【総集編】日本各地に実在…怖すぎる心霊スポット25選!-山編-【ゆっくり解説/作業用】

どうもゆっくりだぜはて今回は怖い山おう よ心霊の噂がある山や山の中にある場所ド カト25箇所まとめて紹介するぜなんと スポットのチョイスは私の独断であること 噂の信義がはっきりしない場合があること には注意だぜまた概要欄には他のおすめ 動画なんかも貼ってあるからよければ是非 それじゃあゆっくりしていって ね獄さんは愛知県名古屋市の北東端に位置 する市内の最高峰だえ名古屋市に山なんて あるのああちょっと意外かもしれないがな 市内東部には給料地が点在していて自然が 結構残ってたりするんだぜちなみに東国 さんの標高は198Mだへえそうなのね じゃあ頂上から名古屋の夜景もしっかり 見れそうねああ夜景スポットとしても地元 では知られているし頂上には所正しい者 終わりべ神社があるんだこの神社は戦国 時代の戦乱で1度後輩してしまったが 少なくとも1500年以上の歴史があると 伝えられていてかつては厚田神宮に継ぐ くらいの代謝だったのだとかさらに神社の 裏手を始め東国さの産服や西側の志地区に は多くの古墳が残されているんだ歴史的に も価値がある場所地域なのねそうなんだぜ 駅からもまあまあ近く三サも整備されて いるから登りやすい山として親しまれてい し麓には東国さフルーツパークという フルーツの収穫体験やグルメを楽しめる 場所もあって家族連れにもおすすめだ待ち 外れの後楽地って感じでいいわねでも魔 理沙が紹介するってこはこれ以外にも何か ある場所なのよねああそれじゃあ本題に 入ろうか前述の通り魅力溢れる投獄さんだ がここは過去に怖いことが起きていた場所 でもあり県内の心霊マニアの間では有名な スポットになっているんだ一体何があった のかしらそれが1983年と大昔のことな んだがここで牛の国参りの痕跡が発見され たんだなんと牛の国参りって確か呪いの 儀式よねご寸釘で気にわ人形を打ち付ける というその通りだわ人形が打ち込まれてい たのは頂上付近の終わり辺神社北星側との ことで胸元にはご寸釘そして全身には数十 本という大量の釘が刺さっていたそうだな なんと これは完全に人な話だわだなま現在はこの 一体で牛の参りをする人がいるのかは不明 だが夜景目当てであっても夜中に訪問する のはやめておいた方がいいだろうな他にも 麓の一体に暴走族が溜まりこむこともあっ たりするとの噂があるしなななるほど特に 夜は1人では行かない方がいいわねその 通りだなそしてそしてもう1つえまだ何か あるのうむ実はここには心霊現象の噂も あるみたいなんだ曰となる出来事について は何も把握できなかったのだがどうやら 山頂付近で霊の目撃団が多いらしくてな 女性の霊だったり白や黒のモのようなもの だったり首の内胴体だけの霊などが目撃さ れているそうなそうなのねまあ心霊の噂は 信じるか信じないかはお任せといった ところだ確かに古墳がたくさんあって さらに歴史ある神社もあるし霊的なものを 感じることもあるかもだけどここは心霊 スポットというよりもパワースポットじゃ ないかしらねまどちらにせよふざけた 気持ちで行く場所じゃないよな先にあげた 怖い人たち以外にも東国さの北東側は瀬戸 岐阜県の3幹部とつがっているから イノシシなどの野生動物にも遭遇する可能 性がある点にも注意だ ぜ2度上げ峠は高崎市と北軽井沢を結んで いる標高およそ1400mの峠だぜ西側に は百名山の浅山があるがここからの眺めが 素晴らしくまさに大自然の特等席といった 感じだおお本当に真正面にどんと構えて いるわね見所はこれだけじゃないぜ秋の 紅葉も実に見事で登山道入り口ということ で駐車場もあるから気軽に立ち寄れるのも ポイントなんだまた星空が綺麗な場所とし ても地元では有名だぜなるほどすごく ユニークな名前の峠なんだけどもしかして 本当に何かを2度上げていたのかしらお なかなか鋭いな霊夢よかつて草と軽い沢を つなぐ鉄道がこの近くを通っていたんだが その鉄道の駅2度上げ駅がこの峠の名前の 由来なんだへへでその2度揚げとはなんぞ やという話なんだがこれはジグザグの峠道 をイメージすると分かりやすいかもしれ ないな勾配のきつい場所を登る道を作る 場合ジグザグにして少しずつ登っていける ようにしているよなえそうねその鉄道 バージョンがこの2度上げ液のところで 採用されていたんだうんジグザグにレール が敷かれてたってことその通りだぜ図に するとこんな感じで2度方向転換をする ことで行動を稼いでいたんだああなるほど それで2度上げということねうむうむ ちなみに列車がこうやって坂を登っていく 方式を鉄道用語ではスイッチバックという んだぜふんふん勉強になったわさてそれ じゃあそろそろ本題にいるぜここに土上峠 にはとある心霊の噂があることで心霊 マニアにも知られている場所なんだでその 噂というのが生首が現れるというものだな 生首なんでもこの峠から何番目かのカーブ のところで車のサイドミラーに生首が映っ たなんていう体験団があるらしくカーブの ところではサイドミラーを見てはいけない などと言われているんだ何番目かのカー ブって詳しい場所は分かっていないの かしらそうだなささにその場所では過去に 死亡事故があったとも言われているような んだが審議は不明だなうんまあなんという か情報がかなり断片的だし現象も突拍子も ないものだしどちらかというと都市伝説に 近いもののように感じるわどうかだぜ結局 のところ心霊スポットなのかは分からない が景色に見れてうっかり事故を起こさない よう気をつけたい場所ではあるかもしれ ない な高立山は山形県の北部日本海と商内平野 に挟まれた標高270mほどの山だ南北に ちょろんと出た停3地の1部分なのねそう いえば鶴岡ってかなり広い石だってどこか で聞いたことがあるわああ総面積は 1300平kmと東京都のおよそ6割に 相当する広さで学校給食やバンジー ジャンプサーフィンの発の地としても知ら れているな給食かソフトメンが好きだった なしいな私はコメコパンがお気に入りだっ た ぜおっとちょっと脱線してしまったな話を 戻すがここ高館山は自然溢れる山として 地域で親しまれている存在でなこなや名の 自然林が残され貴重な植物が自生してい たり多くの生き物の生活の場になっている んだぜ昭和末期には森林浴の森百戦に選ば れたんだおとってもいいところなのねうむ うむさらにはレとしてでも崇められていて 昔から言の化身と言われているそうだぜ へえそうなのね山の頂上には電波灯や まずまず大きな展望灯があるのねああこの 展望灯が高館山で唯一の長房スポットと 言われていて日本海はもちろんのこと天気 が良ければ超海山や合算などの山も しっかり見えるみたいだぞ春先の晴れた日 なんか気持ち良さそうだし山々も雪で綺麗 なんだろうなだろうなだが実はこの展望灯 がやばいと言われているようでな山形圏内 でも12を争う心霊スポットとしてマニア の間では非常に有名なんだなんと噂による と展望島からの飛び降りや周辺で首吊り などの自殺が何度も起きているらしく自殺 者の霊が出るなんて言われているんだ特に 有名なのが首が折れ曲がった女性の霊で それがここで1番危険な霊とのことだ いかにもやばそうな感じがするわねこの他 にも展望島の螺旋界を登る男性の霊展望 スペースの窓から外を眺める霊が目撃され ていたり誰もいないはずの展望島内から うめき声や足音が聞こえてきたという話や 展望島の周辺で2人組の子供に時間を尋ね られ時間を確認している間にその姿が消え ていたといった体験談もあるようだ色々な 心霊の噂があるのね自殺の名所という噂に ついてもちょっと気になるんだけど詳しい 情報はあるのかしらそうだな90年代に 近くの駐車スペースでハガ自殺があったと か2000年前後に展望島の隣のトイレで 自殺があったといった話が見受けられたが 裏付けは取れなかったぜ実際に起きたとし ても生地になったり報道されることって ほとんどないし審議のほどは分からないわ ねうむうむさらにもう1つここ高館山頂上 から何とに1.5kmほど離れた麓の辺り には城という城があってな戦国時代には 商内地方の勢力争いが激化したとかで何回 も上手が変わっているんだということは その城の近くではちっていった武もいたの かもしれないわねだなそのためか高館山 一体では落ち武者の霊が出るとか出ないと か信じる信じないはお任せするぜさらに さらに南側の山中にある旧かも坂トンネル も今は通行止めになっているが呪われた 置き物があるとかで地元では非常に有名 らしいなふむふむなるほどレザお城旧 トンネルそして自殺の名所とされる展望灯 心霊と結びつけられる色々な要素がある 場所なのね当然だけど行くのなら日中に 限るわね全くだ な東京と青梅市のほぼ中央部青梅給料の中 に3方山という標高454Mの山がある 頂上は木々に覆われているため帳簿は全く ないが青梅駅の近くから林道が続いている から比較的気軽にハイキングを楽しめる 場所だと思うぞ駅から歩いて行けるのは いいわよねでしょでしょそれで山頂から南 頭方向に2kmほど離れたところの林道 沿いに少々目立つぶし離島があるんだが その辺りが今回の舞台になるぜほうほう 割と山の入り口の方なのねさてまずはここ がなぜミイラ山と呼ばれているのかという 理由についてだがま想像通りだとは思うが かつてここにミイラが祀られていたからな んだおやっぱりそうなのねそのミイラは 石頭期戦という名前の当時代の著名な前走 だと言われているんだ彼の生まれは西暦 700年で790年に入場し促進物になっ たそうだふむふむ党の人のミイラがこっち にあるっていうのもちょっと不思議ねそう だろうこれには事情があってな1911年 の侵害革命の際にミイラを祭っていた寺が 焼かれてしまったんだだがそのに石当期戦 の研究をしていた日本人男性がミイラを 救出し船で日本へ運んだんだおそれでこの 場所に祀られることになったのねその通り だぜこのぶし離島がある場所にかつては 小さな寺院があったそうなんだが戦時中に 陸軍の結核病棟となりそのまま後輩して しまったと言われているなそれじゃあ ミイラは今は別の場所にあるってことね ああ今は横浜市にある相当州の大本山で ある掃除時に祀られているんだなるほど ここにあったとされる寺院が結か病棟とし て使われたというのがなんだか引っかかる ところねそうだなマイナーではあるが心霊 スポットとしても知られているようで男性 の霊を目撃したうめき声が聞こえた姿は 一切見えないが多くの人の気配に取り囲ま れたなどの体験談があるようだ結かで 亡くなった人の霊なのかしらねそうかも しれないなミラ山とは言われてがミラは 心霊とは無関係っぽいよなちなみにここに あるぶし離島だがこれは太陽発教団という 進行宗教団体が立てたものでこの中には各 シェルターがあるとか教祖のミイラがある などの噂が流れているが真相は不明だ な福山グリーンラインは1974年に完成 した全長14kmのドライブコースだ 瀬戸内界国立公園の一部であり道中には 絶景ポイントが点在して グリーンライン沿いにはいくつかの山登山 コースもあるのでゆっくり自然を満喫し たい人にぴったりださらに大きな遊具や 遊歩道キャンプ場が揃っているファミリー パークは家族連れにもおすめだ山の中を 通る道路ねこういうところは走り屋が好き そうよねそうだなかつては夜中に走り屋が 暴走していたため1985年から28年 までバイクの通行が禁止されていたんだ ちなみに夜間23時から翌5時はは全面 通行禁止だから気をつけて欲しいぜふむ ふむ夜中は通行禁止ね福山グリーンライン は広島県屈の心霊スポットとしても有名で なここの道路沿いにはやばいと言われて いる場所がいくつもあるんだぜえそうなの ああ今回はその中でも代表的な場所を2つ 紹介するぜまず1つ目がグリーンライン 南西部にある室はトンネルだ短いトンネル だがここがグリーンラインの中でも特に やばい場所と言われているトンネル内で車 を止めてヘッドライトを消すと女性の霊が 現れたり車が動かなくなるという心霊体験 団が多いままこれはトンネルの心霊現象 あるあるだわねこれだけじゃないぜ トンネル内で子供の声や赤坊の鳴き声が 聞こえてくるという心霊現象も報告されて いる色々な霊がいるということかしらここ で何かあったの子供の声については曰が あると言われているな1984年に トンネルの近で男の子が殺害生きされる 事件が起きているんだなんとだが実際に 生きされたのはトンネルから1km離れた 福山グリーンラインの石碑のすぐ近くだ そこには供養のための地蔵が置かれている ふむふむとなると事件とトンネルの子供の 霊の関連性は分からないわねああトンネル のすぐ近くには霊園と霊場があるがそこに いる霊がトンネルに集まっているのだろう かそして2つ目がグリーンライン東部の 抜け道にある地蔵軍だぜヘアピンカーブの すぐ近くに地蔵が何十体もあるのねそして この中には首なし地蔵が1体だけある らしくうめき声のようなものが聞こえて くると言われているぜ確かにそれっぽい 地蔵があるわねこれだけの地蔵があ るってことはここで事故とかがあったの かしらどうだろうなこのカーブでの死亡 事故の有は調べた限りでは分からなかった 道路の整備中に出てきた地蔵をここに まとめておいたものであるという説が有料 らしいぞ無像さに捨てられてるわけでも なくそれどころかちゃんとお参りもされ てるみたいだし特に心霊スポットらしさは 感じないわよねまあなここも一応近くに 令嬢があるんだがうめき声との関連性は 不明だな福山グリーンラインについては 今回はこんな感じだな山中にあると裏三層 を始めやばいと言われる廃墟がいくつも あるという話もあるようだがそれらについ てはまだまだ調査不足のためまたの機会に した [音楽] 金沢市の市街の南側に位置する標高 175mmをここに葬ったのがこの野山 墓地の始まりとされているひが容姿に取っ たのが花の刑事で有名な前田刑事なのよね 何者にも囚われないような本な行はなんだ かちょっと憧れちゃうわおっと失礼続きを お願いするわおよ年の墓ができてからは 山頂付近には前だけの墓がその周辺には カシの墓がさらに下には町人たちの墓が 作られていったんだその結果現在は山頂 から3服にかけて広大な墓地が広がりその 面積は43ヘクタールもあると言われて いる東京ドームおよそ10個分相当な広さ ねでしょでしょ実はこの市街地に近い方 北側の林内にもたくさんのが並んでいるん だぜこれはすごいわねさすが金沢は最大の 霊園地だわちなみにここには前だけの墓 市営の墓地の他にも戦没者望遠というのが あって明治時代に陸軍によって整備され 母神戦争から先の対戦までの戦没車が合葬 されているんだこの望遠には立派な中冷塔 があるみたいねさらにさらにここは夜景 スポットとしても地元では有名でカップル のデートスポットにもなっているようだ 特に画が良いのが前だけの墓の近くにある 駐車場とのことだちなみに2012年の ストリートビューだとこんな感じで長房は なかったんだへえじゃあこの駐車場が夜景 スポットになったのは割と最近のことなの ね以上歴史ある大きな墓地そして夜景 スポットとして金沢市民に馴染み深い野山 墓地だが心霊スポットとしても県内有数の 地名度があるらしいそそうなのね実に様々 な心霊現象の噂がさかれているのだがその 中でも落ち武者の霊が出るという噂が特に 知られている周りには誰もいないはずなの に足音やカチの音が聞こえたりさらには 白い着物を着た女性の霊も出るそうだ まだまだこれだけじゃないぞえ車に関係 する現象もよく起きているみたいで エンジンがかからなくなるとか無数の手形 がつけられるなどの土定番の話から車に 鋭利な刃物で引っ掻いたような傷がついて いた車の上に霊がしみついていたなどの話 もあるまた霊の仕業かただの偶然か帰り道 に交通事故にあってしまった人もいる らしいぞちょっと噂が多すぎてそろそろ お腹いっぱいだわまあ墓というのは昔から 幽霊がいる場所というイメージが強く色々 な階段もあったりするわけだが少なくとも ふざけ半分に行って騒いだりするような 場所ではないな全くもってその通りだわ それに低いとは言っても山だし野生動物と 出くわす危険もあるわよねあ南側に進んで いけば3幹部だし野田山の辺りでも度々熊 が目撃されているんだ日中にお墓参りに 行く場合でも熊よけの鈴などの対策を怠ら ないことをお勧めする ぜカ氏峠は伊豆の国と伊藤市にまたがる 標高451Mの峠だ伊豆半島の東部を南北 に通る伊豆スカイライン伊豆の国と伊藤市 を結ぶ剣道19号線が交差する場所でも ある名前の由来はそのま亀石と呼ばれる亀 の形をした岩だな剣道19号線の道の端に ポツンとあるんだぜへへへパッと見だと よくわからないわねそうだよなストリート ビューだと分かりづらいなちなみに昔は峠 の頂上付近にあったそうだが道路の工事の 際に移動させられたらしいな親友石とも 呼ばれ旅人の安全を見守ってきた神聖な石 でもあるとかなんとかふんふん一応近くに はカ氏の伝承を記した看板もあるから興味 がある人はそれを目印にして探してみて ほしいえこの石に伝承があるのあ亀石は 元々は1匹の亀だったと言われているんだ 昔々うみにオスの亀が住んでいたその亀は 大人に住む小舎の相手の元へ行くために この峠を通っていたんだだがある夏の暑い 日大人からの帰り道でその亀は力つき石に なってしまったそうだなんとも切ない話だ わねそしてこのカ氏峠は地元では心霊 スポットとしても知られているようでな かつて幽霊騒ぎがあったらしくテレビ番組 でも取り上げられたそうなんださてそれが どんな霊なのかというとなランニング シャツを着た顔が潰れた少年の霊らしいん だ潰れた顔潰れた以外にものっぺらぼう だけ赤くはっきり見えるといった表現もさ れているようだ子供の霊なんて珍しいわね 何かあったのかしらそれがどうやら965 年にこの近辺で子供が姿をくらます失踪 事件が起きたみたいなんだその失踪事件 から数年経ちカ氏峠の近くで子供の霊を見 たという目撃団がついだらしいじゃあその 霊は行方不明になった子供かしらその可能 性も泣きにしもあらずといったところだな 幽霊の目撃団からその子は峠の近くに埋め られているのではないかといった推測もさ れてきたみたいだが結局のところその子が どうなたのかは分かっていないんだぜ行方 が分からなくなってから60年近くとなる ともう手がかりは何もなさそうだわね全く だなそしてこの少年の霊の他に都市伝説の ような噂もいくつかあってな人面剣が 追いかけてくるとかジャンピングバーさん が現れるといった定番の話や4つ目の カーブで赤いポルシェを見たら不吉なこと が起きるといった謎のジンクスめいた話 まであるしかも4つ目のカーブってどこの ことなのかさっぱりわからないわねそう だろう特にイスカイラインは走り屋が多い 場所なんだがカ氏峠の近くの部屋ピン カーブで赤いポルシェが事故ったことが あるのかもしれないな以上心霊や都市伝説 の噂になるがいずれも仮名峠の近辺という ことで明確な場所まではよくわからない 走り屋も多くカーブも多い道路が続いて いるから夜の通行は控えた方が無難とも 言えるだろう な八王次場跡はその名の通り八王子士の山 の中にある白跡だ監督死の参上として有名 で日本100名上に指定されている最大の 特徴はその敷地の広さにあると言っても 過言ではなくてな史跡に指定されている 敷地の面積は約1660ヘクタールにも 及ぶんだ東京ドームが30個以上収まる広 さってもうわけが分からないくらいだわね でしょでしょこの白跡は大きく3つの エリアに区分されていてな山の入り口に 位置する城下町に当たる根古屋地区上手 北条うじてるのやなどからなる5主殿が あった居間地区山頂にある本丸など戦の時 に要塞になる用害地区といった感じにな 城下町のエリアも含まれているのねさて この八王子城は小田原に拠点を置いていた 豊城士によって気づかれたんだが関東生別 で進行してきた豊秀吉の軍勢によって 1590年に落したんだそしてこの八王子 が落したことで北条士の本拠地であった 小田原城も落ち北条士は滅亡したと伝え られているんだなるほどそれじゃあここで 激しい戦があったのねああだが八王子上の 主力となる兵たちは小田原の老上海に赴い ていたということもあり豊富方との兵力差 は歴然だったようでわずか1日で攻め 落とされてしまったそうだなんとこの落に 関する逸話でよく知られているのがご主殿 の滝ついてだろう落城時にご主殿にいた 豊城型の武将やその妻事情たちが自害して 滝に身を投げたそうで滝の水はそれらのむ から流れる地によって3日未満真っ赤に 染まったと言われているんだななんとでも 見するには滝の高さがちょっと低いような 気がするわねた確かにな当時はもっと 険しい地形だったという可能性もあるかも しれないが滝の話が事実なのかどうかは 分かっていないが戦いで1000人以上の 死者が出たのは事実とだけ言っておこうと まあこのようにたくさんの血が流れた場所 ということで都内屈しの心霊スポットとし て有名でな様々な心霊現象の噂があるんだ が特に鎧武者の霊が出る心霊写真が取れる という話が有名でなテレビ番組で紹介され た際にも武の顔が映り込む心霊写真が撮れ たりしたそうだふむふむもちろんこれ以外 にも噂がいくつもあってご主殿の滝の周辺 で女性のすすりなく声が聞こえる突然何か につまづいたので地面を見たら生首が 転がっていた引橋という橋の下から無数の 手が伸びてくるといった内容のものまで ある生首の話はさすがに怖すぎるわさらに 他にも至るところで人の気配を感じると いう話やどこからともなく笛や太鼓の音が 聞こえてくるなんていう話もあるみたいだ ぜいやはやそれにしてもいろんな噂がある のねだなまあでもこうした歴史がある場所 は全国を探せばいくつもありそうな感じだ がこの八王寺上跡の心霊スポットとしての 地名度が軍を抜いて高いというのも不思議 だよなやはりそれは滝の伝説のインパクト が大きいからじゃないかしらねそうかも しれないなまあ心霊の噂についても審議の ほどは分からないがそもそも山の中だから 夜に行くのはあまりにも危険だ な黒森山は岩手県の森岡と軍の境に位置 する標高837Mの山だすぐ近くにある鬼 が瀬山朝島山と合わせて大野遊散々乙部 散々などと呼ばれており比較的気軽に登れ さらに帳簿も良いためハイキングコースと して人気があるようだうんうん市街地から も比較的近いものねまたこの一体の大野遊 と呼ばれる地域は里山の警官も美しく ホタルの名所としても有名らしいなそれは 素晴らしいでしょでしょだがそんな黒森山 には1つちょっとした問題があるんだえ それが黒森山大すぎ問題なんだそそれは もしやああ周辺には同じ名前の山が他にも 3つもあるんだなんと東側の宮越に1つ 西側の島町花巻市にも1つずつとないずれ もここから20kmほど離れたところに あるんだぜなんとまあさらに岩手圏内東北 地方の至るところに黒森山は点在している みたいででなその総数は数十にも登るとか なんとかなななんとこれはこんがらがっ ちゃいそうだわね全くだなさて前置きは このくらいにしておいてとここ黒森山は 岩手圏内屈しの心霊スポットとしても知ら れているようで危険な霊が出るとされて いるらしいんだ危険な霊何でも幼い姉妹の 霊で2人仲良く手をついで歩いているそう だが2人とも顔がぐちゃぐちゃに崩れてい て口から血を垂らしているとのことだえ そしてこちらに気がつくと向かってくるの だがもしも捕まってしまうとあの世と連れ て行かれてしまうのだとかなるほど ちょっと年伝説みたいな話にも思えてくる けどここで過去に何かがあったのかしら そうだなこの姉妹の霊の曰の噂もあるんだ が不明な点が結構多いんだそうなのね じゃあ分かってる範囲内で教えて ちょうだい了解だぜ何でも過去にこの辺り に家族とキャンプに来ていた幼い姉妹が 遭難しフラした姿で発見されたらしいんだ その発見現場は黒森山へ向かう途中にある 2つ目の神社の近くとされているんだふむ ふむ場所の時点でもうはっきりしないのね だな一応場所の候補を推測することはでき てな黒森山へ向かう主なルートといえば この2つのルート家族連れでキャンプする のに敵しているのは現在もキャンプ場が いくつかあるこっちのエリアそしてこには 道沿いに神社が2つあるんだということは 姉妹の遺体が見つかったとされているのは この神社近くの3輪内ということねそう いうことになるぜまこの遭難事件がただの 作り話なのかそれとも昔のことでネットで は記録が確認できないのか審議のほどは いまいちわからないがなそれに あっちこっちに同じ名前の山があるし噂の 場所がごっちゃになってる可能性もあるか もねそれもそうかもな宮越沿岸部にもある 黒森山はかつて女人金製の山で産経した 巫女が神隠しにあったという伝説があるし 盛岡市内にある有名な心霊スポットの 赤子山の裏山にも男の子が遺で見つかった という噂があるしこれらの話とちょっと似 ているような気がしないこともないしな ふむふむいずれにせよ標高がそこまで高く ない山でも遭難のリスクは十分にあるし熊 などの動物に遭遇する可能性もかなり高い 場所になっているから気持ちで行くべきで はない な美山公園は埼玉県の秩父みの町に またがる標高580mの美山山頂を整備し て作られた公園だ美山と美山でかかって いるのねああ美山というネーミングの通り この公園は花や景色の名所として知られて いてな40ヘクタールの広大な敷地の中に は染め吉野や山桜など約8000本の桜の 木があるらしく見頃を迎える4月には ライトアップもされ多くの人が花見に 訪れるそうださらに桜以外にも5月には筒 園が7月に入るあたりにはア菜園が見頃に なるみたいだぜそうなのね敷地が本当に 広くて花も時期ごとに楽しめていいところ だわねでしょでしょさらに眺めも 素晴らしくて日本の夜景百戦に選ばれてい たり春先や秋の早朝には運が良ければ雲海 を見ることもできるそうだまた隠れた パワースポットとしても知られていて公園 敷地の北側にはこの地域で紙の使いとされ ている狼の小犬がある身の山神社があり 公園からは少し離れるが南西側の山の入口 には金運上昇のパワースポットとして有名 なひり神社もあるぜおこれはすごいわね こんな感じでこの一体は自然や景色も 楽しめる上にパワーももらえる場所なんだ 以上見所が多い美山公園だが埼玉県内有数 の心霊スポットとても知られているようで 特に公園入口の周辺で心霊減少が起きると されているんだ深夜に展望台から何者かの うめき声が聞こえる誰もいないはずの トイレの個室からドーンという大きな音や 女性の話し声が聞こえてくるなどの噂が 囁かれているぜ具体的な霊の目撃団はない 感じなのねそうだな主に声や音といった 現象がメインのようだ他にも車に手形が ついていたとか女性の霊持ち帰りして しまったという体験をした人も一部いると かなんとか結構いろんな話があるのね何か 曰がある場所なのかしらそうだなここが 心霊スポットとして有名になったのは今 からちょうど20年くらい前なんだがここ で殺傷事件と集団自殺が起きているんだな ななんと殺傷事件は2003年に起きて おり暴力団員の男によって2人の女性が 激しい暴行を受け1人が亡くなりもう1人 は重症を追ったんだ 詳しい経緯は熊谷男女4人殺傷事件で ググって欲しいのだが手身近に話すとその 男は熊谷氏のアパート内で人をやめており その口封じとして女性たちを拉致し美山 公園で殺傷したんだあまりにもひどい話ね 全くだちなみにその男には死刑判決が下さ れ2010年に執行されたようだそして その翌年には公園の展望台近くの駐車場で 7人が連自殺をしたんだ7人も同時にああ 自殺願望のある20代30代の男女が ネットを通じて集まり集団自殺に至った そうだというわけで2年続けて人が なくなる事件が起きたことから心霊の噂が 囁かれるようになったというわけださらに トイレでは首吊りがあったとも言われて いるがこれについては審議のほどは不明だ ななるほど夜景や雲海のスポットだから夜 や明け方に行くのも全然ありだけど なるべく大人数で行くのが無難と言えそう かしら [音楽] ね神奈川県の足し軍には首岩屋と呼ばれる 洞窟がある湯原町の標高500mを超える 山奥と真鶴町の沿岸部の小山の中と2箇所 あるんだが今回は全車について紹介するぜ さてまずはこの首とは何なのかという話だ がこれは主にホジなどの鳥の古い名前を さしているんだ鳥さんがいる洞窟ってこと ねそうだな実はここはの源の縁友が戦に 破れた際に身を潜めた場所と伝えられてい てなおてが縁友のいるこの洞窟前まで来た んだがその時に洞窟の中からシが飛んで出 てきたそうだそのためおっては洞窟の中に は誰もいないと判断して立ち去りよりとは 何を逃れたらしいんだそんな逸話があるの ねさらに別名どい杉山岩窟とも呼ばれ 小さな洞窟の中に20体以上の石物が置か れているんだがここは古くから手元道の 聖地としても大切にされている場所のよう だぜなるほど進行の地そしてよりとの教訓 の逸はここはパワースポットって感じが するわその通りだぜここは強力なパワー スポットとして認知されている場所だが 夜中になるとその雰囲気は一変するそうで な多くの心霊マニアの間でもここの恐怖度 は別格だと言われているんださすがに夜中 にここへ行く勇気はないわ特に夏の間 なんかは洞窟の中は辺よりもひんやりとし ていることもその恐怖動を際立たせている んだろうなさらにこの洞窟へ向かう途中の 道にも数多くの自蔵が置かれているんだ なんとそれで首殿の岩屋の怖い噂について だが洞窟の中で首なしの地蔵を3体見つけ た場合その人の式が近いことを示している という年伝説明た噂そして首なし地蔵の 付近で女性の霊が出るという心霊の噂これ ら2つの噂が特に名なんだふむふむ全車は ともかくとして校舎の女性の霊は一体何な のかしらねそうだなこれは過去に置きた たい域事件が曰とされているようだな 詳しい現場の位置は不明だが2003年に この辺りの山中で女性の遺体が生される 事件が起きているんだなるほどこれら以外 にも何か噂があったりするのかしらああ 霊感がある人がここへ行ったら体調を崩し たとか複数人で深夜にふざけてたら近い うちに全員事故にあってしまったとか 入り口の祠にあった地蔵がどういうわけか 帰り際にはなくなってしまっていたなどの 体験談もあるみたいだぜやっぱり色々な話 があるのね1つ言えそうなのはここは進行 の正置だしふざけた気持ちで行くべきでは ないということかしらだな当然夜中は 真っ暗だし携帯の電波も繋がらないから 何かあっても助けも呼べないしもしも行く のであればパワーをもらう目的で昼間に 行くことをお勧めするぜ洞窟の上から 流れ落ちてくる脇水は飲むと役の効果が あるとされているしなおさすがパワー スポットねでしょでしょ1つ注意として 道中は当然ながら山道になっていて息は 下り坂だから比較的楽ではあるが帰りは 登り坂になるため体力に自信ゼという人に はお勧めできない な2つ塚峠は西軍の出町との境に位置する 標高326mの峠だ交通量はそれなりに あり特にトラックなど大型車両の通行が 多いようだな都内の自転車乗りの間でも 人気がある峠で梅の木峠梅形峠と合わせて 大梅さ兄弟と呼ばれているようだぜ青梅さ 兄弟3つとも日の出町との境にあるのに 完全に日の出町要素がなくなっているわね まあ大飯の方が致命度が高いからだろうな でもそれは日の出町からすればちょっと 悔しいかもということで今回は日の出町の 名前だけでも覚えていってもらえると 嬉しいわそれじゃあそろそろ本題に入って いこうこの2つ塚峠には名前の由来となっ た悲しい言い伝えがあるんだやっぱり何か ある場所なのねそれは今から何百年も前の 話だとある貧しい母親と幼い娘の2人が この峠の麓の村に暮らしていたんだが不幸 なことに母親は富の病にかかってしまい 見る見るうちに弱っていったそして式を 悟った母親は見舞に来てくれた近所の村人 にあるお願いをしたんだ何をお願いしたの かしらそれが自分を生きているうちに峠の 頂上に埋めてもらうことだったんだえなん でどうやらその母親はこれまでに人の役に 立てなかったことを悔やんでいたみたいで 峠に生き埋めにしてもらい今後の峠の安全 を守ろうと考えていたようだな人柱みた ものかしらねそんな感じかもしれないな それを聞いた娘は自分も母親と一緒に埋め てもらうよう泣きながら懇願した2人の 決心は固く村人たちはヤなしとその願いを 聞き入れ2人を大きなかに入れて峠に埋め たそうだそしてこが済んだ後村人たちは峠 に母親と娘の2つの柄を作って手厚く食用 をした以上が2つ塚にまわいい伝えだぜ なるほど今の2塚峠の北側に球道があり そこの峠に柄があるみたいだぜってことは 旧峠の方が今回のメインスポットになるの ねああ旧峠を中心としたこの一体が心霊 スポットとしてある程度認知されている ようでな塚の周辺では母親と娘の霊が出る という噂や写真を撮ったら大量のオーブが 映ったという体験談があるぜこれは やっぱり言い伝えの親子の霊なのかしらね どうだろうな親子の霊についてはあくまで 噂ということで実際に見たなどの体験団は 見当たらないんだぜまあ親子の霊の存在は 不明だが言い伝えの内容を考えれば怖い 存在ではないだろう確かにそうだわね大量 のオブが親子に関係するのか否かは分から ないのが何とも言えないところだなこの 周辺でも峠の交差点に赤い服の女性の霊が 出るという噂や少し離れた霊園で例に 追いかけられたなんていう体験談もあっ たりするぜへえそうなんだま周辺での現に ついては曰などの詳細は不明で情報不足考 なめないなここについて詳しく知っている 方がいましたら教えていただけると助かり ます13物は福岡県や軍広川町の東部の山 の中にあるぜ広川町は黒飯の隣に位置して いるのよねそうだぜちなみにや軍には現在 この広川町しか残っていないんだあらそう なのね平成の合併の時にや軍の他の町村は やしと合併したんだがここ広川町は住民の 多くが黒飯との合併を希望していたそうだ がそれは叶わずという経緯があったみたい だなるほどそんな事情があったのねさて それでは本題に移ろう13物は山の中に ひっそりと残された場所で色々な石物が 置かれているんだ入り口には不動明王像が あり奥へ進んでいくと石碑と石物が並んだ 小屋のようなものがありさらに奥にには 洞窟があってそこにもいくつもの石物が 置かれていて壁には魔物も掘られているん だふむふむ確かに夜中は怖そうだわねまあ な中には首がない積物もあるようでこの さびれた雰囲気が心霊と結びつけられて しまったのだろうな福岡県には全国でも 屈しの致命度を持つ犬なき峠があるがこの 13物の恐怖度はそれ以上だと言われて いるんだなんとそしてここにはいくつか 心霊の噂もあるようだが特に有名なのが ここで笑ってはいけないという話だその昔 ここの生物に赤いペキを塗り付けてしまっ た若者たちがいたそうなんだがその時に彼 らは笑っていたらしいんだそして若者たち は帰り道に事故にあってしまったのだとか まそれは祟られても仕方ないような気が するわ全くだなそれ以来ここで笑うとその 若者たちと同様生物の怒りを買うことに なり災いが降りかかると言われているな他 にも洞窟前の子屋周辺で白い服の女性の霊 が出るとか写真を撮ると霊が映り込むと いった噂があったりここへ行った帰り道に 本当に事故にあった人や体調を崩して しまったなんて人もいるようだそうなのね というかそもそもふざけ半分に行くような 場所じゃなさそうよねだな明治時代には ここに生物が置かれていたらしく地元の 信仰の場として大切にされてた場所と思わ れるぜそもそも13物とは何なのかという 話もざっくりとしておこうお是非ともお 願いするわ13物は個人や先祖極楽上土 あるいは地獄へと導く13人の仏のことで 人の死後7日から33階まで核節目の時に それぞれ1人の仏が個人を審判にかける そうだ節目というのは初なのか四十日や一 周期とかのことねその通りだぜちなみに初 7の日に審判をするのが不動明王なんだ そしてここ13物の入り口にあるのも不 道明王像となるとここは仏教の進行の場だ と考えることができそうだなまあ実際の ところどうなのかというのは不明でこれは あくまで私の推測に過ぎないがななるほど やっぱり夜中にふざけ目的で行くような 場所ではないということだけははっきりと 分かった わ福島県福島市の市街地のど真ん中に デカデカと鎮座する標高275Mの山それ がし山だぜ町の裏山にしてはなかなかの 規模だわねそうだろうま厳密にはこのし山 は熊野さんハグロさん早山という3つの山 からなる3階でな外周の長さは7kmほど もあってこれは高居と同じくらいと言われ ているなへえって高居もものすごく広いの ねうむうむこのリッチから福島市の シンボルとして市民にはとても馴染み深い 存在で夜景スポットや桜の名所としても 有名なんだし山はかつてはお山と呼ばれ 山岳信仰の地として崇められていたという 歴史もあって山の中にはいくつもの神社物 intoが点在しているぜふむふむこの山 はパワースポットでもあるのねああ山の中 には空海が座禅を組んだとされる岩もあっ てそこで座禅をするとパワーがもらえる なんて話もあるようだしなということで ざっくりとした話はこんな感じだがこの山 は心霊スポットとしても地元ではまあ知ら れているようでななんと何か曰でもあるの かしらそうだな心霊の原因と言えそうな 要因はざっ3つ墓地が多いこと山の地下に ある金山の行動後三輪内で度々遺体が 見つかっているこんな感じだなへえかつて は金山だったのねちょっとその話について 聞きたいわ分かったぜし山は鎌倉時代後期 あたりから良質な金が取れる金山としても 知ていたそうで昭和20年頃まで採掘がさ れていたと言われているんだ対戦の末期に 平山したこともありこの行動後は軍の飛行 機工場として利用されていたようだぜ なるほどというわけで山の中にはその金山 の高校跡がちらほらと残されているんだが 終戦後詳しい年は不明なんだが昭和の中期 以降に高校で何件かの転落死亡事故が起き ていると言われている落ちて死ぬなんて かなり危険な縦穴なのねああこうした事情 のためか現在はいずれの高校も立ち入る ことができなくなっているぜさて次に三輪 内で度々遺体が見つかっていることについ てだが2件の記録を確認することができた ぜ1つは1994年10月山の北側の方で 50代から80代と見られる遺体が 見つかりもう1つが2008年1月山の 南側の方で30代から50代ほどの男性の 投資体が見つかっているそそうなのね墓地 が多くある山だしこうした金山の話に遺体 が発見されているという事実まあ確かに 心霊スポットとしての要素は揃っている 感じねそれでどんな心霊現象の噂があるの かしらそうだな特に霊が目撃されるのが第 2展望台と呼ばれる場所なんだが霊の見た 目や特徴までは言及されてないな他にもし 山を南北に貫くし山トンネルもやばいとさ れていて歩行者用トンネル内では壁から 無数の手が伸びてきたとか車道用トンネル でも通過中に車内に女性の生首が現れたと いった噂もあるようだななんとさらに山の 頂上付近では兵隊の霊が現れるという話や 山のすぐそばの住宅でも霊が出るとかな 山中の神社内ではかつて牛の国参りがされ ていたとも言われているぜ思っていた以上 に噂の数が多いわねまあなただいずれの噂 も先ほどあげた曰との関連生は不明なんだ よなそうね金山の高校付近や遺体が 見つかった場所での噂は見当たらないもの ね霊山だから色々な霊がいたりするといっ たところかしらね今回はそういう結論とし ておこうかこの山に詳しい方がいたら是非 ともご教授いただき たい船岡山は京都府京都市帰宅の南端に ポツンとある標高110mほどの小高い丘 だ船をふしたような形状をしていること からこの名前がつけられたと言われている な京都の街中にある小山なのねうむうむ ちなみに西側に1kmほどのところには 京都でおなじみの金覚寺や大文字山がある んだぜふんふん京都の市街地だけじゃなく て大文字の送り火も見ることができそうね そうだぜ山の頂上は長房スポットになって いるし山の中には三サが整備されている からな自然との触れ合いの場やランニング の場としても重宝しているそうだなるほど ねところでこの一風変わった煙突みたいな のは一体何かしらこれはなサレ島と呼ば れるものなんだ名前の通りサレを鳴らす ためのもので戦時中は空襲警報をそして 戦後には生後の地法を鳴らしていたみたい だそんな昔から残されているものなのね ああ船岡山が公園として整備されたのが 1935年のことなんだがその頃に立て られたのではないかと言われているぜ さらにもう1つ野外ステージの舞台裏にも ラジオ等なる意向が残されていてなほほう ラジオが普及する前に建てられたもの かしらねその通りだぜさらにさらに東側の 山中には織田信長を5祭人とする武神社も あってな対岸常樹南極突破といったゴリ役 があると言われているんだぜなんとなんと これは京都に行ったら是非ともお参りし なくちゃそうだなさてそんな感じで見所 いっぱいの船岡山だが不では結構有名な 心霊スポットの1つでもあるようなんだえ というのも大昔から現代に至るまでで色々 な曰がある場所でな3大風船地の1つで ある連帯のが船岡山の北星側にあった 1156年の方言の乱で破れた源のためよ とその息子たち5人がここで処刑された 大人の乱で山な総勢率いる水軍が船岡山に 状態を築いたが1468年に東軍の細川 勝本によって落城1511年には細川家の 家督争いなどの対立を巡り船岡山活線なる 戦いが起きた歴史上の古い出来事における 曰はこんな感じで苦のためと式古い生物が 山中に点在しているぜなるほどさらに他に も曰となる出来事は起きていてな1984 年にはここで警察官の男性が刃物で何度も 刺され奪われた拳銃で打たれてなくなる 事件が起きているんだ犯人は元警察官の男 で反抗後に大阪市内の消費者金融店舗で 従業員を殺害して現金を奪う事件も起こし たみたいだなそそんなそしてもう1つここ 船岡山は首吊りが多く起きているとも言わ れているようでほぼ毎年のようにそうした 自殺隊が見つかっているという噂もある みたいだぜというわけで結構駆け足になっ たがここでの曰は以上だな風俗処刑戦 そして事件といった事実に首吊りの噂色々 な話があるのねうむそれで心霊現象の噂に ついてだが特に有名なのが足音が近づいて くるという話だなこれは怪談で有名な京都 のお尚さんの体験団もコミカライズされて いて事件があった頂上付近にて突然複数人 の謎の人影が現れて追いかけられたといっ た感じだこの他にも山の中を歩いていたら 足音だけが聞こえたという体験団が ちらほら見受けられるぜなる その足音の主というのは不明なのねだな この足音の話の他にも霊感がある人は警察 官の霊や落ち武者の霊を目撃しているそう だがなふむふむ曰が多い場所ということで 未だ成仏できていない霊がいるという可能 性は確かに否定できないかもなそうね心霊 もそうだけど市街地に囲まれた山って人声 要素もあるし夜中には行かない方が身の ため [音楽] ね市の中央部に一市袋石と接している標高 25mの定山小笠山この山にはハイキング コースが設けられており森林浴もみじがり 野鳥観察などを楽しむことができる大きく 北側と南側の2つのエリアに分かれていて 北側は神社や砦であさらに6枚平部と呼ば れる祈願がありこちらはやや観客者向けの エリアだそして南側は小笠池を中心にした ハイキングコースがあり道中には3つの東 るや釣り橋野鳥観察小屋があるぜ私は体力 にはあんまり自信ないし野鳥観察が好きだ から南側のコースでのんびりしたいわね ああそんな感じで体力に合わせて楽しむの がおすすめだちなみに小笠山は静岡県の鳥 としても知られる参考調が夏に渡ってきて 繁殖もしているらしいなオスの尻尾が長く て綺麗な参考調が来るのねとってもいい 場所なのね自然が好きな人には間違いなく お勧めできる場所だぜ だがなだけど何かあるのかしらここは静岡 県内では心霊スポットとしてよく知られて いるんだそれも南側のハイキングコースに 心霊の噂が集中しているんだぜえそうなの 噂の内容を信じるのであればここはまさに 霊のオンパレードといった感じだという わけでコース順に見ていくぜまずは駐車場 だがその片隅ハイキングコース入り口に ある公衆トイレに何やら物騒な噂がある かつてここに少女の遺体が生される事件が 起きたと言われていて少女の霊が出たり声 が聞こえたりするそうだいきなり本当に 物騒な話だわねだがこのトイレではそうし た事件が起きたという記事は一切見当たら ないため作り話の可能性が高いぜあそうな のね次にトンネルが3つ続く通称3連 トンネルだそれぞれ長さは違うがいずれも 人が歩いて通れるくらいの狭さだ圧迫感が すごそうね全くだなこの3つのうち2番目 のトンネルが特にやばいと言われていて 女性の例が出るという噂が有名だちなみに ここは稲川純次士のDVDでも紹介されて おり池で女性が歴史したといった曰がある とかないとかこの3連トンネルで写真に オーブが映り込んだという体験談も ちょくちょくあるんだぜそうなんだトイレ に3連トンネル恐怖の連続ねところが どっこいまだ終わらないぜなななんと続い て3連とを抜けた先にある吊り橋には老人 の霊が出ると言われている人気がない場所 だから人知れずなんてこともあるのかしら ねそしてその吊り橋の先にあるあでは小心 自殺があったとされその自殺者の例が出る という噂もあるんだまあこの小心自殺も 本当にあったのかは分からないがなそれに しても噂の数が半端じゃないわねだよな この狭いエリアに4つも噂がある場所 なんて他にもそうそうないだろうぜ霊感の ある人はこのエリアで霊の存在を感じる らしく夜は絶対に行くべきではないという 声もちらほらある事件や自殺の噂の審議は 分からないけどここが霊道になっている なんてこともあるのかしらねま私たちには 真相は分からないけどねそうだなちなみに なんだが2004年にここの駐車場で シンナーを決めてた怖い人の車が前哨する 事故があったり2010年には近くの ため池でビニール袋に入った人骨が 見つかる事件が起きているそういう危ない 話もあるのねやはり行くなら昼間のうちに 限るわ ね院内銀山は秋田県湯沢市の生誕に位置 する銀山跡だやっぱりものすごい山奥なの ねまあなここは結構歴史のある場所なんだ がいつ頃から採掘がされるようになったと 思ううんそうね銀ってなんとなくだけど 戦国時代とか江戸時代あたりのイメージが 強い気がするわお大正解だなどどやそれ じゃあここのざっくりとした歴史について 少し長くなるが話していくぜ分かったわ 院内銀山は今から400年以上前江戸時代 の初島に発見され反直営の銀山として採掘 がされるようになりすぐさま資本家や技術 者労働者が各地から集まって銀山町ができ ていったんだ反の直営になるくらいだし 相当な量の銀があったんじゃないその通り 銀山のスタートダッシュはとても順調で 年間の産銀量が5300巻を記録した年も あったみたいで国内最大規模の銀山として 反の貴重な稼ぎ頭になっていたそうだ掘れ ば掘るだけ銀がザクザク出てウハウハだっ たでしょうねまそれもいつまでも続かない のが世の常なんだが再生期が1度だけで 終わらなかったのがこの銀山のすごい ところでな江戸時代後期の線830年代 から10年にわって年間産銀量が戦艦を 超える期間がありさらに明治時代には海外 から義姉を翔平技術確信が進められた結果 3銀量が4000艦に達した年もあったん だなんと特に江戸後期の最盛期の頃には 銀山町の個数は4000個ほど人口は1万 人を超えたそうで現在の秋田市中心地に 当たる久保田城下町に引を取らない繁栄 ぶりだったとのことだそんなにたくさんの 人が暮らしていたとは驚きだわでしょ でしょまさすがにその後は参議量は減って いき火災などの事故や銀の価値の下落と いった事情もあり1920年には採掘が ストップし事実上の閉山そして1954年 には銀山にかかる事業が全て廃用し院内 銀山はその歴史に幕を閉じたんだ300年 以上も銀山として活躍したのねああここは 現在は県指定の指跡になっており危険防止 のため校内への立ち入りは禁止されている ぜというわけで銀山の歴史はざとこんな 感じだなヘムヘム見た感じさすがにもう 当時の集落の痕跡はほとんど残っていなさ そうねだな建物で残されているのは神社 くらいでその他には銀山の高校と競争墓地 が残されているな高校はいくつかあるんだ がそのうちの1つである5番校が唯一の 甲府ので入り口でな1881年には明治 天皇がご見学なさり現在は美校と呼ばれて いるんだ天皇陛下がいらっしゃるとは本当 にすごい銀山だったのねちなみに競争墓地 には3000人もの人が眠っているとされ ており今も地域の人によって定期的に 手入れされているらしいなるほど山の中に 残された古い墓地だから心霊と結びつけ られてしまっていそうねまそんな側面も あるが心霊の曰とされる出来事も実際に 起きていてなえそうなのああ1907年1 月に校内で大規模な火災事故が起きて 100名あまりの幸夫がなくなっているん だなんとさびれた山中に神社や墓地が残さ れていること火災事故で多数の犠牲者が出 てしまったことこれらが院内銀山が心霊 スポットと呼ばれる理由だろうな心霊 マニアの間では秋田圏内でも屈の場所とさ れていて様々な心霊体験団が報告されて いるぜどどんな噂があるのかしら墓地に顔 が崩れた女性の霊が出るオーブが映ったり 体のの一部が消える心霊写真が撮れる車に 無数の手形がつく帰り道車の上に霊が しがみついてきてそのままついてくる 肝試しにここへ来た男性がそのまま行方 不明になったなどといった噂があるみたい だまあ噂が噂を呼ぶような感じになって しまっているだけなのか本当に霊が多く いるのかは分からないがなそうよね ありきたりな内容のものも多いけど顔が 崩れた女性の霊ってのはちょっと気になる わ昔はたくさん人が住んでいたみたいだし 何かしらの曰はあったのかもなんてね確か になどちらにせよふざけ半分で夜に わざわざ行くような場所ではないことだけ は確かだよななお銀山について詳しく知り たい人は院内駅に隣接する院内銀山偉人官 へ行くことをお勧めする ぜ西郷山公園は東京と目黒青葉台にある 住宅街に囲まれた公園だ大和ながつくだけ あって標高は10m弱周辺の街並を一望 できるんだぜ都心のど真ん中の小山なのね ああここは散歩夜景デートなどで訪れる人 も多くまさに都心のいいの場なんだ なるほどさて話は変わるが公園の名前から してある歴史場の人物が思い浮かんでき そうだよなそうね最後ドでごわすねまさか 本当に関係がある場所なのそのまさかだぜ 実はこの辺りには最後高森の実のと柔道の 邸宅があったんだなんと西郷山公園のすぐ 西にすか公園という公園があるんだがここ にその邸宅及び庭園があったと言われて いるんだ元々は岡半半州中川家の屋敷が あったんだが柔道が高盛のためにとこの 土地を買い取ったそうなふむふむっって ことはこっちの最後山は最後艇の裏山に 当たる感じかしらそんな感じだなちなみに 西郷山公園は1981年に公園として整備 され隣のスカ公園は国鉄の職員宿舎などが 並んでいたが1997年に勝つての庭園の 調査がされ一部復元されたんだ空中写真で 見ても結構変化があったのが分かるわね でしょでしょ空中写真が撮られるよりも さらに前昭和の初期にこの山で恐るべき 事件が起きたこともなかなか有名だなえ 一体何があったのそれがもらい子殺害事件 というものだの始まりは1933年3月 江東区北西部の空地から乳幼児の遺体が 風呂式に包まれた状態で見つかった事件だ ほどなくして30代の男が容疑者として 捕まったんだがこの男は1928年にも 子供を殺害して逮捕されてたんだえ上州犯 だったのそうだな男は簡易旅館に泊まって いたらしいんだがその部屋からも1歳の 女児の遺体が見つかったんだななんとその 後の取り調べで男は他にも子供を殺して 最後山に埋めたと教授その後の捜査で最後 山から全部で24体の子供の遺体が発見さ れたそうだなななんとそして男は死刑判決 となり1934年に経が執行されたんだぜ 90年以上も前とはいえそんなとんでも ない事件が起きていたなんて全く恐ろしい 話だよなこの事件で殺害された子供は皆 モゴという子供たちでめもいご殺人事件と 呼ばれたりしてるなだが当時はこれ以外に ももい子殺しという事件は結構多発してい たみたいなんだそそうなのそういえばもい 語っていうのはどんな子供なのまだ説明し てなかったなもい語とは様々な事情で子供 を育てられなくなった保護者が他の人にお 金を払って代わりに育ててもらうことを 指すぜまその多が不倫などでできてしまっ た子供だったりしたみたいだが当時は体 中絶は違法だったためこうしたもらい子と いうのがそれなりにあったそうだぜ なるほどねつまりその男はお金をもらって 引き受けた子供たちを次々と殺害して埋め ていったわけねその通りだこうした事件が 実際に起きたことから赤ん坊の声が聞こえ てくるといった心霊の噂もあるとかないと かそうした噂も出てしまうわよねまあな そして中目黒で育った稲川純司さんも親子 さんからは西郷山公園について 日が落ちたら最後山に近づくな赤ん坊の声 が聞こえたら生きて帰れないなどときかさ れていたそうでその怪談話が漫画かされて いたなそうなのねその子供たちのご明服を 祈るばかりだ わオイランブは山梨県の公衆一束山村の ちょうど境目あたりに位置する川の淵だ すんごい山奥ねでしょここは標高 1000mを超える山々に囲まれた場所で なオイランブは標高およそ900mの ところに位置しているんだぜ地元では調子 の滝とも呼ばれているそうだなるほど シンプルにすごく変わった名前の場所よね そうだよなどうやらこの場所にはオイラン に関する伝説が残されているようで心霊 マニアの間ではかなり有名なんだぜそうな のねどんな伝説があるのかしらそれは戦国 時代のことで竹田最大の隠し金山だった 黒川金山が発端になっている話だそうだ この金山には作業に従事する幸夫は もちろんのこと幸夫を慰める友助も暮らし ていたそうなんだが金山を平山することに なりその秘密が外部に漏れることを防ぐ ために友助たちを殺害したとされているん だ口封じのために友助たちを早めたのね ああ何でもこの場所で宴が開かれたそうで 川の上にかけられた部隊の上で友助たちを 回せその間に舞台を落としてしまったと 伝えられているんだこのの一件で犠牲に なった友助は55人だったとのことで55 人部という別名もつけられているなそ そんな彼女たちの遺体は何キロも離れた火 の村まで流されそこで手厚く供用されたと のことでオイラン堂という道が立てられて いるんだその道にはオイラの牌苦のための 木星の人形が安置されているぞ以上がこの オイランぶの伝説のざっくりした内容だな 火にはオイランの苦の場があるし近くに黒 は金山もあるものね地理的な面では確かに 納得できるけど宴の場を用意して舞台も とも落すっていうのは周りくいような気も するわそうだよなそれにオイランというの は江戸時代にできた友助のランクでことが 起きたのは戦国時代このタイムラグについ てもよく指摘されているなまあ単純に江戸 時代になってこの出来事が明るみに出た だけなのかもしれないがなふんふん結局の ところ伝説の審議のほどは分からないんだ がこうした曰があるということで山梨県 屈しの心霊スポットとしてテレビ番組など で取り上げられたこともあるんだ勝つては オイランブの前に道路が通っていて川の前 には案内版や木星の供養刀もあったんだが 非常に多くの心霊現象の噂があったようで な川に着物姿の女性がいてこちらを見てい た車が突然演出として車の後ろ側に何人も の女性の霊がしがみついていた夜中に女性 の歌声や鈴の音が聞こ超えてきた道沿いに 着姿の女性が佇んでいたここへ行った後に 体調を崩したり大きな事故にあったなどの 話があげられているんだえこれら以外にも 看板の説明文を全て読むと呪われるとか 戦事中に上空を通過した米軍機の パイロットがオイランの霊を目撃したなど といった話もあるとかないとかいやいや それはさすがにちょっとね全くださらに この近辺で交通事故がよく起きていたとの ことでそれらは霊の仕業だという話まで あったみたいだがこれは単純にこの辺りに 急なヘアピンカーブが集中していたのが 原因じゃないかと思うぜ確かにこれは すごいカーブだけど球道ってことはもしか してうむ今は近くに新しいトンネルが掘ら れていてそっちの道が使われているんだ 球道の区間が閉鎖されたのは2011年ゴ のことらしいぞということはもうオイラン ブへは行くことができなくなっているのね ああだが実はもう1つこれまた非常に ややこしい話というものがあってな友助 たちが殺害された場所はここではないと いう説もあるんだえそうなのここから西に 1kmほど離れたところにある藤尾市の 近くが新のイラブなのではないかとも言わ れてるみたいでなその橋も今では通行禁止 になっているんだがその先の山の中に多く の霊がいるといった噂があるそうだななん とこうなるともう何が本当なのかは分から なくなってくるわねそうだよな伝説の内容 が本当にあったことなのかは分からないし 心霊現象の噂もなんかゴリゴリに作られた 話みたいなものもあるしなということで よくわからないというのが結論になって しまったおオラブだが従来の場所そして 本当の場所とされている橋いずれも 立ち入ることはできないことには注意して ほしいぜそうね道中も所々にヘアピン カーブがあるし標高も高いし特にの通行は 注意がいるわ ね黒髪山は鳴らし北部に位置する給料地に ある山だ鹿でおなじみの奈良公園から北東 に23kmほど離れたところにあるぜ平常 橋も近くにありまさにならならではという べきかこの一体には多くの古墳があるんだ 大きな前方公園墳が空から見えちゃうのは すごいわねそれにしても黒神山って ちょっと不思議な名前ね何か由来があるの かしらああそのの通りここには黒髪に 関する伝説があるんだ第11代天皇水人 天皇の工合だったさ姫が追ってから逃れる ために自分の黒髪を切ってこの山に埋めた そうなんだ変装するために髪を切ったって ことかしらねそうだなこの伝説については 本題から逸れるので詳しく知りたい人は ググってみて欲しいんだぜそんな黒神山田 が有名だったところも含めいくつもの心霊 スポットがあると言われているぜそそうな のざっ4箇所ほどあるんだが順番に軽く 紹介していくぜまずはこの一体でひきは 目立つだだっ広いサチについてだうん最初 からここは何だろうなって気になってたわ ここは奈良県を代表する遊園地だったなら ドリームランドの跡地だぜ1961年に 開演日本版ディズニーランドとして人気を 白しピーク時の年間来場者数は150万人 にも登ったんだだが1983年に東京 ディズニーランドそして2001年に USJが開演したこともあり客足は減り 2006年に平遠したんだ特にUSJは隣 の大阪だしみんなそっちに行っちゃったん だろうねそして廃墟となった後は心霊 スポットと言われるようになってしまい そちらの分野でも有名になったみたいだな 電気が通っていないはずの観覧者が勝手に 動くという現象が起きていたらしいへえ ここには何か曰でもあるのかしらね事故の 記録を調べたんだがここでは死亡事故は 起きていないな営業当時から幽霊騒ぎが あったという話も見当たらないし心霊の噂 は廃墟になってから後付けされたもの だろうななるほどね心霊現象の審議のほど はさておきやはり肝試しなどで侵入する人 が多かったようでな2016年から解体 作業が始まり現在に至るという感じだぜ ちなみに他のスポットもこのドリーム ランド後の周辺にあるぞというわけで続い て東側にある橋だこの橋は黒橋と言って 剣道44号線の上にかかる長さ60mほど の小さな橋だちなみにこの橋の下には明治 末期29年間だけ運行していた幻の大仏 鉄道のトンネルがあったみたいだな下に ある剣道44号線も山を切り開いて作った ようだぜそれじゃあこの辺は昔と比べて だいぶ景色が変わっているんだろうねと いうかこの橋結構高いところにあるわよね ああ橋の高さは見た感じだと20mくらい はありそうだなそのため昔は飛び降りが 多発したそうで高めのフェンスが増設され ているんだそしてこの橋の周辺では女性の 霊がよく目撃されているようだぜもしかし て飛び降りてなくなった人の霊それがよく わからないんだというのもその女性がよく 出るのがこの橋から西にある黒髪稲神社 までの間だと言われていてな飛び降りとは 関係のない霊なのかもしれんぞそれに本当 に霊が出るとするなら下の道路の方になり そうな気もするしな確かにねさて続いては ドリームランド後の牧田にポツンとある 廃墟だ黒髪山の廃墟という名前で知られる 木造平屋建ての廃墟が道沿いに残されて いる正式名称は黒神山カラオケヤングだ カラオケ屋さんだったのねああここは 1970年代後半に改良したらしくその後 すぐ近くにテニスコートなどのスポーツ 施設も平成されたようだその後の詳しい 経緯は不明だが2000年頃に廃業し廃墟 になったと言われているな特に曰はないん だが一部では行くと呪われるなどと言われ ているみたいだななんとも曖昧な噂ね全く だぜまあこういう話がつけられてしまうの は廃墟ではありがちだよな有名なドリーム ランドのほぼ隣にあるということもここが 心霊と結びつけられている要因の1つなの かもなそしてこの廃墟がある道を西に進ん で行くと塗装の墓地があるようだ今はくで ボボに覆われてしまっているが過去の ストリートビューを見るとこんな感じだ 確かにそれらしいものがあるわねぼHOと おし食いおえようの花立てらしきものの セットがいくつもあるんだぜまた少し山の 中へ進んでいくとトリーや6体の地蔵など もあるみたいだな情報があまりにも少な すぎてよくわからないがここも心霊 スポットとして一部の人に恐れられている のだとかまあ草はおいしげっているし廃神 者とかに近い雰囲気はするのかしらね ちなみに奈良県は今も一部土層の風習が 残っている地域があるみたいだがここは かつて町内の共同塗装墓地の跡地だとも 言われているなへえそうなのね少なくとも ふざけ半分で行くような場所じゃないわね その通りだぜ以上がこの黒神山での心霊の 噂だなかつてこの山には処刑状があったと いう噂もあるようだが審議のほどは分から ないぜま実際にいな天皇の房古墳がいくつ もあるし歴史ある平常教の近くだし霊的に 全く何もないとも言い切ることはできなさ そうではあるが信じる信じないは皆さん 次第ということだわ ね平和の滝は札幌市の西にある落差10m ほどの滝だ平和なかなかメッセージ性を 感じる名前ねだよなこの平和というのは 周辺の地名のことなんだが開拓時代に様々 な苦難があったことから明るい未来への 願いを込めて名付けられたそうだ見ての 通り自然一ぱいの山の中にあるんだが滝の すぐ近くには駐車場があってくるまでの アクセスは良好だぜ市街地からも結構近 そうだものねうむうむさらにすぐそばには 日練習の寺院も立てられているんだがここ 平和の滝は明治時代から狩猟滝量の場とし ても利用されてきたそうなんだぜなるほど こんないいところで滝に打たれたら身も心 もリフレッシュできそうよねでしょでしょ マイナス異音もいっぱいで憩いの場や パワースポットとして観光客も訪れている みたいださてその滝の入り口のそば駐車場 の片隅にはいくつか石碑があるんだほほう 特に目につくのは2つまず1つ目が相澤涼 という人物の懸賞費だ昭和初期の女性平和 運動化共産党活動家で25歳という若さで 亡くなってしまったんだが彼女は生前に この平和の滝に数回ハイキングに訪れて 女性労働者たちを激励していたとのことだ そしてもう1つが巨大な石碑純男者 慰霊費だこれは北海道各地の炭鉱で強制 労働させられた朝鮮半島の人たちの慰霊費 だなまさかこの近くに強制労働の炭鉱が あったのいやこの辺にはそういった単行後 はないぜどうやらこの慰霊日は当初は市内 の他の場所に設置予定だったんだが地域 住民の反対がついだみたいでな設置場所が 2点3点し最終的にここに落ち着いて現在 に至るそうなんだなるほど検証冷や礼費が あるけどその人たちがここで亡くなったと いうわけではないのねそういうことだぜ また駐車場脇気にはポツンと小さなトイレ があるんだが過去に小心自殺があったと 言われているんだなんとこれだけじゃない ぜ平和の滝は自殺の名所とも言われていて 他にも滝への等身自殺高校生の首釣りなど も起きているとの噂だなななんとそのため かここは札幌いや北海道を代表する心霊 スポットとしてマニアの間ではとても有名 で特に夜間に心霊現象が多発するらしいん だ人玉のような発行体がいくつも飛んでい た滝の音に紛れて何人もの話し声が聞こえ てきた滝をじっと見つめたまま動かない 人影を目撃した首を釣った髪の長い女性の 霊が中に浮かんでいたトイレから攻撃さに 匂いがした黒い人影が現れることがあるが その顔は絶対に見てはいけないなどなど ざっかいつまんだだけでもかなりの数の話 があるんだ完全に何でもありな状態ね最後 の黒い人影の顔はもしも見てしまったら どうなるのかしらそうだな見たら最後 取り憑かれて滝へ投げしてしまうと言われ ているみたいだぜなんとも物騒な話ね ちなみに自殺の名所という噂についてだが その詳細な記録は見つけることはできず 実際に起きたことなのかいつ頃起きたのか といった部分は不明だな掲示板の書き込み では2003年時点の書き込みにかなり昔 にトイレで小心自殺がというものがあった から有名なトイレの小心自殺は2000年 よりも前の出来事かもしれないという推測 はできるなひとまず手がかりらしい情報は これ以外は見当たらなかったぜなるほど 確かに自殺についてはあまりニュースに ならなそうだし専用を掴むのは難しそうよ ねだなただ個人的には滝へのみというのは 本当にあるのかという疑問もあるな確かに 岩にぶつかれば無事では済まない高さなん だが落ちれば確実に死ぬというわけでは なさそうなんだよなふむふむ実は心霊の 目撃団がもう1つそれが明け方頃に滝に 打たれている白小束の老婆を見たという話 なんだこれはまあ本物の人間よね実際に見 たらびっっくりしそうだけどねああ多用 する人との遭遇トイレの話そして駐車場の 隅にある懸賞費慰霊費隣接する寺の地蔵 石碑も夜中にはそれなりの雰囲気を 醸し出すのだろうこうした話や雰囲気が 積み重なって心霊スポットとしての イメージも定着していった可能性も考え られるよななるほど心霊の話について いろんな見方はできそうだけれどやっぱり 夜は暗くて危ないから行くなら昼間に限る わねひも出そうだし散策目的で行く場合は 特に熊よけの鈴とかお自賛すべき ね六甲山地の斎藤端に位置する標高39m の定山兜山その北部の山中にあるのが誤解 池だこの池はかつては遊覧ボと乗り場が ありたくさんの人が訪れ賑わっていたそう だ池のほりには他にも保施設があり宿泊や 食事を楽しむこともできたと言われている なだが現在はの周りにはフェンスや監視 カメラが設置されており立ち入りが禁止さ れているあららしかも渓谷の看板まである じゃないさらに5会家のすぐ近くには二川 ピクニックセンターというレジャー スポットもあったんだ池の南側の森の中に フィールドアスレチックその南東には庭側 が流れる河がさらに東側には自然植物園が あり誤会計を含むこの一体はレジャー スポットとして人気を白したんだぜ町の 近くにあるし割と気軽に行けそうなのが いいわねまこのピクニックセンターも廃業 してしまったんだがフィールド アスレチック以外はそのまま残っていて 特に庭側の河は今でも夏には水遊びなどを する子供連れのファミリーでまずまず 賑わうらしいぞ自然がいっぱい残ってて いいところよねそれで本題に入るんだが この誤会計と二川ピクニックセンターの 当たりが曰く月の場所としても有名なんだ えそうなのそうなんだぜ30年以上前の話 になるがここで実際に殺人事件が2回も 立て続けに起きているんだ1989年 ピクニックセンターのフィールド アスレチック付近で少女が殺害される事件 が起きてな間もなく犯人が捕まったんだが 取調べでさらに余罪が見つかったそれが 1987年5会家の東の出現で50代女性 を殺害し山中に埋めたという事件も起こし ていたんだぜほぼ同じエリアで短期間に 2人も殺害されたのねご明服を祈るわその ためか池野周辺では女性の霊や少女の霊が 出るという噂があるようだまたこれらの 事件の他にもご会計で小学生が溺れて なくなる事故があったそうで夜中になると 首がない小学生の霊が現れ追いかけられた なんていう心霊体験団もあるぜそそうなん だだがこの事故については記録は見当たら なかったため本当に起きたのかは分からん がなちなみに赤ん坊の鳴き声が夜中に 聞こえという話もあるがこれについては 詳細は不明だ本当にたくさん噂があるのね まあなだが誤会計周辺の噂はまだ他にも あるんだえまだあるのというわけで次はお 化けトイレについて紹介するぜこのトイレ は5会家の南側の道路沿い小さな滝の近く にあるんだがかつてここで子供が視察さ れる事件があったと言われているんだその ため夜中に子供のうめき声が聞こえてくる ことがあるらしいここにも物騒な噂が嘘よ ねそうだな調べても事件のソースは 見つからなかったぜただ奥から2番目の 個室のドアががっちり固定され開けられ なくなっているようだからもしかしたら表 に情報が出ていないだけで何かが本当に あったのかもしれないなこれはなんか嫌な 想像が働いちゃうわね全くだちなみにこの 山の中には他に現役のキャンプ場があるん だがその中にあるトイレで2008年に 二十歳前後の女性が有価水素で命を立った そうだ2008年か当時は有価水素を使う のが流行してた気がするわだなこれも実際 の記事は見つけられなかったが本当に起き ていてもおかしくはない気がするなという のも株山森林公園内のトイレ洗面台の鏡に は自殺防止対策窓口の電話番号が乗った ステッカーが貼ってあるんだなんとまた トイレ以外にも株山森林公園内では度々骨 遺体や首吊り遺体が見つかっていてなここ 3年間では毎年そうした遺体が実際に 見つかっているんだそれだけここは自殺が 多いということなのねそう考えるとトイレ の流下水素の剣も確かに現実身があるわね さて気づけば話がどんどん周辺にまで行っ てしまっているのは申し訳ないがこの調子 で軽く一気に紹介していくぜまあここまで 来たしせっかくだからお願いするわ了解だ ぜ実は誤解化辺に限らずこのカブト山一体 が曰月の土地でなここにある観音寺そして 西に少し離れたところにある重林寺は織田 信長に焼き打ちされた歴史があるんだその せいなのか観能寺重林寺の周辺にも心霊 怪奇スポットがいくつかあるようで観能寺 の南東にある石物が多く置かれた坂道通称 地蔵坂祟の岩とも呼ばれる重林寺の東側の 車道の真ん中にある巨岩目はこれらの場所 も心霊マニアの間ではよく知られている うん名前だけは聞いたことがある気がする わまた話は変わるが1974年3月には 兜山の西にあったカブ山学園で児童2人が 浄化草内で歴史する事件も起きている カブト山事件として知られているが今も 真相が分かっていない未解決事件だそんな 事件まであったのねやはり都部に近い山だ から事件や自殺も起きやすいのかしらね そうかもなこれでもかと多発している場所 だから間違っても夜中には行ってはいけ ない ぞ宇津山は石川県金沢市の市街東側に位置 する標高140mほどの山だ金沢城の向い にあることから地元では向かい山とも呼ば れているぜほほう金沢の中心地からすぐの ところにある山なのねうむうむそのため 地元では非常に親しまれている山で眼科の 市街地の夜景を眺めることができたり 250本の桜が植えられている400年の 森や梅心に見頃を迎える花勝負園などの花 の名所があったり高さはそこまでないけど 拾いからハイキングするのも楽しそうね 確かになでしょでしょさてさてそれじゃあ 本題に入ろうかここうつ山はいくつもの曰 がある場所として地元ではよく知られて いるようでざっ2つほどの曰心霊の噂が あるみたいなんだなんと少々長くなかも しれんが順番に話していくぜまず1つ目が 解剖墓地だ解剖墓地宇山の心霊の話で 真っ先にあげられる場所がここだ正式名称 は金沢大学医学部解剖墓地と言ってその名 の通り大学の医学部正が解剖した検体者の 墓地なんだ主に明治から昭和の半ば頃に かけて検体となった人がこの地に眠って いると言われているなほほうここには30 を超える母がありそれぞれ者者の名前が びっしりと刻まれているようでその総勢は 6000名を超えるとかそうなのねという ことは解合された人たちの霊が出るといっ た感じかしらまあ心霊の噂としてはそんな ところだぜ解剖によって失われた体の部を 探す霊が解剖墓地の周辺を彷徨っていると 言われているようだもしも本当にそんな霊 がいたら怖いわねだなだがここは今も大事 に管理されている墓地で1894年から 毎年異例祭も取り行われているんだぜお そうなのねというわけでここの心霊の噂は 本当のところどうなのかという疑問が 浮かんでしまうが近くにはどうやら無縁仏 が1箇所にまとめられた場所があったり 大な墓地が隣接していたりと霊を連想して しまうようなリッチになっているのも心霊 スポットとされる一員なのだろうなふむ ふむそして2つ目はうつトンネルの近くで 大量の人骨が出たことだななんと1998 年の10月トンネル北側高校から北西に 200mほど山に入ったところで数十体の 人骨が見つかったんだままさか作用員が 人柱にまあ落ち着きたま霊夢よ人骨が湿度 したのはうつトンネルの建設工事中のこと だから縄文トンネルのようなパターンでは ないぜじゃあ一体何があったのそれがな 明治時代の初期に長崎から連行された キリシタンが宇津山に幽閉されていたんだ その人数は500人ありとされオアと油 ザヤと奥の時へと呼ばれる場所に分けられ たみたいでなキリシタンたちはまともな 食事も与えられず旅重なる拷問を受ける などして合計で100人ほどがなくなった のだとかということはキリシタンの人たち の骨である可能性が極めて高いというわけ ねその通りだちなみに1968年時点で山 の中に切りしたの準教者日が立てられて いるぜということで犠牲になった キリシタンの霊も現れるという噂もある ようなんだがどうやら先にあげた解剖墓地 の周辺で目撃されることが多いらしいな なるほど解剖墓地もキリシタンも大ぶ前の 曰であるという特徴があるし古くから心霊 の噂があったのかもしれないわねそうかも しれないな異常がうつ山でよく知られて いる心霊の話になるぜ他にも昔は山の中に 廃があったという話があったり詳しい場所 は不明だが2006年の11月に宇津山 公園内の展望台脇で男性の自殺隊が 見つかったりしているんだ廃病院まであっ たなんて驚きねそうだろうその病院は宇山 記念病院というそうだが現在は解体済で あるという情報しか見つけられなかったな というわけで多くの心霊の曰がある宇山だ が当然夜は真っ暗であるため物理的な危険 がいっぱいだ熊の目撃情報もついでいる ようだから日中に行く場合でも熊よけの鈴 などを自賛することをお勧めするぜ記念 病院の情報やその他心霊の噂など詳しく 知っている方がいましたらコメントお願い し ます佐さんは茨城県笠のほぼ真ん中に位置 する標高200mほどの山だ傘といえば3 大稲荷の笠稲があるわねうむうむこのさし さんの西側にあるぜお稲さんももちろん かなりの歴史があるがさしさんも進行の山 として非常に歴史が深い場所なんだへえ そうなのああかつてはこんな字が当てられ ていたんだがこれは紙の使いである3匹の 白い動物のことを指しているようだぜ ヘムヘム山の中には小福寺という寺がある んだがここは笠稲荷と同じ651年の早見 と伝えられているんだなんとまた後で少し 話すがその小福時には100望と呼ばれる 100人の坊主が狩猟に励んでいたそうだ そして鎌倉時代には山の上にカ城も立て られたんだぜふむふむ小福寺の100防に かま場ねメモメモ住宅地からも近いし ハイキングの場所としても重宝してそうね 確かになだがしかし実はここは心霊 スポットとしても圏内ではかなり有名な 場所なんだななんと心霊の噂で必ず話題に 上がるのが呪いの井とカトンネルという2 つの話だいずれも笠城跡の近くにあるそう なんだがそれぞれ順番に話していくぜおお 願いするわまずは呪いの井戸についてだ笠 城跡の周辺には井戸がいくつかあるそうだ が全部見つけると呪われてしまうとか井戸 を覗き込むと神隠しにあってしまうといっ た年伝説地味た噂が囁かれているんだえ 極めつけにはそのうち1つの井戸が貞子の 井戸と呼ばれているらしくて何でも過去に 女性が暴行さ後その井戸へ投げ込まれなく なる事件があったと言われている始末だ リングのモデルの井戸だなんてここの井戸 にそんな事件が本当にあったのかしら記録 は全く見当たらないし何年頃にあったのか という情報すらもないんだはるか大昔の 出来事なのかそれともただの出なのか審議 は分からないななるほどねちなみにその 問題の井戸は2つ目の話題となるカ トンネルの近くにあるらしいということで かトンネルについてだ山頂の少し西側の 山中にひっそりある全長65mほどの 小さなトンネルだが詳細はよく分かってい なくてな一説には正式名称は玉だれ トンネルで1964年に完成したとも言わ れている参道の中にあるトンネルねまあ 確かにこういう場所って心霊スポットに なりがちよねまあそうだな心霊現象の噂は 滝に渡っていてトンネル内及び周辺で落ち の霊や手をついだ親子の霊が現れる うめき声が聞こえてくるとかトンネル内で 車を止めてクラクションを鳴らすと霊が 出るとかエンジンがかからなくなるといっ たありきたりな話もあったりさらにもう1 つ北側の参道にはロータリーと呼ばれる 小さな平面ループの道路がありここを反対 周りに回ると無事に帰ることができなく なるとも言われているなお現在はトンネル 及びロータリーは車で通行できないから 注意だぜ山の中を昔は車で通行できたのも ちょっと驚きね落武者の例でちょっと 思い出したけどここの笠城は鎌倉時代から の歴史があるのよねああその歴史について もサクっと話しておこう鎌倉時代の初期 ここにあった小福寺と北の方にあった徳造 寺の勢力争いが激化していてな劣勢に 立たされた百望は下国の有力者だった 宇都宮より綱に援軍を要請して300棒を 撃破してもらったそうなへへへ援軍を 頼めるなんてやっぱお寺にも結構な権力が あったのねまその後は百望はより勢に恐れ を抱いて敵対し壊滅させられてしまったん だがなあらまそして300棒も100棒も 打ち破った立な勢がさしさん山頂に笠城を 立てたというわけだその後350年以上に 渡って城を構えてきたが1590年の秀吉 による小田原抜の際に攻め落とされたとの ことだふむふむ色々な戦いの歴史もある 場所ということが分かったわちなみに少し 北西側の道路沿いには大黒石という大きな 岩石があるんだがこれは100百棒と 300棒の戦いの際に窮地に陥った100 棒を救うように転がってきたという逸話が 残されているんだぜなんと押し潰された 300棒の草平の怨念がといった曰が一部 さやかれる一方ゴリ役がある岩としても 知られていてこの岩の中ほどにあるコアに 小石を見たび続けて投げ入れることが できれば幸せになれるとかなんとか なるほどこの穴ねすでにぎっしりと小石が 詰まっているようなそそうだなとまあ色々 な噂があるさしさんだがやはり行くのなら 日中一択だなまそれは言わずもがな ね同僚堂あは東京と八王子士の南部の丘の 中にある小さな道の跡地だちょっと南に 行けば町だしそして神奈川なのねそうだぜ すぐ近くには八王子バイパスと呼ばれる 幹線道路が通っていて住宅地も広がって いるんだ思ったよりも山奥ではないのね それだけ開発が進んだとも言えるなさて 同僚堂だがこれは明治時代に栄えたここ 槍水地区のシンボルの1つでもあった みたいなんだへえそうなんだなんでもこの 辺りには絹の道と呼ばれる道があった みたいでな主に爆発から明治初期にかけて キートを運ぶ商人たちがが八王子と横浜を 行きしていたそうだぜ絹の道日本にも シルクロードがあったのねまあなちなみに この絹の道という名がつけられたのは昭和 の中頃になってからなんだがなそれで キートの商売で設けた槍水の商人らがお金 を出し合って同僚動画建てられたという わけだそれが1874年のことなんだが 当時は絹の道の中継地点として多くの人が 立ち寄ったそうなふむふむまた証人の中に は見事な石垣のある屋敷を建てたという人 もいたようでその屋敷跡は現在絹の道資料 官となっているんだ資料間まであるのね そして資料間の西側から山へ入っていく道 があるんだがその道から同僚動アと付近 までの区間が絹の道として指定の史跡 そして文化長指定の歴史の道百戦の1つに なっているんだなるほど絹の道に フォーカスしたここら一体の歴史は少し 分かった気がするわこの調子で同僚同跡に ついても教えてちょうだい了解だぜ明治 初期に立てられ昭和後期までおよそ110 年間存在していた同僚道現在は道の基礎 部分の身が残され敷地内には灯ろや地蔵が 残されているんだがここは曰月の場所とし て心霊マニアの間では非常に有名なんだぜ え一体何があったのそれが1963年の 出来事だ同僚道を管理していた80代の 女性が強盗に押られ刃物で殺害される事件 が起きたんだなんとそんなひどいことが ああ当時の新聞記事も残されているため これは事実なんだそしてこの事件が起きて からその女性と思われる霊が出るという噂 が広まっていき後ろ歩きをする老婆の霊を 見たとか老婆のすすりなく声が聞こえたと いった話が知られるようになったんだそう なのね被害にあったおばあさんのご冥福を 祈るわだなそしてってこの他にもう1つ 事件の話があるんだがままだあるのそれが 1973年から74年にかけての出来事で な都内の女子大生がこの辺りで殺害され 山中に埋められる事件が起きたんだなな なんと見つかった女子大生は45半年以上 経過しており遺体はみかしていたそうだ 犯人はその大学の女教授で祭祀がいながら もその女子大生と関係を持っていたみたい だなつまり不倫の末の反抗ということね 最低だわ全くだぜその女教授も女子大生を 埋めた後に伊豆の方で妻と子供と一緒に 真住をしてしまったみたいなんだ救いの ない話ねそれでこの道領土後の近辺特にキ の道で女子大生の霊が現れると言われる ようになったんだが彼女が埋められた場所 は実は絹の道からも少し離れているんだえ そうなのああ当時の新聞に簡易な地図が 乗っていたんだだがその地図を見る限りで は現場は都道20号線の南側のこの辺りだ と推測できるんだ同僚道後からは南側に 1.4kmほどのところになるぜなるほど それじゃあここの絹の道に出る女子大生の 例というのは一体この事件も当時かなり 騒ぎになったみたいだし同僚同後の近くと いうことで例の噂が勝手につけ加えられた のかそれとも絹の道には知られていない だけで過去に何か曰があったのか女子大生 らしき霊についての真相は分からないなと いうわけで以上2つの事件の話とそれらの 例が出る場所ということで都内有数の心霊 スポットとなっているんださらにここは 稲川純司さんの階段首なし地蔵の舞台にも なっているんだぜ首なし地蔵自然に取れて しまったのか誰かが破壊したのかは分から ないが顔がない地蔵があったみたいでな その地蔵に触れるとその人に祟りが起きる という話なんだへへで稲川さんと ディレクターとADたちでその首なし地蔵 へ取材に行ったそうなんだが地蔵に触った ADが後日事故にあってしまったとかなん とかそそうなんだそのお地蔵さんは今も あるのかしらそうだな一応それらしき地蔵 はあるみたいだが現在は新しく顔がつけ られているようだぜふんふんまあ祟りのは ともかくとしてお地蔵さんが壊されたのだ としたらそういうことをする人の方がぽ 怖いわ確かにな以上曰月の場所階段の部隊 として知られる同僚同跡だが山の中で夜は 真っ暗だしどんな人が来るのかも分から ないからもしも行くのなら昼間にするべき だなさてさてまあまあ長くなったが異常が 怖い山25戦になるぜ25箇所で約100 分1箇所で大体4分というボリューム1つ の山で何か所も噂があったりしたものね うむまあ心霊減少のはともかくとして実際 に物騒な事件が起きている場所もあるし夜 は真っ暗で熊などの野生動物もいるし わざわざ夜中に行くのはお勧めできないな その通りねというわけでこれからもこんな 感じで心霊スポットなどの怖い場所を マップ付きで紹介していくぜもしも よろしければまた次の動画もご覧ください 皆さんのスポット情報や体験談も絶賛募集 中ですそれではまた次回ご覧いただき ありがとうございましたM

#心霊スポット #作業用 #ゆっくり解説
Google Earthを使って【心霊山・山にある心霊スポット25ヶ所】を空やストリートビューから見ていくゆっくり解説動画です。

★よければこちらもぜひ↓
・【超長尺】西日本の厳選心霊スポット50選:https://youtu.be/ZC27vrZ1osI
・[まとめ]日本各地の怖い公園15選:https://youtu.be/Jrhgbfov6MU
・[まとめ]日本各地の怖い家15選:https://youtu.be/wxFmdDhi2yM
・[まとめ]日本各地のヤバい場所15選:https://youtu.be/Wondrt5y8Dk
・[まとめ]日本各地の怖いダム10選:https://youtu.be/pVKEgEjncoc
・【超長尺】東日本の厳選心霊スポット50選:https://youtu.be/nCH9-qvBge0
・【作業用】全国の心霊スポット50選:https://youtu.be/xrqIP6ftvCY
・「犬鳴峠」特集:https://youtu.be/Mu29sDMYnUE
・宜保さん稲川さんが恐れた心霊スポット23選:https://youtu.be/EHHujwW_nsc
・北海道&東北の心霊スポット15選:https://youtu.be/fse4s2P9wWo
・関東の心霊スポット20選:https://youtu.be/pnLVqnpPR6A
・中部地方の心霊スポット15選:https://youtu.be/nFgTTRZrSgA
・関西の心霊スポット15選:https://youtu.be/b2NIhQA_pOI
・中国四国地方の心霊スポット15選:https://youtu.be/t5c8RN4fvEw
・九州沖縄の心霊スポット20選:https://youtu.be/uJpu7ApKmNY
・[厳選]北海道の心霊スポット6選:https://youtu.be/iGo776hJHdA
・[厳選]神奈川県の心霊スポット6選:https://youtu.be/QamQCRu-_F4
・[厳選]福岡県の心霊スポット6選:https://youtu.be/Ng6X3hBhB1o
・【総集編】東京の心霊スポット15選:https://youtu.be/QBNJ6QnUZso
・日本の怖すぎる廃村6選:https://youtu.be/UTstNJ793Q8
・【厳選】全国の曰くつきスポット8選:https://youtu.be/p9h5-LqNN3s
・日本全国の怖いホテル8選:https://youtu.be/0rTI4FUKA-w
・日本最恐心霊トンネルTOP20(仮):https://youtu.be/3tkgPFzXmyU
・日本最恐心霊廃墟TOP20(仮):https://youtu.be/i7gwghCDDus

※その他動画はこちらから!:https://www.youtube.com/@YukkuriDarkSpots/videos

▲当動画は心霊スポットに実際に行くことを推奨していません
「どんな感じの場所なのか」をEarthの映像/画像付きで少しだけ詳しく知るためのものであり
実際に行ってしまいトラブルが起きた場合の責任は負いかねます

【目次】
00:00:00 あいさつ
00:00:27 1ヶ所目(愛知県)
00:03:52 2ヶ所目(群馬県)
00:06:26 3ヶ所目(山形県)
00:10:14 4ヶ所目(東京都)
00:12:46 5ヶ所目(広島県)
00:16:00 6ヶ所目(石川県)
00:19:12 7ヶ所目(静岡県)
00:22:25 8ヶ所目(東京都)
00:25:53 9ヶ所目(岩手県)
00:29:31 10ヶ所目(埼玉県)
00:32:59 11ヶ所目(神奈川県)
00:36:23 12ヶ所目(東京都)
00:39:38 13ヶ所目(福岡県)
00:42:49 14ヶ所目(福島県)
00:46:46 15ヶ所目(京都府)
00:50:54 16ヶ所目(静岡県)
00:54:32 17ヶ所目(秋田県)
00:59:17 18ヶ所目(東京都)
01:03:11 19ヶ所目(山梨県)
01:07:58 20ヶ所目(奈良県)
01:13:39 21ヶ所目(北海道)
01:18:32 22ヶ所目(兵庫県)
01:24:00 23ヶ所目(石川県)
01:28:39 24ヶ所目(茨城県)
01:33:43 25ヶ所目(東京都)
01:39:09 エンディング

★お借りした素材
・ウィンドウ:びたちー素材館様
・BGM:dova-syndrome様
・SE:効果音ラボ様
・補足映像/画像:Pixabay様,写真AC様,ぱくたそ様,H.T.Info様,全国心霊マップ様

============================================================
実際には行けない・行きたくない…でも怖いモノや場所についての情報は知りたい…そんな人のためのチャンネルです
空からの映像やストリートビューによる視覚情報+サクッと簡潔な解説付きでお届けします

もしも「いいね!」と思ったらチャンネル登録・高評価・通知ONをお願いします!されると投稿主がとても喜びます

リクエストも大歓迎!コメントもお待ちしています!

Leave A Reply