加でお考えいただければと思いますで カリキュラムなんですが自分の思いを まとめて伝える方法を学ぶということだっ たりとかそれこそ吉田さん先ほどの講師と してご紹介しましたDIYでお家作りをし た吉田さんのお家に実際にお邪魔して なんかここはこう作ったんだよという話と かこれはこういうの使ったとかそういった リアルな話をオンライン上のお話だけでは なくって現地でその話を聞けるというよう な機会をご準備しておりますまたえ自分の 考えま企業だとかだとかなんか秋を使った とかそういった漠然としたものをなかなか 自分1人だとなんか思いがうわってなって てちゃんと言葉にしづらいっていうところ があると思うんですねでこういったところ を含めて我々がえとメンターとして一緒に お話を聞いて話を聞き出しながらまとめて いくというような時間もあったりとか考え ておりますまた2日目には昼食にえっと 昼食としまして松本さんのところにお邪魔 いたしましてこのもちろん松本さんのピザ を食べて楽しんでもらった後にその後松本 さんからジ実際にこの場所での説明って いうのをしてもらおうかなという風に思っ ております最後にはご自身でえっと1泊2 日で考えたこの自分のプランっていうのを 発表いただきたいという風に考えており ますまもちろんこの時点でしっかりとした 企業プランまでたどり着く方とたどり着か ない方がいると思うんですねでそれでも 何かしらのプランを考えることは今後の1 本目になるじゃないかなという風に思って この部分で入っておりますまたこの2日間 の合宿自体はえっと無料でご参加 いただけるんですがえっと昼食例えばその 松本さんのところでのピザのえっとお金と かえっと夕食とかそういったものは自己 負担となりますまたえ宿泊希望される方は 会場で宿泊することもできますのであの こちら宿泊量は各自でご負担になるんです がまたご相談いただければという風に思っ ておりますでえっと会場なんですがなんと え私が運営しております地域丸と大館屋の 玉村や福井県でございますでこちらで えっと実際に止まってもらったりとか もちろんあのここに止まらなくって近くの ホテルとかでも全然大丈夫ですが実際に このじゃあ空屋を使ったまコミカを使った 宿で講座を受けることでそのリアルな ところというのを見ていただけますしお話 もえ盛り上がってくるんじゃないかなと いう風に思っておりますでえっと講師の方 なんですがえっと先ほどのこのえっと吉田 さんと松本さんは先ほどご紹介しました 方々ですでその他にもこう頭になんとなく あるものを言語化したりとか表現したりと か人に伝えるというところを福意見で活躍 されるライターの石原さんにえっと講師と して起こしいただいておりますえっと石原 さんからはこの自分の考えをまとめて伝え たりとか文章にしたりとかそういった ところの大まかなところをお伝えいただい て皆さんがこの思ってることをちゃんと人 に伝えるというところの練習ということで 考えていただければという風に思っており ますまよくある企業講座だとどっちかと いうと知識を詰め込むということが多いか もしれないんですが特に企業に対する知識 というのが多いかもしれないんですが本 講座ではどちらかというとご自身で考えて もらうというのをえブラシュアップに詰め てもらったりとか色々対話することで どんどん新しく進めていくということを 大切にしたいと思っておりますのでこんな ライターの方からのの時間というのも入れ ておりますまたえっと絆奏メンターと いたしまして2日間皆さんとご一緒するの が先ほど講師としてもご紹介しました根本 さんそして多く中がえっと2人がですね2 日間まるまる皆さんと一緒にご一緒したい と思いますそのご一緒する中で皆さんの話 を聞いたりとか聞き出したりとかえ投げ かけたりとかそんな形で皆さんの計画を 作ってくていうところのお手伝いをしたい という風に思っておりますまたえっと こちらなんですけども福県に実際にお越し いただくということでえっと福井県庁が 持っております福井県の移住検討者向けの 交通費支援制度めちゃくちゃなんか感じが 続いてるんですけどもえ交通費支援制度も ありますのでえっと居住地によって異なり ますが3000円お近の方でも3000円 という方だと1万5000円のご支援が あったりしますこの辺りえっと申し込めれ た際とかにご興味ありましたらご相談 いただければという風に持っておりますの でどうぞよろしくお願いいたしますはいと いうところがえっと合宿のご紹介でござい まし たはい最後にもう1つえっとチャレンジ 作業会ということでこれはえっとどうして も遠方の方は少し参加しづらいのかなと いうところはあるかもしれないんですがと 近隣の方は特にえっとお聞きいただければ と思いますやっぱりこうじゃあ頑張って 新しいことになんか一歩進もうとしたとし てもどうしても1人だとなかなかできな いっていうことがあると思います私自身も こうなんでしょうか1人だけだとどうして も手がつかずになんか違うことをして しまうとかそういうことは多々ありますで そういった方々に向けて月1回え毎月の第 4土曜日の10時から16時の時間でこの 玉むヤを解放したいと思っておりますね えっとWiFiもありますのでこの wi-fiを使いいただきましてえっと インターネット上のお仕事でもいいですし なんかあ絵を書いてみたりとか考えを まとめたりとかいろんなことにチャレンジ する場所としていただきたいなという風に 思っておりますでえっとこちらもあの費 支援の対象にはなりますがこの交通費支援 制度が年度で1回となりますのでま合宿と かえっとこのチャレンジコワーキングとか 含めて1回となりますのでその辺ご注意 いただきたいんですがこちらもお使い いただけるような形になっております7月 27日から8月249月281月2611 月23とえ5ヶ月ですねえ月1回ずつ開催 したいという風に思っておりますですので なんかこう一歩踏み出したいなという時に 1人だとどうしてもできないなっていう方 はこういったとこをご利用いただいても いいのじゃないかなという風に思っており ますえとその他ですね個別サポートと いたしまして例えばこの福井県の南一伝長 まもしくはこの辺りで起業したいとか物件 を探したいなとかそういったとこの地域の ご案内だとかえ例えばじゃあこういう授業 をしたいんだけどもこういう方例えば何 でしょうかねカフェをしたいんだけども 野菜を作ってる農家さん知れませんかとか そういった方へのご紹介っていうのもやっ ておりますまたこう地域資源ということで 例えばじゃ何か地域にあるものを使って こういう事業が作れないかとかそんなご 相談っていうのもお受けしておりますので この講座もしくは合宿とかで参加された方 は是非お気軽にご相談いただけいば私がご 相談に応じさせていただき ますえっと企業支援のところでのご紹介な んですがもしうちの町えっと南前町でと いうところの話になってしまうんですが えっとこのようなえ支援金制度もござい ます例えばえっと割といいのは熱意ある 創業者支援事業補助金ということでえっと 補助助率2/3ですのでえっと上限 150万円となってますのでうんと例えば え 25万円までの事業をしてもらいましたら ご自身のご負担は75万円で225円分の ものが買えたりとか工事ができたりとか そういった形のえっと補助事業となって おりますまたえっと空屋を住まとしてお 使いになるという場合には13で上限 60万円というものもあったりします もしくは新商品開発の補助金等もあります のでこういったものをうまく利用しながら えっと起業ということをしていただければ なという風に思っておりますまもちろん えっと南越前兆に関してはこういうのもの がありますしもしそこじゃないところに 行かれたい方いらっしゃっても各自治体で 色々こういう支援の制度はありますので 自分ご自身のやりたいことと一致するので あればこういった制度を積極的にお使い いただくことはいいんじゃないかなという 風に思っておりますただあの補助金ありき ではないので補助金があるからこの地域に 移住するとかそれはあまり良くないかと いうことを思っておりますのでご注意 いただきたいかなという風に思っており ますということでえっとこの講座ではこう 秋を活用して自分らしい企業をお手伝い するというところでこういった形のお 手伝いをご準備しているというような形に なっておりますではえっと最後に今上宿ま 今回えっとこのえ合宿をやる場所でもあり ますしこの南前町という場所を含めてご 紹介できたらなという風に思っております え福井県の南前長は福井県どこの辺りです ね水色のところが福井県えっと琵琶がある 滋賀県の上石川県えと金沢のある石川県の 下岐阜県の隣京都の隣という場所に位置し ておりますでその中のちょうど真ん中が南 越前町というところになっており ます全体で見ますとこの海側の地区河野と いう地区そしてどっちかというと佐山の 風景ベットタウン的な役割をしてます南条 とそして我々の宿がある今城宿あ今城です ねこの3つのエリアで分かれております ますまなんでこのエリアで分れてるかと いうと実は20年ほど前に合併をいたし ましてこの街ができておりますので急調層 単位で見るとこんな形の3つのエリアと なっており ますでえっと我々が宿やってるのは今上宿 というところでしてえその昔え産金交代の ある時代ですね歴史の教科書の話のような ところになってくるんですがその時代に 福井班とか石川の金沢の大様とかが加賀班 ですねそういった方々がは今日の都子江戸 の都子に行く際に通った宿場町の1つとし て栄えたのが我々の宿がある今上宿となっ ておりますでこの今上宿宿町であったん ですが今となってはもう人口が減っており まして秋もどんどんどんどん出ているよう な地区となっておりますただその一方最近 重要伝統的建造物保存地区ということでえ 認定を受けましてまこれが昔からの建物が あるということで認められたんですけど けどもそういったこともあったので ちらほらと街を歩いてらっしゃる方とか 観光バスでお越しになる方とかが増えてる というようなところになっておりますまた 最近ではこの秋を活用したお店が何点か 開業いたしましてえっと我々の宿もそう ですしその近くにパン屋さんもできました しえっとお団子屋さんもできましたしあと や屋さんとかえっとあとはコーヒー ショップで一等菓子の高級宿まと23件 ほどこの後もできるというような話を聞い ておりますですのでこういった空屋を活用 したお店というのが何点か今開業している まここから先もう少し増えてくんじゃない かなという流れにあるのが今の今上宿と いうような場所になっており ますまこんな感じのところで昔ながらの 景色もありますし雪が降ればこんだけ雪が 積もるというような大きのある場所となっ ておりますでここでも空屋は多くあります のでもしご興味ありましたらこういった ところもご紹介ご案内できたらなという風 に思っております ということでえっと繰り返しになりますが この講座では皆さんに秋を活用して自分 らしい企業で仕事を作って欲しいなという ことを考えておりましてそのお手伝の手段 を色々ご準備をさせていただいております で先ほどからご案内しておりますが福井県 の南越前町という町役場がこの口座を主催 してるんですけどもその南前町に限らず 全国各地でま特に地方部で空屋を使って 起業したいという方には役立つ講座だと 思っておりますしま私は別に福意見なんで 興味ないんですっていう方でも全然ご参加 いただいて大丈夫ですのでご自身のこっ から先やりたいことに会えば是非ご参加 いただければなという風に思っており ますえっと申し込み方法なんですがえっと 申し込みフォームにご入力をお願いいたし ますえっと本日きっとご覧の方はスマウト からの申し込みの方も多いと思うんですが スマウトのページにもこの申し込み フォームございますしこのQRコードから 読み取っていただいても大丈夫ですこちら からお申し込みいただきましたらえっとま 数日ぐらいでですねえっとご案内を送らせ ていただきたいと思いますのでどうぞ よろしくお願いいたしますえっとまたご 質問ありましたらこの申し込みホームから えっとご質問いただくこともできますので 是非ご利いただければと思いますはいでは えっとここまででお伝えしたいことはあ 以上なんですけどもチャット欄からえっと ご質問いただいておりますのでそのご質問 にもお答えしたいなという風に思っており ますはいえっとご質問ありがとうござい ますえっと中谷さんが福井県に移住に立っ た経緯やえ移住する際に困ったこと失敗談 などがあれば聞いてみたいですということ ですねえっと答えしていきたいなという風 に思っておりますえっとそうですねうん まずえっと移住に至った経緯というところ なんですがうんと私の場合は地域起こし 協力体という制度を使って移住したいって いうことが今本的にありましたでそれは なぜかと言うとえっと今まで東京の 旅行会社えっと岐阜の宿泊施設にいたん ですがなんでそれぞれ行ったかと言と地方 で何かま地域の方々と一緒に何かやってき たいと地域活性化に関わっていきたいと いうのが大筋の思いだったんですねで えっとその段階からどんどんどんどん ちょっともっとコアな方に行きたいコアな 方に行きたいっていうことを思って最終的 に地域起し協力隊と制度を使っていきたい ということを思いましたでこの地域起し 協力隊っていうのはえ全国で募集があり まして全国での募集サイトっていうのが 並んでるんです でこの中で自分が役立ちそうなものえ 旅行会社にいた経験と宿泊施設にいた経験 っていうのがありますのでこの2つが 役立ちそうな活動内容を探してた時にこの 福井県の南越前町やもしくは長野県の小市 とかえっと北海道のなんとかとか鹿児島の なんとかとかまこことこことここなんです けどもそこで候補地が見つもありましたで その中でえっと僕はこの福井県の南前長に えっとエントリーする前に見学に来たん ですがその際に地域の方とお会いすること ができたんですねでその地域住民の方々が 結構地域起こし協力隊に対して行為的な ことをおっしゃってくださいましてでこう 自分自身もなんか地域起こし協力隊の方に はすごいお世話になってるからなんかこう 協力隊の人がやりたいと思ったらできる ことは協力しようと思うんやみたいな話を してくださったんですであのどうしても 地域起し協力隊って全国で失敗連も いっぱい発生しておりますしえそういった ことにはなりたくないなと思ってたので 地域の人が1人でも方がいるのであれば きっとこの地域ってうまくいくんじゃない かなとこの地域に住んでもなんとかなるん じゃないかなと思ったことがありますそれ がこう移住に立った経緯というところに なっておりますえ移住する際に困ったこと なんですがえっとあ正直あんまりなくって というのがうんと移住する前に僕はえっと その地域にまあの宇宙に行くと思っていっ たんですねえっとま5に入れば5に従えて 言葉があるかと思うんですが うんとこの移住したことによってその地域 の方々の価値観っていうのはやっぱり それぞれ違いますしそこは大切にしなきゃ いけないかなという風に考えておりました ですのでそう大きなことで困ったことは ないんですが例えば僕じゃなければ皆さん が困るだろうということは1つはま家探し とかもしくは あのあ結構地方の方って皆さん関心を持っ てくれるんですねあのいい意味でもなので こう僕が例えば休日とかに車がなかったら 家に置いてなかったら普通に会話の中で あのどっか行ってきたんかみたいなことを 聞かれるんですで僕全然そういうの嫌じゃ ないんですけども人によってはすごくなん か干渉されてる感じがして嫌だなって思う 方もいらっしゃるかもしれないなという ことを思っておりますただそれはあの一言 で地方と言ってもいろんな地方の幅があり ますのでなので割と田舎っぽいところじゃ ななれば地方都市とかであればあのそんな に心配することがない部分なのではないか なという風に思っておりますえ失敗談なん ですがうんと1つあるのがうんと地域でお 祭りイベントを実施されたんですねでそこ にえっと僕は移住した当初ま移住者なので しかも年齢も若いのでこの若い人の意見を 聞きたいということで呼ばれましたで呼ば れていった時にあのInstagramの 運用と写真の取り方の話をしてしまったん ですねでえっと後から考えればその方々が すごく一生懸命やってらっしゃったことの 全体像も知らずに否定するということをし てしまいましてそれは あのちょっと後ほど気まずい思いをしたり とかしました気を使うことになりました ですのであのその言葉1つずつは気をつけ なきゃいけないんだなっていうことはあの 当時学びましたえっとお答えになっており ますでしょうか はいまそんな感じで本当にあの移住に 対することとかでもいいですしあの割と 今回えっと講座で話すのはみんな移住者 ですねはいみんな移住者ですので何かこう 移住に関することもお答えできるかなと いう風に思っており ます はいということでえっと他にもご質問は ないようですので現段階ではないようです のでこの辺りで本日の説明会終わりに しようかなという風に思っております えっと特にこのオンライン講座につきまし てはお申し込み期限というのは設けており ませんができるだけ早めにお申し込み いただいた方がご案内を送るにも時間の 余裕がありますしえっと申し込みいただけ たらなという風に思っておりますあえっと ご質問さらにいただいております ありがとうございますえっと先ほどの話の 中でウェブサイト作りやラベル作りの体験 の話をされてましたがえそういった デザイン系のスキルは前職でそういった 権限があったのでしょうかえっとありませ んありませんでえっとどういった中で身に つけてたかと言いますとまず1つはうんと ラベル作りに関しましてはえっとパワー ポイントが使えまし たでえっとインターネットでトマト ジュースのラベルを検索するというスキル がありましたけどこれってきっと皆さん 普通にお持ちのことだと思うんですねで これがあればできましたでもちろんそんな めちゃくちゃレベルの高いものではないん ですけどもその方のえっと思いっていうの がちゃんと伝わるような素朴なものに 仕上がってでそういったところでスキルは なかったです前職でそういった経験があっ たわけでもないですけどなんとかなっ たっていうところが正直な感想ですで えっともう1つえっとウェブサイト作りと いうのはこれも前職での経験がなかったん ですがえっと自分自身で宿のウェブサイト というのを作ったんですねでこれはもう 本当にいろんな思考錯誤を繰り返しながら やってたんですけどもえっとこれはもう 完全にGoogleにえっと検索をして YouTubeは使わなかったですね Googleで検索ししてホームページで 1番やりやすいものを調べたりとかして ホームページを作ったっていうような経験 がありましたしあと普通にパソコンが 打てるとか文章打てるとかえっと画像が 取れる入れられるというようなもう本当に 誰でもおそらく今聞いてらっしゃるような 方だと皆さん誰でもできるようなスキルで この仕事をすることができるということに なりましたですのであのまとめですが前職 ではそういった経験はありませんがなんと かなったっていうところが感想でござい ますはい まこういったことをご質問ともですね えっとまスマウトからでもいいですし えっとご質問をいただいても大丈夫です そして講座中でも各講師にえっといろんな お話をお伺いいただくことができますので 本当にあの各講師えっとま友人と言って いいかどうかわかんないですけど僕の友人 なのでなのであのすごく作でちゃんと全部 話してくれる方々が講師となっております ですので本当に思ったことは聞いて いただいたら大丈夫ですし気になることは そこで解決してもらえれば皆さんの一歩 ずつになるんじゃないかなということを 思っておりますであの今回ご説明会皆さん ご参加くださいましてありがとうござい ますアーカイブでご覧の方もありがとう ございます是非あのこの講座ですねオン ライン講座もえっと合宿も無料で参加する ことができますのでえっと無料ということ は1本目進むのにすごくいいっていうわけ ですねなのでこれ是非ご参加いただけたら なという風に思っておりますますでは えっと本日の説明会こちらで終了したいと 思います最後までお聞きいただきまして ありがとうございました

Leave A Reply