【メリットしかない】耐久力と撥水力を持たせるラバッジョのコーティングとは【ビチアモーレ南麻布店】

はいどうもこんにちはビチアモTVのかー チンでございますでえ今回もですね第2回 ということでラバッジョのニタさんにはい ラバッジョのニタ日たですよろしくお願い します日さんですね結構ですね車だと聞い たことあると思うんですよコーティングね コーティングのお話です自転車の コーティングねえこれについてですね今回 ニッタンさんにちょっとね色々お聞かせ いただきたいなということでですねもう すごい綺麗なんですけどここからさらに 綺麗になるとどうなっちゃうのなんか世界 が滅亡しちゃうんじゃないかというねもう 見たてうわはいじゃないかっていう感じな んですけども自転車でもね実はね コーティングするべきじゃないかすした方 がいい理由みたいなのがあったりするわけ ですねはいそう直に最初からいきなり確信 ですけどもメリットってどういったのが あるんですかはいまず大きなメリットとし てはあの綺麗な状態で長く乗れますようん でその綺麗な状態ももう1番あのいい状態 え塗装面が10段階10番が1番いい状態 だとしたら10番に持っていった状態で 乗れますよっていうのがいがまず1つあの メリットというかあのいいところですね はいでもう1つ上げるとしたらまさっきの お手入れあの洗車のところとかにも通通じ てくるんですけどご自身のお手入れが すごい楽になるんですよおはいそういった ところも含めてえ愛車が綺麗な状態で 長持ちするっていうところはあのやはり コーティングのえする意味というか メリットだと思います確かに汚れが落とし やすいってのは聞いたことがあったりし ますねただより綺麗になるっていうのは どういうことなんですかねはいおこれでも だいぶ綺麗な感じしますけどねこれはえ 正直えうちの1番のこだわりというかえ 大事だと思っているところあのなんです けどうんうんえまずあ我々コーティングを 依頼を受けたらえ今回艶ありのバイクなの で艶ありをメインに話しさせていただくん ですけど下処理として塗装面この塗装面を 磨いていきますはいはい研磨っていう作業 をしていくんですけどあなるほど そうですでツヤありのバイクはなぜじゃあ ツヤ感が出てこうつつやつやして見えるの かって言うと表面が平であれば平らである ほど小傷とかがなくなってもフラットで あればフラットであるほど艶感は引き出て くるんですよより綺麗に見えるってわけ そうですね塗装面自体も実は一定じゃない ですねあのちょっとボコボコしてたりとか いうことによって光が一定に入ってない からやっぱちょっとねえ色味が変わって 見えたりとか小傷が目立ったりするわけで ねでそれを鳴らしてきれにはいそうです もう素晴らしいもうその通りというか ばっちりはいはいでえっとやっぱりこの 状態でコーティングを塗ってももちろん この汚れにくさであきお手入のしやすさと かは上がるんですけど僕らはせっかく やっぱり値段もねあの結構かかってくる 自転車なのでそうですよ高いバイクです からねそうです何もせずにそのまま塗って しまうのはちょっともったいないというか 要はえ汚れてるザラザラしてるものをその まま上からえコーティング剤で進んで しまうような形になるのでえ少しもったい ないのかなっていうところがあって僕らで はあの研磨その下処理処理ですねももう なんだったら1番大事というかあの時間を かけてやっていくような料理と一緒ですね やっぱ下で下ね作りが大事と何でもそう ですけどやっぱり準備が1番大事というか はいていうところに力を入れていきます なんでえツヤ感見た目もぐっと変わって くるってようなところですねおおま確かに 言われてみると下処理ってのはすごく大事 ですよねそうです今話してて気づいたん ですけどえロードバイク多くの場合が工業 製品ですね工場で作られてるであのま塗装 して1台1台出化してるんですけれども やっぱりこのバイク1台に全身前例をかけ てメーカーが作ってるかって言うと残念 ながらそういうわけじゃないいっぱい作ら ないといけない彼女はいっぱいいるじゃ ないですけども例えばあのま叩いバイクで もワンオフじゃないわけですよそうですね 100本200本作るわけですねてなって くると100個200個ってやっぱ いっぱい仕上げないといけないからどうし ても村だったりとかていうのがパッと見 綺麗人の目では見たら綺麗だけれども光の 角度だったりとかよくよく見るとちょっと 違うところがあっはいはいそれをほぼほぼ ワンオフみたいな感じで仕上げてくれる ですねもうビビシビタって感じですね感じ で仕上げてくれうん僕らだともう1台 あたりえ最短でもやっぱり1週間ぐらい あの長い場合は研磨作業だけでも1週間 ぐらいかかるっていうあのそれぐらい 向き合うので素晴らしいそうですまあの 愛さのためにこの1台のためにかけられる 時間っていったところはまそこが専門なの であの大量生産というよりもこの1台の ためにあのそういう処理ができるので申し された後にさらにそのもより新車にする 作業っていうイメジそうねこれはあのまう 海外から送られてきたりとかまさっき言っ たようにあのたくさん生産しないといけな いってところもあって新車でもねどうして もあの正直傷がもう1個もないなんていう ことはままずありえないというかないです ね実際我々もシブ組のバイクを大量に組ん だこと はいそうですねまこればにはあの仕方ない というかまう難しい部分なんですけど ちなみにあの昔ねあのビアンキのバイク にやった時にねエラーでねBがないやつ ありましたよはいロゴのうんがますねね ヤンキーになっちゃってはいそういう次元 なそうそういう次元なので実は納車された 時っていうのは実は結構お肌が荒れてるこ そうですねそうですねそんなのを整えて いってあげるっていうのもそうですし もちろんえこの自転車もね実はえもう何年 か乗ってるような自転車なんですけどはい そうですえっとそういったものをもう1回 ちょっときれにしたいからご依頼いたくっ て方も多いですねコーティング自体は新車 の時にやるのがいいですよっていうのを 割とまガラスの鎧だったりとかえまそう いったのでお話聞いたりするんですけど こういう風に実際に乗られてある程度使わ れても十分効果だったりとか同じように 新車に近いような科学が戻せ るってことですそうですでえっとこれは 新車の時の方がもちろんいいのはいいん ですよあやっぱりはい新車の状態だとま僕 ら結構多いのは10点僕らが見て10点 満点中大体まあ6点とか7点ぐらいのあの 自転車があの多いんですよそんなもんなん ですねそれを磨いてあげてえ要は10点に 持っていってコーティングしっかりして あげて10点の状態で乗り出すっていうの が新車のコーティングおおのイメージで 乗っているバイクだとまやっぱり乗ってる とね傷ちょっとついちゃったりとかはい 吹き傷とかあの色々ちょっとえねこせ ちゃったとかあって塗装面自体は例えば4 点3点にどんどんどんどんやっぱりね傷は ついてくるので確乗っているバイクだと イメージ98点とか9点に持っていって あげるやっぱり10点にするのは例えば 大きい傷が入っちゃったりすると難しい ですけどなんでそこの要はえ変化の度合で 言うとえ乗ったバイクの方が大きいんです けどなんでわ変わったなっていうのは やっぱり乗っているバイクただ新車の状態 でやってあげた方がやっぱ10点から 乗り出せるのでんそっちの方がいいです よっていうなるほどことでえちょっと今日 はですねこのロードバイクのコーティング についてねえよりあのちょっと技術的な 部分を迫ってみたいと思いますはい はいはいえということでこういうの綺麗な チャプター2のレレですけれども一見綺麗 なんだけど傷があるということを先ほど 言ってましたけれどもはいパとみね綺麗な んですけど僕ら施工する時はちょっと ライトを当てたりしながら見ていくんです よこことか分かりやすいですねこう ちょっと近くで見ると細かいこう小傷が バーっと入ってるのは分かりますかね確か になんかすれた後ですよねそうですそう ですこれもうフレーム全体に要は入って いるんですよあ確かに確かにあなるほど これだと分かりやすいですねそうですここ もちょっとワイヤーのね擦れちゃったあ そうねこれこういうワイヤーが当たった後 ですそうですそうですいやでもこういう のってスポーツバイクだといし方なない ですかこれはあのもちろん乗ってるとあの ついてきてしまうって言ったところもある んですけどまやはりあの感線最近のこの ロードバイク値段上がってきてるとかって いうのところあの含めるとやっぱり自分の 愛車だしもっと1番いい綺麗なあのいい 状態綺麗な状態で乗りたいという方は結構 いらっしゃって確かにそのライト当てて見 ちゃうとあこれちょっと確かにもう ちょっと綺麗にしたいなと思ってちゃう はいそうですそうですていうところであの これをまずは僕らは綺麗にしてから うんうんグをえ施工していこうよっていう ようなところでおこれを研磨してもう本当 に傷なくしちゃうとそうですはいおできる んですかできます任せてくださいおなんと ちょっとじゃあ実際に施工とかも見て いただきましょうかねあぜひ見させて いただければと思いますはいオですあの 研磨用のポリッシャーこれもまいろんな 種類あるんですけど塗装の状態とか傷の 状態に合わせて変えていってっていうよう なはいなるほどところですでえ今 コンパウンドをつけてそれで磨くという ですねそうですここをちょっと磨いていき ましょうねはい はいこれ もいわゆる この塗装面えカラーが塗ってある塗料です ねが塗ってあるところの上にクリアソって 言われるありますねそうです透明な層が1 層あるんですようんうんもう本当に1mm にも満たないような薄い層なんですけど うんうんそこを磨いてあげるなんで やっぱりこういう色々ライトとかを セッティングしながら磨きすぎちゃうとね 塗装面まで傷つけちゃうけちゃうですそれ を深さとかを見 ながら研磨していってあげるっていうよう なだいぶ軽く当ててる感じですねそうです ねそうですねなんでやっぱり時間もあの 結構かかってくるしうんうんうんえコース によってもまた変わってくるんですけど あのこの研磨だけで5日間とかあのかかっ てくるでバイクによってえこの塗装面が 強いメカ弱いメカておそらくあると思うん ですはいでその辺もやっぱり結構気を使う 部分であったりしますはいあとバイクだけ じゃなくて実はね個体差も結構あります メーカーさんによってやっぱりあのこの このメーカーさんはこういう特徴っての 大まかにはあるんですけどその中でも個体 差もあったりするのでそんなのをこう しっかり面を見ながらえ調整していくって いうような作業になりますそうなんですよ ね個体ねあのま同じ工場で同じように作っ てるからそれほど物に差はないはずなん ですけどま公表してないんですけどえ メーカーによっては同じバイはい違う工場 で作たえ色々ねはいビアンキのテンプレと かねえ粘土によってとかえロットによって 工場が変わったりするのでそれによって やっぱちょっとね同じカラースキームで 同じ塗装の同じ年式でもやっぱちょっと こちらがあったりするですねマット塗装も 同じようにコーティングってできるんです かあ施工可能ですでえマット塗装じゃあ何 やっていくかっていうとこういう研磨して しまうとあの艶がそうです出てきてしまう んですよせっかくのマット買ったのにあれ なんでマット塗の場合はね基本的には研磨 っていう作業はしないですないそうですえ 染み抜きまたあの違うグッズを使っていき ながら染み抜き作業っていうのを時間かけ ていってマットの質感はそのままに撥水力 をつけてあげるっていうような施工が できるんですよいマット塗装でも コーティングがちゃんとできるそうです マット塗装の方がやっぱり汚れやすいので そこをこう変えてあげるっていう意味で 言うとマット塗装もかなりあのご依頼は 多いですねむしろマット塗装人こそ待望の みたいなそうですそう にれににができ素晴らしい理想 [音楽] ですさっきあの洗車中散々喋ってたんです けどこの作業になるといよいよ僕も黙って しまうというこれは結構集中力とか がいる作業になるのでそうですねそうです そう ですこんな感じでちょっとじゃあフロント の方も買いちゃいましょうね これはやはりあのワイヤーが結構がっつり 当たっていてそうですねうんあの塗装面に 足してしまってる傷も若干あったりするん ではいはいそこはこう逆に磨きすぎると あの塗料がね取れちゃうので気をつけて いきながら特に最近のロードバイクとかだ とあのディスクフレーム重たいて言われ てるんで各メカ軽しようとして塗装自体 かなり普塗られてるメーカーもあったり するはいこういう作業をまいわゆるこう フレーム全体的にあのやってあの下地作り を進めていくっていうのがこの コーティングの作業ですなんでやっぱり 時間がどうしてもかかるというかうんま 磨き作業って結構地道ですからねそうです ねめちゃくちゃ地味ですよもうもう2時間 3時間黙りっぱなしみたいな [音楽] あああらさっきの違うポリッシャーになり ましたねはい違うポリッシャーと違うバフ あのコンパウンドも変えてはい はい果たしてさっきの引っかき傷というか 細かい傷っていうのははい綺麗になるん でしょうかなんかこういうの見てるといい なってなってきますねなんか自分も施工し てもらいたいなっていう気持ちになって ますねはいうん結局こう愛着あったりね するバイクだとこうねりに乗りたいって いうのはありますからねなんかね自分も やっぱあれで自転車屋さんなんでやっぱり コンパウンドも使いますしワックスも使う んですよでバイク自体もすごく綺麗にする だからまあ出来た時においいな綺麗になっ たなと思うけどやっぱね次元が違うね近い うちにそのディスクブレーキのロード バイク欲しいなと思ってんですけどなんか 納車するんだったらなんかここでなんかね 仕上げてもらいたいなって気持ち最ねはい うんあの先日も渡らせクリテリウムの動画 僕あげましたけどまあれで僕なんかまあの 頑張ってねなんか表彰台とか上がってます けどおそうなんすねあ乗っているバイクが ね何年前のバイクだって話ねあのビアンキ 928SISPですから2008年ですよ あのバイクねそうかそうか今あれだ 2008年2024年ですよ何年前だって あの16年前だ16年つったら生まれた 子供が高校生になっちゃいますから ね今施工してもらってるこのねキャプター 2とかもねあのすごくよくできてる メーカーなのあの元々まニールプライドっ ていうねブランドがねスピンアウトしてえ そっから独立してチャター2っていう ブランドやってるわけだけどこの チャプター2のレレてモデルはえま見て 分かるよねこれエアロタイプのモデルがね だけどエアロタイプのモデルだとこれより もうちょっとあの合成の高いですねあの チャプター2のココってのがあって名古屋 サイクルスポーツデでもね試乗したんです けどすごくよくできてるんだよこのバイク ねで実際やっぱねプツとかのレースで あまり活躍してないからちょっとね単純な おしバイクみたいな感じで見られちゃう見 られがちなブランドなんだけど実際乗ると めちゃめちゃよく走る場合が多いですね このブランドねただねあのちょっとね現場 だと言えなかったんですけどチャプター2 のバイク全体的にちょっとねあのカンパし がい欠点が1つあってえちょっと全体的に 重たいんですよバイクうーんやっぱりね あの軽いバイク作りたいってなってくると ちょっとやっぱねかなり頑張んないといけ ないっていうところがあったりするけど それ以外はねかなりよくできてるバイクな んんでちょっともちょっと僕もねちょっと いいなと思って見てるんですけど僕もあの チャプター2すごい魅力的ま見た目もね やっぱカラーリングとかも特徴的で カラーリング特徴的ですよねこれなんか すごいエスニックな雰囲気でねなんかはい ちょっといいなっていう気持ちにさせる ものがあめちゃかっこいですよねもう見て ておなんかすごいかったっていう感じに なってきますたよねはいこれやっぱ ユーザーにとってはやっぱすごい ありがたいというかしますよねやっぱ わっって買ったバイクなんでちょっと今 あの作業一部やりましたけどこれだけでも ちょっと見てもらいましょうかねはいえお だいぶ違うなはいもちろんあの本来 コーティングするってなるともっと時間は かけていくんですけどそうですねまだ ちょっとねつぶつぶじゃないですけど ちょっとまだあのねフじゃないですけど エボがあるかなっていう感じありますけど もはいこれ大きい引か傷全然なくですよ こん感じそうです素晴らしいですやっぱり こう見た目こう下行くと全然違うというか うんあほんと違うねこう変わってくるのが 分かるかなっていう気がするんですけど見 た目もね全然変わってくるというかぬる テカですねそうですそうですすごいですね フロントのねワイヤーがどうしても釣れ ちゃってたっていったところもこんな感じ であれパっとにわかんない感になってます ねそうですはいさっきの感じだと100点 にするのは難しいとか言ってますけど僕だ ともうこれはなんか100近いじゃ本当 ですかありがとうございますまでも やっぱりうんこう傷がどうしても乗ってる とついてたりするんでそでもこれ全然 なんか今までだいぶ乗っちゃったけどって 人もですよこれはいいですねそうですあの ニューバイク買おうと思ったけどえ値段も 上がってるしちょっとこのままあの自分の 愛車で乗り続けたいなみたいな方が最近だ とあのコーティングしてもう1回綺麗にし てあのリスタートじゃないけどていうご 依頼も結構増えてますねっ僕の東洋 フレームとかやってもらいたいとか思い ますも本当にあぜひぜひ任せてくださいで こういうえ研磨っていう作業をやった上で あの下処理ですねまずフレーム全体を綺麗 にした上でえコーティングうんあの 塗り付けていってえ発力を持たせ るっていうよよなのがうちのコーティング になるのではいはい見た目が綺麗になるの もそうですしえ発力バチンとつくのでご 自身のえご自宅のお手入れなんかもすごい 楽にできるよっていうそうですね今 ちょっと磨いてもらいましたけどここが もうスタート地点なわけですここが スタート地点ここからよりコーティングし てえ逆にちえばコーティングすることに よって綺麗にするとよりこの状態を保つ みたいなそうですはいはいなってくるわけ ですね確かあのお店で施工してもらう方の 他に例えばワコーズのバリアスコートとか あとはあのカ用品店だとえCCIとかが 結構あのコーティング剤出してたりするん ですけどはいご自身でもできるような簡易 コーティングのがあったりしますそれと 実際ラバージさんで施工されてる コーティングの違いっていうのはどういっ た部分がありますかまずはまやっぱりこの 下処理をあのできるかできないかっていっ たところもありますしコーティングあの 使用してるコーティング剤で言うと例えば あのバリアスコートさんのんもとかもあの バリアスコートとかでもさっとえ吹きかけ てえ吹き上げていくで施工非常に簡単なん ですけどその分やっぱりえ耐久性とか撥水 力は あのもっとレベルがうちのものだとグッと 上がってくるいうようなところになるんで なるほど最初お話されてましたねやっぱり 10点満点ですけど使ってくるとやっぱり その10点満点からどんどん下がってって しまうコションが痛んでてしまうなった時 にやっぱりあのそういったあのショップで 買えるような簡単な簡易コーティングだや はいより落ちやすいてことそうですねあの 耐久性とかも例えば3ヶ月とかあの半年と かそれぐらいのものがやっぱり自分でやる ものだと多いんですけどあのうちのものだ と3年とか5年とか持ってくる コーティング剤を使用するのでシンプルに え耐久性も上がりますし撥水力もやはり あのさらに引き出すことができるんでそこ が大きな違いかなまただご自身でやる戦車 の最後にバリアスコートとかや るっていうのも1つあのすごくあの手では あるのでですね僕なんかもやっぱりクロス のレース出るのでえバイク以は結構傷多い んですけどただまバリアスポートは結構 かけるんですよ泥が落ちやすいんですなの で車が楽だったりとかあのまコンポンとか に溜まりづらいってのがあったりするんで そういうのやったりはしますはいうんうん うんあのすごいいい商品だと思い1個 バリアスコートとかだと結構村になってる 方は多いです確かにはい塗るのね意外と 難しいんですよそうですそうですなんで あのちょっとそこをこう気にかけてあげて 使えればあのバリアスコートなんかもあの すごくいい品ではあるのではいあの簡易 コーティング自分でえやりつつえさっき 言ったようにま困った時にもうもう1回 グッと切れにしたい時にうちみたいなこう 本格的なコーティングしてあげるとそう ですねいいかなというお話ししてる感じだ とそのコーティングどうかっていうよりも なんか下処理がはいあもうなんか コーティングの割みたいなイメージを すごくましたあのそうですねそうですね そこは ううちの強みというかそうですね傷がまず あったらはいはいそこまでにならそうです そういやっぱ限界はあるんでねそこカスと かねニキビがついてる状態に電乗せてもね みたいなでまずお肌をねすごい整えてえ 白くしてからえお化粧しましょうみたい そうですそうですえニュアンスの考え方な んですねはい施工してる僕らもこういうの がああ綺麗になってきた全然変わるしお客 さんのこの笑顔が頭に浮かぶしだから ついつい時間かけてしっかりやっちゃうっ ていううんただちょっと気になったのが こんだけバイクが綺麗になっちゃうと帰っ て大事にしすぎちゃうんじゃないか怖くて 乗れなくなっちゃうんじゃないかみたい なるほどはいはい実際お客様とかどうです かその辺あのリアルなところ言うとあの 確かに持ち帰ってそれを見ながら眺め ながらちょっとお酒のつまみにじゃない ですけどあありますねはいそうですそう 飲みますみたいなよ方いらっしゃるんです けどま僕らとしてはやっぱり綺麗な状態で 乗ってもらうそこまでが楽しみだと思うの であのなんでしょうもちろん綺麗にして はい大事にしたいってのは大事ですけどえ ガンガン乗ってもらってで僕らだと例えば 洗車とかでまたえケアしてあげたりとか あと乗ってるうちにやっぱり傷またついて きちゃうとかもあるんですよなるほどそう ですあのどうしてもちょっと倒しちゃっ たりそうですそうですコーティングした けど傷がつくってのはもちろんあるので コーティングすることによって傷がつき づらくなるってことはありますかはい えっと僕たちは傷がつきにくくなりますよ 傷防げますよっていう表現はしてないん ですよなんでかいうとうんうんティング剤 自体がすごくあの薄いものあの層がね 1mmとかあるようなものではないので そうですあの正直石バーンとぶつけちゃっ たりとかバーンと転んじゃったりぶつける と傷はもちろんつくんですよなんで傷が つきませんつきにくいですって言った ところは言っていなくってただリアルな ところで例えばえ泥とか砂汚れもつき にくいのでえちょっとじゃあ拭き掃除し ようって言った時もそういう傷があ汚れが ない状態で拭き取れるはいはいところでえ そういう吹き傷とかはやっぱりつきにくい あなるほどだからさっき話したようなこう いったあのライトを当てると分かるような あいったすっごい些な傷っていうのはある 程度つきづらくそうですそうですだけど 走っててつくようなチッピングみたいな ものはあそこまで防げるほど分厚いもの じゃはないよというえそういった ニュアンスなってくる感じそこはちょっと あのまもちろんご説明させていただく時も そこはしっかりお伝えししながらうんうん はいやっていくような感じですね例えば じゃあ乗っててちょっと傷ちゃましたで これどうしようコーティングしたんだけど やっぱり傷ついちゃったなとかいうところ であればうちアフターケアとして部分的な あのケアえコーティングとかもあのやっ てるんですよああなるほどはいなんで じゃあコーティングせっかくしたのにここ 傷ついちゃってどうしようみたいな時に 相談いただければもう1回また研磨して あげてあの表面綺麗にしてでコーティング 剤もう1回塗り足しとかはやってますそれ ありがたいですねそうですそうあの傷って 一言に言いますけど はい汚れそうですね塗に汚れが刻まれて しまうんですよで洗っても入っちゃって 取れないんだよあれねなのでそういった 目立つ傷ですねをえアフターキアでそこ だけコーティングしたりとか綺麗に汚れを 取ってコートしてくれるはいありがたい ですもやっていてまコーティン剤もすごい いろんな種類あってあの例えばすぎるも使 うんてしまうとそういうアフターケア要は え塗った後にまた研磨して綺麗にするとか 難しいものとかもあるんで僕らはそこを こうえ見分けながらじゃこの自転車だっ たらこういう施工で仕上げてえアフター フォローもできるようにしようとか色々 そういったところもえ相談しながら決めて いくっていうのもできるのでへえ ありがたいね特にさっき言ってたように ここのあの確かあのワイヤーの当てた傷と かありますよねでワイヤーの当てた傷って いうのは当てた傷だけじゃなくて実際に この砂とかがあの擦り込まれちゃうんです よそれによって目立っちゃうとこがあるの で実際これあの汚れを取ってあげると ほとんど目立たないことが多いんですよね そうなんでそういったケアもできるのでま それの下地だったりとか元々ベース作りと して最初にコーティングしてるとそれが より綺麗に状態で保てる感じですね輪行 する人はちょっと話が別で実際輪行は かなり傷がつきやすいですね輪行しない方 っていうのは意外とフレームに傷ってつか ないんですよですねスポーツバイクロード バイクっていうのは実はえ倒したり落車し た時に触れる部分っていうのはまず ハンドルねここねここねハンドルハンドル それからサドルサドルのここねこの人も やってるよねこれねこれあの多分バイク横 にすると絶対ここ触るあそれからペダルね ペダルペダルの横をガリってやるであとは ここねディレーラーねただディレーラーは 出っ張ってるドで行くとペダルハンドル サドルえディレーラーなんですよ実は順番 的にはだから必ず右から倒れたからといっ てディレーラーが当たる前に大ペダルるん ねはいそうで考えるとフレームどこ触れる のみたいな確かにねはいはいフレームが 触れて当たるとしたらハンドルが曲がって きてここにボンって当たるえぐらいまでも これは傷というよりもバーテープが巻いて あるので割っちゃう人が結構多いなので実 はトップチューブとかの傷っていうのは バイク降りた時にコンビニとかに立てかけ た時に大体こっち側ですね降りる側の方に ここにラインがちょっと傷つきやすいん ですけどこれ実は乗っててつく傷じゃなく て降りて立てかけた時に大体つけてます皆 さんなので逆に言っちゃえば乗ってるだけ だと意外と傷をつかないのでで降りた時に 置く場所を立てかけ方に気を使って いただければそのた傷はつかないなので そういった意味ではコーティングを最初に してしまって走ってて傷つくんじゃないの とか思ってる人は気を使ってもらうと そんなに傷はつかないようんそうですね 立てかける時とかやっぱりねどう 立てかけるかとかって大事ですけどうん あんまりこううちもコーティングしてて めちゃめちゃ傷ついちゃましたまとかする とやっぱりねさっき言ったようにあります けどそうなんですよリンクだけはどうして もちょっとねあの電車の中で持ってったり とかいろんなシチュエーションあるんで 難しいんですけども輪行しない方とかは 結構多かったりとあと車に乗せちゃう方と かだと置き方さえ気をつけて傷そんなに つかないんではいはいはいなんでまどうせ コーティングしても傷つくんでしょとか 思うんだけど意外とつかないんですよない そうですそうですまやっぱりおそらく コーティングとかするとさらに綺麗になっ てもくしもっと大事に乗ろうみたいな ところも高まってくれると思うのでそう ですね我々も買取りやってるのでいろんな お客さんのバイクいろんな使い方されてて 書いとるんですけどめっちゃ乗ってんのに すっごい綺麗なバイクていますよ やっっぱりですねねそういう方はどこを気 をつけてるかって言うと置く時に気をつけ てます乗ってる時じゃないですよ置く時な んですよそうはいはいそうですねねなので そういったとこを気を使ってもらっと コーティングする価値っていうのすごい出 てくると思うのではいはいぜひ皆さん ちょっと冒険といたくていうか正直僕 もぜひいいなと思いましたはいうん次買い 返る時に通行の自転車買ってみようみたい なあの方もこうやって正直ね新車の時より 綺麗にあのコーティングで磨いてそうです あのやるっていうのもできるのでねそう ですねあのビチモレ一応クリーニング自体 やってるので正直同業の他の中古自転車店 に比べるとかなりクリーニングが力入れて やってますなんですごい綺麗にはしてるん ですけどでもここまでは綺麗になってない です正直な話ねあこんな時間取れない でしょう取れないですしまあそうですねま まある程かけてますけどやっぱり使える 機材もここまで専門的ではないですしはい はいただまこれだけやってもらったらほぼ ほぼ新車になっちゃってもいいんじゃない のぐらいのものなので逆に我々で中古の バイクをご購入いただいてよりねあの自転 車の美容と言いますかより綺麗にしたい なって方とかはラバッジョさんにその持っ てきてちょっとちょっとこういうとこ ちょっとより良くしたいんだけどなるかな とかご相談いただけばもちろんもちろん です持っていただけることですよねはい 相談ベースで来ていただいてもちろんあの 施工するしないもあのなんでしょう持って きていただいて決めるっていうのも全然 大丈夫ですので料金表とかホームページっ てますよねあそうですホームページにあの 全て値段とかも表記してあるのでいいです ね迷路会計ですよねそうですはいやっぱり ね歌舞伎町の居酒屋と違うからね入って から落してねすごい取られたりとかそう いうのがないとないので分かりやすいから あこれぐらいの予算感だったらみたいうん 考えながらお店の方るそうですねまあとは 逆に言うと先に予算あのご自身の中でも 決めていただいてこれぐらいで考えてるん だけどどういう施工ができますかとかって いう相談の仕方もありかなと思いますはい というわけでですね今日はですねえ ラバッジョさんで全次回に渡ってですねえ 今回はコーティングの回ということでね こちらのバイクを実際にですね例にとって ですねコーティングのメリットデメリット デメリットってなんかあるんですかちなみ に綺麗になりすぎちゃってさっき言ってた のあそれだデメリットですかねそれはも 確かにこんだけ綺麗にしちゃうとなんか ちょっとね触るだけで神経質になっちゃっ たりとかしますよねちょっとね家で猫飼っ てる人かこれ詰めとき始めちゃったそんな バイクねえかって話なんですけどま ちょっとね大事にしすぎちゃうという デメリットあるかもしれないですけれども なんかねここまでやってもらって僕の感想 としてはなんか戦車屋さんじゃないですね ここあ本当ですかなんか自分のイメージて はバイクの美容室ですねあ僕らの コンセプトみたいなのがあるんですけど はいあの僕ら戦車屋なんですけど実は愛と あはいを笑顔にするっていうところが コンセプトでうんあ書いてますよねホーム ページにそうですそうですやっぱり笑顔で 乗ってほしいしあの笑顔でこう サイクリングライフあの送ってほしいって いうのがあってあのまこういう施工洗車の 時のお話とかもそうですしこうなのも色々 こうただ綺麗にするだけじゃなくて笑顔で 乗ってもらうための1つの手段というかの ではいラバ東京にくるとえニタさんが笑顔 で対応していただけるということでえ自転 車の洗ってもらうって感じじゃないなより 美しくえ綺麗に保ちたい自転車美容ですね えに興味ある方とかは是非相談されたら いかがでしたぜひということでしたえ実は ですねもう前3回なんでもう1回作ことね はい今日ずっと喋ってますねそうですねな のでですねえ最初次回はですねあの そもそもラバッジョさんというのはどう いったものなのかとかえちょっとね ラバッジョさんとお話をちょっとねより あの深いところまでトークしてみたいと 思いますのでえもう1回だけちょっとねお 付き合いいただけれ喋りすぎだろ 確かに確かに見てくださいねつねはいはい 違よろしくお願いしよろしくお願いします はいはい

ロードバイク買取専門店「BICIAMORE」がお送りする、ロードバイクお役立ちチャンネル「ビチアモTV」
前回に引き続きLAVAGGIOとうきょう様にお邪魔して、今回はロードバイクの「コーティング」のお話。
車ではメジャーなサービスとなったコーティング、果たしてロードバイクに置けるメリットとは?

0:00 オープニング
0:39 コーティングすることのメリット
7:13 実際にフレームの傷を確認してみる
8:45 ポリッシャーで研磨
10:58 マット塗装は専用溶剤によるシミ汚れの除去を
15:57 研磨後のフレームは
17:26 耐久力と撥水力を持たせるラバッジョのコーティング
20:14 コーティング前の下処理が重要
21:47 傷が防げるわけではない
29:09 エンディング~デメリットってあるの?

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

この動画が良いなぁと思って頂けましたら
是非、チャンネル登録をお願いします!
チャンネル登録は⇣⇣をクリック
https://www.youtube.com/channel/UCESvbyat46IxdGHuPfpVxKQ?sub_confirmation=1

【ビチアモ公式ページ】

トップページ

【完成車、フレーム、ホイールの買取相談/査定】

LINE査定の方法

【パーツ、ウェアの宅配買取】

サイクルウェア・パーツ高価買取

【ビチアモーレ オンラインショップ】

オンラインショップ一覧

【ビチアモで働きたい方集まれ!求人応募は下記から】
https://jp.indeed.com/cmp/株式会社baインターナショナル-1/about

#ロードバイク
#ショップ
#ビチアモTV

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
撮影・編集 WATARU CH
●WATARU CH ROAD BIKE VLOG
https://www.youtube.com/c/WATARUCH
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

8 Comments

  1. ワイズロードさんでコーティングして貰いましたが、一拭きで汚れが落ちるので掃除がとても楽です!

  2. マット塗装の方が塗料の量が少なく軽く仕上がるので最近のハイエンドはマットばっかり‥‥
    ガンガン使うとすぐツヤツヤしてくるし、磨きで傷消せないので少々重くなってもいいから各社グロスも出してくれ〜

  3. びちあもでらばっじょの優待券付けて売れば良いんじゃない?納車の前にコーティング。

  4. 見た目が綺麗で艶々になるのはいいですよね😆
    ですがまさかこのカラーのREREが観れるとは思ってませんでした!REREはとてもいいバイクでまだ帰るなら欲しいと思ってます。
    C2はトータルバランスで考えてるので、軽さだけではないと思います、軽さだけなら他のメーカーを考えた方がいいと思いますよ。

  5. コーティングをすると気持ちが嬉しくなりますよね〜。
    ヤッパリ綺麗が1番!
    川ちゅんのバイクもコーティングしてもらいましょう😄

Leave A Reply