兵庫県道16号【六甲山縦走】夏休みに行きたい!六甲山上観光ドライブ!【逆瀬川→鈴蘭台】

皆さんは六甲さをご存知でしょうか六甲 おろしなら聞いたことあるという方も いらっしゃるかもしれません兵庫健康 speci市の市街地の北側についたての ようにつる山々をまとめて六甲山あるいは 六甲山系と呼びますそんな六甲山系のおに 沿って縦走できる道路がありますそれが 今回走行する兵庫剣道16号線です 沿線には六甲最高峰や六甲ガーデンテラス 六甲三北場など多くの観光スポットが点在 します余裕表六甲裏六甲の六甲産を横断 する方向の各ドライブウェーと接続してい ます今回は兵庫県宝塚市の阪急電車の 逆瀬川駅前から神戸市北区の国道428号 小峠交差点まで走行します途中いくつかの 展望観光スポットにも立ち寄ってご紹介し ます道中宝塚市西宮市芦屋市神戸市北東区 区を通過しますなお本動画は兵庫剣道16 号の全区間ではなく一部区間を走行してい ます剣道106号全体は明石市の市街地 から宝塚市の市街地まで途中に分断区間を 挟む路線 [音楽] です阪急電車の逆川駅前からスタートし ます兵庫剣道16号の宝塚から明石に 向かう上り線です逆川駅は阪急今津線で 宝塚駅から2つ目の駅です以前はこの駅の 近くに宝塚市役所がありまし た前方の橋で逆川を渡りすぐに左折します 左折の先で歩道と線路をアンダーパスし ますアンダーパスの天井が低くて道幅も 狭いので大きな車はの手前を左折した方が いいかもしれませ んちょっと狭いですね橋の手前で左折すれ ばアンダーカスではなく踏切りになり ますこの地点の標高は約50mです剣道 106号の最高地点の885M付近まで 一気に登っていきます距離は約11.6 kmなので平均勾配は7%強ですねちなみ に六甲最高峰の標高は約 9311m ですしばらくは逆瀬川に沿った直線的な ルートです逆瀬川は向側の支流でこの辺り の地名にもなっています正面に見える椀を 伏せたような山はカブ山ですこれからあの 山の右側を抜けていき ます今回走行する区間は大片側市車線の 対面通行制限速度は40kmです三岳 ルートなのでカーブとアップダウンばかり ですここはまだ全然優しい区間ですが気を 引き締めていき ましょうなお途中早送りの区間もござい ますのでご了承ください T [音楽] [音楽] [音楽] この辺りで標高100mになります今渡っ た川は逆川の主流の知らせです逆川は左側 のゴルフ場の中を流れています あ [音楽] [音楽] 逆川を渡ります逆川はここから右の谷を 上がっていくのでここでお別れです剣道号 の六路はここから少ずつ本気を出し始め [音楽] ます標高が200mを超えました左右に ボルフ上のコースが広がる階層6間です スピードが出やすいのでご注意ください 特に逆方向の下り坂は要注意です [音楽] 標高は約250mですスタート地点から 200mほど登ってきましたね前方の高架 道路は西宮の市街地と神戸市北を結ぶ兵庫 剣道82号です この先で少しだけ16号と重複します [音楽] この辺りで標高は300mです先ほど立体 交差した兵庫限度82V少しの間重複し ます 剣道106号六甲3方面は交差点を左折 です直進の剣道82号はこの先でトンネル になります82号のトンネルは西宮北道路 という有料道路でしたが2018年に無料 化されてい ますここから異常時通行規制区間になり ます道路の本当の本気モードはここから です右折する道路があります先ほどの剣道 82号の球道で現在は西宮指導になってい ます この辺りで剣道と並走している川は庭側 ですこれも向側の主流ですこっちに電流が あったのですね サイクリンブルーと自転車に優しくと書か れた表式がありましたこの道路は兵庫県が 制定している公式のサイクリングモデル ルートなのですこの日は平日なので少ない ですが休日はロードバイクがたくさん走っ ています気をつけましょう 未連ヘアピンですこの辺から勾配がだいぶ きつくなります あ [音楽] [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽] [音楽] 余裕ドライブウェイのデインターの 出入り口ですおっと間違って ドライブウェイに入になりました遊 ドライブウェイは足池地区と有間温泉をぐ 有料道路です [音楽] [音楽] T あ [音楽] [音楽] この辺りからは徒歩の六甲重層ルートと 交差重複します歩行者が道路を横切ったり 歩いていたりするので十分注意しましょう 正面の電波灯の辺りが6甲最高峰です 最高峰は標高931M です右に見える斜面を歩いていくと最高峰 まで行けます標高にして50mほど上り ます最高峰まで徒歩10分弱くらいだった と思います今回は車を止められないので ですはっきりしないのですがこの辺りが 兵庫剣道16号の最高標高地点だと思われ ます逆瀬川から急坂で一気に登ってきまし たがここからは緩やかに度を下げていき ますしばらくはに同じくらいの標を走り ます [音楽] [音楽] T T T [音楽] 本日最初のビューポイント展望公園です 無料の駐車場がありますが4台程度しか 止められないので満車の場合は無理に止め ずに諦め ましょうこちらが展望公園からの景色です 芦浜西宮浜大阪港がよく見え ますそれでは次のポイントに向かい ましょう [音楽] 頭上ロープウェイが通っていますこの六甲 山上と北側の有馬温泉を結ぶ六甲アリマ ロープウェーです六甲には南側に日本21 本のロープウェイがありますこの辺りから 六甲さのレジャー施設や宿泊施設が たくさん集まったエリアになりますロード バイクハイカーに加えて一般の観光客も 増えますので運転に注意し ましょう六ガーデンテラスと展望台 レストランお土産物屋さんなどがある施設 ですちょっと景色を見に行きましょう広い 駐車場があります駐車料金は普通車 1000円ですが鉱山植物園などの グループ施設と共通化されています1施設 で駐車料金を払えば他の施設では追加料金 なしで駐車できるのです同じ施設に2回 以上駐車しても大丈夫ですこれらの施設は 阪神電鉄が経営していますから六3は阪神 電鉄のテリトリーなのです展望台からの 景色を見てみましょう大阪港から神戸校 まで一望できますいい景色 ですちょっとズームすると六甲アイランド やポートアイランドなどがよく見え [音楽] ますこのトカのような場所にはかつて10 望台という望台がありました行ってみたい と思っていたのですがいつの間にか閉解体 されてしまいましたさてそれでは先に進み ましょう [音楽] [音楽] 右手には六甲山アスレチックパークという フィールドアスレチックができる施設が あります160種類以上のアスレチックが 用意されているそうです1日では回り切れ ませんね当期は六甲3スノーパークという スキー場として営業しています以前は それぞれ六甲山カンツリーハウスと六甲山 人工スキー場という名称でしたねここも 阪神電鉄の経営で駐車料金は先ほどの ガーデンテラスと共通 ですこのササロを左に行くとサンライズ ドライブウェイという相性の道路で六甲 ケーブルの六甲参上駅に行けます剣道16 6号はここからサンセットドライブウェイ という相性がついていますサンライズとつ になっていますねただこの相性は公式に つけられたものではないのかもしれません 標識等にはこの相性が書かれていませんし ネットでも公式な情報は見つけられません でし た六甲鉱山植物園ですやはり阪神電鉄経営 なので共通の駐車料金で駐車できます 料金が必要ないか確かめるために駐車場に 入ってみましょうガーデンテラスに止めた 時の駐車券を生産機に入れれば追加料金 なしで大丈夫でしたなお時間の都合で今回 は鉱山植物園自体には入っていませ ん左側は六甲森ミュージアムという オルゴール博物館ですここも阪神電鉄経営 です以前はホールホールズロッコという 名前でしたが2度の解消を経て現在の名前 になっています近年阪神の経営する六甲さ の施設群はリニューアルが盛んで名前が 変わっていてちょっと困難することがあり ますJA この六甲山条には小学校があるのです ちょうどこの左手にある神戸市立六高3小 学校です2020年の児童数は63人だっ たそうです意外と多くてちょっと驚きまし たこの交差点を右に行くと裏六甲 ドライブウェイ左は先ほどご紹介した サンライズドライブウェイが再合流します 交差点の前方右手側には六甲産ビジター センターがあります帰り道に立ち寄ったの でその時の写真をご紹介しましょうポート アイランドと神戸空港その奥に和歌山と 大阪の県境の泉山脈さらに右手には淡路島 も見えます [音楽] ねさてそれでは先に進みましょう記念比 交差点から先は道路の相性が西六甲 ドライブウェイに変わりますこちらも特に 標式等には表示されていません [音楽] 長時が交差点ですここを左折すると表ロコ ドライブウェイで神戸市街地に降りられ ますこの交差点は要注意ですこちらが サンサロの直線側なので優先道路だと思い がちですが逆なのです私も止まるのが ギリギリになってましたここは取り締まり の有名ポイントらしいですねまさにこの時 も取り締まりの現場に遭遇しました [音楽] T [音楽] [音楽] N よ [音楽] [音楽] 次の観光スポット六甲山牧場です入ってみ ましょう駐車料金は平日なので普通車 500円でしたここは神戸市立なので阪神 電鉄系施設の駐車券は使えませんそれでは 屋上で撮った写真をお楽しみください [音楽] [音楽] 牧場併設のレストランチープベルでランチ をいただきました黒毛和牛100% ハンバーグです肉汁たっぷりでおいしかっ たですさておもせたのでに進みましょう 六甲3走ドライブも終盤に入ります相 変わらずカーブが多いですが安全運転で 行きましょうササを左折するとマさに つがる奥ドライブウェイです [音楽] [音楽] [音楽] N [音楽] [音楽] JA [音楽] [音楽] JAT N DETJA T T N [音楽] [音楽] あ [音楽] 神戸市立森林植物園ですこの日は救援で 残念ながら入れませんでし [音楽] たこのササを左折すると再びさ再び公園 方面に行けますN [音楽] [音楽] [音楽] [音楽] 人里に近づいた雰囲気がします学校や集合 住宅も見えてきましたもうすぐゴールです 撮影日は平日だったのでロードバイク登山 車一般観光客が少なく走りやすいドライブ でした 休日に行かれる方は交通量も多くなるので 安全運転でお楽しみ ください前方の小峠交差点で国道428号 有馬街道と接続しますここが今回の六甲走 ドライブのボールです交差点の標は約 366 ですだいぶ降りてきましたね剣道106号 自体はここで終わりではなく右折方向に 続き運区間を経て明まで伸びています本日 の六甲走ドライブはここまでですまた次の 動画でお会いしましょう本動画を気に入っ ていただけたらチャンネル登録をお願いし ますコメントや高評価も是非お願いします

六甲山には何がある?
応援歌「六甲おろし」で有名な球団のラジオナイター中継を聴きながら育った私は、
間に差し込まれるCMで「六甲山カンツリーハウス」やら「六甲オルゴールミュージアム」やら
名前は何度も聞いていたのに、実際に行けたのは立派な大人になってからです・・・。
お父さん・・・お母さん・・・、子どものうちに連れて行って欲しかった・・・。

「そもそも”六甲おろし”ってなんやねん!?」
と思いながら訊けずに、歌ってきた方もおられるのではないでしょうか?
はい、六甲山から甲子園球場に吹き下ろす風のことですよ。

そんな近くて遠い場所が、「神戸」の真後ろに連なる、六甲山系。
(六甲山の裏側も「神戸」ではあるのですが、そこは置いておいて)
いろいろな行き方はあるのですが、そこはドライブ動画を取り扱う当チャンネルですので、
やっぱり、車で行かなきゃダメでしょう!!

ということで、縦走ってきました!六甲山を!
ついでに、六甲山上にあるさまざまな観光スポットも攻めてきました。
時間の都合で、いささか端折ってありますが。

この動画を見ていただければ、この夏休みに六甲山に車で遊びに行きたい方の予習になるよう仕上げてあります。
新緑の中のドライブを、ぜひお楽しみください。

前方画像だけでなく、ドラレコの後方カメラの映像もはめ込んであります。

00:00 ご説明
01:27 スタート/阪急逆瀬川駅前
08:02 盤滝トンネル東交差点
14:05 六甲最高峰
17:02 展望公園
18:22 六甲ガーデンテラス
22:56 六甲山小学校/記念碑台前交差点/ビジターセンター
24:39 丁字ヶ辻交差点
26:58 六甲山牧場

■走行日:2024年6月初旬(平日)

■走行ルート:https://maps.app.goo.gl/Pf6LPKdy9ZJdMnMa9

■車種:メルセデス・ベンツGLC220d

■カメラ
前方:GoProHero8Black
後方:ユピテルY-400di(ドラレコ)

■音声:VOICEVOX:四国めたん https://voicevox.hiroshiba.jp/

#六甲山 #サンセットドライブウェイ #西六甲ドライブウェイ #神戸市 #ドライブ #旅行 #車載動画 #道路解説 #roadtrip #japantravel #onboardcamera #Benz #glc

2 Comments

  1. こんにちはbubuさん
    今回は六甲山ドライブなのですね
    丁字ヶ辻交差点は数年前に阪急バスの芦屋浜営業所がよく折り返ししてたところです。前までは阪急六甲迄運行してましたが阪急六甲↔丁字ヶ辻間が廃止になって、六甲山内を運行する系統にかりました。
    後営業所も変更しまして、
    阪急バス芦屋浜営業所→阪急バス唐櫃営業所に変更になりました
    2023年3月20日を持って
    因みに唐櫃営業所ですが車両は阪急バスですが、運転手と運行管理と整備は神鉄バスに委託してますのでお知らせしています。
    例えるなら京都市営バス横大路営業所の一部の系統が阪急バスに委託してるのと同じです
    chaserRED_新都心

  2. 六甲山の頂上付近は夏場になると避暑地として人気のスポットになりますね
    頂上付近の施設は阪神電鉄が経営していたんですね。初耳です
    bubuさんにしては珍しい30分越えの動画ですね。編集お疲れ様です。

Leave A Reply