[Dax#12] ダックス70で琵琶湖一周 2泊3日のツーリング旅、全走行距離850kmで無事帰ってこれるか?

[音楽] ひよこガレージおはようございますひよこ ですじゃーん最近だいぶね綺麗になって かっこよくなったダックスで 旅に出てきました2泊3日ですよ今回のシ はジャジャンとダックスで琵琶湖1周 じゃあ思い切りましたねもう行けるんかい なできるんかいなとちょっと今でも不安に 思っておりますけどね本日はこの静岡 チューブから琵琶の方に移動しまして そしてね明日2日目はですねゆっくりと 琵琶を一周するそしてね3日目はですね その琵琶からこちらのですね静岡チューブ に戻ってくるといった全工程でございます まあね最近ずっと手を入れてるこの ダックスまなせめちゃくちゃ調しいんです よあの走りの方ねただ旅をするに1番の 難点はですねこの72ccという排気量 ですよあとねこのタンクね2.5Lの ちっちゃいタンクですからねまあのどの ぐらい走るか100kmぐらいしか走ん ねえのかなわかんねえけどってことで まあまあ豆に給油しながらねのんびりと 琵琶まで行きたいと思いますおそらく琵琶 まではね300kmぐらいかなそれでは 行ってき ますさあ今ね1バイパスをですね西に 向かっておりますまいつもの道ではあるん ですけどねましばらくはこの感じでですね 浜松あたりまで1号ベースとして移動し ましてそして浜松の辺りからちょっとね 天竜側沿いとかちょっと北に上がりつつ ちょっとルートを探しながらどうでしょう ね愛知のちょっと来たまトヨタの上の辺り ぐらいをめ感じで西に行きたいかなと思っ とるんですけどねま最短ルートというか 早いルートって考えたらですねこの1 パパスを走ってそしてですね浜松え しばらく抜けたところからですね23号線 バサに入ってそしてね23号線で名古屋を 過ぎてそして名古屋過ぎた桑名辺りかな その辺りから北に向かって琵琶の方に 向かっていくのがおそらく1番早いルート ですけどまやっぱそれだとちょっとね つまんないかなと思うし今回は初日って こともありましてねえやっぱ色々ねえ走り を楽しみながら移動したいかな静岡県の 西武まで来てこれ天竜川ですねちょうど 天竜川の東側を今から北上していきます うわ気持ちいいね今日はね天気がパッと まだ晴れてはいないんですけどそんな悪く なさそうですねそしてですねなんと今日は 平日の木曜日なんですよそう平日の今回は 木曜日金金曜日そしてね土曜日の3日間の 予定なんですが特にですねメインとなる 明日ですね琵琶1周の時はですね平日で 回れますのでね普段ですね観光客の多い ですね琵琶ですからね休日だと色々とです ね回りにくいところもあるんですが明日 平日で回れるというところで楽しみにして おりますふう天竜がを渡ってますけど 気持ちいいですねやっぱ川のこの水の色を 見るとうん爽やかな気持ちになりますただ ちょっとね川の色は濁ってますね昨日かな すごく雨が降ったんですよねまただこのね なんか開けた感じこういう橋を渡る時って バイク乗ってて興奮するよ ね今浜松の北の方走ってるんですけどねえ 静岡県道299号線かなまあのね ちょこちょこ走った記憶はあるんですが やっぱここの道いいですねむちゃんこ 気持ちいいです杉林市のね中走っていく 感じであるんですけどねもう道路が 素晴らしい本当 ふあこれもいいね ふいやこの力のない72ccエンジンをね ぶん回してねこうね山を走るっていいね スポーツですよこれが まさにこれいいしここいい しょ楽しいよこれこのダックスめっちゃ スポーティーじゃないいや良かったね今今 んとこ気持ちよかっためちゃめちゃさかに 重たい荷物背負ってるくせに結構調子乗っ てるさあ道の駅でね休憩していますけども 本来三河三国の道の駅ってところですね 静岡から愛知県に入ったばかりのところで なんとですね今日は休業日だそうですも 意味がわからない道の駅が休業日ってねま おトイレの方はね使えるのでに自分は問題 はないんですけどもなんやそれて思い ながらですけどもで現在今ね100km ぐらい走ってきて今日の前行って大体 30000km今日ぐらいなんですけどね 大体1/3走ってなんか気が楽になりまし たなんかもうね到着できるビジョンが なんか分かってきたからちょっと気が楽に なっておってまったりしており ますさの駅ですねと塩のに来ましたで ちょっとお腹が減ったのでねこの辺で考え て言んです食べるものあるかおこれよくね 瀬戸飯瀬戸飯2.0の黒ホルモンがり黒ア かこっちかひ的にはこっちだねどっちも いいけどさ行ってみましょうえここはね 愛知県の瀬戸市ですよね いや昼飯なかなか美味しかったですわ瀬戸 飯2.0ちょっと全然意味わかんなかった けどホルモン入り肩揚げアかけ焼きそば なんかもうごちゃごちゃなってますけどね ま瀬戸の名物でもなんでもないんでしょう けどまあまあなかなか美味しかったよって いう話ね是非ね道の駅瀬戸によってランチ でも食べろていう機会があればねお勧めし たい一品かなさあ現在ですね岐阜県に入り ましたね今大垣に向かってる感じなんです けどさっきハプニングがありましたこう いった山中走ってたらですねボーンて なんか虫が当たってああよくあることです けどねま当たったなと思ったらですねその 虫がですねここのね目の前のバイザーから ですね入ってきて明らかに右目の前にいる んですよそれがなんとね蜂なんすよねまあ なんかミバぐらいのちっちゃい蜂なんです けどもうわやべえどうしようと思ってこれ 下手に触ったら刺されるかもしれんしなん か目とか刺されたらもうしめやんけとか 思いながらえっとGと様子を見てたら見え なくなってあ良かったと思ったけどいや まだ中にいるかなと思ってさっきね止まっ て確認したらねもうヘルメットの中にはい ませんでしたけど良かったなんかねあの8 ハンターのね立ち見を取るおじさんたちが なんか目を刺されて失明するみたいなこと 聞いたことあるからああ怖かったわそんな ことってあるんねこのねヘルメットのが しょぼいっちゅうかバイザーががしょぼい のかな半分ちょっと浮いてたんでしょうね 半分浮いてたからこのね上の方もあの隙間 ができててそっから入ってきたんでしょう ねおおなんか湖出てきましたねなんだろう これダム湖かなちょっと知らないてえ犬山 市入った瞬間に綺麗なところ来ましたね そしてね今ちょうど桜なんですけども桜も いい感じでこんな綺麗な湖う最高やない のさあ犬山でやってきましたけどね見て くださいこの交差点からほら目の前あれね 犬山城すよねあれちょっと小山の上にちょ ぴょんって立ってるいいっすねかっこ いいっすねこの辺ってすごいっすねあの白 だらけと言いましょうかどこの街行っても そういうあの歴史的な街と言いましょうか ねすごいすねやっぱこの愛知岐阜とかその 辺ずっとねさあもう夕方近くなってきまし てね琵琶の方にやってきましたまだね琵琶 の水は見てないんですけどももうね舞原と か先ほど彦市通ったりしてそしてね今ね 大江八幡市に入ってきましたそう今日の ホテルはですね大江八幡市のホテルに 泊まりたいと思いますああったこれこれ ビジネスホテルシェルに今日はねお世話 なりますとりあえずここに置いて行ってみ ます ホテルでちょっとまったりしてなんかこの 辺の名物ないのかなって調べてたんですよ ねでまこの辺だとオミ牛っていうのが有名 ですよねま1人で肉食い肉くっていうのも ちょっとあれだしと思って色々調べてたら BQグルメになるんですけども大味 ちゃんぽんみたいな食い物があるみたい ですねま要はチャンポン麺ですね長崎 チャンポンとかと同じようなものらしくて ただ長崎ちゃんポンとはたら全然違うと この辺は大の一番栄えてる辺りですかね チャンポンてこのお店 です大海チンポンって書いてる ねはあみちゃんポン美味しかったっすよ 結構ねあの博多チャンポンとは全然近くて ねスープはかなり和風だしで でねま野菜はいっぱいは一緒だけど野菜の 一ぱい気味はかなりいっぱいでしたね野菜 からねいい味が出てるんですよ美味しかっ たです是非ねお勧めしますねこれはね そんな感じでちょっと今からビール いっぱいやりながらま明日はね基本的には 琵琶1周旅べなやつビワイチってやつねを やる予定ですのでま動画の方はそちらが メインになりますので楽しみにして くださいそれではおやみバイ バイおはようございます2日目の朝です 今日ははね雲がないなかなかいい天気今日 は琵琶湖1周琵琶1をする日でありますま 楽しみですねちょっとね言い忘れたんです けど昨日ね走行距離なんとですね 350kmぐらい走ってましたすごくない すかこれで350kmですよひよの人生の 中でもね原付で走った多分最長距離じゃ ないから350kmぐらいてね今日まず 最初に向かいますのはちょっとねこの大江 八幡歴史のある町ですからねそれを感じる ですね1つの場所に向かいたいと思います なかなか趣きがある街並みになってきまし たけどこれは昔からある街なんでしょうね おそらくあ古いですね昔からここがメイン 通りだったってことですねでこの辺りなん ですよねどこ だあこれ旧8万郵便局ですねかっこいい ミュージアム的に使っててなぜかカフェ みたいなのもやられてるみたいです郵便局 として機能してるわけでは全くありません まあ9って書いてますもん ねそして次に向かうのがですね先ほどの 郵便局がすぐ近くなりますねおもう観光客 が来られてますねさここです よ おおさあ見てください素晴らしいですこれ 8万堀というそうですけどもねここ来 たかったんですよま今ちょうどですねこの 桜の季節と重なってですね早朝のこの静か な感じ見えますかね美しいで来たかったの はねこの歴史あって美しいということも あるんですけどもう1つね理由があって ひよが大好きなYouTubeチャンネル マゲ釣りチャンネルの中でですねこの8万 堀の中で結構を釣りをするんですよねま まさにねこの場所ではないんです八まりね 結構ずっとあっちにもあっちにもあって 長いどっかでやってるんですけどま景色的 にはこういうところではなかったですけど ねていうこともありましてここ訪れたかっ たわけ ですそして反対に行きましてですねこちら ちょっと逆光になりますけどもそれはそれ で美しいですねお船がありますねであそこ 観光線みたいでちとね先さんがいてお金を 払えばですねこのハチボイの中を色々 回れるみたいですまその様子もですねま スゲ釣りチャンネルの方でねよくね釣りを してたら前にねあの船が通るのあること あるんですけどそういうこともあってここ 来たかったわけですさあ先ほどのねお掘り からすぐ底にあるひれ八幡宮にやって まいりましたここ1番来たかったとこなん ですひよにとっては非常に重要な場所って いうのはですね実はひよルーツがですね ここにあると言われてるんですね よいしょお立派立派ですねそうなんですね 火家のですね歴史の中でですねかつての 自分のですね先祖がですねこの辺りに住ん でいたみたいなんですねあ桃山時代に住ん でていわゆるですね大江職人だったんです ねていうことがですね自分の家計からです ね残っているんですよてこともあって自分 のおじいちゃんおじいちゃんのおじい ちゃんおじいちゃんぐらいはまあまあま この辺りにいたであろうこの宮に使えてた という感じではないとは思うんですけどま 職人ですからねただ何かしえこの近辺に 関係してたであろうという記述が残ってる のもあってま自分のDNAがこの辺りから 来てるってことでなんか考え深いものが あるし初めて来るんですよねここてことで 今回訪れたしこの大江八幡で止まったりも してるわけですちょっとお参りしてきます ね それではですねヒームレ8万バイバイまた なんか来るような気がしますなんか やっぱり引かれるような気がし ますそれではですねやはりビ1周の ツーリングですからまずはですね後半の方 に向かって走っていこうかなちょっと水 まだ見てないよ ねなんかこのこはですねちゃんと1日かけ てゆっくりと本当は観光すべき場所なん でしょうねそんな感じはしましたこない 高山行った時もそう思いましたけどね スラっとですねただ止まるだけで通り すぎるところではないですね今ねサザ街道 というところを走ってるんですけど見て くださいここ北海道かっていうくらいあの 農地が永遠と続いてますねいや本当ゆが ですね朝のツーリングにぴったしです そしてでもも大分ですね琵琶近くに来てる みたいですもうすぐそこはね水みたいで まだちょっと見えないあ見えるかちょっと ちょっとぐっと背筋伸ばせばなんか見湖 見えますうわあ朝にツーリングここ最高だ ねそうそうベア湖周するにあたりましてね 時計周りで回るの半時計周りで回るのです けど半時計回りで回るのがま基本みたい ですまそうですよね左車線だからこちら側 のですね湖側がよく見えるからま左で走っ てるのは普通琵琶がちゃんと見えまし たいやあちょっと朝なのでね霞んでます けどもあ見えますさちゃんと見えますね そしてですねここの近くにですね有名 スポットま最近できた有名スポットがある みたいなのでね立ち寄っていきますが なんか超バスポットらしくて人気かもしれ ませんからちょっとね写真撮ったりはでき ないかもしれませんがちょっと寄っていき ますありましたここですよちょうど誰もい ないあのベンチと言われる場所らしいです まなんせ映えるっちゅう話ねさあ今 ちょうど今いないから 早速バイクを置いてもう取っちゃい ましょう来ちゃうとね皆さんの共有のもの ですから えいや興奮してね先ほどむちゃもちゃ写真 撮りましたよやっぱ絵になりますね 素晴らしいで何もない何の木かちょっと わかんないですけど木にですね 単にですねベンチがポツンと置いてある だけなんですけどもまどなたの土地か 分からないんですがま皆さん取られてる からパブリックの場所ではあると思います ねまゴミスーバとかありますから多分 大丈夫だとは思うんですさ今んとこね他の 方来られてないですけど多分週末になっ たらここ皆さんいっぱい来るから写真と 撮るのは難しいのかもしれませんねいや 良かった朝一で来てよかったですわ今ね朝 の7時半ぐらいですけどねえ今んとこ平日 だと誰も言いませんもっとね時間が経って くると人はどんどん来るのかなとは思い ますけどね先ほどねあのベンチの部分で ですね地元のおじちゃんに話しかけられ ましてねしばらく話をしていたんですけど なんか面白い人ですねこの辺の人すごく作 に喋ってきてちょっとあダックスやね みたいな話もなったりしてまそれはどうで もいいんですけどちょっと話してました さあひこ城の方にねやってきました ちょっとね中まで入るつもりはないんです けどちょっと周りぐるっと走ってみて状 見れたらいいなあ見えますね見えますかお 掘りのあっち側ああ結構周りのお掘りが 立派で真ん中にちょこんといますねお城 自体はねちょっとちっちゃではあるけど なかなか可愛らしくぴょこんと立ってます ねさあお堀の中にね走って入れるみたい ですけどもどこまで行っていいんだろう ちょっとねがっつり見るつもりはないの 駐車場止めるまでは行かない予定なんです けどね おおあこれ結婚式の写真ですかね 素晴らしい なさあ正面で来ましたけどね先ほどのお 掘りの外からえ見る方が綺麗には見れます ねあんま近づくと木とかが邪魔で見えない かなでもま周りの景観もかなり綺麗だから 来る価値は十分にあると思います [音楽] さ長浜市にちょっと寄りまして面白いパン 屋さんによりましたこちらのサラダパンが 面白いみたいですのでちょっとね朝食に 食べたいと思いますパン屋さんの近くでは ね座れそうなとこがなかったのでですね 琵琶の風本まで降りてきましてもそこね ちょっと景色がいいところがあってえ ちょっとスペースがあったからちょっと ここでのんびりサラダパンでも食べたい ですでこのサラダパン何がすげえかと言う とえっとサラダが入ってるんですよその サラダっちゅうのがなんすとタワなんです よねていうびっくりパンらしくてでも昔 からこのスタイルらしく伝統的にやってて それがまたうまいっちゅう話なのでねま 食べなあかんなってところでやっぱね有名 だけあってお店の中入ってみたらねこの サラダパンのTシャツが売ってあったりと かね割とこのキャラクター化されてもい ますよね食べてみますね うんありだね子供は好きじゃない味かも しれないけど大人は好きな味タクワンの しょっぱさとこのカリカリの食感と マヨネーズのその甘みみたいなのがねうく 混ざってうまいすねこれまタクワのコール スロー風な味みたいな感じかなうん合格 これは是非ね食べてみるべしだし今まで 食ったことない味がするし食ったことない 食感がするただ毎日食べたいかというほど のものでもないかなただま 美味しいさあ琵琶湖にねやってきまして 美しい風が続いています桜もほらいい でしょさあ観光の方もねこの辺来ると結構 いっぱいいますねそしてね今向かってるの は琵琶湖パークウに向かってますこの山の 上の方だと思うんですけどねこっちかなあ このあこの山上だねきっとその奥琵琶湖 パークウェがですねこの琵琶湖一周 ツーリングの中ではバイク乗りの中では 1番行けてるとされてるところまそれ走り 方面ですけどね走って気持ちいいという ところではこの琵琶湖パークウ最高だぜっ てことみたいただね琵琶湖パークウの注意 点としてはこれ今見ていただいた通りです ね西側から今近寄ってます一方通行になっ ておりましてね西側しか入れませんので ダートでちょっと大回りしてきてるんです よそもそもね琵琶湖一周って半時計回りで 回れる方が多いからちょっとね飛行率と いえば非行率ではあるんですけどまあまあ まあこれが定番のやり走り方みたいですね うお桜の感じも素晴らしいですいやこの 時期に来てよかったな本当さあこの辺り からですねパークAに登ってく感じですか ねいきなりこの桜のアーチの中 ふ前のバイクでかいハーレかないや滋賀県 さんも琵琶のやっぱり観光にすごい力入れ てますよねこんむちゃくちゃえてます けど いやあここ来てよかった今んとこ1番いい ね琵琶一周中で最高かも で走りに関してはね今え西側から上りなん ですけどどっちかったら下りと言えばいい んですかね東側方面の方がその走って楽し いっていうのは本番ですのでここはそうで もないみたいねまこんなに今ちょっと渋滞 気味ですし ねさつり尾崎展望台の方にやってきました ま1番ねメインとなるところではあるん ですけどでそしてこの景色ですよ本当今 琵琶湖の一番北側の奥にいるんですけど どわっと南の方までま全然先取はもう見え ないぐらい霞んで遠くの方まで琵琶は全部 見当せます素晴らしい場所ですねそして この桜ですよ 本当本当琵琶湖の周辺はどこ行っても桜が 綺麗ですさあパークAのね東側走ってます けどねちょっとまもちろん帰りだから主に 下りですけどいやあ気持ちいいですね やっぱこのパワーのないですねこの ダックスだから下りの方が全然気持ち いい うえまそんなにスピード出すということで はないですけどもほらこことかいい ね登りん時はどうしてもね車の渋滞があり ましてあんまりねその走り的にはそこまで 楽しめる感じではなかったからまそんな ものなのかなま地だからしょうがないです よねで週末なるともっとね多分車とか単射 が増えますのでねもっと混むのかなと思い ますけどまま平日でも割とね車がいます からねでこちらの東側はね今んとこ車に 合いませんからやっぱこっちは交通量 少ないんですねだからま走りがいがあると 言いましょう かさあこの真っすぐな道今ですね琵琶の 一番北側のちょっと西側にいるんですけど ねこの辺で有名なのがメタセコイア並木 ですよそう今そこに向かってて今大分近い んですけどねなんと北側の方から向かって おりますま北というよりは東のですね上の 方から向かってメタセコや並木を下って いくというような走り方しようかなと思い ますのでねえこれは次これこれもそうかな わかんない違うかもしん ない季節ですね今そのコイがどういう 雰囲気になってるかわかんないんですけど 多分あれだね多分あれだわもうここはです ねもうなんか止まっちゃいけないらしくて 中点車ご注意くださいだからゆっくりとわ もう入口からといい じゃん素晴らしい ふこれはテンション上がるねまただの でけえ木と言われればただのでかい木なん ですよ ねうわあ雰囲気 なこういうことかここは一度来てみたかっ たんですよね皆さんねバイク乗りはみんな ねここまチャリンコリもそうかなここは みんな来るみたいなところでこういうこと なのね綺麗です ねいやあちょっとほっこりするこれは そしてですねまだまだ一旦ここでえました けど神社とかあったりしてねこっからまた あカフェがあるねカフェアリーのこっから またですね続きます ねああここの方が綺麗かもしれない ちょっとね波打ってて今全く草とかない 状態でこれからね春になって草が生えて くるんでしょうけどもいやこれいいなああ 思ったよりも全然長いんですね何kぐらい あるんだろういやあいやらしい言い方を すればですね琵琶コって観光うまいっすね こういう 作るっていうのはうまい いや来てよかったこういうことかいや かなりド続きますねどうだろう5分ぐらい はずっと走ってる感じですかねこれ はさあメタセコやなきを楽しみましたね そして11時過ぎぐらいなんですけど そろそろお腹が減ってきましたそうランチ にね行こうかと思いますでねランチに関し てはばっちり決めてあるんですよ今回の この旅の中で唯一食べ物系で決めてたこと ここだけは行きたいってありましてねここ からね近いんですけど今そこに向かおうと しておりますで何を食うかと言うますとね ランチですよクレープなんですまランチ じゃないじゃんかもしれないけどまひよは ランチとして食おうかなと思ってるんです けどねでなんでそこにね行きたいかと言う とま有名なんですよねでこれがおいしい から有名とかではないなんとクソでかくて 有名なクレープ屋さんがあってそこに行き たいんですまあねクソでっかい食い物 なんてねああちこちにあるから別にねって 思うんですけどもなんで行きたいかと言う とこれひよが大好きなバスゲ釣り チャンネルでしょっちゅうでね食べるん ですよねでねそのねマスげさんというおっ さんがねま釣りガールの女の子たちに クレープ行くって言ったらま女の子たちが 行く行く行く行くみたいな感じでねま ちょくちょくそこのクレープ屋に行って クレープを食べるというのをやってまして ねまそれよく見てるもんだからどうしても 行きたかったんですよねでひよはクレープ 好きかと言われば実はですねまクレープ 嫌いとはないんですけど生クリームが苦手 でしてねまクレープつったら生クリーム じゃないですかだからうんちょっとと思う んですけどまあねそこのクレープ屋さんは 生クリームじゃないものもあってね カスタードクリームベースとかもあったり するのでま生クリーム下げていきたいとは 思いますけどもね楽しみだなしかし しょっちゅう見てるねYouTube チャンネルの場所を訪れるっていうのは いいっすねさあこの辺だぞどれだ ここああったこれだあったありましたあり ましたありましたこれねBパスというハン バーガーって書いてあますここみたいっす ねハンバーガー屋さんあれやってない さあクレープを買ったのでですね気分が いい湖が見えるところにちょっとやってき てここにいいベンチがあったのでバイクを あそこに置いてここでクレープランチし たいと思います頼んだクレープ1個なに ずしっと重いっすよねありえないこれさあ どうでしょうじゃーん買ったのは カスタードチョコ バナナうわうまそうしかもめく今ですね お腹が減っててまランジガにしようとし てるからねどうやって食うこれむちゃんこ こいあこれちょっとこう切ってこういう 感じで食べるかいただきますいちょっと かじった後で申し訳ないんですけど めっちゃうまいですけどむちゃんこ味が カスタードなんで濃いいですこの重たいの を全部食べる自信がなくなってきましたし これカロリー爆発だよね何キロカロリー あんねんこれ線はオーバーするよねこんな にやったらそしてね生地の方もね結構厚め でむっちりしてますねなせ今3口ばかし 食べたばかりだけですけどそれでもだいぶ もう重くてこれで十分ぐらい重いですお これやべえなとりあえず昼飯ということな ので頑張って食いますが鼻血が出そういや ごちそうさでしためちゃんこたかったです なんとか食べきりましたまこれねお腹 すかしたランチであったから食べれました けど多分おやつという意味では多分食べれ ません自分はま特にカスタードだから 重たいんでしょうね生クリームならもう 少しばしかもしれませんがまひよは生 クリームが嫌いだからま正解はねランチと してくる食べるんだったら惣菜系のツ迷と かねまそんなんなったら全然いけると思い ますやっぱ甘いのが続くとやっぱおじさん はきついですま若い女性なら全然いけると は思いますけどねおそらくましかしいい 経験できましたよあのマスげの釣り チャンネルの女の子ちがキャーキャー言い ながら食べてた理由がこれかといつもで かってね盛り上がってた理由がこれかって いうのが分かって嬉しかったですそれでは ちょっとね西側をさらに何かしていきます さあ今ミの西側の方のねちょっと山の上の 方に登って行ってるんですけど何が見たい かと言うとねもうだいぶそういう雰囲気に なってきたんですけど棚田棚のようにね タバはこうね重なってるところがある らしくてだいぶそんな感じにはなってきた んですけどね今そこを目指しており ます田田ジャムっていうジャム屋さんも あったりねああこの辺か棚だ美しいですね ほほうほほほもうちょっと登れそういやあ いいねこういうことかあそこのなんか赤い 縁のお家が可愛くないなんとなく古い コミカなのになんかおしゃれだよねここと 言ってね止まるポイントみたいなのはない んですけどもまちょっとねこう開けた駐車 場みた風になってたからまここからですね ちょっと眺めさせていただきましていや らしいです ねま本当ここに住んでる方からすれば何も ない風景でただのまあ近所の田んぼ自分地 の田んぼみたいな感じなんでしょうけど 多分ここが1番上ぐらいでそっから全体に ドワとこう棚田が広がっておりますいや いいも見れましたねちなみに田田100線 のうちの1つだそうです田田100線って なんやねんと思いながらもですねまたね この棚田をね楽しみながらゆっくりと下っ ていきたいと思いますあいいねちょっと心 が晴れますさあこの辺もちょっと見所です かね途中 中腹ちょっとビューポイントですね ここして みようっちゃって いいっちゃってっちゃい まし乾杯車軽駐場がある 駐輪もあるみたいですね大丈夫 バイクのりの方みたいかます ねさあ鳥はありますけどね前の幹線道路は かなり量が多いのでなかなか出にくいのも ありますししかももちろんですね近くで あの鳥を見たいと思いますが横断はやめ てってまそれそうですけどねこんな通っ たら危なですかねなのであの鳥を見るのは ねあちらの台の上から見るのが定番みたい ですお参りしておき [音楽] ましょうで2 杯さあここのネックはですねバイクで 左回りで回ってた時に出る時が右側ですの でねタイミングがなかなかむいさあどう しようああいいね自衛隊さんの前で行くぞ ふー さあ鳥さんバイ バイさあそんな感じでビイもねだいぶ後半 になってきたですねもうねあんまり見所 ってもうないみたいなんですよてことで 最後にビは大橋を渡って戻る感じになるか などうだろうちょっと迷ってるますけどね まあまあまあ時間の方も2時ぐらいです からねまあいいぐらいかもしれませんね さあかなりね南まで降りてきましてですね 琵琶湖大橋にやってきましたいやこれ渡り たかったんですよちょっと緊張するねで これはね有料の橋なんですよねなのでお金 はかかるんですけど現地はね事前情報だと 10円でしたが本当に10円なのかな もちろんね原付だからETCついてない からね当たり前かまけれないからつけて ないんですから現金で貼らなきゃいけない んですけどいやしかし長めいいですね歩い て渡ることもできるみたいですなんか自転 車でもね渡れるみたいですね自転車や歩き ははもちろん無料っぽいっすよおおこの 下りが いいで料金所が東側にあるみたいですね 渡り終わったところにあり ます 原付よいしょせ原付 ですはいどもありがとうございますあ そのままね10円をおじさんに渡したらね それでオッケーでしたでねま最後ちゅうか ねこの1周で最後に訪れたいのが モニュメントがあるんですねビワコと書い たモニュメントそれがこの近っぽいので ちょっとそこ行ってみますねさあありまし たよありましたよそしてこんな感じでビワ 市のサイクリストの正置押しますね チャリンコね琵琶さもまそれが今1番来て くれますもんねかっこいいかなりのホト スポットではあるんですけどもここにね バイクを持ってくることはダメみたいなの でね自転車の方たちはね別に持ってきて いいみたいですけどもさてことでねビワ市 琵琶湖一周はガーっとしてねとりあえず これでツーリングとしてはえ終わりゴー ルってことにしておきましてまた今日もね 大見八幡の方で止まろうかと思ってますま 昨日とは違うホテルですけどねなので今 から少しだけ移動して大見八幡戻って ホテルに着きたいかなう疲れたま今日疲れ たというよりは昨日からの疲れが溜まっ てんのかなやっぱ昨日350kmで今日 200kmも走ってないかな多分まだ 150kmぐらいだと思うんですけど今日 はねのんびりとちょこちょこ止まってこう 観光しながらなのでかなり楽しめてますが ま重たいね蛍光タとかリックとかはね 背負ってるので肩がね結構痛いんすよねま 楽しかったです本当来て良かったと思うし 1番いい時期に来たっていうの分かりまし た今日の漁りにおじさんとちょっと捕まっ て話してたらま桜もいいし今日は風もない し天気もいいし今日がね1年で1番いい時 だよっておじさん言ってたけどほんまかい なと思いながらもねあそうなのかなと今日 分かりましたねさあもうすぐねホテルに 近づいてますけどもね今日ちょっと面白い ところなんですよ本当はね昨日もねここ 止まりたかったぐらいなんですけどねな 今日しか取れなかったので今日だけ こっち側でね何が面白いかと言うとねま コンテナーの型のホテルですねま コンテナーの中に部屋があるってやつです ねそこにね火としては初めて止まることに なります楽しみあ来た来たこれこれこの黒 とのこのコンテナだらけ を来ましたあR9だったR9ザヤードって いうとこですね さあルームツアーですねもう入っちゃって ね荷物も置いちゃってはいるんですけどま 普通のビジネス ホテル広さぐらいですよねちょっと広い ぐらいかもしんない都内のビジネスホテル だとここまでこういったゆったりさはない のでもっとねもう机とギリギリぐらいだ けどま新しいからもあると思うですけど 男性清潔感があるし電子レンジがね備わっ てるのも嬉しいですよねま冷蔵庫も結構 でかいしゆかしもねで浴室の方ですけども ま板って普通だけどまやっぱり綺麗のも あって超清潔感はありますねこういった アビリティもちゃんとはしてますま普通か まこれで5000円ぐらいだったらいいよ ねまお隣さんがいないっていうか建物が 一応ちょこっとと離れてるから多分総的な 問題はかなりないとは思いますおそらくね てことでちょっとね気が楽ちゃ楽かないや お疲れ様でしたこのホテルなんか変でなぜ かこういう冷凍食品を1個持ってててくれ たましたのでなんかこれもらってきたけど 朝ご飯でいいかなと思ったけどでけえよな まあいいやもらったからありがたいよね いやあ今日ね琵琶一種琵琶1やってめちゃ のこ楽しかったいやなんで今までの人生で ねこれやらなかったのってぐらい本当 面白かったな是非やったことない人はね やった方がいいと思います特にこのねサの 時期良かったですよってま滅多にねそんな 時期にこれないかとは思いますけど ねで今日の走行距離は210km琵琶橋を 渡ってね最後東側に戻ってきたので南側の 少しはね走ってはないんですよただま あんまりねバイクで走ってもっていう感じ の皆さん感想なのでまあ美大橋より上側 だけ回るのでいいのかなって感じではあり ますねで20060kgのね走行だから 大したことはないんですけどまそれぞれね なかなか面白いところも走れたし景色もね すごいいいところばっかりだったしあとね 色々と訪れて神社行ったりとかも色々した のでね今日はなかなか充実した1日でした ねそれではお疲れ様ですちょっとね ゆっくり飲んで寝たいと思いますけども また明日はね静岡中部まで戻るだけで おそらく300kmぐらいの旅になります のでねそれではおやすみ なさいおはようございます3日目の朝です いやあ今日も天気が良くて気持ちいいん ですけどね今日はね静岡に戻るだけの日 ですのでねあまりあの動画を回すつもりは ないんですけどしかしですね昨日止まった あのコンテナーのホテル良かったすねR9 って言ったかなま有名だと思うんですけど ねあの是非お勧めします5000ぐらいで 飛ばれるんですけどねYahooとかで やるとねで本日のルートですけどねま行は ですねどちらかと言えば北方面あのトヨタ 市ぐらいからですね北の方で大垣とか渡っ てきたんでですけどもねま岐阜系も走って きたんですけど今日はどちらかと言えばま 最短ルート系で帰ろうかなとちょっと思っ てますま23号の方に今からね向かいまし て桑な市の方かなに向かってそっからです ね23号バイパスを乗ってそして1号 バイパス系かなもしかしたらちょっと つまんないなと思ったらですね寄り道を するかもしれませんが基本的にはねそう いった普通の感染道路で今日は移動に提出 する予定ですのでねあまり動画の方も取る 予定はありませんさあ今ね八幡からですね クアの方に抜ける山道のとこを登ってきた わけですけどここでね今滋賀県の永ゲジ ダムというとこに来ましたね意図的に来た わけじゃなくてなんとなく走ってたらこう いうとこ来たのであなかなか面白いとこや んと思ってダムの真横から見れ ます何気にですねここの道路って結構 かなりツーリング最適な場所でしたね昔ね 車で走った記憶はあるんですけどこの 421号線こんなに面白い道路だと思い ませんでしたねさあ道の駅寄っていき ましょう奥園ゲジっていうところ ねあれここ元学校なのか なさあここ面白かったですね小学校か中 学校を回送してなんか割と最近作ったぽく ていろんなねお店が入っててなんか おしゃれなねワークショップみたいなのも 入ってたりしてなかなか夜価値ありですね おトイレの方お借りしましたありがとう ございましたそれでは続けてですねえ東に 向かって走っていってますおおなんだあの 車ジギ やフアまで来てますけどねここで今23号 に合流するみたいです ねさあこれ23号かなさあこっからね湾岸 に入っていくのでこっからね高速ステージ なるのでちょっとね嫌なんすけどね嫌ち いうかねしょうないねこれはここからです ね愛知県に入っていく大きな橋を渡って いきますねさ見晴しかな何がになるんだっ けイラ並び川て書いてましたね今日はね 比較的このようにねペースがゆっくりです ので45kmぐらいで走ってんのかなだ から全然今んところは怖くないですね ちなみにですねこの23号線は原付の2種 であれはですね全て走行することが可能 ですので法律上は問題ありませんしま今の ペースで行くと別に全然怖さはないです ちなみにあそこにね今長沢スパーランドが 見えてますさあ今だいぶ東に来ましてです ね23号線を安城子の辺を走ってますおお 白バイさん来たえなんか俺悪いことした 大丈夫だよ ねあ俺悪いなんか止められんのかかな これ全然違反してないけど ね大丈夫俺セーフよかったさっきねあの インター入るところであの白バイさんいて ま特に問題なくあの通りすぎたんですけど ねまあまああの原人のナンバーでねあの ダックスたから怪しいと思ったのかわかん ないけどさっきですねすぐ右横に並んで ですね割とこ見て通りすぎていっちゃい ましたねあ止められんのかなと思ったけど ま止れられても何も問題はないはずなので ね別構いませんがま暇だしね遊んでもいい んですけどうんどうなんだろうと思ってで も特に問題はなかったっすま一応なんか 怪しそうだったんだろうねでこのですね 23号線バイパスずっと走ってるんです けども結構スピード域が高めなんですねで 速度制限が今これ60kmでで実際はです ねひのこのダックスもですねえ原で 60kmまで走っていいからね大体 60kmぐらいで走っているんですよだ けど結構邪魔ってことはもうちょっとね 速度域は高いんでしょうけどもまあまあで そんなに怖いな危ないなっていうほどでは ないけどたまにですね無理に抜かれる場合 があんでねえっとギリギリ通って抜かれ たりとかねちょっと嫌な感じもあるんです けどもまあまあま大丈夫です よさあ浜なまでやってきました湖から浜な 湖まで来ちゃったねふうここもいいね今日 はねなかなか晴れもいいですしあちらです ねでかい橋は立ってますねあそこの1 バイパスは原付は走っちゃダメなところね さあ浜松までやってきましてねほぼ今浜松 市街の南にいますけどねまここからですね 自分の静岡チューブの方に戻るにはですね 1号パパスで戻るのがまあ1番早いという か適切なんですがこっからあえてですねえ 海側の方の道150号線で帰りたいと思い ますそれはね今ね昼の2時ぐらいなんです けど時間がまだ余ってるってこと1号 バイパス行くとねまたですね結構高速域で ですねえ結構煽られたりしてストレスが 溜まることになっちゃうからさあひよこ ガレージに到着しました今夕方の5時 ぐらいなんですけどねいやあ面白かった 疲れた今日ね全走行距離850kg なかなかででしょこの72ccのダックス で850kg走ったんですよ3日間で なかなかやるなと自分でも思うんですがで トラブルあったかってんですけどほぼノン トラブルですまあ1点だけありましてねま トラブルってはないんですけどもマフラー のここのねなんかマイナスっぽいネジが 緩んできてま緩んできたからなんか全体が ビリビリビリってねビリビリビリビリオン が聞こえてきたからああどこだろうって 探したここは緩んでましたねでこれはね コインでねなんか回すことができたから コインで回してまそれぐらいま別に トラブルでもないですけどねただの緩み ですからメンテナンスですからねてことで すげえなやっぱホンダ純正50年前のこの ダックスがですね850kgも走ってノン トラブルっていうねあチェーンどうだろう な行く前にちょっと張り気味でいたんです けどあ今程よいぐらいになってますねって ことでチェーンもまほぼ新品だったんです けど伸びてないってことでね素晴らしいっ すでこの72ccのねダックス長距離の旅 をして1つ分かったことはね72ccだと ちとしんどい国道系のバイパスでは ちょいと遅いかな目をかけるかなって感じ がしましたやっぱり225ccぐらいあれ ば楽なんですけどねまそこまでとは言わず ね88cc以上ぐらいだとちょっと楽かな とは思いますねってことでま70ccで長 距離でツーリングはまあんまお勧めでき ないかな正直なかなかしんどかったです あと悩みの種がですね燃料タンクの小ささ まダックスだから2.5Lしかないんです けどもねただねこの72ccだからが燃費 がねくそ良かったんですよリー50ぐらい 走ってましたからねだからま後続距離 100kmぐらいは走るんですけどそれで もやっぱ2.5Lは少ないかなって つくづく今回感じましたねまあのシリーも 少ないですけどね3.5Lだからまそんな こんなでねまたツーリング活かして いただきてまたね元ブログを上げさせて いただきますのでまたよかったら見て くださいそれではひよこでした疲れ たDET

☆中華シャリーで1泊2日の伊勢参りツーリングの動画はこちら↓

☆ひよこの姉妹チャンネルもぜひご覧ください。
 ○ひよこのさえずり (サブチャン) / HIYOCO 2nd CH(ラフ動画、雑談、ゲーム実況など)
  https://www.youtube.com/channel/UCYjewCupIAW2t6wLC9UJPKQ
 ○ひよこBB / HIYOCO BB(アウトドアライフ、キャンプ、釣り、雑談など)
https://www.youtube.com/channel/UCnV1…
 ○ひよこPC / HIYOCO PC (自作パソコン、ガジェット、家電、ゲームなど)
  https://www.youtube.com/channel/UCrgy…
 ○ぷっちょCH(ジュニアの奮闘日記など、自作PCとか)
  https://www.youtube.com/channel/UCV3N…

☆ひよこのツイッター/Twitter

#バイク琵琶湖一周 #琵琶湖一周 #びわいち

#シャリー #ホンダシャリー #中華シャリー #ホンダモンキー
#chaly #honda_chaly #honda_monkey #ボアアップ

#ガレージライフ #garage_life #床下ガレージ #床下収納 #DIY #ガレージDIY
#工作 #サンデーメカニック #工具 #car_tools
#ホンダシャリー #ホンダ #シャリー #ホンダモンキー #モンキー
#honda_chaly #honda #chaly #honda_monkey #monkey
#ラパンSS #オートテスト #JAFオートテスト #auto_test

3 Comments

  1. ボリュームのある動画ありがとうございます!
    もう少しで登録者数大台ですね🎉
    これからも動画楽しみにしています😊

Leave A Reply