新緑の小熊山と木崎湖展望ビュー ミニベロサイクリング

皆さん こんにちは今回は目の前に見えている長野 県大町市の木崎湖ではなく小熊山に登り ます4月下旬に林道が開通したので木湖を 展望しようというわけ です他にも最近調達したインスタさ60の 3mの超長い自撮り棒を試したいと思い ます 今回は柳葉駅から出発し [音楽] ます目の前の中子も良い眺め ですここからまずは鹿島やりスキー場まで 登るのですがそれが大変 ですとにかくシャドがきつい [音楽] このスノーシェットを超えた辺りから さらにきつくなってき [音楽] ますこの時期は岩や太い木の枝が転がって いて路面の状況もよくありませ ん今回はチリンチリンとやかましいくすと 聞き苦しい呼吸音から録画映像の音はオフ でお送りします まずは鹿島やりスキー場に [音楽] 到着左に曲がると林道ですがせっかくなの でスキー場で道草し [音楽] ますここも十分良い長めです [音楽] 今回は中津小川から登りましたがやはり 反対側のG型スキー場方面から登った方が はかに楽 [音楽] ですそれでは林道小黒沢線に突入しますあ [音楽] ここも序盤と所々にシャドがきつい箇所が ありますが鹿島やりスキー場までの上りに 比べれば大したものではありませ んまだなんとか なるなら池の精神で進み ますスタートの柳葉駅周辺も見下ろせます ねさっきまでうろうろしていた場も見え [音楽] ます昨今のニュースからくまさんとの遭遇 の不安がありますがお猿さんだけで住み まし た大町市だとお猿さんとの遭遇は通常運行 です [音楽] ね熊は常時鳴らしているスプレ もすぐに取り出せるようポケットに忍ばせ てい ます使うような事態にならないのが1番 ですが遭遇したら本当に積むので必須装備 です小熊山の展望スポットに到着 パラグライダーの団体さんがいます ね素晴らしい眺め [音楽] です空の色が映り込んだ青青としたコメが 美しいです [音楽] パラグライダーも準備できた人から どんどん飛び立っていきます [音楽] あんなに飛んでいてよく空中でぶつから ないものだ [音楽] なここで冒頭に紹介した超長い自撮り棒も [音楽] テストインスタ360×4を超長い棒に 取り付けて撮影し ますどんなうりになるの か微妙だ な360°撮影による超広角は今回のよう な開けた展望を撮影するには良いです ねただ高さの面では元々高い場所から取っ ているので超長い自撮り棒の恩恵をあまり 感じないかも 長いとはいえ初戦は3mなので公式サイト の疑似ドローンという表現は言いすぎか ないずれにしても人やものを画角に入れて 高低差を演出してこそ進化を発揮する アイテムと言えそう [音楽] ですOG 気づいたらかなりの長時間をここで過ごし ていまし たこの景色を眺めつつぼんやりと長い時間 を過ごすというのも贅沢です ねそれでは小山を降ります ダウンヒルというにはのろのろな速度 [音楽] ですとにかく石岩木の枝がゴロゴロ転がっ ているので速度は出せませ [音楽] ん路面はこもれびと小陰で視認性が悪い です サングラスをかけているので映像で見る よりもはっきりと路面状況は視認できてい ますこれだけでもアウェアの重要性がよく 分かるというもの [音楽] です路上に落ちているもので一番注意が 必要なのは木の枝です ね長い枝はスプロケットやホイールに 引っかかる恐れがあり ます小さな破片は形がしっかり残ったもの は遠なのでタイヤが乗った際に転がされ [音楽] ます美味しげる木々の隙間から木子の湖面 の青が見え [音楽] ます木がすごい倒れ方をしてい ます雪の重さで倒れたのかもしれません [音楽] まあこんな感じでのろのろ運転で下って いくのも楽しいものです [音楽] [音楽] 小山を下山しまし た最後は木小いをのんびり走って今回の ライドの締めとしました [音楽] それでは今回はこの辺で

2024年5月にミニベロで小熊山を登った時の動画です。
林道が開通したのでアクションカメラ(insta360 X4)の撮影テストも兼ねて木崎湖を一望しようと小熊山に登ってきました。
簗場駅→鹿島槍スキー場→小熊山パラグライダー離陸場→木崎湖キャンプ場の行程。ミニベロで中綱湖側から鹿島槍スキー場まで登るのは初めてでしたが悶絶級のキツさでした……。

ブログ記事:https://kisaragi00.com/2024/06/08/kizaki-koguma-cycling/
使用BGM:『DOVA』(https://dova-s.jp/)
ナレーション音声:「VOICEPEAK」

#大町市 #小熊山 #木崎湖 #サイクリング #ミニベロ #グレイシア #ライトウェイ #glacier #パラグライダー

1 Comment

  1. 小熊山には登りにいけませんでした。次回頑張ります。中綱湖は桜の季節が良さそうですね。斜度がきついのに、グレイシアで登るんですね。輪行するなら断然グレイシアでしょうが。熊さんは前足が短いので、どちらかと言うと下りが苦手と聞いたことがあります。逃げるなら下り方面の一手でしょうか?自撮り棒の直下に人が映っていたら、疑似ドローン感があります。青木湖の少し先の、神明社風車池が綺麗でした。ある程度距離感が分かってくると、映像が余計に楽しいです。

Leave A Reply