自転車の小6男児、ダンプにはねられ死亡 横浜市鶴見区の交差点付近

はいじゃあ今回はこちらの方ですね自転車 の小学校6年生の男の子というのがま ダンプに跳ねられて死亡ま横浜の鶴見の方 でありましたまこういうね小学生と今回 トラックでありますけれどもま常用者とか ねま非常にこの横断をしてる時に跳ね られるというパターンがね最近非常に多い んですよねまこの辺りお互いに注意をする ということが非常に大事なのかなとで情報 の方がねま若干走してるところがあって ですねまその後の続報とかがね出るかどう かちょっと分からないんですけれどもいく つかその流れてる情報を見ていきたいん ですがまこちらの方ま朝日新聞デジタルの 記事なんですが17日の午後5時15分頃 に横浜市鶴見区の方の定治の交差点付近で 自転車乗っていた小学校6年生11歳の 男の子というのがダンプカーに跳ねられ 搬送先の病院で死亡が確認されたとで ダンプカを運転していた62歳の会社員の 男というのを貸運転地象の疑いで現行犯で 多用で場所というのはJR鶴見駅の西口の 近くで信号のない横断歩道を渡ろうとした 自転車と直進のダンプカーが衝突という ことで11歳の男の子というのはスポーツ クラブ睡眠スクールに向かう途中だったと いうことなんですねま全体的なのはほぼ この状況になりますまこちらの方はね読売 新聞の方の記事なんですけれども小学校6 年生11歳が後ろから来たダンプカーに 引かれたま後ろからという状況なのでま 自転車で横断中のちょっと後ろの方でボン とぶつけられた感じなのかなというとこな んですがで男子自動は病院に搬送されたが 約3時間後に死亡が確認というような状況 だから病院に行って死亡が確認をされたと いうことなんですよねでこちらの方がです ねま共同通信の方になりますこちらの方は 横断歩道を渡ろうとしていたと見られと いうことなんですがま上のとこに今写真の 方が出てると思うんですけれどもま引かれ た跳ねられた位置っていうのはおそらく 横断歩道上ではなく横断歩道付近っていう 状況だと思うんですよねまこちらの方ね テレ屋の記事になるんですがまこちらの方 はねドンと音がした男の子が倒れてると 100等番通報があった62歳の男が運転 していたダンプカーが自転車に乗って横断 歩道を渡っていた小学校6年生11歳の 男の子を跳ねたとなんからここも横断歩道 っっていう風に書いてあるんですよねで こちらの方日テレになるんですが日テレの 方男の子が自転に乗って横断歩道を渡って いたところ右から来た大型トラックに跳ね られた病院に搬送されましたが意識不明の 渋滞だからここは1ここだけ意識不明の 渋滞という風に伝えてるんですよねまこれ がま早い速報の段階というのがあるんです けれどもま全体的な情報をま総合すると 自転車に乗って横断歩道近を横断していた ところ右から来たダンプカーが自転車の 後方付近に追突をし小学校6年生の男子性 と11歳を跳ね飛ばしたとでおそらくほぼ 即死に近い状態で病院で死亡が確認された というような状態なのかなと思うんですよ ねで場所の方なんですけれども場所はです ね上空から見るとこんな感じちょうどここ にJRの鶴見駅があるんですけれどもま 西口のところをちょっと上の方に行くとま ここにね定時の交差点セブンイレブンが あるんですがちょうどねそこなんですよね ちょうどねこんな感じですま今ねここに トラックが止まっておりますけれどもこの 先横断歩道がありますよねちょうどこれ この横断歩道を右から来たというような 状況なのでここね一方通行なんですよね こっち向きの一方通行しかなくて自転車の 右っていう状況なのでこちらから横断をし てま右から来たねダンプなのでこういう風 に跳ねたで自転車のところを確認していた のがおそらくこの辺なんですよねだから 大段歩道のちょっと手前の辺りなんかま こういう風にかこういう風にか分かりませ んがまここのところからすっとこうやって 横断をしたところこっちから来たダンプに ボンと跳ねられたというような状態ま場所 を見ていただければ分かる通りまかなり 走りづらい状況なんですよねまちょうどね ここにねトラックがあるので相当狭くなる んですけれどもまちょうど車からすると 進行方向左側の方には駐車ができる スペースというのがまここの上のところに ありますよねこんな感じでパーキングチ ケットっていうのでま止めることができる というとこになってますまここにね トラックがいないような状況だとこんな 感じになりますのでだからま見通し自体は そんなに悪くない時間が夕方の5時という 時間帯なのでまだ明るい時間帯にはなっ てると思いますだから自転車の小学生と いうのは見ることはできたんですがま 先ほどと同じようにまここに何か大きいの がいる状態だとまちょっと気づきにくいか なとただここにいる状態でまダンプ最初ね 大型トラックという報道もたんですけれど もこの状態では大型トラックはまさすがに ちょっと通れないのでまダンプと言っても ま小型のダンプのタイプですよね多分あれ じゃないかなと思うんですよねでおそらく ここに大きいのは止まってなかったんじゃ ないかなという風には思います止まって たらちょっと厳しいという風な感じがし ますここはですね手前に戻るとま手前に 信号交差点がこのようにあってまこちらの 方の先のところから入ってこれるんですが ま見ていただくと分かる通りここの中は 政権速度の方は30kmというような状況 なんですよねじゃあ実際にこの道路で 30kmでまほぼ即死のような状況の事故 というのが起きるのかっていうところです よねま皆さん普通に考えても分かる通り まず起こらないという状況がありますま 事故現場の方がこういう感じになっていて 実際のそのま現場検証をしてる状況とか ですよねまその辺りを踏まえていくと考え られるのはですねま1として考えるとま2 つ考えられるかなという状況なんですよね だからこちら側の方というのがダンプが 自転車を跳ねたその後に飛ばされたのが およそ9mから10m程度の距離まこの ぐらいの距離だとその想定の時速というの はおよそ32kmほどなんからダンプの 速度が時速32kmほどだからま制限速度 付近で走っている状態で跳ねるとおよそ 10mほど飛ばされることになりますで こちらの方っていうのは 33m飛ばされてるような状況そうすると ですね時速としてはおよそ62kmという ような状況になるんですよねなぜこういう 風ねこっち62kmというのが出てるかと 言うとこの2つなんですがこちらの方です ね約10m飛ばされたというところを想定 してる位置というのがちょこちらの方なん ですよね横断歩道の先に駐車のパーキング スペースが1つあってその上に警察の乾式 をする時にあいうをとか色々書いてあっ たりしますよねそれがここにたくさんある 状態だからこの位置の駐車のパーキング スペースの向こう端ぐらいが大体跳ねられ た位置からするとま10m弱ぐらいの距離 なんですよねここの位置に自転車とかだけ が飛ばされてる状態で男の子はもっと 飛ばされていたという状況になるとま こちらではなく自転車と同じように男の子 もここにいるとなるとま10mほどなので その時のダンプの速度はおよそ30km 程度だろうとでもう1個の方なんですが それはですねこちらここの位置で乾式が ですねこの辺りにも同じように並べてあっ てここでメーター測っておりますよね道幅 とかここら辺まで何かが飛んでいるって いう状況が見て取れるんですよねここに 標識があってここにもパーキングスペース があるんですがこの位置というのが横断 歩道おそらくこの跳ねた位置からおよそ 33mほど離れた位置なんですよだから かなり離れてる距離なんですよねそれは ですねこの向こうこのセブンイレブンより 向こうに今ここに黒い車と白い車あますよ ねその向こう側にここに標識が立ってるん ですけれどもちょうどこの標識の位置って いうのがちょうどこの標識なんですよね その位置にこうやって並べてあるという 状況なのでまそうするとここまで飛ばされ てきていた可能性は考えられるのかなと 自転車の状況を見るとそのダンプが 引きずったという状況には見えないんです よねだから跳ね飛ばしただけという状況だ とまダンプがここまで自転車を引きずって いたというのもあんまりちょっと考えられ ないとそうするとここの位置からま向こう までその男の子がま跳ね飛ばされていった というのも考えられるんですよねまそれを 考えていくとまこのぐらいの距離33m ほどなのでそうすると速度は62kmと いうようなのが計算として出てきますま 制限速度30kmの道路でなおかつま車と かのま走りにくいスペースですよね幅がな いっていう状況のところをまこのぐらいの 速度で本当に走ってたのかというところは ちょっと定かではありませんけれどもま ほぼ即死に近い状態という状況を考ええて いくとま制限速度この30kmということ はまほぼ考えられないんですよねま実際の データという部分でまこちらの方こちらの 方がですね画像の方はねこのスピード マネジメントというところの画像になるん ですけれどもまWHOとかfiaとかが 絡んでるまその資料になりますこちらの方 に出てるのがこのグラフですよねグラフ下 の方というのがその衝突時の速度時速です よねその時速の時に歩行者に衝突をした 場合の縦軸の方は致死率になりますこの ずっとほぼ横倍のエリアで点々になってる とこですよねここがですね速度時速 30kmの時っていうのはおよそ地率とし ては大体10%程度なんですよねだけど 速度が30kmというのを超えてくると このグラフは急激に上がっていって時速 50kmになると80%を超えます時速 60kmになるともうほぼ100%歩行者 とぶつかると歩行者の死亡率があるという ことになりますそうすると今回のような形 ま病院に運ばれたら死亡が確認されたと いう状況を考えると時速30kmで ぶつかったということでまそんな風に死ん でしまうのかというのはねちょっと謎な 感じなんですよねそうするとやはり 50km以上ま60kmぐらい速度が出て いたというのをま考えるとままバランスは 合うんですよねそうするとやはりここまで 男の子は飛ばされたそうするとここまで 飛ばなここでぶつかって今ちょうど前に軽 番がいますけど軽番よりも先の方まで 男の子が跳ね飛ばされたっていう状況なん ですよねまそうするとやはりダンプが相当 速度出してたんじゃないかなというような 気がしますやはりですね速度というものは 事故を防げなかったとしてもやはり相手の 命を守るという部分では非常に大事なもの になります気づいて止まるいわゆる停止 距離ですよねま停止距離というものに関し てもま同じデータのところにあるんですが 緊急ブレーキをかけた時の停止距離という もの時速30kmの場合というのはこれが リアクションと書いてあるのでまいわゆる 日本で言うとこの空想距離ですよね空想 距離というのが大体このぐらい8mから 9mほどそしてこの濃い緑色ですよねここ はブレーキングと書いてあるのでま いわゆる正動距離ですよねそれを足すと 持続30kmだとま大体14m程度という ような距離で止まれますがこれが時速 60kmという状況になるとま 36mとかそのぐらい先でようやく車は 止まるということなんですよねまそうなる とまここでドンと跳ねてぶっ飛ばして しまいそして男の子とまダンプも同じよう にその辺ぐらいまで行っていたというよう な状況だからダンプもここまでボーンと 行って男の子をも先にボーンと跳ね飛ばし 自転車はこの辺に転がっていたというよう な状況なのかなとだからもうかなりの速度 だったという風にはおそらく思えますで こちらの方まこちらの方はですねちょっと フランスのデータなのでフランスの話が出 てるんですけれども車の時速が150km 以上出るような状況の車というのが いわゆるフランス国内でまどのぐらいの 割合で販売されていたのかというのが出て いますだから1987年の時に時速 150km以上出る車が売られていたのは 全体の10%という状況だったのが今 2006年このデータで2006年でもう すでに100%ほどになってますだから このぐらい車の速度というのは出るような 状況になっているのでま相対的に当然こう いう跳ねてしまう時の速度っていうのは 相対的に早くなるってことですよねだから まこういう風な横断者歩行者と使っての 事故という時のまいわゆる致死率というの はま昔よりも格段に高いんだよというよう なことが分かりますよねま車の性能が 上がれば上がるほど当然速度も出しやすく なるのでまそうなると生身の人間というの がじゃあそれに答えて頑丈になるのかと 言ったらまそういうわけではありませんの でまそうなってくるとやはりこういう風な 事故っていうののま致死率は高くなって しまうだろうとでもう1個データがあるん ですがそれがこちらこちらの方というのが 平均的な家庭用の自動車ま普通自動車で 乾燥したアスファルトの道路を走っていた 場合の停止距離というのでまいわゆるこれ がですねリアクションタイムは1秒この 緑色ですよねでブレーキングというのが オレンジということでここの距離という 部分がいわゆるま停止距離緑色のところが 空想距離でオレンジのとこがま正動距離と いう状況子供が約36m前方の道路に 飛び出してきた時に要するにれるのかどう かってところなんですよねこれ時速 50kmの状況で36m前方に飛び出して きた場合というのはぶつからずに止まれ ますよと時速55kmの時もぶつからずに 止まれますよとで時速60kmになるとま 触るぐらいという状況なんですよねで時速 65kmになるとまヒットするという状況 ま若干怪我をするますり傷とかねそういう ような状況になってくるとで70kmに なるともうちょっと当たる403kmで ぶつかったというような状況75kmの 時速があると53kmでぶつかり時速 80kmの場合は時速62kmでぶつかる ような状況となりますだから65km以上 というのはま相手方の怪我はまかなり出て くるもう70kmを超えてくるとま相当 被害は大きいよとだけど60km以下と いう状況になるとこの36m手前で 飛び出しているという状況ではまぶつかる ことはないということなのでやはりね場所 を考えて速度というものはやはりセーブ する必要性があるとだからここの道路と いう状況を考えていくと制限速度は 30kmなんですよねで当時5時なので やはり車通りは人も多かったと思われます まそういう状況にあってま男の子っていう のを跳ねてその先の方までっていう状況を 考えるとまこのダンプは何km出してたん だっていうことですよねだから気づかずに というのもちょっとおかしな話にはなって きますしだからまブレーキをかけて止まっ ていったのがま30m先で男の子はま違う とこにいたのかもしれませんだからま持続 何km出してたのかは分かりませんけれど もま実際にま先ほどのま計算のところで いくと33mこの辺りのところもチェック していましたのでこの辺まで男の子が行っ ているという状況であればまダンプの速度 は60kmぐらいは出ているしまここの 位置だったらまおよそ30kmぐらいと 30kmぐらいという状況になると知子率 というのはま10%しかないという状況な のでまその場でっていう状況に近いという ことはやはり速度としてはま50から60 50から60ということはまこの辺りまで 飛ばされていたという風に考えるのがま 普通に考えられることかなという風に思い ますだから皆さんもねこういうところま 走る時っていうのはま注意をしてると思い ますしこうやってコンビニがあるっていう ところまこの辺りはね相当注意をされて 走ると思いますでま実際にま色々と話題に なってる横断歩道ですよね横断歩道の直前 でこうやって止まってる車がいたらその前 に出る前には地停止しなさいよという ルールがありますよねまその状態を守って いれば今回の男の子を跳ねることはなかっ たというようなことにはなりますのでま こういうところを走る時はねあの急いでも そんなに先には行けませんま危険な方が 多いのでま安全大地ということで速度ね 結局のところ30kmとかぐらいしかね 出しても出せれないと思いますのでねま皆 さんね慌てずに速度の方は守ってゆっくり 走っていただければいいかなと思います 最後まで動画ご視聴ありがとうございまし たよろしければチャンネル登録のも よろしくお願いします

各項目へは、チャプターから飛んで確認できます。

※動画は、作成時のニュースを元にしていますので、その後は判明した内容は反映していません
※取り上げている道路交通法と道路交通法施行令を元に動画を作成しています。その他ここで紹介していない判断基準がある場合がありますのでご了承ください。
※あくまでも個人的考察を含んでいますので、実際の判断等とは違う場合があります。

勝手に事故調査委員会
@VdeLfmZm0A67622

動画内で使用しています画像・動画は、引用元の権利関係を犯すつもりはありません。
動画で使用している画像・動画は、引用・出展元を各動画内の概要欄に記載しています。
お問い合わせ等はメールにてご連絡ください。
動画内での使用動画・画像等の権利関係に付きましては、お問い合わせいただければ対応させて頂きますのでよろしくお願いします。
このチャンネルでは、ニュース等を引用して細かく法律関係等を解説しています。

00:00 オープニング
00:40 ニュース記事の比較
02:45 情報を総合すると?
03:10 事故現場
05:35 制限速度30キロの道路で死亡事故は起きるのか?
09:07 速度に対する歩行者の致死率
11:05 緊急ブレーキをかけた時の停止距離
12:14 車の性能が上がっていく推移
13:25 36m先で飛び出された場合に、止まれる時速
15:03 まとめ

引用・出展・画像・イラスト
【速報】横浜・鶴見駅近くの路上で自転車とトラックの事故 自転車に乗っていた小6男児が死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf882fb5ca0efec06d8274f6604659bf1e438e11
自転車の男の子がはねられ重体 トラック運転の62歳会社員を現行犯逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/46d82250d7d7d7773e10c621c5b231dbd9621f09
【速報】横浜・鶴見駅近くの路上で自転車とトラックの事故 自転車に乗っていた人が意識不明の重体 男児か
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0980fd47a76eed0b8ded5f3e3c0729cec5bab13
横浜・鶴見駅近くで自転車の小学6年生の男児がトラックにはねられ死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b71e32ed72f2938efcf5a6dda7851a5356fad63
ダンプカーが自転車はねる 小6男児が死亡 横浜市
https://news.yahoo.co.jp/articles/369b9142160371ffcb4e9586466dec4d956dd8d9
自転車の小6男児、ダンプにはねられ死亡 横浜市鶴見区の交差点付近
https://news.yahoo.co.jp/articles/fd51cdb19fb27e6a0a77c9acd527a5875f924bff
横浜・鶴見の市道交差点 ダンプカーにはねられ自転車の小6男児が死亡
https://news.yahoo.co.jp/articles/f219f5d3ac62452f5739223979a976da3bf777c7
横浜で自転車の小6男児、ダンプカーにはねられ死亡…運転の男を過失運転致傷容疑で逮捕
https://news.yahoo.co.jp/articles/2b8ac64235e79e73008c057a787b23b51a2d6953
ダンプにはねられ、小6男児死亡 横浜・JR鶴見駅近く
https://news.yahoo.co.jp/articles/744f996c9f8dde00a34ce4d2dbb6e87305e53e57
Speedmanagement
https://cdn.who.int/media/docs/default-source/documents/health-topics/road-traffic-injuries/speed-management-manual.pdf
https://cdn.who.int/media/docs/default-source/documents/health-topics/road-traffic-injuries/3146-wbk-speed-mgmt-2nd-edition-131023-electronic.pdf?sfvrsn=696ed45e_3&download=true
Googlemap
AC
https://www.photo-ac.com/
出典:e-Govポータル (https://www.e-gov.go.jp)

あなたの動画を送ってください!
危険運転・気になる運転・教えて欲しい道路や交差点等動画を送っていただければ動画を作成公開させていただきます!
送り先は下記リンクからどうぞ!
https://forms.gle/xbSvFpiHwDGA5iyt9

道路交通法
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335AC0000000105
道路交通法施行令
https://elaws.e-gov.go.jp/document?lawid=335CO0000000270#214

JADO ドライブレコーダー ミラー型 3カメラ 4K 高画質 最新進化【高耐久 TypeC採用 赤外線暗視 3カメラ 同時録画 同時表示】
https://amzn.to/3fuRvxf

JADO ドライブレコーダー 4K 前後カメラ【前4K+後1080P 前後同時表示/録画】
https://amzn.to/3K8LfF7

このチャンネルのメンバーになって特典にアクセスしてください:
https://www.youtube.com/channel/UC0mPwepVHMKsMJKfMDs5ezg/join

39 Comments

  1. 普通車でしたが、学校一の巨漢が10m跳びました。
    運転手は病院まで連れて行ったものの、そのまま逃走。
    目撃者が「後ろのドアが壊れている」とも覚えており、
    約時間でスピード逮捕となりました。

  2. この場合自転車で横断歩道なので直接の優先権は無いけど
    交差点を左側通行で右の一方通行に向かっていた、交差点&横断歩道で視界悪いなら警戒して徐行運転する場所。
    自転車の子供がいて当然自転車を降りて歩行者になる可能性が有るので尚更。と言う事で車100%過失になるのかな?

  3. どう見ても、
    30キロ以上が出せる道路状況では無い気がします。
    「危険」と言う感覚が、
    「麻痺」しているとしか思えません。

  4. 関係ないかも知れないが、時速30km制限の道路で飛ばす車は殆どだ。そして30kmで走っている原付を無理矢理追い抜いて行く。
    時速30km制限の道路は原付と車は同じ速度で走らなければいけないのに。

  5. 自分勝手に道路を使用すると最悪な結果と思うけど
    自転車は相手側が回避してくれる
    大型車は見えるから相手側が注意して避けてくれる
    この相手にしてもらえる考えだから悲惨な事故になる

  6. 某有名大学教授が言っていたのですが、公道を走るクルマには全車制限速度感知センサー装着を義務づけして、速度超過を強制的にさせないようにするということが必要かもね✨

  7. 狭い道で慎重に運転しない人が理解出来ません。慎重に事故を起こさないように運転していれば、ほとんどの事故は防げると思います。なぜあたりまえのことが出来ないのか不思議です。

  8. 横断歩道設置されている場所は一時停止、歩行者の有無、安全確認や徐行で通行すれば事故はかなり減少するとおもいます。

  9. 横断歩道手前は徐行だけどね。凄いスピードで突っ切る人いるよね。横断歩道があったら左右の歩道も見たほうがいいけどね。みんな見てない。

  10. この道はよく知ってる道だけど一部極端に飛ばしてるのが居ます
    加害車両がダンプって事でお察しかな…こんな道路で飛ばしても到着時間なんて全く変わらないのに何故そんなにリスクを犯したいのか理解出来ない

  11. トラックに全責任があると思う。でもそれは事故後の善悪でしかなく大切な命が戻ってくるわけではない、、、だから思う。事故後の過失は車にあるは当然だが、歩行者や自転車にも罰則をつけて本気で交通ルールを教えてほしい。子供の罰則はなぜが自分の子は大丈夫と思ってる親御さんに!本気になってくれ!20年も前だが私は子供に青信号でも止まって運転手と目が合うか停車するまで渡るな!信用するな!と教えてました。必要な道路標識や交通ルールを覚えるまで自転車は買わず友達に借りることも禁じてました。周りは過保護と笑ってましたが、他人が運転する車を信用できなかったし守りたいから厳しくしました。

  12. 生身の人間はどうやたって車に勝てないんだから、轢かれない教育が大事だわな。
    ダンプのドライバーは犯罪者と思え、過去の言葉になりつつあったが、近年復活してきた感じがするな。
    頭の悪い人間が増え、自己中クズドライバーが増え、そりゃ事故も起こるし死人もでまくるわ。

  13. ここの道は、時速60km/hで走れるような道では有りません。
    歩行者が横断歩道でも無い所で車の直前を横断するなんてのは日常茶飯事、大体の人は30km/hギリギリ位で走って居ます。

  14. 世のドライバーはスピードを出す事への恐怖感が欠如しています。これは周りを走っている車の車間距離を見れば一目瞭然です。加害者のダンプドライバーも恐怖感無く漫然と自分の走りたい速度で走っていたのでしょう。アクセルは控え目にブレーキは早い目に!みなさま、ご安全に。

  15. 鶴見に住んでいた頃毎日通勤で通っていましたが、駐車車両も多く駅前道路と言う事もあり歩行者、自転車も多いので飛ばせる道路ではないです。
    ここを60キロオーバーで走行するのは恐ろしくてちょっと想像出来ないですね。

  16. このような道での10キロオーバーと、幹線道路の10キロオーバーは、重大さが全く違うので、速度超過は、絶対値ではなくて、制限速度に対する比率で規定すべきだと思いませんか?

  17. 誰とは言いませんが、「横断歩道を渡っているのが自転車だったら譲らなくてもいい」なんて言う反社会的なことを、どんな影響が出るかも考えずに平気で発信する配信者も世の中にはいますから、このダンプカーの運転者はそういうのを真に受けて譲らずに撥ねてしまったんじゃないですかね。嘆かわしい話です。
    あと、こんな狭い道にパーキングが設置してあるというのもどうなんでしょ。道路管理者の責任も問われて然るべきかと。

  18. 結局はさ、スピードさえ出さなければ助かる命はたくさんあるんだよって事。法定速度でも状況によって抑えることはあっても超えることはあってはならない。

  19. こんな狭い道をどうゆう神経でスピードを出せるのか全く安全意識も全くないし、まさかと思うけど飲酒運転なら死刑にしても構わない事故です‼️💢

  20. 中学生の時、そのすぐ近くにあったラサール進学予備校に行くためによく使った道だわ。
    その周辺に、ちょっとエッ〇な区画があったりする。

  21. 110番通報したのが通行人ってwww

    加害者のダンプの運ちゃんはその時何やってたんだ?

    俺が思うに逃げようとしてたんじゃないのかな

    だが、通行人に見つかり通報されたので仕方なくその場に留まったと・・・

    まぁそんな感じだろうよ

    こんな奴はひき逃げ扱いで処罰すべき、厳罰を望む!!

  22. 横断歩道では歩行者は優先ですが自転車は優先ではありません。軽車両は車です。勘違いしている方が多いです。

  23. 跳ね飛ばされる距離や致死率には車の重量は関係ないのだろうか。
    個人的な感覚だと重量があるとどっちも大きくなりそうだけど。

  24. こういう細い道、ほとんどの車はゆっくりとした速度で走っていますが、一部異常にスピードを出している車がいるのも事実です。

  25. 信号等で交通整理が行われていない交差点で、優先道路ではないので基本は徐行の必要があると思う。
    交差点の手前て徐行速度8km以下であれば交差点・横断歩道付近を十二分に確認できる。
    余談ですが一時停止の標識・表示を見落としても、信号等で交通整理がされていない交差点は徐行が必要との認識と行動をしていれば衝突の程度は軽減される。

  26. ウチの前の路地も狭いのに、夜とか朝方に時速50キロくらいで走っていくアタオカが居る

    運転免許に一定数の偏差値以下の奴には取れないようにして欲しい

  27. 自転車は危険予知が皆無な人が多いので自分がハンドサインで停止合図送って一時停止しても平気で横すり抜ける自転車が多い、
    いつも通勤で車運転している近所人も自転車に乗るとチャリカスに変身しているのが不思議です。

  28. T字路なので結局自転車側の飛び出しだろ?
    自転車は、軽車両。横断歩道は、歩行者用。
    小学生が自転車から降車し横断歩道を押して歩行したなら歩行者優先。
    乗って渡ってたたならダンプが優先。

  29. 路上駐停車が条件付きながら公認されているこの動画中の道路は,車を使う業務には好都合だが,自転車にとっては幅も狭いし見通しも悪いしで極めて走りにくそうだ.そこを制限速度を大きく超える車で衝突されたら当然致死率は上がる.

    信号機が無くても,運転中に横断歩道に差し掛かったら先ず減速.時には左右の指差し確認をしながら通らなければ事故は防げない.

  30. 時速120キロオーバーでの事故にも執行猶予が付いているし、この国は司法からしてスピード超過が事故に直結するという事実が分かっていない。

Leave A Reply