【釧路車中泊】無料の絶景野営場と雄別炭鉱へ続く鉄道跡をサイクリング&ウォーキング

こんにちはこすです今回なんですが北海道 6月に入ってかなり気温も高く暑くなって きたんですよねなので少し涼しい東側釧 まで行こうかなと思っていますでせっかく 釧路に行くのでまだ行ったことのない場所 に行ってみたいということもあり元々有月 炭鉱のあの有月鉄道の跡地に作ってある サイクリングロードがあるので そこを走りに行きたいんですよねそれでは まずは釧駅周辺まで行ってみましょうか 大体6時間ぐらいあれば着くんじゃないか なと思います今日は下道走っていき ましょうあまだ午前9時なんですが外気 22°もありますねこの辺だと真夏でも 平均最高気温が25°ぐらいなんですよね ま最近は暑いけど ということもあっ て朝22°は僕的にはかなり暑いなという 気がします多分今日255°超えるぐらい まで上がりそうだねで釧行くともう ちょっと涼しいと思うのでまちょうどいい し車中泊もしやすいかなという気がしてい ます今日は特にどこも立ち寄らず一気に 釧路までま買い物だけして釧路まで行こう かなと思ってますで 釧路周辺の無料キャンプ場で車中泊して 明日別鉄道後を走る予定です朝からね ちょっと距離が長いので今日だと暗くなっ ちゃう気がするんだよ ねなので今回は買い物して釧の無料 キャンプ場に行きましょう結構釧周辺で 車中泊できるとこありませんかっていう コメントがたくさんあったので僕が夏の間 はく利用する無料のキャンプ場行く予定で ござい ますそろそろ2勝峠の頂上ですが今日は 頂上付近切りも出てなさそうです ね天気も比較的いいと思い ます前回この西尾峠通った時は2週間 ぐらい前かな10日ぐらい前はこの辺 10度ぐらいしかなくてすごい寒かったん ですが 今日は20°あり ますいや一気に夏が近づいてきました ねではここからは正面に見えてるとかち 部屋を眺めながら2食らっていき ましょうそういえばこの道沿い に前から気になってたところがあるんです よねちょっとそこを寄ってみましょうか今 鹿町なんですが すぐそこだね多分ここのああったあっ た前からここ が気になってたんだよ ねこれ何なん だろううわあっつえちょっと待っ てあ25度も あるそりゃ暑いよ ねうわこれは熱いああ景色が いいとかチって感じします ねなるほどね火山展望地まさにあれを見る ため の場所なんだね平原にそびえる火山の 物語前方にそびえるのは別火山群と呼ば れる山山です正面に2つ並んでいる山は 東西ヌプカウシヌプリといい6から1万年 前の火山活動によって誕生したヨガン ドームという粘り気の強いマグマが作った 火山です えーあの2つ並んでいる山の左側が西 ヌプヌプ 右が東ヌヌプリらしいです [音楽] ねでこっち がなんだろう これ大島亮吉そのいだきとはあなるほどね 登山家昔いた登山家の人 の話かな [音楽] さあそれじゃあ今度こそ釧に向かい ましょう今日暑いからパンちゃん連れてこ なくて正解でした ね現在地から釧駅前までは大体130km となってい ます途中高速もあるので2時間ぐらいで つくんじゃないでしょう かでは行きましょう か別鉄道後は明日行くので今日はに他に 寄るところもないんですよねなんでま のんびり行こうかなと思い ますちょっとお腹空いたのでとかしほの道 の駅 でなんかご飯でも食べようかな 確かしほの道の駅はフィッシュフライか なんかがあってそれ美味しいんですよ ねなんでそれ食べていきましょう かここだね ここの道の駅本当ご飯美味しいんだよね なんで結構おすすめ道の駅のああ昼なんで めちゃくちゃ混んでる ねこれは ちょっとダメかもね待ちそうならやめ ましょうか平日だけどすごい 人うわどんどん気温上がっていきますね 26°になりまし たザギ専門 店ザギもそうだ ねここも美味しそうなソーセージいっぱい ある ね行者ニンニク ソーセージここで結構人気なのがこの ポテジですよね [音楽] 3車還元用ポテトチップス箱売りして ますこれ一時期シナウスで全然買えなかっ たんですが今は普通に買えるようになって ます ねあとは冷凍のコーンと かポテトとかこれオーブンで焼いたら めちゃくちゃ美味しいですね安くて 美味しいので 結構おすめか なコロッケも安いです20個入りで 1100円あこれ これこのフィッシュアンドチップスがここ ポテトも美味しいんですよ ねこのフライドポテトも美味しく てポテトとフィッシュフライがセットに なったフィッシュ&チップス今回頼んでみ ましょうさあフィッシュ&チップス でございますめっちゃ美味しそうこれ テイクアウトもできるんですが今日は外で 食べ ましょうちなみに晩御飯用にソーセージも 1つ買っておりますなんかビーフソーセー ジっていうのがあったので珍しいよね牛肉 のソーセージ買ってみまし たさあではいただきましょうかこれ タルタルソースがおいしいんだよ ねバーガーはこれを挟んであるバーガーで ございますじゃいただき ます うん うま僕の知ってる中で1にを争う美味しさ です ねであとこのフライドポテトも美味しい ですここのフライドポテトは僕の大好き フライドポテトランキングトップ3に入る 美いさだ ね うんサクサクふわふわっていう感じか な暑かったので締めにはアイスを買って しまいましたシーベリー サンデーなんか柑橘系の果物のソースが かかったアイスです ねではいただき ますうん うまいあここのアイスすごいミルク感が 強いねもっとソースが酸っぱくてもいい ぐらいいや夏なんで平日でもやっぱり人 多いですよ ね冬になるとガラガラなんだけど ねいやいや暑い 暑いでは今度こそ釧まで一気に行き ましょう か釧まではあと100kmぐらいで多分釧 に着く と気温は20°切るんじゃないかなと思っ ており ます本当釧ととかちって距離的にはすごく 近いんですよねなんだけど気温は全然違っ てとかちは北海道の中でもかなり夏は暑い 地域で釧は北海道の中でもかなり寒い地域 夏ね涼しい地域ということもあって劇的 に体感温度が変わってくるんじゃないかな という風には思ってます最近釧路も暑い日 多くなってきましたけどねでも北海道の中 でもかなり涼しい地域なのは間違いないと 思い ますわすごい戦車が戦車がいっぱい走って きました よさあ釧駅周辺まであと30kmぐらいな んです がなんか天気が微妙だね一応今日天気予報 だと今日と明日は晴れ1つマークま明日は 晴れ1つマークだったんだよねで今日も 晴れ時々曇りっていう感じで雨降る予報で はなかったんですが明日自転車大丈夫か なちょっと心配だ ねでは釧で買い物して今日車中泊する 気市場に向かいましょうかちょっとこの 天気だ と景色は微妙かもしれません が行ってみ ましょうようやく釧駅前に到着いたしまし た正面にあるのが釧駅ですねちなみに明日 行く予定 の有月鉄道後の線路の後ですがこの釧駅 スタートらしいんだよねあの本来の鉄道は 釧駅スタートして別丹山駅別炭鉱のとこ まで続いてる線路だったみたいです ねではこの釧路市内で僕前から行ってみ たかったなんだっけなショッピングマート 雷雷里みたいなスーパーがあるんだよね 地元のそこにって食材買ってイエジを 向かいたいと思い ますああったあそこ だこの左側に大止まってるとこね雷里って あります よよしじゃあ行ってみましょう か結構車いっぱい止まってるんで地元の人 に人気のスーパーなんじゃないか なお涼しい 夏が釧いい ねさあここがずっと来てみたかった雷佐藤 でござい [音楽] ます こんにちは雷里で買い物も終わったので次 は気市城に向かいましょうただ天気予報が 雨になってますね大丈夫かな大体釧路の 市街地から20kmぐらいの場所にある 無料の野営城でござい ますちなみに今日車中泊する通し野営場 ですがま見ての通り釧の市街地から本当 15kmぐらいの15km20kmぐらい の位置にある無料の野営場ということも あってやっぱり人気はあるんですよね昔は 知る人と知るっていう感じなったみたい ですがここ最近 はハイシーズンの週末は多分車止める場所 ないぐらい人たくさんいると思います野上 自体も結構小さいんだよねあんま大きく ないの でま平日なら利用できるかなっていう そんな野上かなと思ってます あとは人工密集地に近い無料の野営場と いうこともあってちょっと賑やかな人が いる場合もあるかなとまそれは多少覚悟の 上で行くという感じになるんじゃないかと 思います無料のキャンプ場とか野営場でも 人工未から離れてるところはこう1人旅の 人とかキャンピングカーとかが多いんです がこ市街地に近いとこだとやっぱり いろんな人が来るんだよねなんでま運が 悪いと結構夜までうるさい可能性はあり ますまあまあ今日平日なんで大丈夫と信じ て行ってみ ましょうで野城はここ 右折 です通し野城入り口って書いてますね で500mぐらいだと進む と開けた場所があってそこが野城になっ てるんですよ ねこの通し野場は6月オープンだったと 思います6月オープン10月クローズ ぐらいだった気がします ねなので冬の間は利用することができない そんな場所となっております さあ到着です ねここのエリアとまだ下にもあるんだよ ねあでも結構人います ねうんどうしようか なここにしましょうか さあ到着でございますこの釧のきし上外見 は16°と涼しいです ねでは少し歩いてみましょう かいやあここ秘書には最高だね風もあるん でより涼しい感じがし ますで ゴミ箱と水場もあるしま上なんだけど トイレもあり ますでもここから見る景色は絶景ですよ ね国有林で遊ぼう昆布森シレパ自然急用 林じゃちょっと進んでみましょう かなんか クマもいそうな場所でございますが上に テント貼ってる人もいるので大丈夫 でしょうこの辺とかもテント貼れるんじゃ ないか ないや気持ちいいね 本当あれなんかずっと上の方行ける ね僕今まで ここ上まで登ったことないんですが何が あるん だろうちょっと行ってみましょうか ク心配だ けど大丈夫か なちょっとこんなに歩けるなら鈴も持って くればよかった ね多分ここ ずっと先まで歩け るっぽいね今北市場からこう先端の夕歩道 まで半分ぐらい歩いたポイントか なちょちょっと静かすぎるからやめとき ましょう かもうちょっと人のいる時間帯とか土日と かに行きたいね よし やめようちょっとこう草も多くなってきて 熊が隠れてても分からないの で戻りましょう かちょっと戻る途中で景色綺麗なとこあっ たのでそこ見て戻り ましょう今年熊かなり多いんで ちょっとビビビビりぐらいでちょうどいい と思うんだよ ねこの辺か なジ [音楽] じんすごい 景色気持ちいい ねじゃ本日はこの 後この海の見える試合場で車役いたし ましょう天気は悪くないと思い ますあここに書いてあったここから幌内 園地まで900mの夕歩道が設けてあり ます海岸日と竹カバ林を堪能しながら自然 を楽しむことができますということです ねなん でこっから向こうの ゴールまで大体900m1km弱ぐらい あるみたいだ ねお車の後ろになんか歩いていけそうな道 があります よ あギリギリまで進める道だ ね うわあ 怖いいやでも気持ちいいとこです よ景色は最高だしトイレもゴミ捨て場も 水字場もある し本当最高の野上ですよ ね あここにクの目撃情報書いてますよあでも 2年前 だちょうど2年ぐらい前にこの辺 でク目撃されたみたいです ねちょっと晩御飯はこんな感じにし て食べましょうかちょうど後ろに は海が見え ますよしではもうあったかいので虫除けを 置い てご飯でも食べましょうか いやでも涼しいね 釧で今日食べるものなんです がさっきスーパー の雷砂糖 で生ホタ刺身用の生ホタを買ってきました ま中くらいの粒かなが200g8個ぐらい 入ってま1000円弱ぐらいのお値段と なっています刺身用なんでしかも貝柱だけ だから結構安いと思います よ でちょっと酢めしにし てホタ丼作りましょう かさあ明日の予定でございます が明日は ここ釧路市 の市街地 から赤まで続くま有月炭鉱のちょっと手前 だねまで続くこの堂々835号線別鉄道 線路跡の一部を回収して作っ たこのサイクリングロードを自転車で走っ てみたいなと思ってい ます距離は多分ね片道25kmぐらいある ですよなんで往復 50kmまゆっくり行って34時間3時間 ぐらいか なかなと思ってますで朝から釧路市内移動 してずっと赤まで向かってまた戻ってくる という予定でございます天気が良ければね ちなみに気筒試合上この辺だと思うんでも ほとすぐだと思い ます今回この下に 自転車積んでるんでスペース的に は結構カツカツなんですがそれでも上の ベッドスペースはガバッと開くということ もあって本当自転車持っての車中泊し やすい車ですよねこれフリードになる とこうやって下のスペースに自転車入れる ことができなくなるの でま自転車持っていきたい時はやっぱり ノアになるのかなという感じはしてます ま自転車縦に置いて横に寝た りっていうのはできるかもしれないけど いやどうかな結構狭いと思うんだよ ねまそういう意味では大きい車はできる ことの選択肢が多くなるのでいいですよね まただフリードは1泊2泊の車中泊だとも 無類の強さを発揮するのであのフラットで 座れる空間があるんですごい快適なんだよ ねでけるっていうのがいいのかもしれない ねでここ にこれを入れて酢めしにし ましょうちょっと思ったより舞うねこれ じゃあこのホタ乗せていきましょうかにろ 9個も入ってる ねホタゴロゴロ生ホタ 丼なかなか こんなゴロゴロホタのホタテ丼食べれませ ん よお値段レトルトご飯と合わせて 1000円ぐらいとなってい ますま寿司とか醤油とかも買ってるんで は 1200円とかか なではちょっと醤油を垂らし ていただき ます海の街らしい晩御飯になりました ねうん うまいすごいねあのホタがプリプリですよ しかも甘い うん美味しい見ての通りホタめちゃくちゃ 分厚くて僕中サイズって言いましたが大 サイズじゃないかな特大ではないけど多分 Lサイズだと 思うそう北海道はやっぱりホタは比較的 安く手に入るんだよねまこういうゴロゴロ した刺身用のホが1個100円ぐらいで 買えたりもする でぜひ来たらホタは堪能してほしい ねではもう1つ食べましょうかこれシホの 道の駅で買ったビーフソーセージ です発色剤使ってないタイプ のソーセージですね原材料も牛肉と食塩 砂糖更新料林産円のみ牛肉はもちろん さんの牛肉になってます ね今夕方の5時なんですがちょっと半袖 じゃ寒くなってきました ねうわあ美味し そうさあそれじゃあビーフソーセージいい てみ ましょうん うまビーフなんで初めて食べる食感です ね豚肉よりもこう滑らかな感じで プリンプリンダービー でも美味しい ねこれ4本入りで1000円ぐらいした 結構高価なソーセージだったんです がまでも美味しいです よなんか焼肉の匂い するあそうだよあの牛カルビとか焼いた時 のそんな匂いがするね多分牛肉の匂いだと 思います この気試合場混雑たりしなければ本当いい とこでま今日平日なんです けど もう海側のスペースはいっぱいだね僕 ちょっと早めに来たんで止めれました がすでに満車で反対側のね流しとかある方 にも車止まって ます半分ぐらいがキャンピングカーとか 車中泊じゃないかな まここは本当スペースがちょっと狭いって いうのだけがネックかなという気がし ますごちそうさでしたお腹もいっぱいに なりました ねではこの後なんです が海を見ながら少しゆっくりしたいと思い ます海を見ながら少しゆっくりして暗く なる前に後片付けをしてで今日は早めに寝 ましょうか じゃ今日はここまでですねそれではお やすみ なさい本当気持ちいいとこだ ねおはようございます朝になりました今 時間 が3時過ぎたところですね ここ同等なので朝が 早くもう外は結構明るくなってきており ます多分太陽はあの陸地の向こう側から出 てくると思うんだよ ねま目は覚めてしまいましたが今日は しっかり明るくなってから出発しようと 思いますそうだね5時ぐらいに 出発しましょう か気持ちのいい朝です ねまだ4時になったばかりです がかなり明るいのであまだ4時前だね3時 53分まただ思った以上に 明るく活動できそうな感じになってきたの で出発いたしましょうか朝ご飯 は途中コンビニ寄って食べ ましょうでは行きます かさあ今朝の外気温です が12°ですねそんなに寒くはなかったか もしれませんまでもかなり涼しい状況なの は間違いないです ねそれでは出発いたしましょう 本当この時期は朝が早いの で行動時間も長くなりますよ ね今日平日ですが見ての通り結構車も 止まっていてスペースもびっしりでござい ますこれ土日なるとこの倍以上人が来てと せまと車が止まるんですよ ねまこの左側のスペースなんかもいっぱい になるの で結構週末ここを利用する場合 は覚悟しなきゃダメかもしれません ねでは途中でコンビニによって朝ご飯軽く 食べて食べすぎると体重くなっちゃうから ね軽く食べ て有月鉄道後のサイクリングロードに 向かいましょう かそういえば今日の天気予報さっき見てた んです けど札幌辺りだと30°ぐらいまで上がる らしいですね今日北海道でも30°超えの 地点が出てくるらしいかなり暑い予報なん ですがまそれでもこの釧は20°前後と かなり涼しいみたいですも夏の間は釧か わっかないに住みたいぐらいですよねま釧 はちょっと夏切りが出やすいっていうの 天気が良くないの でわっかないとかがいいかもしれない ね あもしかすると釧路市街地の方は霧が出 てるかもしれ ないなんかこの辺りからももやっとして ました ねそう夏は釧路周辺霧が発生しやすいんだ よ ねセコマート開いてたらセコーマート寄り たいんですがまだ4時半だと空いてないか なああやっぱり釧しないわ霧が出ており ますいや夏の釧の朝は霧発生しやすいって 知ってました が本当この市街部分だけ切りに飲まれるん だ ねちょっと離れれば海晴なんですけど本当 雲の少ない海晴なんです が釧市街地に入るともう一気に真っ白に なってしまいまし たさすがに太陽の日差し届かないんで寒 そうですよ ねこの辺に成功マートあるはずなんです が真っ白で見えないですねどこか なああったあったここ だここはもう開いてる ねではご飯買っていきたいと思います ああこれは寒い あと気温は低いんですけどやっぱ切り出 てるからかじとっとしてますねでは朝ご飯 買ってきましょう か本当霧の町っていう感じだね車も雨降っ てないのにびしょびしょでござい ますおにぎりおにぎり1個だけにしようか な 特のソースデミ活動美味しそうだ [音楽] ねじゃあおにぎり買ったの で今回の出発ポイントまで一旦移動し ましょうか外切りっていうよりもなんか 切り冷めみたいな感じでもうちょっと天候 回復するまでは自転車乗っていくの厳しい かもしれないね うーん多分この辺のはずなんです がもうちょい先か な多分あそこ だ鶴のパーキングここだ ねここのパーキングに車を止めて行って こようと思い ますここの裏がすごい自転車道でなってる んですよ ねいただき ます一応天気方だと現在地は晴れなんだよ ねもう晴れ1つマークの天気で最高気温が 19°になって ます正直この霧がいつ晴れるのか分から ないのでちょっとゆっくりしたら出発し ましょうか結構長い距離走るので途中で きり張れるかもしれないし ねというわけでコーヒー飲んだら出発 しようと思い ます一応ジャンバー着ていこうか なま切りは出てるんです が先ほど濃い切りじゃなくなってきたの でもうそろそろ行こうかなと思います でまいつものようにカはこれ背負って行き ましょうでさすがにクマいないとは思うん ですけど最近ネとかの市街地でもクマ出 たりしてるんで一応持ってくだけ持ってき ましょう かでは自転車出しましょう かじゃあ今回もこれに乗っていきましょう 本当自転車持ち運べるようになったので車 で入れなかったところも行けるようになり ましたよねあそうそうで今回はこの予備 バッテリーも積んでいきたいんだよ ね一応ギリギリ距離的には内臓バッテリー でいけると思うんですが足りなくなる可能 性もあるので予備バッテリー積んでいき ましょう さあそれでは準備もできたので よっ出発 ですで今回走る出現の夢ロード全体案内ズ ですが今このツルの休憩所っていうところ なんだよねここに車を止めてるのでここが 出発店となりますでこの自転車道自体は点 はもうちょっと街中にあっ て一旦この点までエリアの始まりの ポイントまで移動しでここからずっと走っ てこの赤の国際ツルセンターの近くまで 行こうと思いますこの辺りは もう赤間単調の里道の駅の赤間単調の里に 近いエリアとなります ね出現エリア田園エリア山岳エリアを通っ て終点まで向かい ましょうちなみにほぼ平坦な道になってい て山坂はあんまりないまそんな道でしょう ねでここに書いてある通りこの自転車道は かつて釧駅から別炭鉱を経由し別炭山駅を 結び石炭や貨物を輸送していた別鉄道の 跡地を利用して作られています別炭鉱は 昭和39年には最大 73万円には平に追い込まれ別鉄道も配線 となったということですね釧駅 から別丹山駅までずっと続いていた道で 昭和53年には現在の自転車道になったと いうことでござい ますではこの別鉄道 の跡地を使ったサイクリングロード行って みましょうまずはスタート地点の点まで 向い こっから自転車道だ ねここ元々鉄道が走っていた場所っていう のはすごいよ [音楽] ねじゃあまずは起点に向かい ましょうちょっと切りかかってますが 涼しくて気持ちいいです ね家帰るとかなり暑いと思うので あでも体濡れるねかなり霧が濃いの で多分しばらく走ると体ビチビチになっ ちゃいそうだ ねお視点についたか な多分ここ が始まりのポイントです ね堂堂835号線釧赤自転車同線でで ござい ますこっからさっきの駐車場まではツルの 休憩所ねまでは3.5kmで終点までは 25kmとなっています終点は赤長でよね 赤鳥の終点まで約 25km結構な道のりでございます がじゃあここからスタートしましょう か途中休憩所も結構あるので立ち寄り つつ行ってみたいと思い ますまずは一気に市街一エリア住宅地 エリアを抜けて出現エリアまで行き ましょう か住宅地エリアは 本当周り家ばっかりなのでまほと市街一 走行という感じ でま特に楽しい景色はないかなという感じ はいたし ますじゃ出発いたしましょう ちなみに片道25km往復50km をそうだね時速20kmぐらいで走ると 大体2時間半ですよね実際はもうちょっと ゆっくり走ると思うの で3時間から休憩入れると3時間半とか それぐらいの道のりになると思い ますま今大体20kmぐらい20km弱で 出てるの でま多分それぐらいかかるでしょう ねここが車止めた鶴の駐車場でしたっけ鶴 のパーキングエリアです ねこっからどんどん走って市街地を抜けて いき ましょうあさっきの駐車場を超えるともう 市街市から出現エリアに入るのかもしれ ないねもこの辺から は住宅はほとんどないです ねここにも休憩所があるのか なさっきの駐車公園から本当12kmの ところですがここにも休憩所があるんだね で右を見ても分かる通り自転車を止める スペースがめちゃくちゃたくさんあり ますああなんか霧が濃くなってきた ねさすがに出現エリアに入る と霧は濃くなってしまうのか な1km置きぐらいにこの表札 が立ってるんで 目的地までどのぐらい出つくのかっていう のはとても分かりやすくなってます ねああこの辺からはもう完全に出現じゃ ないでしょう か天気はあまりよくありません が おここを右に行くと釧出現展望台が あるみたいですねお馬がいるちょっと待っ て普通に馬がいます よ柵あ柵ついてるん だあそこから向こう側が多分馬の宝木場な んだと思います それではこの先どんどん進んでいき ましょう釧路出現展望台がここまっすぐ 行くと向こうに行くとあるみたいなのでま もうこの辺りからは確実に釧路出現なん でしょう ね釧駅から12kmの地点で次の休憩所 までは 1.2km終点まではあと17.5kmと なっていますもう7.5km走りました ねじゃどんどん進んでいきましょう今の ところ旧鉄道の跡みたいなのはない ねあここは馬を見ながら走れるゾーンだね ここに柵があるんですけどすぐ道路の横 ねすんごい低い柵なんで普通に馬なら超え られそうですが多分そこが馬の宝木場に なってるんだろうねなんでめちゃくちゃ でかい馬 が微にして めちゃくちゃでかい馬が普通にいます ねいやいやすごいねしかもこの馬すごい 大きいんですよ ねで は馬は小上がりだという話なので驚かせ ないようにそっと行きましょうか 2カップとか日高の方は馬の生産地なので 結構馬たくさんいるんですよね道路上にも ま道路沿いに もでもこの釧路周辺にもいるんだ ねんここが北斗休憩所か なあっちに駐輪場があってここにトイレが あります多分5kmきにトイレあるんじゃ ないかな ま一応使えそうではある ねで水飲む場所とかもあるのでま 本当休憩しながら行けるんだと思いますま もうちょっと進んでから休みましょうか今 のところそこまで疲れてないの でもうちょっと進んでいこうと思います 多分また5kmぐらい先に休憩所あるん じゃないか なちなみにシャドウと交差してるところ 繋がってるところはこういう障害物が置い てあって車は入り込めないようになって ます ねあくまで自転車と歩行車の専用道路なの で走れるのは自転車と特定原付と歩行者 だけとなってい ますそう特定でも走れるん で電動キックボードとか持ってくると結構 楽に走れるかもね時間はちょっとかかると 思いますが結構楽に走れるんじゃない でしょうか次の休憩所まではあと4kmで ござい ますお少し霧 が晴れてきたんじゃないかな見通しも良く なってきましたしこうメガネとか体につく 水滴も減ってきましたね まもしかするとやっぱり市街周辺だけ霧が 濃く発生してて離れるとま海から離れてく とマになるのかもしれない ね終点あたりでカラっと晴れててくれると いいんです がどんどん進んでいきましょうかおっと次 は牛の宝木エリアがございますね 美味しそうに草を食べております よちょっと待ってちょっと待って単調が いる ほらここにいるの単調ですよ ね多分 夫婦に話と子供がに話いますねまだ毛が 茶色い子供がおり ますいやいや単調いるんだね しかも家のすぐ裏とかだから ねすごい ねちなみ に空は結構晴れてきてい てもう霧がかかってる感じはないですねあ でも向こうの方ちょっとモヤかかってるか なまあまあ行ってみましょう でこの辺 が中間地点の休憩所のはずなんですが ちょっと休憩所が見当たらなかった あれおここだ 多分ここが休憩場だと思い ます山花 休憩所あそこに看板あるからさそこまで 行ってみよう かこの辺ってもしかすると元々駅のホーム とかだったりするのか なえ今がこのヤハ休憩場です ね近くにはオートキャンプ場もあるみたい でござい ます本当動物園の上の方にあるんだね 霧は完全に晴れ天候も回復してまいりまし た昔はここに線路が通っていたの でま実際分かりません がもしかするとこの休憩所ありに駅の ホームがあったという可能性もありますよ ねちょうど休憩所5kmごとにあるん でで山花市街の近くでしょう まこの周辺に駅があったとしてもおかしく ないかなという感じはいたし ますただパっと見た 感じ駅のホームの名残りみたいなの はなさそうだ ねで はどんどん進んでいき ましょうサークルハウス赤いベレまで 15.5km赤いベレは鶴村の道の駅の中 にあるのでま隣 ね車中泊スポットでもRVパークもあり ますよ ね釧路にいた時は結構磯の匂いがしてたん だよ ねだけどここは完全に山の中の登山する時 と同じ匂いとなってい ますで横に並行して林道かなんかが走って ます ねああ熊出るならこの辺か な左手には川もあるしこの下川になって ますよ ね自然も豊富だ し周囲これから800m一般車両も通行し ます あこっから一般道と合流するん だはあはあはあここはもう車道なんじゃ ないか なさっきの隣走ってた林道と合流する ポイントみたいだ ねあでもクマスプレー持ってきてよかった ねこれは出る可能性です よあこの 道これから開通する同等道じゃないです か多分そうだよ ねえっと今年度中か なに開通する予定の多分同等堂の下を今 通ったんだと思い ますおお気持ち いいただ熊が出そうで怖い な終点まではあと9kmでござい ます途中休憩所あるみたいなのでそこで ちょっと街とかもま市街地があるんじゃ ないかなという気はします ね完全にこの辺は を 走るルートになってます ねおおびっくりしたもうここさっきたぬき もい てドキドキしっぱなしです よクマだけは出てこないで欲しいね 猫 鹿 団長たぬき は見たのでなんかそのうちクマも出てき そうで怖い ね桜田休憩所まであと 0.7もうちょい先に最後の休憩所がある んじゃないでしょうかあやっぱり休憩場の 近くは市街地というか人 が住んでいるエリアになってるみたいだ ねあちょっと待ってなんかタイヤ変な音 大丈夫か なここが最後 の休憩ポイントでしょうか ねで はさすがに疲れたのでこの辺で休んでいき ましょう か桜田休場トイレもあります ねでも結局 ここまで鉄道後みたいなのは見当たら なかった ねでも天気も良くなって暑くなってきまし た ね昔はここをずっと鉄道が蒸気機関車が 黙々と煙を吹いて走っていたわけですよ ねでこの先まっすぐ行くと別炭鉱とかが あるんだと思い ますそそう別単行の位置は赤単調の砂の道 の駅のちょっと奥なんですよ ねこの辺は自動車とかも走っていて民家も 多いのでクマの心配はないのかなと思い ますさそれではラスト6kmか な行きましょう かで残り走っていくんですが実はちょっと 心配があってさっきからリアタイヤから変 な音が鳴ってるんだよねま変な音というか ロードノイズが大きくなってるような気が して今リアタイヤ触ると若干空気抜けてる か もいや出発前パンパンに入れてきてるん でまだ空気入ってるけどちょっと抜けてる 気がします ね大丈夫かな ま僕パンク修理キットも持ってきてないし そもそもパンク修理したことがないので できないと思うんだよねなんでどっちにし てもとりあえず終点の赤潮までは行き ましょう かそこまで行けば最悪タクシーも呼べるし ねああやっぱりあれだちょっと後ろ空気 抜けてる ね完全に抜けてるわけじゃないんですが 確実に重い今電動切ってるんですよね アシスト切る と明らかに重くなっ てるちょっとまずいねこれはどうしようか な多分これリアタイヤに空気入れれば済 むっていう話ではないと思うんだよね家で 入れてきてるんで多分穴開いた かま微妙にどっかから漏れてるか なんだと思いますなんで帰り道ここを走っ て帰るのはちょっと危険かな と例え空気入れられたとしても ねいう感じはするよ ね幸いここから先は住宅地とかあとは車が 通れる道路と交差してる部分も ちょこちょこあるルートなの でちょっと完全にパンクしたら タクシー呼びましょうかままだ早朝だから 自転車屋さんとかもやってないし ねまやっぱり自転車で結構距離走るなら 自分で 直せる技術は必要なのかもしれない ねであと終電までは4.5kmとなってい ますおっと んタイヤか なちょっと待ってタイヤだ ね一瞬これ が熊に見えましたよ遠くからだ とさあ終点まであと2.5kmですついに 25km走り切っちゃいますね ちなみに空気抜けかけているリアタイヤ ですがなんとか終点までは持ちそうで ござい ます最後はこれゲトパークゴルフ場か なの横を走っ て終点に向かい ます結局ここ まで別鉄道の後みたいなのは見つけられ ませんでしたね おお最後は自転車専用道路のためにかけた 橋 があるんじゃないですか単調 橋車走れないんでま歩行車と自転車用に わざわざかけた橋なんでしょう [音楽] ねここを通る と今回のサイクリングロード終わりだと 思い ますでもなかなか楽しいサイクリング ロードだったね出現ありま市街地あり山の 中ありとまそんな大自然を堪能 できるサイクリングロードだったんじゃ ないでしょう か体力的には全然まだ大丈夫なのでここで 折り返して自転車乗って帰っても大丈夫な んですが問題はリアタイヤだよ ねあの辺で終わりか なおおここがここが終わりだ ね さあ到着いたしましたああ足が 結構足が結構疲れ てる自転車専用道につき一般車両侵入禁止 自転車歩行者特定 原付まあと特例特定原付とねだけ走れる道 となって ますついにゴールです ねなんとか25kmを走り切ってくれまし た が多分リアタイヤが もううん もう限界だね明らかに柔らかいよ ねなんか刺さったのかなでもこうやって見 てもなんか刺さってる感はないんだよ ねま舗装された道であれば走れなくはない と思いますがまだ完全に抜けてないからね ただただ今の自転車道を 再びこのタイで走かとちょっと不安だね 途中で完全に空気抜けて走れなくなっ たらタクシーも呼べないですしちょっと 危険なの でどう しようパンク修理技術がないとこういう ことになるんだろう ねでこっから選択肢としては1つこの辺で 自転車修理ができるところを探すで直して もらっていくっていうのが1つでしょで もう1つはこっからタクシー読ん でこれを積んで帰る折りたみなんで詰める と思いますで3つ目 が市街地を走って帰るパターンだねあの 自動車が走る道路を走って帰るそれだとま 最悪完全に空気抜けてもタクシー途中で 呼べます しま車通りも多いので今の自転車道走って いくよりはまかなりマシかなという気がし ます 時間が今朝の8時なので自転車屋さんやっ てないよねあったとして もま一応ホームセンターとかもあります がホームセンターとあと赤いベレーが なんかサイクルセンターみたくなってるん で一応近くにはあるんだ けどホームセンターは10時からだし ねでタクシー呼ぶと結構金額になると思う の でとりあえず走れるところまで自動車が 走るま普通の自転車道ではなくね普通の道 を走っ て行きましょう かここから普通に市街地走って帰り ましょうもう1回出現の中走りたかった けど途中でバンクしたらタクシー呼べない から ねでは行きます か車だとほとパンクしてもジャフ呼べば いいかなっていう感じですが自転車は ジャフ呼べないの でなかなか難しいとこではあるよねああ やっぱちょっと重たい ねリアの空気結構抜けてきてる な帰ったら自転車屋さんに直行し て直してもらいましょう あ完全に完全にパンクしまし た自転車道走り終わっ て12km走ったところか な一気に空気が抜けたみたいで完全に パンクいしましたこれはもう走れない ねいやいやいや危なかっ [拍手] よく最後まで持ってくれた [拍手] ねここを右曲がると別ですよね別炭鉱とか がある別に行け ますでもこっからタクシー読ん で白市内までどれぐらいかかるんだろう ねちょっと待って今どれぐらいかかるのか 計算したら外3料金 で 1万1000円そんなかかる の歩いていくと25kmなんで時速7km だ と34時間 [拍手] ぐらいま4時間弱ぐらいか な自転車修理できるところ探すか歩ける だけ歩いてからタクシー乗りましょうか せめて5000円ぐらいで済むような ところまで歩きたい なちょっと次回からは最低 限ちっちゃいこう電動空気入れみたいなの を持ってきて今回みたいに抜けるまで時間 がかかるような状況だとまか入れて数km 走って騙し騙し走れると思うんだよ ねもう完全に抜けちゃっ たら歩くしかないのでかなりしんどいです ね うまいじゃあのんびりままだ自転車屋さん とかもオープンしてる時間じゃないので とりあえずのんびり歩いて行きます か転車のの出張修理をしてるところがある の でちょっと聞いてみようかなここここに来 て修理してくれればいいけど ねもももしもしえっと自転車の出張修理を しているっていうのをネットで見て ちょっとお電話したんですが240号線 沿いの赤インターチェンジからちょっと釧 側に移動したところにいるんですよねはい なるほど ここの道全然人歩かないんだろう ね歩道が野生化してます よわあ歩けるか なこの辺の標式は別からの距離が書いて あります ね現在地は別から21kmというポイント でございます でここからマカまでは約 15km天気もいいので散歩のつもりで のんびり歩いていこうかなと思います多分 3時間ぐらいでえそうだね3時間ぐらいで 着くと思い ます実は今年この自転車を持って離島に 行きたいなと思ってるんですよね移動に 行って自転車で移動してっていうのを考え ていて まそこに向かってこう近場のサイクリング ロードとかをちょっと走って足りないもの を買いたしてという風に準備してる最中 だったんですがまさかその最中にパンク するとはまでも離島行ってパンクするより もいっ かまだマシだったかもしれない ねいやでも自転車持って旅する時はどうし たらいいんだろうねあの修理パンクキット みたいのあるじゃないですか自転車のあれ 持ってってもあれじゃ塞がらない穴とかも あると思うんだよねこう避けてたり大きく 避けてたりする とて何よりリアタイヤのパンク修理って 結構大変だと思うのでまちょっとそれも 含めてパンク対策は考えておきます かアンのコンビニでなんか食べるもの買っ てくればよかった ねさすがに お腹が空いてまりまし た幸いそこまで暑くないので飲み物も節約 できますがでもだいぶ暑くはなってきたね おおやっと車通りの多いところまで来まし たねここは山花小中学校なんでさっき サイクリングロード走ってる途中にあった とこだよね休憩ポイントの大体ここで半分 ぐらいだったと思い ますでちょっとまずいことが起きていて 飲み水が飲み水がなくなってきました出発 時満々だったんですがやっぱり帰り の歩きで飲んじゃいましたねどっか で飲み物を買わないとコンビニはないので 自販機探しましょう かおちょっと待った自販機どころじゃない よこれソフトクリームがあったよ もうエネルギー補給も必要なんでこれ は食べるでしょうあ自販機もある ねよしよしちょっとここで休憩しましょう まだ半分ちょっと過ぎたばかりなのでここ で一休憩いたし ますいやここに休めそうな場所があって よかった パンも売っ てる買ってしまいましたチョコレート アイス です いやあ本当助かったねここで食べよう かさあそれじゃあいただき ます よっ [音楽] うーんうまい これあれだねあの人生で一番美味しい ソフトクリームだ ねま味も美味しいけどこの状況が状況が より美味しく感じさてます ねここでしっかりエネルギー補給とあと 水分補給して残り10kmちょっとあるの で歩いて帰りたい思って ます色ハ塩と レモン熱中症対策に良さそうだ ねじゃあこれ飲んだら行きます か うまGoogleマップを見る限りあと 10kmだ ねなんで本当4/4の違うな3/5ぐらい は 歩いたんじゃないかな25kmぐらいあっ たの で35は歩きましたあと10km頑張り ましょうちなみにこっからはもう 割と車通りも多い道だと思うの でまあとは本当のんびり行きましょう かさすがに疲れてきてるのか 最初時速6kmぐらいで進めてたんです が今は5km前後ですねちょっとスピード ダウンして ますこれだと到着までちょっと想定よりも 時間かかりそうです ねあとあと4.3kmもう間かからない ね今12時半なんでいや着いたら1時半か なよしあと一頑張りし ましょうそば屋が あるどうしよう食べていこうか なあと距離があ3.8kmだ残り 3.8kmなので もう一気に行っちゃいましょう かこの先進んでいくとまたサイクリング ロードに入れると思うんだよねなんでまた サイクリングロード入り ましょうおっとここから見えるのは釧路 出現かな霧も完全に晴れて晴天です ねあ戻ってきたね自転車 道ここがそうですよ ねこれ乗って帰れる ば楽なんだけど [音楽] ねこの辺りは出現エリアですよね来る時は 霧が濃くて何も見えなかったエリアだと 思い ます朝もこれぐらい気持ちよく晴れてて くれたら良かったんだけど ね帰りは歩きだ けどすごい気持ちいいですよ [音楽] 多分このサイクリングロードで一番気持ち いいのがこの出現の横を通るゾンじゃない かなここだけ通って往復してきてもいい くらいだと思いますおお ついに車が止めてある鶴の休憩所まであと 1kmというところまで来まし た最後のんびり歩いていきましょうか 今回の 長い長いサイクリングとウォーキングも これで最後ということになりますもう最後 は最高の景色を眺められて良かったですね なんだかんだ楽しかったです よあの今後の自転車旅の教訓にもなりまし たしま何よりも今日は僕の人生で1番歩い た日に多分今後更新されることはなさそう ですよね人生で1番歩いた日になったので ま今後飲み会の時の笑いのネタにでもなる かなという風に思って ますじゃああと1km頑張り ましょう あれ僕行完全に見逃してたけど これ別鉄道の 後じゃないか な明らか に何十年も前に作られ たものだよ ねここに鉄道が走ってたとしたら何だった んだろう ねなんかの壁の一部 が残ってますね駅とかあったのか なおそらく別鉄道の何らかの構造物の一部 が残っておりましたね僕が確認できたのは ここだけでございましょう かおお着い たこの上が駐車場です よもう飲み物もなくなってしまいまず車 行ったらなんか飲みましょうかま水しか ないんだ けどさあ戻ってきましたよ トイレも行きたい [音楽] ね25km歩き切りました人生で1番歩い た日制定でございます6月12か ないやしかし歩いた ね車まで戻ればこう空気入れもあるんだ けど持っていかなきゃだめでしたよ ねああ疲れ たちなみに現在の時刻ですが1時37分 見えるかな1時37分です8時から歩き 始めたとしたら5時間半ちょっと ぐらいま歩く時間的には登山とか行くと 78時間とか歩くんでそんなに珍しくない んですけどさすがに25km歩くことは そうそうないよね じゃあ片付けて移動しましょう かもう自転車もリアパンクしてるん でよ立たないんだよねあのタイヤが潰れ ちゃってる からまいった ねまずい足がパンパン だ帰れるかな家まで よいしょとりあえず今日はもうあれ食べ たいこれ食べたいっていう贅沢はないので コンビニで何か食べてで帰ろうと思い ます今もうご飯食べたら2時過ぎ でしょ明るいうちに帰れるか なおお車楽だね いやいや いや車最高じゃないです かはあ疲れ たさあ色々買ってまいりましたが 正直あまりの疲れにちょっと何も食べたく ないんです けどなんか食べといた方がいいよ ねり お玉ブドンでございます僕これ大好きです ねでビタミンと途中で飲んだ僕が今まで 飲んだ中で一番うまいと感じたジュース です ねこれ飲んだ時すごい喉乾いてたんで めちゃくちゃ美味しかったんだよ ねいやでも今回は必要なのは追加 バッテリーではなく空気レでした ねまさかがパンクするとは思わなかっ た僕2輪車4輪2輪全部含め て乗り物をパンクしたの を小学生か中学生以来じゃないかな確か 小学生か中学生の時にタイヤパンクしたん ですよ自転車のでそれを父親と一緒に直し た記憶があるんであの水につけて ねまよくよく考えたらパンク修理自体 はなんとなくやり方は分かる でも水なしだと穴開いてる場所分かんない からどうやってみんな直してるんだろうね じゃいただき ますうん うまいというわけでま今回の動画はこれで 終了でしょうかねまさかのパンクからの 人生で1番歩いた日そんな感じなって しまいましたがま次回からはちょっと パンク対策もしっかり考えてせめて途中で 空気入れられる小型ポンプ次回から持って いこうと思いますあのさっき電気だと バッテリー切れたり故障とかあったりする と思うのでちょっとこう手で押すポンプ 買っときましたパナレーサーのやつね次回 からはそれ持ってってでパンク修理キット も一応買っといたんでまパンク修理は 難しいかもしれないけど一応ま持っていっ てちょっとの穴ならある程度対策できる ようにしておきましょうもパーンって割れ ちゃったらどうしようもないけど ねというわけで今回の動画はこれで終了と なりますもう疲れ的には本当1000m ぐらいの山に登ったようなそんな疲労感 ですがしかも準備もなし ねま懲りずにまた自転車乗ってどっか行き たいなと思ってますそれではまた次回の 動画をお楽しみ に最後釧しも見られたしよかったね

北海道も暑くなってきたので、避暑を兼ね釧路のキャンプ場で車中泊をして雄別鉄道跡を自転車で走ってきましたが…まさかのパンク。帰りは徒歩で5時間半歩きました。

チャンネル登録よろしくお願いします! https://bit.ly/2AszsRl
#サイクリング
#釧路
#雄別炭鉱
#北海道
#車中泊
#旅
#Travel
#Hokkaido
#Japan
Twitter → https://twitter.com/kosuke_hokkaido
インスタ → https://www.instagram.com/kosukehokkaido/

撮影機材 SONYミラーレスカメラ、α7SIII(メインカメラほぼ全編)
     SONYミラーレスカメラ FX3(サブカメラ)
     GoProHER11(一部使用する場合あり)
     iPhone15MAXpro(一部使用する場合あり)

※ 製品リンクにはアフィリエイトリンクを含んでいる場合があります。

26 Comments

  1. その近くに朝9時からやってるホームセンターDCMニコット阿寒店があるので、開店時間に電話して、液体パンク修理剤か空気入れを売ってるか聞いてみたら良かったんじゃないかな。

    あとは、自転車を現地に置いて、近くのバス路線の阿寒本町線のバス停・小学校前から乗って鳥取北9丁目で降りれば、ノアの置いてある駐車場近くに行けるので、車で取りに戻っても良かったかもしれません。(バスの本数は非常に少ないですが・・・)

  2. お疲れ様でした(笑)
    まさかパンクなんてするとは思わないですよね。
    自分は一応ポンプ式の空気入れ持ってきますよ。
    でも25㌔も歩いちゃうなんてすごいですね。
    編集でかなり短縮されてますが無言で歩いてるコスケさんの姿が想像でぎます(笑)JAFバイクも始めたみたいなので自転車もやってほしいですよね。
    でも、もしかしたら帰りもサイクリングロード走ってたら熊が出たかもしれませんよ。神様がそれを避けるためにパンクさせたのかもしれませんよ。

  3. お疲れ様でした〜🎉  熊🐻途中でなくて何より… 私も人生で一番歩いたのがコロナ禍前に宮古島行った時です! レンタカーでとある駐車場に停めて、何気なく空港脇の海側が綺麗なので空港外周を歩いて一周して戻る気になって歩いたら、空港の大きさを舐めてました😂😂 しかもスマホのバッテリーはホテルに置いて来たし、午後になって来てるので暗くなったらどうしよう…とか、トイレ行きたくなったらどうしよう…(一応、👩‍🎓)
    飲み物も持ってなくて35000歩超えてました! 車に戻れた時はスマホがバッテリー持ってナビしてくれたのと自分の足🦵に感謝‼️ 距離に換算するとコスケさんと同じ25キロ超え位。 今回の動画は波乱で面白かったです❤❤

  4. パンク災難でしたね
    ずっと気になってたんですがブレーキバランスも見てもらった方がいいかもです🚲🔧
    ずっと少し片効きしてるような音がしてます
    ※あと簡易パンク修理剤(スプレータイプ)持っておくといいかもですね🛞

  5. パンク大変でしたね。ちなみに自転車を押して歩く際は、ハンドル中央のステムを片手を握って押し歩くと楽ですよ。自転車乗りは皆そうしてます。

  6. 近頃の温暖化の影響で当チャンネルでも特に登場機会が多い釧路の需要がかなり上がっておりますなー

  7. 北海道へ自転車を持っていって走った事がありますが、今回の様な自転車専用道は熊が怖くて走ったことはありません。コンビニが沿線にある大きめの国道がほとんどです。流石、道民、チャレンジャーですね。
    今回の様にタイヤの空気が減ったら、そのまま走り続けるとタイヤがやチューブがリム打ちして切れたり、最悪リムが変形したりするので、すぐに下車して修理するまで乗らない事をお勧めします。
    タイヤの中にチューブが有って、かつ、ハブのクイックレバーを操作するだけでホイールを容易に脱着出来る自転車だと、多くのサイクリストは交換用チューブ、空気入れ(空気圧計付き)、タイヤレバーを携行していて、5~20分位でタイヤの中のチューブを交換してパンク修理が終わります。外出先でゴムパッチを使ってのパンク修理を好んでする方はほぼ居ないと思います。
    やり方はネット検索すると容易に見つかるハズです。まずはご自宅で2~3回、ホイール脱着とチューブ交換を試しておくと次回パンクしても安心です。
    老婆心ながら、新車は少し走ると初期緩みが生じがちなので、ホイールを回してリムが振れている様だったら、早目にメンテナンスをお勧めします。少しコツが必要なので身近な方に教えてもらって御自分でやってみると、外出先でリム振れに気付いたら御自分で応急処置出来るのでより安心です。

  8. 初コメントです♪
    行きは良い良い帰りは大変でしたね😫途中マルシェ山花で🍦🧋水分補給出来てよかったですね。最近国道側は熊出没してるので遭遇しなくて良かったです♪何はともあれ25kmお疲れ様でした

  9. 自転車パンク大変でしたね最後にクルマもパンクというオチならyoutube的には最高だったのですが(笑)

  10. 素晴らしい景色のキャンプ場ですが、テント泊はクマが怖いです。
    人里離れたとこに入るなら応急修理できる方が良いですね、最終手段でタイヤに草を詰めるというのがあるらしいですがw

  11. お疲れ様でした。無事に家に戻られて良かったです。
    45年前位にサイクリングロードを通って阿寒に向かいました。懐かしく拝見させて頂きました。釧路出身者の俺には拝見出来て嬉しく思います。
    今回は歩く事になりましたがバスと言う選択が無かったのが、拝見していて?でした。
    とにかく無理はせずに楽しいYouTubeをこれからもよろしくお願い致します。😊

  12. 25km徒歩、お疲れ様(笑)市街地とは違って路面がトリッキーですからねぇ・・・落ちている枝先でも貫きパンクありますから。
    自分は対パンクベルトがあるマラソン履かせてます。

  13. お疲れ様です😂きとう野営場からの素晴らしい景色、サイクリング、まさかのパンクで25km歩くとは。本当にお疲れ様でした。自転車はパンク対策が必要ですね💫予備のチューブとポンプを持参してるようですね💥

  14. 昔阿寒に住んでいた頃子供たちがサイクリング少年団に入っていたのでよく走りました。とても懐かしかったです。お疲れ様でした!

  15. お疲れさまでした。大変な目にあいましたね。まさかこんなことになるとは・・・。涼しい釧路だったことは不幸中の幸いです

  16. Googlemapでコスケさんの歩かれた跡をチェックしましたが、マルシェ山花さんの前後には、ほぼお店はありません。まさに地獄に仏でしたね。 自転車のパンク修理については多くの皆さんの書き込みどおりですが、後輪の場合、軸から簡単に外せるかどうかで対処法が変わってきます。研究してみてくださいね。ともあれ25km、自転車を撞いての歩行、お疲れ様でした。

  17. 出先でパンク修理は難易度が高めなのでまずは予備のチューブと携帯空気入れを持ち歩いた方が良いですよ。最悪予備のチューブもパンクしてしまう事もあるので念のためパンク修理用のパッチなどもついでに持ち歩きましょう。
    1番は有事に備えてチューブ交換の練習を実践しておく事が大事だと思います。

Leave A Reply