【V-strom250SX】125cc乗りが高速乗ってみたらヤバかった~8時間レンタル完結編~【インプレッション】【ゆっくり実況】

んなんだあれ工場とかの煙かななんだろに しては周りみかすぎんああえらいこっちゃ うろ涼しいおこれが噂のそうこれが噂のお あのけの兄ちゃんが入りたそうだな開けて おくか同じけのりとして優しくしてやらん となハザードのこと4点っていうタイプの 人間てうんてあびっくりしたマジで びっくりしたこれだからアルファードの おっと誰か来たよというわけで今回も 引き続きSXちゃんに乗っていきます今回 はいよいよ高速道路とバイクの足付きなど 細かいとこまで見ていくので最後まで よろしくねこの動画はミニペケちゃんこと gsxs125にまたがるマグロゆけに よる元ブログだよゆっくりしていって ねうっそれじゃあ前回連だらけの定食を いいた道の駅立た触れ合いの里からだよう いつもツーリング中によくあんなに いっぱい食べれるよなまあ4つあるしなえ ッてなわけで改めましておはこんばちは ない岡崎市民マグロゆけとミニペケだよ よろしくどうぞ前回をご覧になってない人 のために簡単にあらすを紹介するとマグロ ゆけが暇つぶしに始めたこのスタンプ ラリー企画残す道の駅もあと2か所と迫っ てきたけどその2か所が困ったことに離れ ててとっても回収しにくい困ったぞそこで 片方で250ccレンタルして高速で ワープしちゃおうぜっていうのが今回の ツーリングの目的だよざっくりしてんな そのついでにこの借りてきたイストSX ちゃんも紹介していこうっていう段だだよ なるほどでもさうん前回もうスタンプをし て集め終わってなかった集めたねうんって いうことははいご視聴ありがとうござい ました待て待てままだまだマグロゆけの 戦いはこれからなのよ打ち切りフラグ立て てるじゃんほらほらあれを見て味噌ミに ペケちゃんあれだけレコン一食だった定食 屋も頷けるくらいレコ畑だぞあれレコ なんかいやなんかハの派っぽくない知らん けどおいまあでもやっぱり調べてみたら愛 師はレコの栽培で有名みたいだねえ他にも レコバーガーとかレコのパンとかもあって うまそうだったけどあそこの道の駅もしか してバイク用の駐輪場がなかったかななん だそれ困るねまあマグロゆけが見逃した だけかもしれないけど4輪用の駐車場に 止めるしかなさそうだったよええ結構寄り が多かったし気づかずにバックしてきて 倒されたらと思うと怖いね借り物だし早く SXちゃんの元に戻りたい一心でレコ めちゃ早食いしてきたとまあ1末の心配も 去ったところで見よみにペケちゃんうん これがあの木川だおおこれがそして今走っ ているこの橋が立田橋っていう橋でいい 感じにクソ参戦を横断できるとってもいい 感じの橋なのだなるほどいい感じなのは よく分かったでも目的だっった道の駅行け たのに戻らないのいやまあせっかくの ツーリング日よりだし目の前にこの基礎 参戦があったしねそれにここ愛師は本当 愛知県の端っこの方なだけあって地図で見 たらさ陽の滝が結構目と花の先だったのよ お確かにフラット行ける距離だねなので ちょっとSXちゃんを楽しみがてら基礎 参戦と陽の滝でも拝んでくるよいいねふう あの白いテントみたいなのあそこねその 手前にいっぱいテントとかタープ張ってる 人たちがいて気になったんだけどどうやら あそこはバーベキュー場みたいだよええ いいなバーベキューじゃああの白いテント はバーベキュー場の本部的なやつか多分 そういうことだ ねでそんな中須にあるバーベキュー場を 超えると木川を超えて次は長川を横断する よおあの花火で有名な川だそうそうナアの 滝とかで日本一の花火大会とも言われてた んだけどあの伝統だった長川全国花火大会 は2019年が最後の開催で今は岐阜 ながら側花火大会と名前を変えて開催し てるみたいだねええないやがの滝見てみ たかったのになあやそれがね実は以前より も内容はパワーアップしてお届けしてる みたいだよあなんだそうなのかいつか見に 行けるといいねいよしこのまま基礎参戦 横断と行きたいところだけどこの居川手前 の信号を右に曲がるよおじゃあ居川沿いに 北上していくわけねそういうこと1番山川 の川だし南に移る街並みとかめちゃくちゃ 期待してるというかマジでSXちゃん 足付き厳しいな急にいやマジで足ピンして つま先ちょんちょんだからこの右折町も いつバランス崩して大型トラック側に 倒れるかヒヤヒヤしてたよそしたらもう肉 の塊になって全身を強く打ちとか言って 報道されるんだひえあようやく曲がれた肉 の塊にならないでよかったマグロのミチか やめろというか見て見てみにペケちゃん オーシャンブルーだうおオーシャンじゃ ねえけどすげえマジで予想以上というか いい意味で期待を裏切られたぞうんでも ちょっと待ってミさん誰がチキじゃあそこ なんかえい煙出てないあら本当だなん だろうねあれこんな地域知るの初めてだし わかんないけどなんか工場とかでもあるの かなうーんまあ工場とかだったらいいんだ けどさなんかあれ周り普通にみかばっかり じゃないええいやいやまさかそんなこと ないでしょマグロゆけがたまたま走りに来 た初めての場所きっとなんか燃料を使う 伝統的な街馬なんかよじゃあちょっとナ的 にもあっち方面行くし真相確かめに行くえ おおほらほらナも左折だしまっすぐは 通行止めだってよい行くしかないのか まあまあ伝統的な街場とかであれば絵にも なる じゃんさすがにあのよの煙はないかほら [音楽] うわああ後ろからも来たよっこいしょ よっこいしょごめんなさいねつま先 ちょんちょんだからゆっっくり左に寄らせ てもらうねうわまじかまじかうわどんどん 来るなミニペケちゃんこれマジものやつや あやべえやべえ奥の山に燃え移ったりし たら第3時タンクロリー来た終わったあれ でもちょっと待てよちょ待てよちょっと ミニペケちゃんどいてうん何あなんで訓練 だったのかよかったよかっためちゃくちゃ 燃えとるやないか第3時だったな言うとる 場合 かおなんだこんなところに岐阜県の道の駅 かバイク屋さんにもこまめに休憩してねっ て言われてたしそうねしっかりコーヒー 休憩でも挟んでゆっくり行くかついでに スタンプラリーもポチっとないよし目指せ 陽の滝さっきのカジちかまで4時間かかっ たんだってええ聞きたくなかったあでもさ ミにペケちゃんうん今立ち寄った道の駅 潮見坂とかもっ新城みたいに足湯があった よおおいいねでもねつなフレイクさん マグロです道の駅もく新代の足湯3月には もう閉鎖したってよ聞きたくなかったお ビノからや来たここまでずっと農やAだっ たのにねまさかの初夜Aがビノちゃんから とはまあいいじゃないのお陽の滝の案内出 てきたな子供の国とかと一緒に養老公園 っていう括りなんだねもっと通りから外れ た思いっきり山の中にあるのかと思ってた いや同じく思ってたけど街中からアクセス のいい観光名所ってのはありがたいね確か に分かりやすく陽の滝駐車場はここからっ てい交差点があったから左折して駐車場に 向かうよええ端の店だって初めて見た両端 でもお土産に買って帰るおなんだなんだ ナビはうせって言ってるけど電柱には左 って書いてまあGoogleマップさん 信用できないし電柱に従うか電柱の看板に 負けるんかGoogleマップやっぱり 結果的にこっちの道であってたみたいだね 結構狭そうな道なのに対抗者来るのか車 同士だとちょっと厳しい道幅だねでもでも これ見てみにペケちゃんうん見たら分かる おバイク楽しいやつやんお今回こんな山道 走るつもりなかったんだけど嬉しい予想外 な童貞で山道テストできるぜで実際どうな のこういう道走ってみての感想はうんあの ね楽しいやっぱり短気当だからっていのも あるのかななんだかミニペケちゃんと 近しい楽しさを感じるし今までは足付きが 悲しくてデメリットでしかなかったシート の高さも重心が高くなることでより ヒラヒラ曲がれる感覚があるっていうかお うんすっごいヒラヒラするよそうか車体の 軽さもあるのかなあとはやっぱり気持ちの 問題もあるのかもね気持ちの問題そうそう ナックルガードやクソデカスクリーン幅の 広いハンドルアドベンチャーバイク全とし たメーター周りが嫌でも視界に入ってくる ことでより探検感もましましって気持ち なるほど加えてやっぱりSXちゃんはオフ ロードも行けるタイヤ履いてるしねこの今 からどこへでも行けるんだって勇気を与え てくれるのもまた大きいねふおとかなんと か言ってるうちに到着したみたいあれでも 口コミだと無料っぽかったのになんかお金 かかりそうだな一旦バイクを先に止めて まあ観光地だし仕方ない300円払って 貢献させてもらうぜで滝の前にここから 見える名古屋方面の景色がななに絶景だっ たよ空気が綺麗だともっと基礎参戦越しの 名古屋駅周辺まで見えるみたいだけど ぼんやりとだけ見えてたよねえよごくごく ごくごくごくごくはゲップ何飲んでんの ふふふ聞いて驚陽サイダーだうわ東京じゃ ないけどおりさんやないいのいいの観光な んだし一時の恥よそれに見よの20倍速に してもなかなかたどり着かない階段をう 帰りこれ登るのかサイダーでも持ってない とやってられないぜというわけでやってき たぜ陽の滝おおまぼかしで何も見えんけど 音すげえまあまあ待て待てはいこんな感じ とにかく落ちる長さと勢いがすごくて周り の木がこれで揺れるほどの風が吹いてて 涼しかったよすごいなど迫力ちょっと マグロさんあの下で量してきてよ死ぬわ これは確かに1度は来てみたいパワー スポットだねねそれに本当めちゃくちゃ 涼しいからこれからの時期にもとっても いいかもねえでもさっきの階段はあ ふふ死ぬかと思ったでもあちらのご夫婦の デニム奥さんが声をかけてくれてちょっと 回復スキニーデニムを開発した人と一晩 語り合いたいぜでもあちらの奥さん道怖く なかったですかって聞いてきたけど怖いっ ていうより見ての通り行きが途切れ途切れ なんですけどっていうなんだか噛み合わ ない会話をしていたらなるほどそういう ことかこっちの道のことねSXちゃんだと マジで楽しい以外なも感じてなかったけど クラシカルな大型バイクで登ってくるよう なところではないかもねあどうもすみませ 楽しんでてすみません今日の山道ここだけ なんですすみませんから のそして北た道をまた戻っていきます ウームまだ燃えてるのかくすぶってるのか まあ無事であることを祈っていざ高速道路 だにしてもやっぱりこの居川沿いの景色 たまらんねねできることならおつさんと2 台でのんびりこういうところ走ってみたい けどなかなかやっぱり思い越しはあげそう にないからな うむうん んあ行くぜ高速道路うまと入っても今回の 道乗り透明高速の一部区間除いて80km とか60km制限の道がほとんどだから 正直あんまりスピードは出せないんだけど ねまあでもどうなの前回の駅でもこう左側 の車線とことこ走ってたけど疲労とか のり味とかさそうねやっぱりいい姿勢で ライディングできるようなシッティング ポジションになってるから体全体としての 疲労感は全然ないよおいいじゃんミニペケ ちゃんで奥かは楽しんでる時の方が全然 疲れるかなただ1つ難点を上げるとする なら手がしびれるよこればっかりは短気筒 の宿命というかなんというか以前のレブル やADV150で高速道路乗った時にも 感じてたし短期筒バイクで高速道路に乗っ たらまあこんなもんよねっていう答えが出 たかなスロットルアシストみたいなのが 必須だねそうね手の感覚がなくなっちゃっ たまま走行するのも危ないしできるだけ手 を休ませながら行ける対策を取らないとだ ねお結の兄ちゃんが本線に入りたそうに こちらを見ているゆく車間保ちながら入っ てもらおうかねそうね合流してくる車両の 車間の確保も自分の安全につがるからね ってなんだってわあびっくりした めちゃくちゃびっくりした焦ったお前の ための車間じゃなくてワイト結のための 車間だったのにいるよねああいう自分も ついでに行ったれっていう人っていうか 高速道路上でバイクに近づくやつの気が しれんわちょっと触れただけでも大事故に なりかねんからなやめてほしいわいかイか 気を取り直して高速道路でのレビューに 戻るんだけどやっぱりSXが気になってる 人で興味があるのはこちらクソデカ スクリーンとナックルガードでしょうまず こっちのクソデカスクリーンに関してだ けどまあいうことはないってくらいの さすがの暴風性能だよお手でこどこまで風 が来てるかなってやってみたけど大体お でこの辺りまで暴風してくれてる感じあと はヘルメットが風の流れを作ってくれるの で風による首へのダメージは最小限って ところかなそしてナックルガードなんだ けどこっちは普通に風は当たってるねまあ 多少は当たらなくなってるポイントもある んだろうけど基本的には風にも当たるし 飛びしもよほどラッキーじゃないと防げ なさそうだよでもまああるだけマって感じ あそうそうあるだけマかなこんなメッシュ グローブで高速走ってる時に飛び石が飛ん できたら手に風穴開いちゃうだろうしね 安心感はあるよしかしまあ生きよよと高速 道路のレビュー初めて見たけどこんなもん かなん250ccのパワーがどうとかサス の柔らかさがどうとかあると思うけど正直 125cc乗りからすれば全てが快適だ からねそりゃパワーだって十分100kg 巡行できるしサスもシートもふふで全然 疲れないわけよじゃああとは手の振動対策 だけすればって感じそうだねそれだけやれ ば本当にどこまでも論2行けちゃいそうだ よよし透明高速に来たから一気に 100kmまで加速してみるよ左のレイン にいる白いエスティマを追い越してみます 手生きてる間にすでに100km到達 パワーなんて瞬間的に100km到達 できる加速力があれば十分なのよねゆるり と追い越していきます本線の流れが遅くて 時間かかったけど追い越し完了名古屋瀬戸 道路に入りたいので左車線へふうなんだか 高速道路も無難にこなしてあっけなく 終わったなそれだけ乗りやすいってこと じゃないそれだいいことを言うなミニペケ ちゃんあでもやっぱり足付きだな速走っ てる時は快適で忘れられてたのに信号は ちょっとお尻ずらしたり工夫しないと だいぶ不安があるなで今回のツーリングの 目的はあくまでSXちゃんよりも道の駅な ので取り回し動画とか撮りたいけど とりあえず後に回して瀬戸市内を抜けて 最後の道の駅道のエセと市なのに向かうよ 関係ないけどこの道瀬戸プロムナードって いうのプロムナードいやわからんけど今 Google先生がそう言ってねふむまあ 間に川が流れて一方通行の国道なんて 珍しいしねプロムナード見はあるよね知ら んけどというわけでスタンプラリー最後の 道の瀬なのに到着おこれが最後の道の駅 なんか華やかだなね全然知らなかったけど 敷地も広いしこの時間でも結構賑わってる バイク用駐輪場がいっぱいのため駐車場へ さて最後のスタンプ押すぞはいポチっな フルコンプだもうタクタになったに スタンプももらって最後の道の駅カードと 記念指定権も購入多少のもかけていいて 5万長かったスタンプラリーもこれで一旦 ゴールか ま心残りがあるとすれば最後の瞬間がミニ ペケちゃんと一緒じゃないってことくらい かなまあまた来年やればいいさそうだねと いうわけで伊東KTさんへ戻っていきます 途中よくわからん住宅街で迷子になりの赤 ずの踏切りでとんでもない渋滞にで詳しい のガソリン入れのただいま戸のの流れどこ 行ったしかしまだ返却まで1時間弱あった ので駐車場でちょっと色々見させてもらい ますまずSXちゃんのタンデムシートだ けどここに鍵穴があるよあちなみにこの マグロユッケが使ってるシートバッグ 取り付け取り外しもこんなに簡単で 500mmペットボトルが3本くらい入る のかなそれでいてなんとお値段1788 NHなのでおすすめなので概要欄にURL 貼っておくねでお見せできないけどここに ETCカードリーダーとか書類とか 突っ込めるくらいのスペースがあるよ シートも広い分ここのスペースも少し広め あっこ小1はいご覧の通りな感じですこう やって見ると大きいねSXいや多分社格的 には無印Vストロームの方が大きいん だろうけど間線この足付きな分大きい バイク乗ってるように見えるよね本当両足 ちょんちょんだねでしょうまあ片足 乗っけるとこのくらいつくんだけどシート の1番前で尻ずらしてやっとって感じだね そうなのしかも実際だと足って引っかから ないようにステップの横に出すから多少 傾斜させたりお尻ずらしてもかがつくか つかないかの瀬戸際なのよね瀬だけにうい なタンデムシートにも座ってみたけどああ やっぱりシートはいいねとてもいい最初 からタンデマーがつめるグラブバーもつい てるしこれはとっても適そのものそうだよ そしてやっぱり見た目がアドベンチャーの 割にとっても引き締まっていていい19 inのフロントタイヤでだいぶ前上がりな 感じだけど変にゴツゴツしてないし各 パーツとっても収まりがいい感じがするよ うんいいねかっこいいちょっと刀っぽさ あるよねお気づいてしまったかミニペケ ちゃんそうなんだよちょっと雰囲気似てて アドベンチャーだけどマグロユッケの中で は現行gsxs250かななんて思って たりこの幽霊エンジン周りも特色があって 目立つよね茶色の差し色というかこの ツートンカラーねブラックとシルバーって のはたまにあるけどこれはスズキの幽霊 エンジンならではってイメージああと最後 にいいなって思ったのがこれなんと標準で USB充電ポートがついてますなんてこと ない装備だけど地味に一番嬉しいもんだっ たりもするよねそうなのよねというわけで 2周に渡ってお届けしてきたVストローム SXで道の駅制覇ツーリングこれにて終了 となりますどうだった1日乗ってみてうん 今でもなお1番欲しいバイクナンバーワン なのうむもう少しいろんなバイク見て みようかな足付きがもうちょっとだけよけ ねそうね満点に近い評価も上げれたんだ けど今度はちょっと無印の方にも乗って みようかな色々乗ってみるのがいい ねそれではご視聴ありがとうございました よかったらチャンネル登録評価Xフォロー よろしくお願いしますではではあそうだ ステッカー再販始めるのでXのチェックも よろしくね

#バイク #モトブログ #ゆっくり実況

●動画内で紹介していたシートバッグはこちら!
・https://amzn.to/4cq6Lnv

■part1→https://youtu.be/H2Kyk7xxbRM​​​​​​​
■まぐろゆっけ再生リスト→https://www.youtube.com/playlist?list…
■Instagram→https://www.instagram.com/maguroyukke125
■X→https://twitter.com/GSXS125ABS1
・お仕事やお問い合わせに関しましては、お手数ですがこちらのXアカウントのプロフィールページよりDMお願いします。

~撮影機材~
動画 GoproHERO7BLACK
写真 Xperia ⅱ5 

~編集ソフト~
Aviutl110、softalk、GIMP

~乗り物~
バイク GSX-S125 ABS 2020年
車   N-VAN styleFUN NA

↓ゆっくり実況ボイス仕様許可↓
AquesTalkライセンスID:AQALCNTUSR28102140

16 Comments

  1. 無印は最初重たく感じるかもしれやんけど直ぐに慣れますよ
    マグロ殿のミンチ…
    ( ゚д゚)ハッ! ネギトロ

  2. 観光地に行ったらその土地の物や飲み物ですよね😊

    私はこないだ、御前崎に行って「鰻コーラ」買ってきました🫙

    まだ開けてないですけど😊

  3. ローシートでも足付き🦵厳しそうだね…このバイクに乗り換えようか?迷ってます。
    養老の滝に行く途中にある庭田山頂公園の景色もいいですよ。よく行きます。今度こちらにきたとき登ってみて下さい。

  4. GSX-S150乗りです
    250SXはローダウンキットやローシートがあるので、費用はかかるけど両方併用で5cmくらい足つき性が向上するみたいですよ。

  5. バカリ氏とつぎーの流れはどこへ?は笑えました。湾岸桑名ICまではよく走るルートです。養老の滝へ昇る道は何度走ってもクルマに轢かれそうです😂

  6. 4月に新東名・新名神をSXで全線走破しました。250㏄なのに気づくと140㎞とか普通に出てて、にもかかわらず安定感があって恐怖がない凄いバイクです。

Leave A Reply