熊本県八代市 歴史・文化・自然~熊本やつしろサイクルストーリー | 05 古き良き日奈久 温泉街めぐり / Cycle tourism at Yatsushiro City, KUMAMOTO 05

熊本県八代市 歴史・文化・自然~熊本やつしろサイクルストーリー | 05 古き良き日奈久 温泉街めぐり / Cycle tourism at Yatsushiro City, KUMAMOTO 05

[古き良き日奈久 温泉街めぐり]
https://bit.ly/3RYhBJJ
※マップ上は徒歩計算ですが、自転車でおおよそ1時間のコースです
※実際の交通標識、交通規制に従って走行してください
※日奈久エリアの国道は大型車などの交通量も多いのでご注意ください

[熊本県八代市レンタルサイクル概要]

03:08 レンタルサイクル貸出スポット

2024年3月現在 以下の2箇所で貸出中 (今後スポット拡大予定)

くまナンステーション
熊本県八代市本町1丁目 10-36
営業時間:10:00~17:00
定休日:木曜日
電話番号:0965-37-8281
https://kumanan-station.com/

アウトドアステーションやつしろ
熊本県八代市上日置町 4774-2
新八代駅 新幹線口 (東口)
営業時間:09:00~17:00
定休日:水曜日
電話番号:0965-37-8355
https://www.kinasse-yatsushiro.jp/outdoor/

————————————————–

00:18 [熊本県八代市データ]

熊本市の南に位置する八代市。
日本三大急流のひとつ「球磨川」の河口部に広がる街です。

熊本市からは普通電車で35分。
阿蘇くまもと空港からは高速バスで1時間。
新幹線なら、福岡・博多や鹿児島中央から約50分の距離で、
どこかの旅行と合わせても訪れやすい街です。

市内ではそこかしこで、大小いろいろな「くまモン」が
お出迎えしてくれます。
現在建築物や歴史的遺産のほか、
山・川・温泉と自然も満喫できる街です。

————————————————–

[この動画で訪れたスポット紹介]

00:32 肥薩おれんじ鉄道の案内

八代駅から日奈久温泉駅までは10kmあるので、
自転車では約30分かかります。
八代から日奈久までは、2駅12分で到着する「肥薩おれんじ鉄道」の
サイクルトレインを利用するのが便利です。
乗車の際には注意点もありますので、
詳しくは肥薩おれんじ鉄道のウェブサイトをご確認ください。

肥薩おれんじ鉄道 サイクルトレイン https://www.hs-orange.com/page75.html

00:42 日奈久温泉駅

八代駅から肥薩おれんじ鉄道で12分で到着する、温泉街の玄関口。
こから温泉街までサイクリングですが、国道は車通りが多いので、
路地を選ぶなど注意して進みましょう。

00:48 日奈久温泉広場

開湯から600年経つ(1000年とも言われる)、歴史ある温泉街です。
16の源泉から湧き出るお湯は「アルカリ性単純泉」。
お湯は柔らかく、美人湯とも呼ばれています。

温泉広場にはランドマークになるからくり時計や
日奈久名物「日奈久ちくわ」の顔はめパネル、
無料の足湯スポットもあります。

00:58 善立寺

阿弥陀如来を御本尊とする浄土真宗のお寺。
本堂には250年前の龍の彫刻があるほか、
ヒカンザクラなど四季折々の花が楽しめる花寺でもあります。

01:07 日奈久温泉神社

1420年に建立された由緒ある神社。
お祀りされている市杵島姫命 (イチキシマヒメノミコト) は、
日奈久温泉開湯に関わる湯の神様です。

神社は高台にあるので、春は桜の名所として、
また夏は八代湾の「不知火」が眺望できるスポットとして有名です。
高台までは長い石段があるので、自転車は善立寺を通り越して、
裏から廻るのが良いです。

01:40 桑原竹細工店

熊本地震をきっかけに、「旅館 幸ヶ丘」の斜め前に移転した竹細工屋さん。
箸やカゴなど竹製品を製作されています。
今では日奈久で唯一手作業で製作する竹細工店に。
三代目のご主人が1点1点丁寧に仕上げたものからは、
心地よい竹の香りがして、機械で作られたものよりも、
柔らかさや竹の持つ温かみが感じられます。

02:05 日奈久温泉センター ぱんぺい湯

日奈久温泉センターの1階は公衆浴場の「本湯」、
2階がサウナと露天風呂の「ばんぺい湯」です。
3階には先着順の家族風呂もあります。
日奈久のいい湯を体感するにはここがオススメ。

02:21 とらや

1969年創業の日奈久ちくわ店。
女性誌のコンテストで金賞を受賞したほどの美味しさ。
形・大きさ・味はピカイチ!!
オススメは「チーズちくわ揚げ」です。

食べ歩き用のちくわ揚げ以外にも、
お持ち帰り用のちくわやちぎり天なども販売。
日奈久に来たら、温泉ともども外せません。

02:37 金波楼 (きんぱろう)

国登録の有形文化財。
日奈久に100年以上建ち続ける建物は、見ているだけで大正時代にタイプスリップ。
ぜひ一度は泊まりたい名旅館です。

02:50 松永製菓

明治時代創業のお菓子屋さん。
名物は天然物の「肉桂 (にっけい)」を使用したニッケ玉。
手作業で作られているので、製造中は手が黄色くなってしまうそうです。
ニッケ玉はとてもきれいな深い琥珀色をした飴。
ただ本格的なニッキ飴なので、大人向けです。
ピリッと刺激的な辛味と甘い香りがクセになります。

————————————————–

#レンタサイクル
#レンタルサイクル
#サイクリング
#Noole
#ノール
#観光スポット
#女子旅
#国内旅行
#サイクルツーリズム
#ツーリズム
#おすすめスポット
#電動自転車
#cycling
#pottering
#cycletourism
#cycle
#Ebike
#JapanTravel
#rentalcycle
#HolidayinJapan
#VacationinJapan
#ShorttripinJapan

#熊本県
#八代市
#熊本県八代市
#くまモン
#やつしろサイクルストーリー
#くまナンステーション
#アウトドアステーションやつしろ

#肥薩おれんじ鉄道
#サイクルトレイン
#日奈久温泉
#日奈久温泉広場
#日奈久ちくわ
#足湯
#善立寺
#温泉神社
#市杵島姫命
#菅原道真
#桜の名所
#不知火
#八代湾
#不知火海
#桑原竹細工店
#竹細工
#日奈久温泉センター
#ばんぺい湯
#とらや
#チーズちくわ揚げ
#ちぎり天
#金波楼
#有形文化財
#大正時代
#松永製菓
#ニッケ玉
#ニッキ
#肉桂
#肉桂皮

Leave A Reply