【神目駅】国道53号沿いにある小さなラーメン屋まで大きなチャーシューが乗った豚骨ラーメンを食べにいくだけのツーリング【岡山県・全駅グルメラリー#21】

はいどうもモゲライダーです今回はですね 岡山県全駅グルメラリー第21弾という ことでね今回訪れる駅は津山線神駅です [音楽] ます はいということで津山線の公明駅までやっ てきました [音楽] [拍手] はいということで津山線の神駅までやって きましたなかなかいい雰囲気の駅舎を持つ 駅ですこの有登録文化財にね指定されそう なほどのま雰囲気を持つ公明期なんですが ね駅開業当時からの駅舎を持つかと思いき はこの駅まだできて25年ぐらいの駅舎な んですよねま98年にできた駅ということ で壁なんか見るとね何気に新しいんですが まこういうあえて趣きのあるデザインにし たんでしょうねや昭和の国鉄時代なんかに ね作られた駅は本当コンクリート性の無 気質な駅舎が多いのでまある意味平成 っぽい駅舎と言えるでしょうね神駅はです ねちょっとした高台に立ってましてねもう この神という集落を見下ろすようにですね 駅舎がドンと立っているっていう感じです ね公明の駅舎の中なんですがね当然無人駅 ですねもう本当なかなか雰囲気がいいです ねなんか木のぬくもりを感じられる駅舎と いうかですね本当時期的にもねちょうど 初夏の季節でねこの入り口のところから いい風が吹き込んでね本当心地いいんです よねこういう駅ではですねやっぱこう ベンチに座ってねゆっくりとなんか コーヒーでも飲みながら過ごしたいって 感じになりますねま公務駅っていうのはく 南町にある駅なんですがねく南町が千流の 町ということで千柳も貼られておりますね で公明駅はこんな風にですね出口もあるん ですよねただ1998年の時にはもう無人 益だったと思うんでねなぜこれ作ったん でしょうかねホームもねなかなかやっぱ不 がありますやっぱりこの駅舎のおかげなん でしょうね本当いい駅舎を作りましたよね このホームにある木のベンチもいい雰囲気 ですねやっぱりこの公明期っていうのは 何かコンセプトがて作ったんでしょう [音楽] ねま津山線のね快速コブが走ってきました がなぜコブかと言とこの公駅も神という字 がついてますよねこういう風にですね津山 線にはですねこう演技のいい名前が多いん ですよね亀のことかですね服渡りとかなの で速の名前をこぶとなってるんですねま この公明駅ね今単式ホームの一面一戦の駅 になってるんですがねなんかね向い側に ホームのようなものがあるの分かりますか ねさてホームの反対側に来てみましたこれ はどう見ても昔ホームだったっていう感じ ですよねなので昔は2面2戦のホームを 持つ大きな駅だったんでしょうねこの ホームのね柵なんかもうササビですけども ねただホームのこの上の草とかはですね ちゃんとこう刈り取られてね綺麗にされて ますんでねまどこかの人がちゃんと管理し てるんでしょうねこの公明駅というのは ですね津山線が開業した時はですねまだ 存在しなかった駅みたいなんですよねで 地元のコメ村の方々のま懇願によってです ね約30年40年後にやっと駅が作られた というですねま地元面にとってはとても 大切な駅なわけですねではですね ま今は南町なんですが当時のコメ村ま神と いう地区をちょっと散策してみたいと思い ますこれがね神目の駅前ストリートなん ですがねまクみたいなものがなんかあり ますねそしてまたこれね田舎の無人駅の 駅前によくあるようなこの商店これもね 多分国鉄の時代にはここで切符とかを売っ てたんだと思うんですけどもねその商店に 残されてるタバコの自販機ねめっちゃ古い ですねマイルド7ですよ売ってるのが 30000円キャスター290で売って ますもう今マイルド7なんてないですから ね相当の歴史を感じます駅前ストリート 当然一っこ1人いないですねこのミカスの 放浪看板もいいですね何かこう時が止まっ たような街ですねまこんなね津山線の公明 駅周辺をね散策するようなチャンネル なんてね多分このチャンネル以外ないと 思うんですよねまそんなね岡山県民もね 多分来ることがないであろう公という集落 ですがね一応駅前ストリートの先には こんな風な案内図があるんですねで案内版 の向い側にはJA津山の神目視点というの があるんですがこのJAの施設もう閉鎖さ れてるっぽいですねこういうね小さな田舎 の集落に来ると唯一ね人の営みを感じ られるのがああいうJAとかの施設なん ですがそれすらも潰れているというね なかなかひっそりとした町でありますね この神目という場所はそして神目の町の 真ん中を流れてるのがこれ誕生寺川という 川ですねこの誕生寺川を超えるとですね上 神目という集落に入ってきます先ほどのね 神目駅があった場所がですね神目中という 集落なんですでこの誕生寺がを渡った先が 上神梅というま神目の中心集落となって いきますねその上神梅という街にはですね ちょっとした商店が立ち並ぶようなま 小さな商店街が形成されてるんですねま この辺りの商店街というのはですねこの 公明期ができてからま街が作られていった ということでね結構最近ま昭和になって から作られた商店街のようなんですね神明 電気紹介こんなね昔の本当電気屋さん最近 こんな電気屋見ないですよねショッピング センターと目打たれたこのお店ねどの辺り がショッピングセンターなのかははよく 分かりませんただですね半額セルをやって おります完全にこの神目という集落はです ね時代に取り残された街という感じがし ますねえでもねこういう本当昭和の ノスタルジーを感じれるような町はね保存 していくべきだと思うんですよねこれがね 本当100年後とかには今でいう街並保存 地区みたいになる可能性もありますからね そして上神目の商店街を抜けると国道53 号に出ますここから津までは23kmと いう距離ですね神目という町は国道53号 沿いにあってク南町の一番南に当たります この町が現在は岡山市北区との境となって いるつまりは岡山天北への入り口となる町 がこの神なんですね神目という地名は神の 目と書いて神目と読むんですが名前だけ 見ると何か不思議な力が宿っているような そんな場所なのかなと思いますよねこの 辺りの大技は上神目神中そして下神という 地名がありますそのうちの神神と神中はく 南町下神は岡山市北区竹部町となるんです がこの辺りは元々神を祀る場所とされてい ました神目の地名にある神というのは一体 何を指すのかその答えは下神目にあるん です ねここは岡山市北区竹町下公にある白神社 という神社なんですがこの神社こそが神の 神という字を指す場所なんですねこの神社 周辺は元々カムと呼ばれておりこれが神が 宿る場所という意味なんですねその神と いうのが現在のたクなの珍珠である白神社 のことを指しているんですそしてカムが 転じて現在の公という地名になったんです ね はいということでね今回小梅駅編で行くお 店なんですがラーメン米久というお店に 行きたいと思いますこちらのお店はですね この公明駅近くの国道53号増にある 小さなラーメン屋って感じでねちょっと僕 もねここを通るたびにちょっと気になって たお店なんでね今回突撃してみたいと思い ますあ見えてきましたねそこにラーメン 米久と書いてますでしたらちょっと行って みましょう [音楽] kom [音楽] で て [音楽] ですね [音楽] 言 [音楽] ありがとうございます [音楽] すいません替え玉1つバリ方でお願いし ますはい [音楽] [音楽] G [音楽] [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] あ [拍手] [音楽] [拍手] [音楽] あ [音楽] [拍手] [音楽] お [音楽] [拍手] [音楽] はいということでラーメンよささんでね 豚骨ラーメンと高チャーハン食べてきまし たけれどもねいや美味しかったっすねいや 今回はですねあの極厚のチャーシメ食べ ましたけれどもねま本当見た目通り めちゃくちゃ美味しかったすねま豚カタ ロースのチャーシューらしいんですけれど もね食べ応えがありますしであの豚骨 ラーメンもねもう本覚的な豚骨ラーメンで ねであとチャーハンねこれがまた格別に うまかった でマヨネーズもかけて食べるのがおすすめ だってね店員さんに教えてもらってかけた んですがこれもね最高に美味しかったです ねまなんでねこの国道53号沿い通った時 にはですね是非立ち寄ってみてはいかが でしょうかということで全グルメラリ公明 期編は以上になります今回のお店や料理の 写真はですねInstagramにも 分かりやすくラベリングしてありますなの でインスタのフォローYouTubeの チャンネル登録よろしくお願いしますそれ では今回も最後までご視聴ありがとう ございました動画の最後に神目のちょっと した観光スポットを紹介しますそれが国道 53号沿いにある花勝部園という場所です ここはですね住民有子の管理する色 取り取り約2000株の花勝負がですね今 見頃を迎えておりましたので立ち寄ってみ ました約10ワーの小さな花畑ですがね花 勝負味菜が先乱れていましたこの花勝部園 はね今年を持って閉鎖するようですなので 6月1杯は綺麗に見えると思うので是非 行ってみてください [音楽]

【岡山県・全駅グルメラリー#21 津山線 神目駅】

今回は岡山県久米郡久米南町にある津山線 神目駅です。

岡山駅と津山駅の中間くらいにある津山線 神目駅。

駅名にもなっている「神目」という集落。

いかにも神々しい名前が付いている神目の町とは?
そしてこの地名の由来とは…?

・今回紹介したお店
とんこつラーメン 米久
〒709-3627 岡山県久米郡久米南町神目中7−4

#神目
#時が止まった町
#チャーシュー麺

☆★岡山・全市町村グルメラリーで紹介したお店や動画撮影時の写真などはインスタにアップしてます!フォローお願いします!★☆
https://www.instagram.com/mongee_rider/

お仕事の依頼、問い合わせはインスタのDM、もしくは下記メールへお願いします。
setobiker.h@gmail.com

当チャンネルについて
———————————————————————————–
大都会のような街の華やかさはなく、かといって壮大な大自然が広がるわけでもないとてつもなく中途半端な県、岡山。

このいまいち存在感のない岡山の地で生まれ育ったもんげーライダー HIROYAが愛車のNC750Xに跨りモトブログ形式で主に岡山の定番ツーリングスポット、名所からディープスポットまで紹介するチャンネル。

もんげーとは、岡山の方言で「ものすごい」という意味。
このチャンネルを通じて岡山のことを少しでももんげーと思ってもらえれば幸いです。

その他、山陰、四国、関西によく走りにいきます。

2016年に50ccリトルカブで約1年間日本一周の旅をしていました。
日本一周の日々を記録したブログは下記リンクに貼っていますので宜しければご覧くださいませ。
http://blog.livedoor.jp/osakaokayama-osaka_okayama_kaeru/

【BIKE】 NC750X(HONDA)  KDX125SR(KAWASAKI)

【CAMERA】 HDR‐AS300(SONY) iPhone12pro max

10 Comments

  1. やっぱり替え玉は必須ですね😊 菖蒲園は行ってみたいです。今回もおもしろかったです。ありがとうございました😃

  2. お疲れ様です👍あそこにラーメン屋がありましたか、いつも通るのに気づきませんでした😅私もかなりのマヨネーズ派ですが、チャーハンにマヨネーズの発想はありませんでした、すぐにでも試してみようと思います😄👍

  3. いい駅舎だなぁ
    爽やかさもプラスされて、コーヒー片手にのんびりしたくなるの、わかる🤔
    神社も含めて、映画の中のおばあちゃん家に帰ってきた感じ
    縁側とスイカも出てきそう😀

    ラーメンも美味しそうだなぁ
    満喫するにはその量食べてみたい💪💪😤

Leave A Reply