【自転車問題】令和5年12月26日 たはら亮一般質問②

え続きましてえ件名2自転車問題の 取り組みについてえ1自転車駐車場の現状 ま通勤環境の改善に関しての え連絡でございますあ連絡じゃないやえ テーマでございますこちらその試合 サイクルの実証実験に取り組み始めてから その放置自転車これが減するっていう風な 効果がありましたまただまだまだその自分 の自転車の使用が1つの地域がえあります このシェアサイクルもですねま場所によっ ては全然ないのでっていう要望を非常に 受けることが多いんですがま時間帯によっ てですねあっという間になくなったりとか いう風なこともありますのでま逆にその 駐輪場がなくてあのあそこにはまらない 駐輪がもう本当に問題になってるような ところもあったりしてま悩ましいなって いうようなところがありますがまあの自分 の自転車を使う人からすればですね やっぱりその駅の周辺の駐輪場の不足え これに関しては意見をいただくことがえ 多いというかですねま今回あの無選挙を 通じてですねまそういう風な意見を いただきましたえ朝霞駅朝霞台えそして北 朝霞駅周辺で市としてはま現状そのえ自転 車駐車場の状況についてですねどのような 認識をされているのかえ伺いたいと思い ます都市建設部長はい指ては坂田駅北朝霞 駅朝霞駅周辺に自転車と駐車場を10箇所 整備しており現在自転車駐車場の定期利用 部分の利用率は約86となっております また近年電動アシスト自転車等の大型自転 車の普及に伴い自転車駐車場の余剰空間を 活用した大型大型自転車の駐輪スペースの 確保や大型自転車臨時駐車場の整備を行っ ているところでございます田議員はい ありがとうござい ますま定期利用率そしてえっと電動自転車 ま大型か自転車の大型かていうのも結構前 から言われてるところでまそういった対応 を行っていただいてるという答弁でしたえ 市内にはその歩行者徒歩だとかまバスの 利用が困難な地域もえございますま東部 バスのその撤退という話も出てきており ますしま自転車駐車場の定期利用率の答弁 ありましたけれどもま自転車駐車場の利用 者はま定期利用の方ばかりではえござい ませんえ公共も民間も満車になってしまっ た場合まね通勤や通学に大きな影響が出て くるということもありますのでま社会的に ですねえ目を向けていかなければならない なという風に思っておりますがま大体地の 検討を含めてえ現在市としてはこの課題を 解決するためにどのように検討されている のか伺いたいと思います都市県設 部長通勤や通学など定期的に駅を利用する 方につきましては市が管理する自転車駐車 場の定期料には空がございますので概ね 駐車ニーズは重しているものと考えて ございますなお不定に駅を利用される方に つきましては市が管理する一時利用の駐車 場だけで常に駐車ニーズを満たすことは 難しい状況にはございますが駅周辺には 民間が管理する自転車駐車場も多数整備さ れておりまた放置自転車の状況も近年大幅 に改善していることから自転車駐車場の 新設を検討する段階にはないと考えており ます 田はいありがとうござい ますま近年のその働き方の変化ま週の出勤 回数とかも結構減ったりとかしてる人い ますよねえほとんどえ在宅ワークでま週に 1回出勤とか2回出勤とかあとフレックス タイムとかですね様々な働き方の変化でま 自転車が止められずに困ってるという声 はえ意外と多く受けています多分Cの方に も連絡来てんじゃないかなと思うんです けれども ね朝霞駅周辺でしたらま少し離れればあの 東部ストアがったりとかあのそういった ところもありますのでま頑張って遠くに 止めて歩いてくれよっていう話なんですが ま朝台え北酒切りはやっぱり少なくてです ねタイミングを支してしまうと民間の駐車 場すら止められないというような状況で ございますま今回時間がなくてあの僕自身 もそのねさっきの中道公園まで行かなくて ですねまじっくりこの目で確かめて見てる わけでもないものですからまこれ以上は 突っ込みませんけれどもま同じ会派の同僚 議員の中でも同じような相談え要望を複数 受けているところですえ定期利用の中速率 だけ見ればま概ねえ駐車ニーズは重則し てるという風に答弁でしたけれどもま 決してそうだとは言いきれない現状が ございますのでえ関心を持っていただき たいなという風にえお願いをしたいと思い ますえ次に括 2自転車運転のマナー向上とえ道路 整備について進めたいと思います自転車の 場合は車両と同じ扱いですから本来であれ ばえ車道ま車両と同じく左側通行が原則だ と思いますこれ本当に危ないんですよね あの車運転しててもま左側をバーっと前 から来られるとですねもう本当に冷やっと するんですけれどもま歩道を走ったりひど ひどい時はその車道を逆走したりとかです ねえ運転していても本当にえ危ない思いを する時がございますこの自転車運転の マナーについてまずはえ現状への市の認識 を伺いたいと思います都市建設部 長車道通行などの交通ルールやマナーが 守られていない自転車利用者がいることは でも認識をしておりますで行っている 取り組みとしては朝霞警察署や朝霞地区 交通安全協会などと共同で行う年4回の 交通安全該当啓発活動始め候補朝谷市 ホームページへ自転車の安全運転を促す 記事の 掲載例年5月に実施される旧都剣士一斉 自転車マナーアップ強化月刊に合わせた 小学4年生を対象とした自転車運転講習の 実施など様々な場面や機会を捉えて交通 ルールの遵守やマナー向上について周知 啓発を行っているところですです田原 議員はいありがとうございます是非まこの ような取り組みは進めていただきたいなと 思いますまどちらかというとその子供より もですね大人の方が危ねえじゃねえかって いう風に思うことが多いもんですがまこれ もあの発信していく必要があるかなという 風に思いますそこであのそのえっと次に 行きたいと思いますけれどもえ指導 2268号線え浜崎立橋あの東武東上線の 上をまたぐ朝霞台駅の立橋ですねて言っ たらいだろあの3分からずっと逆上がっ てって今コンビニ工事してますけどもその 交差点を左に行く立橋ですねあの力用あの これあのずっと行くと反対側が車運転して も自転車運転してても反対側が見えにくい 結構ね危ない立橋だなっていう風には思い ますけれどもえっと駅側の歩道それから こっち側の歩道ってちょっと段差があって 歩道が整備されてるんですよねだけども これあの駅家の方の歩道にま自転車のその 総方向からの通行があったりとかまそこで あの歩行者も一緒に歩くもんですからま 自転車がっちゃったりだとかえ歩行者が外 に出たりだとかまそういったあの危ない 状況があるっていう風にまこれもあの選挙 期間中にですね苦情を受けております立教 自体をその克服するとかですねもっと安全 に通行できるようにまこれは技術的に できるのかどうか分かりませんけれども できるんだったら1番いいんですけれども 多分難しいと思いますのでまこの危険な 状態ををどういう風に解消してくのかって いう風にえ考えるのやっぱり基金の課題 じゃないかなという風に思っておりますが えとしては認識はいかがでしょうかえ解消 のための具体的なアイデアをお持ちであれ ばそれも合わせてご答弁を頂戴したいと 思います都市建設部 長指導268号線の歩道部分につきまして は自転車が通行可能な歩道として指定され ておらず自転車は車道の左側を通行する こととなっています対応につきましては坂 警察署と相談の上自転車がを通行しない よう対策を講じて参りたいと思います奈 議員はいありがとうございますこちらに ついてはあのま個別にもですねあの後で ちょっと相談に行きたいなという風に思い ますがま早めの対応をしていただけると ありがたいなという風に思ってますそして そのえっと丸2でえ自転車に中着目した 街づくりまこんな方なえ文語に入れさせて いただきましたけれどもこれここだったか などこか忘れちゃいましたけれどもその 以前 お話したかもしれませんけどもその朝霞 水雲のところからあの荒川サイクリング ロードにえアクセスできるんですよね朝 っていうのはそのサイクリストにとっては 非常にいい街ですですねあの朝水門から えっと東京湾の方に行くとずっと切れ目 なくサイクリングロードがあってちょうど 35kmぐらい走ればあの加工のドツまで 行くんですねまあ片道多分1時間ちょっと ぐらいでまロードバイクであれば行ける 距離ですのでま朝僕ももう少し細い時は ですねあの朝行って帰ってきてで仕事に 行くみたいな感じの生活を送ってた時も ありましたもう少しねシェープアップして 戻りたいなとは思うんですがで逆にあの えっと川上の方に行くとその森林公園まで ちょうど50kmぐらいですだこれも行っ て帰ってきて大体3時間4時間ぐらいま3 時間ちょっと見え張り過ぎですかね4時間 ぐらいですけれどもえそんな感じで帰って くるとまその時の体調だとか風向きとかで えどっちに行こうかなっていうなことで ですね朝って本当にこのロードバイクだと かサイクリストについての待ち起こししっ てすげえ可能性があるんじゃないかなと いう風に思って ますま本師としてはそのウォーカブルな 街づくりに力をえ入れておりますけれども この自転車を活用した街づくりま是非力を 入れて欲しいなという風にえ考えており ますがいかがでしょうか喧嘩を伺いたいと 思います都市建設部 長本市では道路整備基本計画に基づき都市 計画道路等の感染道路整備にあたっては 自転車通行隊の整備の検討をすることとし ておりますまたすでに整備済みの区間で あっても歩行者や自転車空間の見直しが 必要な区間については道路空間の再配分等 により歩行者や自転車にとってより良い 空間の確保を目指すこととしており現在 指導2号線において順次自転車通行体の 整備を進めているところですまた令和5年 3月に作成した黒目川グリーントレールで は朝霞水門や荒川などの朝霞の北側の魅力 をシェアサイクルででつなぎ朝の魅力を 発見するコースも設定したところでござい ます田原 議員はいありがとうございますえ歩行者や 自転者にとってまより良いえ空間の確保を え目指すという点は了解をさせていただき ますま街づくりの視点ではそのシア サイクルでつなぐコースとかまさっきの話 と私がね提案したいこととちょっとずれ ちゃって私の聞き方が多分悪いのでまこれ についてはあのまたの機会にしていきたい なと思いますがまいろんなワクワクした ことをですね一緒にあのそ話し合いながら いろんな絵がかけると嬉しいなという風に 思いますえ次の質問に行きます

【通告内容】
2 自転車問題への取組について
(1)自転車駐車場の現状と通勤環境改善の課題
①公共駐車場及び民間駐車場の状況
(2)自転車運転のマナー向上と道路整備
①自転車専用通行帯の整備
②自転車に着目したまちづくり

●自転車駐車場の不足問題。
朝霞駅、朝霞台・北朝霞駅周辺の自転車駐車場の不足について議論しました。市としては定期利用の充足率をもって駐車ニーズを満たしているとの認識ですが、働き方も多様化している昨今ですから、決してそうは言い切れない現状があると指摘しました。

●浜崎陸橋含む自転車専用通行帯の整備。
自転車運転のマナー、そして指導2168号線浜崎陸橋についていただいたご意見について、危険な現状を指摘しました。市としては道路空間の再配分等により歩行者や自転車にとって、より良い空間の確保を目指していくとの答弁でしたので、引き続き注視して参ります。

#朝霞 #朝霞市議会議員
#朝霞市議会 #あさか未来
#田原亮 #たはら亮
#市民が主役子供達の未来のために

●Instagram| たはら亮 後援会(朝霞市)
https://www.instagram.com/ryo_tahara_asaka/
●Facebook | 田原亮(個人アカウント)
https://www.facebook.com/ryo.tahara.94/
●Facebook | たはら亮 後援会(朝霞市)
https://www.facebook.com/ryotahara1206/
●Twitter | たはら亮 後援会(朝霞市)

●Threads | たはら亮 後援会(朝霞市)
https://www.threads.net/@ryo_tahara_asaka

※ 朝霞市議会の動画引用元は「朝霞市議会議会中継(YouTube or DiscussVisionSmart)」です。

Leave A Reply