年寄りライダー全都道府県走破を決意 ハンターカブのレビュー 原付2種(原付二種)の旅バイクとしての実力と評価CT125

[音楽] 1つの目標を立てましたオートバに乗って 日本全都道府県の波を目指します一度に 日本一周というのではなく各方面に分割し て結果としての全都道不派ですそれによっ て何を得ることができるのかということは 全く想像していませんし期待もしていませ ん自分がやりたかったことを実行に移す ただそれだけですそのたこととは自分の目 で日本全国の景を見ることですまだ体が 動くうちに是非成し遂げたいと思います ノルオートバは第2種原付のハンターカブ です今回は前回の九州ツーリングを例にし てなぜ第2元付きなのか長距離を走ってみ てどうだったのかということを動画にし ました1人の年寄りが思う旅とハンター カブのお話です [音楽] 先日の九州ツーリングは5日間で約 1200km走りました日によって多い日 や少ない日もありましたが1日の平均走行 距離は約 250km1日の走行時間は6時間から7 時間でした時間的な1日の走行 スケジュールは朝8時頃に出発して1時間 走れば休憩し夕方の5時頃には宿泊地に 到着していました動画を見ていただければ 分かりか観光はあまりしていないので感覚 的にはトイレや食事以外はとにかく走って いたという感じですこのような走行をして みてさてハンター株はどうだったのかと いう話をしていき [音楽] ますまずは燃費の話をします今回の九州 ツーリングでの燃費はリタあたり約 60kmという結果でしたこの数値は燃費 のことは考えず必要に応じてアクセルを 回した結果ですそして計算結果を見た時こ れって計算間違いだろうと思って再計算し てみましたが決して間違いではない実燃費 ですリターあたり60kmというのは私的 には実に驚きの数値です燃費が良いとは 聞いていましたがまさか本当に60km台 という数値が出るとは思っていませんでし た燃費というのは道路環境や物によ変動し ますから60km台という数値は絶えず 期待できるものではありませんたまたま 今回は燃費では向上件が重なっただけ 問えるかもしれません例えそうであったと しても1200kmを走って60km台 だったということにこのバイクの燃費実力 のすさを買いまみることができるように 思います [音楽] 言われなくても分かっていると言われそう ですが第2種原付の魅力はその軽さとそれ による取り回しの楽さがありますオートバ には排気量や車種によってそれぞれ利点と 欠点がありますか原付の軽さというのは どの車種にも共通する利点です乗る人のや 使用目的によって選ぶべき車種は違ってき ますか小回りとか取り回しを最優先とする なら原付というクラスは非常に魅力的だと 言えます特に年を取って体力の現象を実感 する私のようなものには取り回しの楽さは いよいよ持って非常に重要なことになり つつあります狭い路地や林道傾斜のある 駐輪場こういった場所に遭遇した時大きく て重たいオートバイで侵入するにはそれ なりの運転スキル体力を必要とします自分 の力量の判断を誤ってそういった場所に 入ってしまうと立ち応したり最悪の場合は 転倒という結果が予想されますそれがゆえ に行きたくても諦める駐輪できそうもない のでオーバを置いて歩くという選択となり ます原付ならどんな場所でも入っていける というものではないですかその軽さと 取り回しの安さから侵入可能な場所は 大きく増えますさらには場所に入っていく 際のストレスも大きく軽減されますこれら のことは知らない場所初めての道路を走る 際にはとても大きな利点となります オートバでの旅というものを考えた場合 初めての場所知らない道路を走ることが 多く原付ならではの利点を感じることは かなり多いと感じていますさらには軽量に よる負担軽減によって余裕が生まれ風景や 景色を楽しむ方面により多くの注意力を 向けることができ [音楽] ます積載能力という点では車重が軽く排気 量の小さい原付クラスは当然のこととして 排気量の大きなクラスのオートバに比べて 積載できる重量が少なくなります どんなオートバイでも運転感覚が変わら ない荷物の彩というのは不可能なことです が車両重量が軽くなればなるほど荷物の重 さが運転に影響を与える合が増加し [音楽] ます大型バイクと同じキャンプ道具を ハンター株に積んだ場合荷物の重さによる 明らかな運転感覚の変化を実感します例え 荷台が準備されていたとしても荷物と重量 が増えれば相対的に重量の軽いオートバは その限界値が低いと言えるのです仮に積載 できたとしても運転操作に大きく影響を 与えてしまうなら安全で快適な旅の実現は 難しくなります安全への対策と準備は旅を する上で全てにおいて優先すべき事項だと 考えますだからこそ重量配分を考えた効率 的な積載方法と積載物の軽量という対策は 原付2種での長期旅を成功に導く鍵だと 思っています今回の九州ツーリングでは テント泊を想定していなかったので荷物の 量や重量で苦労することはありませんでし たしかし今後さらなる長期の旅やテント泊 を想定するなら積載物や積載方法の検討が 必要となります現在は大型のボックスを 装備していますがこのボックスの最大の 欠点はそれ自体がかなり重いということ です そういったことを考えて次の旅への準備を 進めてい [音楽] ますハンター株の走りを一言で表現する なら普通の走りと言えますこの普通とと いうのは一般道をほとんどストレスを 感じることなく交通の流れに乗っていける ということですご存知だとは思いますか第 2種原付の法定最高速度は時速60km ですそして時速60kmを維持して走行 するのに十分可能な動力性能を有してい ます全てではないですが一般道での最高 速度は概ね時速60km以下で規制されて いてそれ以上になるとほとんどが自動車 専用道路や高速道路となります周知の通り 第2種原付は自動車専用道路や高速道路は 走れないので時速60km付近の速度駅で 走れる能力があれば良いということになり ますつまり一般道で流れに乗って走るには ほとんど問題がない動力性能などです使用 目的が旅であるならこの普通の走りという のは実に快適です追い越しとか急加速と いうことは最初から想定していないので 自然とゆりを持った運転を続けることが できるように思います確かに急な登り坂を トップギアを選択したままで走るのは無理 な時がありますでもそんな時シフトダウン してオートバイの持つ性能をフルに使って 走るというのが逆に楽しいと感じることも ありますオートバイの楽しみ方は人 それぞれでそれぞれに使用目的があります その使用目的が余裕を持ってゆっくり旅を してみたいということであればアンター カムは実によくできたのように思い [音楽] [拍手] [音楽] ますけたしにはなりますが4人ドライバー の中にはどうしてもバイクを追い越したい という修正を持った人がいます法定速度 プラスアルファの速度で走っていても バイクは追い越さねばならないものと思っ ているのか必ず追い越しをかけてくる ドライバーがいますそういった方には どうぞお先にという気持ちで常に路を譲る ことにしていますゆっくりと旅をするには そういったゆりを持つことが大切 [音楽] です年を取ったことで大きなオートバに 乗るのが体力的に難しくなりつつあるから 乗るオートバをスケールダウンして原付に 乗る機会が増えた確かにそういった部分は 多くありますしかしただそれだけではない のも事実ですオートバイが小さくなって 乗るのが面白くないのなら乗ることを やめるでしょうしかしそれでも乗り続け たいと思うのはやっぱりオートバイは とても楽しいということを再認識したから ですオートバイに乗る理由は何だろうその 答えはオートバイが好きだから乗るのが楽 からというのがほとんどの人の共通した 答えだと思いますそれではオートバイの何 が好きなのですかどういったことが楽しい のですかと聞かれてくるとその答えは皆が 同じではなくそれぞれに分れてくる でしょうそして新しい答えの1つをこの ハンター株に乗って発見したような気がし ます思いは遠く日本全道府派どれだけの 期間が必要なのか想像できませんが年寄り の新しいの楽しみ方が始まり [音楽] ます60歳代になっても1人旅を続けて いる年寄りライダーですこれからも旅を 続けていこうと思っていますチャンネル 登録グッドボタンで応援していただくと 嬉しいです

#高齢者#オートバイ#ハンターカブ#旅#全国都道府県走破を決意

旅人クロスです。

ハンターカブで、日本の全都道府県を走破することを決意しました。
どれくらいの期間がかかるかわかりませんが、日本の情景をこの目で見てみたいと思います。
今回の動画は、ハンターカブを例にして、なぜ第二種原付なのかという内容です。
前回の九州ツーリングをハンターカブで走って思ったことをまとめたレビュー的動画でもあります。

何時もながらの、自分流の自分勝手な旅をしています。
御同輩方々、新しい人生の楽しみは、これからはじまります。
やりたかったことを、今からはじめましょう。
勇気を出して、自分の旅に出てみましょう。
新しい発見と感動を見つけるための冒険の旅です。
このチャンネルは、そういった方々を応援します。
そして、私の旅に応援をしていただくと、とても嬉しいです。

★ボイス
   VOICEVOX:麒ヶ島宗麟

★音楽(使わせて頂き感謝です)
music by マニーラ:空の日
music by こおろぎ:騎士団
music by カピバラっ子:青空ドライブ
music by 秦暁:プレイバック・エイティーズ
music by のる:Brighten_Your_Day

★オートバイ
ホンダハンターカブ(CT125)

★動画内容

0:00日本全国走破を決意
0:59オープニング原2の挑戦
1:30九州ツーリングの概略
2:14ハンターカブ驚きの燃費
3:29軽さも立派な性能
5:36原付2種の積載能力
7:41ハンターカブの走行性能
10:18オートバイは楽しい

39 Comments

  1. お疲れ様です 私もお年寄りハンターカブ乗りです、羨ましい目標です!道中お気を着けて制覇頑張ってください

  2. 原付2種いいですよね。私も65歳、定年退職してPCX125でツーリングキャンプによくいってます。一緒に楽しみましょう。

  3. 何か似てますね~
    私も昨年、還暦記念に30数年振りにバイク(JA65、シルバー)を購入しました。
    ちなみ体型は、旅人クロスさんとほぼ同スペックで、おまけにNバン乗りです。
    お互い、無理せず旅を楽しみましょう!

  4. 聞く限り走り過ぎの印象です。
    もうちょっと観光にも時間を割いてみてもいいんじゃないかな?
    あん時アレやっときゃよかったー!って思うこと結構あると思います。
    マジお気をつけてどうぞ^ ^

  5. JA55に2020年9月から丸3年、3万キロ乗りました。キャンツーが90%で総給油回数は198回、平均燃費は54..64km/l、60km/l台は16回出ました。沖縄以外は全国をツーリングしました。JA55ではタイヤ、ブレーキフルード交換他軽整備は全て自分で済ませていました。昨年GB350に乗り換え、気に入っているエリアを中心に相変わらずキャンツーをしているバイク歴55年目の「従心」ライダーです。CTのバイクアクセサリーやメンテナンスに興味がありましたら、拙ブログをM's Denで検索してみて下さい。

  6. 僕は57歳でDIO110で近場ですが旅を目標としています。動画凄く勉強になりました。旅人クロスさんの様な年齢のかさね方がしたいです。

  7. 72歳の私も分割日本一周中です。すでに北海道、四国と九州を走り終えました。無理をせずに楽しみましょう。😃

  8. 私は今15歳で、いつか日本一周したいと思ってます!

    日本一周楽しんできてください!応援してます!!

  9. スーパーカブ110で北海道をキャンプツーリングをしたときの最高燃費が、リッター81キロでした。ちょっとおかしいエンジンですね(笑)。
    積載性が高く、ゆっくり景色が流れるので旅をしている感覚が、自動二輪・大型よりありますね。疲れたからと言って、高速道路で楽できないのも旅感が強いと思います。

  10. はじめまして。私も70歳を機会に、400ccから250ccににのりかえました。
    原付2種もいいですよね、取り回しが楽そうで。コレか先も、動画楽しみにしています。

  11. ハーレーを30年(2台)乗りいきっていました。本当のバイクの楽しさが判ったのは、65歳でC125に乗り換えてからでした。そして、この「年寄りライダーの動画」にまたも火をつけられまた勇気をもらいました。 私(67歳)もまだまだ楽しみます。!!

  12. お疲れ様です
    私も60歳の定年と共に小型バイクの免許を取り近畿道の駅のスタンプラリーを行い2024/04/28無事完走しました
    約4年半もかかりました、シニァ社員として同じ会社で働きながら土日祝日のお天気の良い日のみのツーリングでした。
    アドレス125ccと言う相棒と一緒に近畿地方を楽しく回りました。基本朝出発、その日に帰宅と言うツーリングでした
    今年66、歳次は何にチャレンジしてみましょうかね(^^;

  13. はじめまして。楽しそうな動画をいくつか見させてもらいました。
    私も数年前に定年退職してpcxに乗って少しツーリングに出たりしてます。高知に住んでますがまだバイクで四国から出た事がないので・・いつか遠出をした時の参考にさせて下さい。では日本一周気をつけて下さい。

  14. 始めましてです・今年73歳です私は来年スタート予定です。バイクは先日までZ900とマジェステー250乗ってました。日本一周の時はマジェスティーで走ろうかと思ってます!もう10年の相棒です。皆様頑張りましょう♪

  15. 70歳の元気な年寄りです。昨年末 クロスカブJA10とXADV750を卒業しました。日本一周は成し遂げていませんが、北海道から九州まで走っていました。年齢と体力を考えて昨年末からXMAX250に乗り換えました。今年度は紀伊半島、九州、中国地方と予定しています。ゆっくり、無理せずに楽しんでください。応援しています。

  16. お詫び
    昨日から本日にコメントを頂いた数名の方、私の無知と操作ミスで、数件削除となってしまいました。
    まことに申し訳ありませんでした。
    削除は本意ではありませんので、お許しください。

  17. 75歳です。バイクは楽しいですね。以前は大型バイクに乗っていたのですが、今はpcx160で5月4日まで35日間関東から西日本、四国等走ってきました。6月上旬からは毎年行ってます北海道ツーリングに出発します.取り回しが良く自分の力量内の速度で楽しんでます.バイク旅楽しみましょう。

  18. 私はサラリーマン時代に車ですが日本全ての都道府県と海岸の一般道を周りました。
    得たものは大きく、今はサラリーマンを辞めて人に役立つためのYouTubeを毎日配信しています。

  19. 同じようなことを考えている同年代がいて心強いです。
    現在63歳(今年64)、リタイアしてそろそろ1年になります。
    体の動くうちに北海道ツーリングに行きたくてリタイアを決意した次第です。
    ハンターカブの赤で、60リットルの箱(黒)を積んでいます。
    お互い運転、体調管理に気を付けていきましょう。動画を楽しみに応援しています。

  20. 走破を、第一目標にせず、ゆっくり、いろいろ観ながら走るほうが、良いと、思います。走破した後、思いでが、違います。

  21. お疲れ様です、もう直ぐ63になるジジイで、ハンターカブ乗ってます(笑)去年は香川県一桁県道走破を目標に走りました。今年は四国の主要な岬を巡る事を目標に掲げて5/11に丸亀から室戸岬に行ってみました。走り過ぎってコメント見かけましたが私は基本的にほぼ観光無しです、ひたすら走るのが好きです。室戸からの帰りはR193で山道を堪能して帰りましたが450km余り12時間走って翌日は少々お疲れモードでした(汗)元気な内にまた頑張ります。

  22. 66歳です。先週、佐田岬と開聞岳をメインに阿蘇から下を周ってきました。どう帰るか思案した結果、熊本から主に高速使用で1200キロを一気に走ることにしました。朝、5時に熊本を出発して、阿蘇のケニーロード、パノラマ、やまなみを走り、夜中の0時に自宅に着きました。18時間。若いころは日帰り1000キロも何度かあったのですが、この歳で記録更新です。人生最後にあがいています。

  23. はじめまして。64歳のカブ乗りです。
    私の場合は「行ったことない都道府県めぐり」というコンセプトで分割旅行をしています。
    単に通過しただけでは自分で認定したくないので、①県庁所在地のメイン駅に寄る、②名物か人気店で食事する、③温泉か銭湯に入る、④泊まるが認定条件。

    いろんな走破、一周、制覇の楽しみがあっていいですよね。
    今後の動画も楽しみにしてます。

  24. 初めまして。
    56歳LEAD125乗りです。先日神奈川県から岐阜県まで500キロツーリングしてきました。
    私も日本全国夢見ています。応援してます。お互い頑張りましょう。

  25. 当方も同年代です 16からバイクに乗り仕事でも乗り少々ブランクあるもバイク歴は50年になります 一昨年は二種現バイク購入し
    関東内を徘徊しましたが「高速」利用不可のため泣く々250スカイウエーブに乗り換えました 遠出した際に高速利用は必須なので
    残念ながら二種原は手放しました 同年代なので登録 楽しく見させて頂きます

  26. 「年寄り」「年寄り」って自虐的な言い回しをしないほうが良いと思いますけど・・・ライダーに若造も年寄りもないんですよ。

  27. 65歳です昨年2日1000キロツーリング今年東京都から新潟県からフェリー北海道6月末に出発します。やはり完全下道です。大型バイクも有りますがハンターで行きます。長年大型バイクに乗って来ましたが(現在も)手軽さ高燃費走る面白さで自分に合ったカスタマイズも楽しんでます。もう時期66歳になりますがまだまだ挑戦して行きます。楽しみにしています。

Leave A Reply