【種子島・口永良部島・屋久島旅2024年6月】その2 種子島を南下して最南端の門倉岬に向かいます!鉄砲伝来のポルトガル人上陸の地にも行きます!【なみよし旅】

はいおはようございますはいえ今日は 2024年のえ6月の18日ということに なりますはい今時間がえ6時13分です はいそれでは朝本をえ7時ぐらいにえ降り てね朝ご飯食べてえフェリーのリバにねか なと思います今日の天気は結構ね晴れて おり ますはいそれではえ種島向かって行ってき ますはいえ7時になりましたえねこち 3150のもう宿とっても快適な宿でした はいえ役でねで食ねこれから旅に行こうと 思いますでは出発し ますはいごになりますま本当簡単なもの ですけどもねヨーグルトとねコーヒーパン これで十分 ですはいえ朝からき [音楽] ますごいます十分 美しはいえフェリー乗り場にね向て出発し ますとえっと鹿児島ね路面電車 がこうあるということみたい ですはいフェルドはこちら ですはいえフェリのりに向かってますはい え天候は曇りということになっております けどもえ気温はねちょっとねムシムシする ちょっと熱い感じかなとま止まっていたら ま汗もかかないけど歩くと汗かくかなって いう感じですま雨が降らなかったらもう なんぼでも大丈夫 です持つか なはいえフェリ乗り場周辺に来ました多分 目の前に見るのが 桜島だけどえー雲がかかっててちょっと 見えませ ん さあはいえフェリ乗り場がねえ右に行けば 高速線とまっすぐ行けばあの普通の遅い船 ということになっております前ねこれミス したんよねここ種ヶ島に行こうとしてんだ けど高速線乗り場であれおらんなみたいな 感じで船がねみたいな感じで結局行けれ んかって種ヶ島行けれなかったっていう 苦い思い出がありますえ20年ぶりに多分 ここに来たんじゃないかなと思います はいえ目の前にね見えるのがあの高速線と いうことであれはあの乗車人数がね限られ てるということになってますとえ行はね 大きいので行くんですけどね帰りはえこれ で行こうと思いますま合流するけちゃんは えこれに乗ってえ役場にスパッと行くと いうことになりますとはいそういうことで えじゃあ大きいフェリーのとこまで行き ます はいえフェリー乗り場の地図ということに なってます今現在地がこことで高速線 乗り場はねこっちに行くとこっちの方に 行くんですけど え奥の方はこれかえどこっちかなこっちだ と思いますはいそして今回行く島がえ今今 鹿児島港におるということでまず種ヶ島 ここに行きまして で焼島があって口の選ぶがあるということ で1回ここに行って1周してで船でこっち に1回来るんですけどここに行かずに こっちに来るとそして口の選ぶに行って 帰ってきてまた帰るというような流れに なり ますはいそれでは南ふと旅ターミナル到着 しました え南の海の玄関口 はいどうもありがとございました30分戦 開始ですあはいわかりましたありがとう ございますはいえチケット買いましたえ チケットが43709-3 はいえこちらがえコスモライということで え種ヶ島行きの船になります旅が始ま るって感じだ なはいえ目の前に見えるのがえ桜島だと 思いますはいえ晴れてればね多分すごい 景色がいいんかなと思ったり火山から黙々 とね煙るのかなと思ったりはしますけど ちょっとその姿が今日は見えませんという ことでまた行きたいと思い ますあそこの船どこの船なんだろうな なんかあっちは北不だなこっち南不だ [音楽] から よしゃはい40分になりましたんでえ挑戦 しようと思い ます2番乗りです はいえ船乗りまし たま結構広い船な広い 船こっちが うわこれはすごい広いとこどうしよう やっぱりあれかなエントランス行こう [音楽] かはいえ3階まで登ってきましたけどま 特に何も変わり映えすることはないという こと ではいえフェリの1番上に来ましたいやあ 鹿児島鹿児島一瞬だったけど夜の鹿児島も 楽しめずホテルでご飯食べただけだけどま また鹿児島本当はまたバイクでゆっくり 回りたいかなと思いますよし よしゃちょっとこめがあるかなこめが降っ てきまし たはい今ね8時40分出行しまし たいやあ旅って感じだ ね八島島じゃない桜島が いや旅って感じだ わはい今進んでこっからこう通ってここに 行くとということでここのね3つの島も こうあるんですけどねここもねいつか行っ てみたいなと思ますここは無人島ですけど なんか今建設中だということみたいですね 島式レッこれねターのロケじゃないか モデルとなった島ということでね全ての島 に行こうと思い ます桜島の前を通って種ヶ島に向かい ます崩壊は順調 です鹿児島の桜島の前からチャンネル登録 お願いし ます人達成の初めての長期旅行になります 夜はライブ配信しますのでチャンネル登録 してくれたらつってき ます大したライブ配信かもしれませんけど 楽しみ ですはいえ鹿児島の街が え去っていき ますはい目の前にね東台が見えるんです けどなんかこう美島みたいな 浅瀬に作ってあるみたいな東台があり ますはいえさ崎の辺までねまた時間がある でゆっくりします よし とよしよっしゃゆっくりしよっかな と [音楽] ふ時が6時52分になりましたえ目の前に 見えるのがあのイスの辺 ですスボで有名なイスになりますえ放送で あったんですけどえ湾内はえこの鹿児島湾 内は波は穏やかだけどえ湾外てるとね やっぱり波がすごい強いんで酔いしやすい という感じでれまし たはいえ今時間が10時45分になりまし たえ目の前に見えるのが九州サナタえ佐崎 展望台ということになって ますあ以前ねここも20年ぐらい前に行っ たことがあり ますはいえあとね2時間ぐらいでえ種ヶ島 到着します結構船がよあの揺れてきて結構 ゆっくりしないと酔っちゃいます はい今12時3分ですねえ種ヶ島到着し まし たはいえ種ヶ島はえ1番鹿児島の島の中で 1番人口が多い島ということみたいです あれ高速線かな 目前高速線 です高速線が前を通り ます島 はいえ種ヶ島到着しました今ね向かって おりますはいえ天気え大丈夫です今日晴れ てますだ明日も晴れで明後日もなんとか いけそうな今んとこは感じなんでえ軽快な え種ヶ島ドライブできますはいえ50cc のねレンタルバイクついたらね借りに行き ます先電話したらあのやってますよね行て まし たザリ願青い ますおそらくそこがベリーのターミナルな んじゃないかなと思い [音楽] ますはい金島に着きました天の金 チャンネル登録お願い し天気がいいとテンションも 上がる最高 [音楽] 楽しみ ます いやあいい天めちゃめちゃいい天気だ めちゃめちゃいい天気はいえ12時11分 種ヶ島上陸しましためちゃめちゃ天気が 曇りだけど全然 いいはいえフェリありがとうございました また乗りますじゃ それではえまずレンタルバイク屋さんに 行こうと思い ますちょっと距離があるかなでも歩いて いこうはいえはね今上陸をしましたえっと ねなんと言っても天気えーどんな曇りでも いいけど雨が降らなかったら大丈夫いや もう絶対降ると思っとったけど今の天気 予報見ると焼島も結構持ちそうな感じが この10日間の見るとするんでもう降ると 思っと降ると思って来た方がいいと思った けどこれか天気がいいという風になると すげえテンションが 上がる雨の中の観光きついけねいやあ テンション悪る はい最高です控見て最高 ですはいえザビエル歴史道ねえこういう ザビエルとかととかあると種ヶ島っぽい 感じがするねはい目の前に見えるのが 種ヶ島郵便局ということでおそらく この種ヶ島で一番大きいんだろうな種ヶ島 っていう名前がついてるからはいえ特に用 はないのでこっち行き ますはい道子からの看板鉄砲デラねその ハスや静電の光のごとくそのなんか全裸の ごとトが使いてあります よっしゃ種ヶ島といや鉄砲だなはいえさ です成のの次男正樹員って人がねいたと いうことみたいです帰って調べてみよう ここの港とか昔赤木港って言われとったん かな赤木港まそういうことみたいですどこ なんだろうあそこか向こうにあるなこっち にある し 到着はいえこのバイクをレンタルすると いうことでここここことねはいですねでは そうですねま基本的にあとはあこっちか こっちがちょっとカリカリついちゃってる のではいわかりましたはいありござい ますはいえバイクレンタルしましたえっと ね明日明後日の夜までがえっと 1万500円ということになりますはいえ こちらのバイクということでえはいそれで はえ焼もねえとりあえず何かをしていこう かと思いますご飯をまず食べ ますはいえそれではほでご飯を食べてから えご止め ますはい店内ね入ってきまし た洋風のなんかお店みたいです はい洋風のなんか すごいよし水をいただいて ますはいえ美味しそうなメンチカ来ました え1390ということになっており ますはいいき ます美味しそうなカレーがちょぐらな過ぎ たらまたります うん うまいちょっと普通の量多めか [音楽] な ますうん [音楽] 暑いはい納得の美し ですはいえねご飯が少なかったのでご飯お 香りしまし たはいごちさでしたえ1590ということ ですそれでは天気が すげそれでは観光に行き ますはいそれよ出発する ぞ よいしょ いやあ特に何っていう観光名称もない感じ がするけどとりあえず何かし ますはいえとってもねいい天気になったん ですけどもやっぱ海出るとね風が強いです はいそれでねえっと今この目の前に見える 島これがあのね曲げREM馬の馬のの島と 書いて島っていう島なんですけどえ自衛隊 のなんか基地がなんかあるみたいな感じで え種ヶ島にえ自が止まったりしてね宿とか も結構埋まってるってよな感じでえ レンタルバイクのねお兄さんが行っとらえ ましたはい晴の中進み ますはいえ跡派遣日本これ橘栽培かなだけ みかじゃないけどなんかそういう のえ栽培の発値ってことなんじゃないかな と思い ますこれがこの火なんかなこれ がということでああ天気いいねいい ねはいえね柑橘栽培じゃなくてねこれ監守 栽培っていうのはねだからあの 芋カさま芋だからさ芋の栽培をしたという ことみたいです 辛い辛い物語書い てはい 種ヶ島米が作れんかったんかなどうなん だろう監はま中国の方から沖縄から来 たってこと かそういう風に思考錯誤し て作ったと いうこと です はい ふさ墓があるまそこまではいい かはい入り西の表像ということで像の化石 が出たということになりますここで出たん かな像の 化石すごい なまこ 出たっていうことなんじゃないかなと思い ます あ 滑るはいえ種ヶ島でね米を作ってるみたい です沖縄でもねなんか作ってるところあ夜 よちゃうえっと宮島か宮古島でも作ってた けどここまだ砂糖キビ畑がないんで外キビ は作っとるのかどうかちょっとわから 分かりません はいガジュ丸防風林ということでまガジュ 丸はたくさんあるけどなんか防風林に使っ たっていうのはあんまりない気がするなあ 本当だこっちもかなまこう いうまこれがあるだけでま家が守られる みたいな感じかな福木みたいなもんか なはいげだ踊りというものがあるみたい です住吉 神社ということですふさ歴史散歩この奥に あるけど行きませんということにし ますはいえ小さな展望所着きました確かに 小さいおいしょよいしょよいしょさて どんな景色が見える おお 結構 おおなんか機械島とかああんな感じの 景色最高だねいや天気がいいしね最高だな あれが何の島だったっけはいえさっきも 言ったですけどねえ目の前に見えるのが島 ということでえ自衛隊がなんかカソが なんか作ってるということでであっちの方 にかか にこう見えるのが八島ということみたい ですはいこれが最大の アップだけど何かしら見えるような気が するけど違うんかな これ違うかもしれん こんな感じです と目の前に見えるのがおそらく砂糖キビな んじゃないかなと思います砂糖キビもこち もだし砂糖キビも作ったり米も作ったりし てるんじゃないかなと思い ますはいえレコンということでえ岩の岩に 波の流れの形がそのまま残っているという ことだけど本当にそんなことある これこれみたい ですまあちょっと なんか形として はまそうなんかなって感じや なまあそうなんかなっていう感じしかし ませんはいこっちの滝が今旅初めての滝に なります滝じゃないか はいえサンセットライということで え日没法案内ということですだから今6月 だ からこっちの方面に太陽が沈むということ みたいですただこの目の前に岩があるけど なこっちの岩の方なんか見たことないよう なこの岩だけどこっちの方が名所になって もいいような気がする けどなんなんだろうかなと思うけど ねということですと焼島さっき見えたのは 幻だったんだろうかあどうなあ下に見 あっちに見えるけどあれはあれか種がし かはいえ不号の美ということにみたいです ロこれねなんか津波で運ばれたんじゃない かと思ったけど違うんだなうわあ すごい一等量弾ばさっとえ鬼滅のやみたい に切れてるえあれをなんかあほと軽案って 書いてあるなあそん時に掘ったやつが残っ とんだあれうんでも俺割れとるから おいしいて言うんかなこれな割れとるから 2つになってるんじゃないわからんけど よっしゃそういうことですか行きましょう なんか天気がみたいか曇り がはいえサンセット種ヶ島牧ゴということ でなんかこういう船を美しい風になんこれ を作ったという風に書いておりますいやあ なんかちょっと雲雪怪しくなってきたぞい なんかま降らんと思うんだけど なはいえおたつ目立つの岩ということで えそういうことですそれがあの2つの岩 とこかま行ってみよう かはい1番近いとこに来ましたこっちがお 立つこっちが目立つということですこます そこの岩にこれを くくりつけるこれがすごいね はいえオタゴンメタッピーえそういう キャラクタキャラクターがこは流星感と いうお土産ウルがみたいですはいえ地図上 でちょっとねグレーのとこがあったんで その何があるんかなと思ったら えおそらく舗舗装されてない道でえまだ Googleのマップにも乗ってないよう な道ということでしたですのでえ引き返し ますはいえ種ヶ島これといった観光名所が まだありませんなんかこうアニメの聖地に なってるということみたいです旧種ヶ島 空港 おお旧種ヶ島空港今は何か建築うみたいな のを運ぶような感じの人がいますけど え昔の空港はこんな感じだったということ です はい次のとこに行き ますはいえここは下田海岸っていう名前 みたいですえっとちょっと昨日のやっぱり 雨がすごいあ強かったらしいんでちょっと 波はあんまりえーちょっと荒れとります 泳げる状況じゃない ですはいということで多分無の方のでも橋 の方まで行けるかな今日まだ 今時間が15時23分ということで宿もね 取りましたんでえ安心して6時頃までね 走ろかなと思い ます海沿いはこういう山なんだろうなだ からグレーなんだろう 多分開拓もできないみたい な感じかなと 思うはいずっとね何かしてますけども なんか棒が なんか立っているとこを発見したんです けど何をするとこなんだろうなここ はよくわから ないあっちにも棒が立ってるし地図にも何 って書いてない ですはいえ目の前の辺りが長浜という ところでえ海亀がね産卵をするっていう風 にねえ書いてありました口コミの方にただ ゴミがすごい流れてるんで ゴミがねたくさんあるから本当に大丈夫な んかなと思ったりでさっきのところはもし かするとえ砂利を取るという風にあの砂利 のサイクズみたいなね書いてあったんで もしかしたら砂を取るための場所だったの かなと思ったりし ますはい えと変わったえこれ岩かなんです けどこういうのも なんかね何かしら 看板があってもいいのに何もないはい海岸 線はこんな感じでずっと砂が砂場が続い てるんでほぼ家もないという状況 ですはいえ島港町場今到着しましたはい今 15時55分ということではいとロケット 打ち上げせねやっぱりいよいよロケットが 近づいてきましたっていう 感じはいでこっちがえま種ヶ島の南の方だ ということになっており ますはい えっと今日はねこの辺に今あの辺という ことなんでえとこの辺に宿は取ってますと いうことでではどこなんだろうなロケット ちここか発車場って書いてあるねうん ロケット種宇宙セターま方には行って みようかなとこの辺 か思い ます鉄砲伝来のだな6番6番ここだここが 鉄砲一番南のとこだ鉄砲の 地あこ あれとあったな宮島のとこであったですか なそれっぽい感じあ違うか9番だけね海と 繋がっとるっていうわけじゃないんか なはいそういうことです とはいえ船の挑戦時間ということでできれ ば21日にこの10時45分のに乗っ て11時50分に着いてあのみえ八島に ついてで1時にこの14時44分にえこの 口の親に着くという風にえ行きたいと思い ます6月30日になんかロケットのね 打ち上げがあるということみたい ですこれですね第14号えあ違うか平成3 年か違うな24年の6月30日これのこれ のロケットの売上げあるってことだなはい え口の選ぶ島行こうと思うんですけどもえ 去年の7月10日警戒レベルが引き上がっ てここに入ってはいけないということに なっとるみたいです宿をどこに取ろうかな と思ったんです けど宿こにしようかなと思ったんで うん港から来てレンタカーでこう行こうか なみたいな感じで思ってたんですけどま なんとかなる でしょうはいえこちらはみさ神社というえ 神社になります おお立派なソテがあるじゃないか おわでもなんか神社というかやっぱう っぽいななんかな沖縄とかにあるこんな 感じで木で立ててないもん ねちょっと奥の方は見えんけど入っていい んかなまあいいわな入っていけんって書い てん なあでもあでもこっちは神社だ な入口は うはいえ に向かってますけどうわここか 島崎 うわあおいちょっと 怖い東大東大に行く道はあったんですけど えこで見たということにしとき ます はい海はあんまり綺麗じゃない な島 あ焼島かな あれしきかななんか 見える見える けど見えるような気がする ちゃあっちかななんかあっちも島っぽいの が見える なこっちになんかちょっとうっすら島 っぽいのが 見えるこれが焼島か な島崎からチタあ願いし ますああ肩が強い島はあっちの 方向はい東大肉道はこっちの方なんです けどもうはるかすごい下の方までついてる んでま時間もないしいいってことにしとき ますさて次の目的地に行く ぞはいえ種島も何かしてきたけど勢です けどほとんど見るとこないです えっとはいこの中大きい石がねありますえ 特に名前もないなんですけどちょっと なんか気になったんで撮ってみ ますさあ向かい ますえマ城溶岩というもの溶岩溶岩じゃ ないか え繋がるみたい です 立石あ上立石の恵寿か そしてなかあるであそこの目の前 の目の前のこれがなんか祭ってあるみたい な感じでそういうこと ですはいえこれが枕城溶岩という石なんか なまあなんか違うような気もする けどうん普通の溶岩あなんかこれもなんか こういうところはあんまりないような気が する気がするだけかもしれんちゃん で うんそして目の前に 見えるこの岩がさっき言ったえっと縦石と いうことでこの地区の雄大になった岩と いうことみたい ですはいえ下立石神社の下の辺りにある滝 があります名前とかは特にないんですけど なんか名もなき滝ってやつかうん人口的な やつなんか ななんかでも岩を 削っでも人工的じゃない感じせんけどね うんありまし た種ヶ島え種ヶ島製塩発祥場1200年 ぐらいにえ最初にここでね塩を作られたと いうことみたいですな平のなんとかさんが 作れていたみたい書いてありましたそりゃ いい視できそうな感じがおお焼島じゃね あれあっち側のほら見 て見えるか なちょっと山のあのが見え 島縄文すに行き ますはいえ一番南の方到着しましたえで このね呼び名がねえ僕ね南種ガ長かと思っ たら南種町という呼び名でしたはいえっと ここはかかくさかなすごいやっぱり種ヶ島 といえば鉄砲伝来の地ということになり ます さて行ってみ ましょう鉄砲の銅像が立って ます何なんだろうあのあれは船かなお鉄砲 伝来これだよな戦国時代を変えた 出来事そういうこと ですはい展望台かもしれません行って ましょう バンバンバンパパ バン船船だ なちょっとがったあ景色はいいとは言えね ん けどおこっちく景色いい [音楽] はいえおじりモーセ種ヶ島災難の地って 書いてある幸せの金着き ますはいとっても幸せな気持ちになりまし たさてとサ難タ行こうか神社ある なんかまあ行ってみようか種ヶ島まで種 種ヶ島まで一番南の神社かなでも な おおパワースポット かはいえ旅も無事に終わりますよう にはいえ柵がね二重にしてあるんですけど 昔はなんか下まで降りれただていうこと ですけど今崖崩れでね降りれなくなったと いうことでえま古い柵の内側に新しい柵が できたということみたい ですまここが災難たということでしょう ここがねそういうことにしとき ますわあ確かに地球が丸いっていうような 感じが する気のせいかそんなことないか の幸せの消えるハじゃない幸せの鈴の隣に ありまし たもっとうもっと濃濃く書いてよせっかく だしままま種がも最にんだんだけどな 種ヶ島災難たの地ということです ありがとうござい ます種ヶ島の難たからチャンネル登録お 願いし ますがし 今日左側ずっと来たけど申し訳ないです けどあんまり見るとこなかっ たかまそれが分かっただけでも十分なん じゃないかなと思っておりますナタの 日はいえポルトガル人の常陸口ということ でこちらに行ってい ますこう200段ぐらいなんか降りる みたいな感じで書いてあったんで今日のえ 観光地のメインはここかもしれませ んはいえさらに階段があるすげえなこれま もう すぐはい降れてきましたえ石浜に刻まれた 分ということでねこと ですはいえ昭和9年にこれ作ったという こと か うんこれ降りた方がいいんかな これま岡せっかくだし なはいえポポルトガル人がね上陸した ところのとこに来ました えこの辺りに船が座しして え200人ぐらいのえプロダク人がそん中 に民の人が混ざってて ま筆談をしてえ会話をしたとそしてえ鉄砲 を献上したみたいなね感じで書いてあり ましたはい えまもしかしたらこういうところていうの はその当時とあんまり変わってないんじゃ ないかなみたいな うんこういう崖があったりしてどうしよう ここどこなんだろうかってね地図も当然 スマホもないし思ったんじゃないかなと 思います はい七色展望所到着です何が7色かわから ん けどこの景色が7色か なあ虹が出るコバルトブルー と宇宙センターが見えるんかそういうこと かあそこにあるのが宇宙センターのあれか な白い やつここ のここの真ん中にあるやつ宇宙 っぽいロケットとか見えるんかなこっ から うんはいえ角倉前の浜自然公園ということ で えここで 色々うんあったということみたい ですはいそ ですはいえこちらにあるのは7色官房台 ってことでさっきの展望台だったんで こっちもなんかあるみたい ですはいえ七色官房台ということでえ浜田 藤太郎さんていう方がえここに住んでた らしいんですけどそれも全部ね寄付をした というよな感じで書いてありますわあここ も結構あれだ な確かにうん景色綺麗 種ヶ島まで1番いいってい随一の景色で すって書いてありまし た うんしゃあいいね確かにいい景色 ですはいえ種ヶ島生息地ということでえ 地域の遊び心がありますという風に書いて ありましたえっとこれもだななん だろうアンパンマンみたいなおるね はいそういうこと ですはいえポルトガル人とえ交渉した西村 これオリベさんかなの屋敷跡があるという ことで行って ますはいえ西村オリベさんの屋敷があった 後ということでちょうどね18時になり ましたはい大体西村がえっと家を構えてい たということですけどま栄子整水化分から んですけど今も後方もなくなっており ますはいえドラムエンタ号漂着地という ことでえ3 1894年に表着してえこの辺の方にねえ イギリスのえ方がえすごい厚高く持てなし ていただいたということでえ書いてあり まし たそういうことですとはいでもなんか丘が あるななんかそこに行ってみよう かなんか波波の影響塩塩の影響でやっぱり 漂着しやすいらしいですねここら辺 がはいえ古墳みたいなやつ興奮みたいな やつがあるここ登ってホテルの方にかなと 思いますななんだろうこれは古墳かな古墳 がないだろさすがに 草スキー場使用 注意 いるいると思うけどなま登ってみよう か島の山の訓練で階段登れって言われ だけはい景色はとってもいいけどひこ1人 いませんまあ火曜日だけかな土日はすごい 人になるんか うんドラム号の漂着したところから チャンネル登録お願いし ます今日はここ でだけ です明日はえ 宇宙関係のところに行こうと思い ます関係のはあっちの方です はいこの辺は全部田保になりますと やっぱり鹿児島の方って2索とかするんか などっかで宮古島の方だったのかななんか 二作だとか言っとった気がする なはいえ田化石ということでえなんかね 不思議なえなんか被害があるそういう貝と いうことみたいです 一種に巻貝の化石がある の見たら分かるんかな これ んこんなのか なこんな のはい全体像はこんな感じですはい見 たってことにしとき ますはい明治24年4月25日にドラムL 単語をねと着した時の多分そういう絵だと 思われます明治の初期ねえ一生懸命助けて えすごい感謝されたということです て しまうて ますはい宇宙丘公園展望台というとこに来 ましたロケット打ち上げのせということで おそらくあそこからいい景色が見えるん だろうということでせっかくだけ行って みよう かはい展望台に登ってきましたちょっと 見えづらいけどこの真ん中に あるあそこが発車台なんかなと思ったりし ます違うかもしれんけどちょっとアップし てみ ますはいアップしましたま違うかもしれん けどまそんなプです とはいえ時間がないから帰ります 宇宙丘公園えということでまキャンプ場 みたいな感じがしますあロケット打ち上げ のパこんな感じなねまYouTubeでも 多分あるんだろうけど ねドボンやっぱ見るとやっぱ感動するん だろうかな僕はあんまり興味がない ですはいえロケットのオブありますま種島 あるあるというか宇宙に近い1番日本では 1番宇宙に近い場所なんじゃないかと思い ますはいえ風来ました えっとた惣菜品がまたこの時間は安くなっ てると思い ますはいえ2647円ということで ちょうどね惣菜が半額とかねえなんか 30%オフとかえ出してなったでまビール も買ったりしました水も買いました はいえ地元のスーパーっぽいとこに来まし た入って ますはいスーパー入ってきました鰹節どこ でもあるなカツどこで買ったか なホタっていうなんか魚があるけど 美味しいんか なはいえロケットの打上げで使用したもの ですて書いております宇宙センター宇宙 ロマン街道 ねザえ種ヶ島って 感じはいえファミリーマートありました ちょっとね寿司だけしあれだったんでしょ 油ちょっとちょっと肉系がないかなと思っ てねこれ2つ買いましたとコロッケとね えっと川ということで544ということ ですはいえ19時28分ですねえ宿に着き まし たそれでは入ってみ ましょういこれ思いは1つロケットの成功 ねことです よいしょ よしゃお世話になり ます街全体が応援しとるって感じだ なはいえこの宿はえ須止まりが5000円 ということなんですけどもえこの白いご飯 がねえ食べ放題ということになっており ますそしてこの振りかけを食べつけて食べ てくださいってね取られましたあと味噌汁 とかもねえこれで作ってくださいみたいな 感じで湯気を言っといましたあとコーヒー の方も多分ねえ飲んでもいいよっていう 感じで言っとられましたとってもいいお宿 ですパのね女性の方 が え先ほど書き出していただきましてと 2035室ということで三菱銃口すごい なんかあれだね下町ロケットみたいな よしになります と よいしょ そしてなんと5000円の もね1本飲んでいいですよってね言われ ました よそして今日の部屋が203号椅という ことでこちらのお部屋になりますと はい とりあえず窓あるね窓が あるちょっと開けてみるかえ よいしょ おおいいねいいねいいねいい ね よしテレビもあるし え 特にこの扉には何も入ってないか うんなんだろうこれは何 だこれはんだ鏡だったこれは鏡でしたなん かこっちにしてやるのがなんだかなと思っ たけどま気にしてないようにしようか よいしょそれで は タスおこういう感じか よいしょやばいやばいこれはこうだあ やばいやばい やばい こう そしてコードがあるんで下まで避けれない とこっちはなん だなんだなんだこっちは何もないか よいしょなんだこっちはこっち はトイレトイレが あるおおトイレがあり ます すごいこれがお風呂かなそしたらこれは まお 風呂このお風呂はもう使えなくなっており ます [音楽] はいということではいとりあえずお風呂に ね下にお風呂があるみたいね入っていき ますはい 横室ということでちょっと古さはね当然 感じるんですけど た おおゆっくりできそうなお風呂なってます いいね味があるっていう感じで鍵もこう いう感じで付いてるんで早速今誰もいない うちに入っとこうか よいしょはいえねお風呂とっても良かった ですえま当然古るさはね感じるんですけど もねえお湯くてえ足も伸ばせてえドミ取り にしようかなと思ったんですけどやっぱり ね風呂に入った方が疲れも取れるんでえ とてもざですはいでお布団もねこれ見て もらったら2つ20重ね洗米布団で1枚の こう安い宿が多いんですけどねここ2枚 あるんでね今日もぐっすり寝れると思い ますそれではね晩酌し ますはいそれでは ビロ開きます よし今日もお疲れ様でし たあ 美しい えっとかじ く川だよ ね うん うんやっぱビールと1番の取だよななんだ かんだで あうんうまやっぱり刺身だけじゃいけね この肉系もないとオッケ [音楽] ますの 美しい間違いない ああ外に飛びに行くのが別お金がないって いうわけじゃないだけど大変よねなんかな とでゆっっくり食べたいのがいいかも しれちょっとね寿司がねわさびをちょっと 持ってくるの忘れちゃったんでえまなして いきます うんほ うまいでもゆっくりご飯食べさしもい ます最高2日め 最高はい今日の晩酌ということでちょっと 取る前に食べちゃったんでこんな感じです トータルで水も含めると3000円ってな んねま居酒屋食べても絶対4000以上 いっちゃうんでこれでゆっっくり食べた方 がいいと思いますま食べたいものがなんか 食べたことないものとかがあれば行盛に 行くメリットもあるのかもしれないけど 特になんかパッと思いつくももないしって いうねこの前はスーパーで買ったやつで 十分じゃないかと思い ますはいえね今22時なりましたとはいえ ねじゃ2020年の今日は6月の18日 終わりますとはいえ今日もね結構バイクで 走りました動画どのぐい撮ったかなと思っ あんまり見れなかったけあんまり取って ないだろうなと思ったら1時間ぐらい撮っ てなかなか明日の朝編集がまた難しい時間 かるなと思ってま大した編集しないんだ けどはいそれで明日はね えっと種ヶ島といえば宇宙のねえそういう 宇宙センターっていうんですかねそこに 行きまして今度手島の右側をねずっと北上 して行こうと思いますそれではおやすみ [音楽] なさいはいおはようございますはいえ今日 は2024年の6月の19日ということで 朝ねちょうど7時になりましたとはい今日 も晴天になっておりますと雨が降らないの はい

2024年6月17日〜28日の韓国旅の第2話です。
その3⇒https://youtu.be/EImsAcAoxSw?si=HNmdzTeF83rNyCxo
その1⇒https://youtu.be/71SA_AHK9mc?si=bQr2sRI3uRvx4G_H

◆チャプター
00:00 2日目スタート
04:21 南ふ頭旅客ターミナル
05:53 フェリー乗船
12:06 種子島
14:31 レンタルバイク種子島
15:13 風車
17:49 日本甘藷栽培初地之碑
19:10 百三十万年前の西之表ゾウの発見場所
19:58 ガジュマル防潮林
20:52 小さな展望所
22:17 漣痕
24:54 雄龍岩・雌龍岩
25:55 旧種子島空港
26:31 下田海岸
28:50 島間港
32:26 島間岬
34:13 枕状溶岩
35:52 種子島製塩初地の碑
36:48 門倉岬
37:57 幸せの鐘
40:46 ポルトガル人上陸之地
41:58 七色観望所
42:59 七色観望台
43:39 種子島ネコ生息地
44:01 西村織部之丞屋敷跡
44:33 ドラムエルタン号漂着之碑
46:42 田代化石
50:52 高島荘
55:52 夕食

◆このシリーズの再生リスト

◆レストラン情報
風車
https://maps.app.goo.gl/8QqULKhXVf3XmYK49

◆ホテル情報
高島荘
https://maps.app.goo.gl/12SwgS2s9zDGNwLGA

◆SNS

https://www.instagram.com/namiyoshichannel

◆旅の費用
鹿児島〜種子島フェリー 4370円
レンタルバイク 10500円
風車 1590円
スーパー 2647円
コンビニ 544円

2 Comments

  1. コメントを頂いたら良いコメントも悪いコメントもインスタグラムのストーリー、X(旧ツイッター)で紹介しますので了承よろしくお願いします😆

Leave A Reply