令和6年6月定例会 一般質問『辻本勉(後半)』『垣内憲一』(6月17日③)

[音楽] 休憩前に引き続き会議を開きます日程に 従い一般質問を行い ます15番辻本君の質問項目に橋本駅前 剣道から東川の街づくりに対する答弁を 求めます建設部長建設部 長橋本駅前剣道から東側の街づくりについ てお答えします橋本駅前周辺は老空や秋や 空地が増え都市機能や重環境の定が顕著と なっているため街づくりについて国や 和歌山県に相談しまたアドバイスを いただいているところ です現在民間事業者や地域の住民の方が 活性化や賑い作りについて模索されている ところであり市としても情報共有をし ながら協議を進めたいと考えてい ます特にJAビルや旧スーパー東映跡の他 周辺の私有地も含めた剣道東川エリアに ついては民間活力の活用も踏まえ授業事業 手法や事業司法の比較や事業計画実現の 見通しを検討する ため現在委託業務の発注に向けて準備を 進めています 15番辻本君サスもありますか15番辻本 君ありがとうございますえっと男女でも 申し上げた通りまこれ質問するきっかけち いうのはま市長がああの周辺へ行かれて 色々視察をされたということなんでま市長 のお考えについては最後にちょっとお伺い たいなと思いますんでまそれまででは担当 の方でま担当と言いましてもちょっと建設 ちうのはこれ基本的にだ総合政策ぐらいの 仕事かなとは僕は思とるんですよ街あの辺 の街づくりはね実際には建設部が噛んで くるんやけどもえそれではま再質問をして いきたいと思いますけどもうん特に あの1番気になってのはやはりJのあの ビル4回だえ何回だってかなあれあのビル とええ旧スーパーと のビルこれがやはりそのあの辺の開発には 大きな障害になってるんかなとこれさえ きちきちっとやっていけばああの辺が 大きく変わってくるんかなと思うんです けどもまその辺についての考え方っていう のもやっていきたいなと思うんですけども まあの中心市街開発が中止になった時にも 話をさせてもらったんですけども まあ橋本駅前は何回JR浮んでおりますの でJR何回 地元シトがやはり三角してえあの辺の 街づくりをどうしていくんだっていうこと を議論する場を協議体というか議論する場 を設けてほしいという話はあ当時もさして もらいましたえそれはまあ今のところ進ん でないっていうできてないということなん ですけどもこれについては早急にお願い ですけどもその辺はどうですか設部長建設 部 長はいえ協議隊の設置ということでござい ますがえ現在橋本駅前をどうにかしたいと ま考えておられる民間の方がえ区長さんや え地域の方等とえ一緒に話し合いをする場 を設ける機会がありましてえそこにもま市 と市も参加させていただきましたえ今後 このような話し合いの場がえ協議体となる ことも考えられますのでえ本市としてはえ 官民連携の街づくりが実現 できるようにえ活動に協力や支援をして いきたいと考えており ます15番辻本君えま地元のそういう不 動産屋さんがま色々動いてるようなんです があこの辺の協議体を作っていくことに なりますとやはりCがねやっぱり中心的な 役割を果たすべきだと僕は思うんですあの Cがやっぱり中心になってえJR何回え 地元ねとやはりこう一緒になって進めてい くっていうかあ方があいいんかな地元住民 にとってはいいんかなと思うんですけども まこれを早急にやはりやっていただきたい なと思いますえそれでえ特にそのJのビル ま あ急の東営跡でもそうなんですけどもこれ 早くから僕も何回もお願いしとるんです けどもあこれを早く解体してもられたら 全然あの辺の雰囲気が変わってくるんでね えまあさになればえま観光バスも止めれる んかなパークランドライド中間ってもある んで少しはあの辺が変わってくるんかなと 思うんでえまCの持ちもではないんであれ なんですがこの辺はやはり所者に対してね もっとこう解体を促して いくそういう考えっていうのはないん でしょう か経済推進部長はいえご質問にお答えし ますえまずあのJAビルにつきましてはえ 駅前広場剣道にま隣接していることからま 橋本駅前の重要な位置になると考えており ますえということでま平成31年の1月に ま地域活性化につがる各となる施設への 活用に関する要望書っていうのをまJA共 川上さんに対し提出したところでえまJA さ側もまえ現在も事業計画があるという ように伺っておりますましかしながらえ 建物の所有者はま民間さんであることから ま解体に関してま強制力を持ってるという ものではございませんま今後におきまして はですねえ先ほどま答弁でもありました 通りま民間さんの動きとまございますので まあ治利用の計画などをまJAさんと情報 共有しながらま解体に向けてま検討 いただけるようあのお願いしていきたいと いう風に考えておりますもう1つあの旧 東映のスーパーの件も出たかと思うんです がえこちらに関しましてもえ剣道東川 エリアの中央部に位置しましてまJビル 同様にま重要な位置えにあると考えており ますがま現在ま利用状況見ておりますとえ ま駐車料としてま既に今もえ利用されてる という状況ででございますますぐの解体は 難しいという風に考えておりますがこちら もまあの情報共有まあのま都度ですねえ 状況を見て判断してまりたいという風に 考えております以上 です15番辻本 君まあの民間というえどもねJAの場合は あ多の一民間企業では僕はないと思うん ですねいろんな面でいきますとねだから その辺についてやはりもう少し積極的に 解体をお願いするというのはあ市として 当然の仕事だと思うですやっていくべきや と思うんですね自衛が全くの個人事業主 って言うんであればねそれはもうなかなか ね難しい何言うてんのなっていうことも あるんでねだからJっていうのはまた特殊 なもんなんでねもうちょっとこう党協力 体制をやっぱり取れるような私はあ企業と いうかあねえそう いうもんだと思うんですよだからもう ちょっと積極的にやはりえ促していくもう 6年え平成30年でしょからでしょだから それからの何しとんなっていう話なるんで ね一まいろんな進む話もあありましたけど もねだからそれはま全く進まないという ことになってるんでそのも含めてやはり やっていかんとあのま1つのねっていうか あるはあるんよなその元々公共下水を やはりけて向こうへ東向いてね駅下がり駅 からあ東向で公共下水をつけるべきやっ ちゅう話も僕前からさしてもってあ橋本駅 にトイレトイレをちゃんとして エレベーターをつけてトイレをちゃんとし た時にえ工業下水を接続してもらいました 西からずっと上げていってねあのその時の もま駅で止まってるんで中心市街通事業が あれば駅探へ公共下水とねで東川へ東には 東の不のとこ渡ったところで公共ゲ来てる んでそこまで繋いだってよという話も だいぶさしてもうたんですけどねもうあの 就寝市がペケになったんで費用大会から 費用隊効果から考えてえ上下はあ今の ところはしないという話いいとるんでねま そのこともやはりその公共ゲスが通って るっちゅうことについてはやっぱり いろんなことをやりやすくなってくると 思うんでねその辺もちょっと積極的に考え てやって欲しいんですよ公共月なんで あんまりむちゃくちゃ体効果を考えるのも あれやと思うんですけどもまあの体効果 から考えてもあの駅前の方は僕は早こと 公共月もやってやるべきやと思いますね 今後の東側の開発から考えていくとまあ その辺はもうもうちょっとこう積極的に いろんな面で取り こんで取り組んでいただきたいなと思うん でまずはその先ほど言いました競技体の ようなものを早く立ち上げたって ほしいそのことによっていろんな住民の 意見もすえられるしえ業者も動きやすく なってくるんでねあでやっぱりその橋本行 前なんでなんかとJRねもう協力を やっぱりしまなかんのでねこの辺は特に 打ち合わせ市長もJRの和山者長とこも 行かれたちゅうことなんでもう何回とだっ たら私もねそれなりにえあれなんで え両者も入れてちゃんとしたあの競技体を ね作ってくださいそれはお願いしときます 何年経ってもそのままで何にもないなかっ たちうことはないようにだけはしてほしい んですね適だけ早いことを進めていかんと あかんのでこれでま先ほど民間活用という ことで色々言われとったんですけどま民間 活動の中で今現在動いてるのはの不動産屋 さんしかないんかなと思うんですけども 民間活用についてのそのイメージっていう か民間をどのように活用していくんなっ ちゅうその異名的なもんちゅうのは持っと んか な部長建設部 長はいえ民間活力の活用と言いましてもえ まいろんなパターンやいろんな手法って いうのがえございますえ具体的なイメー ジっていうのは確立ししておりませんがま 例えばえ民間が建てた建物へえ公共施設が 入居するである方法であるとかえ民間事業 者の資金やノーハウを活用したえ公共事業 の実施であるとかえそれ以外にもえ地域の 気運情勢などの速度事業においてもえ民間 活力の活用が期待されるそういう風な ところでござい ます15番本 君あの基本的にはねえま当局としてえあの 東川の町があのままでえとは思ってない でしょうねその辺どうなんでしょうか あそこどうなかせなあかんなと思っとるん かどうかこれは市長の話は最後にしたいん でちょっとあの総合政策の観点から一しよ 総合政策 部長はいあのまの民間の方がえま週になっ てえ申し出してくださってまその状況も あの鑑みながらえ進めていくべきだとは 思ってますま市がえどういう風に関わって いくかっていうところはまた全体として 協議していく必要はあると思うんですがえ あの東側についてまあの旧都跡ですとかJ ビルの跡がそのままでいいとは決しては 思っておりませんま何らかの形でえ関わっ ていければなとは思っております以上です 15番辻本 君あそこをやるとね橋本市のイメージては 大きく変わると思うほんまにあの橋本市の もう中心っていうのは思ってますんで やはりえ観光の目玉にもなりるというか証 観光案内あ観光案内書もありますし今度 あのバイクね えバイクのあれもやってますしいろんな面 で行きますとあそこがほんまに良くなると 橋本市のイメージはもういぺにアップする と思うんでその辺も含めてねよう考えて あげて欲しいなと思いますえまあの競技代 は早く作ることをお願いしてまあと市長の 思いをちょっとあの視察に行かれて県え 国会議員さんとか連れてえ歩かれたていう ことなんでえ大手で行かれてくれ行って くれとるんでえ地元としてはあ市長来て くれたちゅうことで歓迎というか期待を 持っておるんで市長のご意見をちょっと 聞かしていだきたいなと思い ます 市長はいえ辻本議員の質問にお答えをし ますまあの私が市街事会が務めた長本人な んでまさかここういう流れになるとは自分 では思ってませんでしたまただあの いろんな市民の皆さんのご意見やえコロナ の時にはえ Jビルとあの周辺でホテルを建てる計画が あったんですで設計図も出来上がってたん ですけども結局は運営会社が見つから なかったっていうことでま今もああいう形 になってますでJビルについてはまだえ 民間企業との契約がJとの間にありまして えそこをどういう風にこう 問題を解決していくかっていうところも ありますので今後はあのJAさんとも ちょっと話はしてるんですけども えJさんとしては個人には売らないけど あの行政であったり基準会者のところは 売ってもええよていう話なんでまあの できるだけJAに対しての働きかけをして いきたいという風に思ってますであの 国交省の都市局長さんにもお会いしてで 市街市整備課長さんも一緒に歩いてもらっ てえそして県の都市政策家の課長も来て もらってここをどういう方法でえ整備する ことができるかっていう問題もありますの ででCの庁舎の立替えっていう問題もあっ てシビックドンとしてえ一体的な整備を 考えていく立地的成果計画っていうのを 立ててえ市の庁舎の建替えであったりえ それと駅前の開発をリンクさしてえ国の 補助金と県の補助金を うまく取れるようにしてやはり大源の確保 をしていくっていうことが非常に大きな ポイントになってくるかなという風に思っ て でえうちもあの思い切ってえこう大政計画 を本当今見直しをさしてるんですけども ただえ施設の老朽化っていう問題でえ環境 管理センターえゴ償却上のえ延長問題 あるいは建替え問題っていうだけでも総額 1億ぐらいいるかなとで今意図消防の 立替えっていう問題もこうきてますしでえ 綾野台の北部の第2用地の開発をどうして いくかっていうところもありますしこう 相当面では給食の無償化に伴う負担をどう いう風に大源を確保していくかっていう風 なこう一挙にここ15年ぐらいでえすごい 量の投資をしていかなあかんえ長者もま 現状では80億ぐらいいるのかなという風 にも思ってますこれがこの期間に集中して いくのでやはり優先順位を決めながら そして大源を確保しながら進めていくと いう風に今え内部で協議してますで橋本 駅前はやっぱり東川だけしか無理かなと西 についてはえあの 地形え狭さ考える となかなか難しいなとただあそこ今え 先ほどが出ましたJAえ東映でしたっけ 東映のビルを買収して結局はどれだけのも が立つかっていうのがまだ私どもも調査 できてないんです当初いい民間さんの話 聞いたら15回立てとかっていう話も来た んであの土地に15回も経つんかいよって いう話もあって今早急に調査をしなさいて いうことでえどどういうもんが本当に建設 可能でえどういうもの立てるにあたっては どれだけの用地を買収していかなあかんの かっていうところもあのやっていく必要も ありますまたあの国交省とのウェブ会議も ありますのででできるだけ国交省とか県と かえ 密に連携を取ってえこの事業を進めていく これ国に逃げられてもだめですし県に逃げ られてもやはり大政的なこと負担を考え ますとやはり少しでもこう大政的に余裕の ある形 をしていく必要もあると思いますまこう無 鉄砲にやってしまいますとまた私が就任し た時の財政状況に戻るととてもじゃない ですけどもう2度と再建は難しいという風 に思いますのでこう大源をうまく確保し ながらそして優先順位を決めながらやって いきたいという風に思ってます今あのJR の社長ともこういうこないだ話しましたし ま南海さんもえ新しい組織ができてえうち の方へ来てくれてるよですのでえ国県 そして市そして民間事業者またJR何回も 入っていただいた形でえそして地域の皆 さんの声も聞きながらえ新しい駅前のこう 街づくり にをしていきたいという風に思ってます ただ区画生理事業の手法でいくと全てを再 調達科学で調達するてなると相当な費用が かかるんでそこもあの一定の方法を国とも 協議しながらその用地の確保をどうして いくかっていうことをあの考えてえ進めて いきたいと思いますで先ほど下水の話出し ていただきましたけどえ否でやるんだっ たらすぐできると思うんですけどえ下水の 認可区域をもう1回と計画変更して 入れようと思うとえ4年かかりますでま このえその間にま下水を申請したりし ながらいつの時点でえそれにえ駅前開発に 着手できるかっていうところをやはり計画 付けながらで国からどういうもんを作っ たらお金が入ってくるんかっていう風な ことも国の1つのモデル事業みたいな形に できたらえまたえ取れるお金も増えてくる のかなという風に思いますのでまあの現状 えまだ非常に不確定要素が多いですあの ところにどんなビルが立つんやって言われ てもちょっと残念ながらまだまだえそこも しっかりと調査した上でえ計画を進めて いきたいと思います私も止めた責任もある んでなんとかええ東川の開発については えしっかりと取り組んでいきたいと思って ますしこれからも国県への働きもしっかり とやっていきたいと思いますので是非また 地元の皆さんの協力もしていただければな という風に思いますので辻本議員にも地元 なんで是非え協力をしていただいていい 方向にえ進めるようにできればと思ってい ますでJAの用地についてはまた え組合 の組合長とも話をしてええ先に取得する ことができるで解体することができるのか とかていうところも今後JAと協議をして まいりたいと思っておりますのでまたあの ご協力をお願いしたいと思います 15番辻本君はいありがとうございますえ 市長の思いを分かりましたんでまあの とりあえずはCとしてやるべきこと大政の 問題も含めまして指示としてやるべきこと はきっとやっていただいてそれと並行して 先ほど言いました南海JR地元ねとのその 業者とのま協議体と言いますか混乱会と 言いますかそういうものを組織を作ってね でいろんな一党の意見聞きながらあ一緒に なて進めてもらえたらあありがたいかなと このように思ってます大変な事業やと思う んですけども頑張っていただいてえ よろしくお願いいたします終わり ます15番辻本君の一般質問は終わりまし た 順番41番竹内君はい内10番竹内 君どうも こんにちははいそれではあの今回2項目え 一般質問させていただきますえまず1つ目 え2期橋本市立小中学校適正規模適適正 配置基本方針の進め方につい て5月の後報でえ特集された第2期橋本 市立小中学校特性適正規模適正配置基本 方針について現在各小学校で保護者説明会 意見交換会が行われています現段階ではえ 決定ではなくえ教育員委員としての方針に ついて内容を説明し保護者から様々な意見 が寄せられ聞いてもらっていますが今後死 の計画として位置付けられているのは保護 者や地域の意見をどこまで反映していくの か行くのでしょうか少子家が続いている 本市の現状や目指す子供像といった教育 委員会の方針にわかりえ方針は分かります が学校再編についてええ目標年のがあまり にも体とすき戸惑いや不安に思っている 保護者さんはたくさんいますショックを 受けている子供もたくさんいると聞いて おり ますやはり学校が変わるかもしれないと いう大きな話はゆっくりと時間をかけて話 を行うべきではないでしょうか毎朝子供 たちの見守りを続けている私にとっては とても複雑でありません今後の進め方に ついてお伺いし ます2つ目橋本市発注工事の適正な施工の 確保について2024年4月19日付け 読売新聞に掲載されたan大北部用地の 同性工事にかかる記事に基づき一連の経緯 とその後の調査継続の状況現時点での調査 結果そして販売土地の評価はどのような 状況でしょうかそしてこれらを踏まえた上 で今後の橋元し発注工事の適切な施工の 確保に向けた市の取り組みの姿勢をお伺い しますなおこの一般質問において客観性 ある読売新聞の記事と自分自身が確認した 事実に基づき質問させていただき ます新聞記事による1新聞記事によると 工事用地地目の根株混入橋本市綾野台北部 40m撤去とあるかありますがもう少し 具体的な経緯及び問題点を説明して いただきたい合わせて 森戸管理における技術提案ICT管理の 方法及びその結果等についても説明して ください2つ目え新聞記事によると市調査 継続JVに費用請求へとあります工事の 完成期限はこの7月末としているようです が調査継続の現状とえ現時点で判明して いる主な調査結果とそれに対する対策等に ついて説明して ください3新聞報道はなされませんでした か事業地周辺平野地区の川に赤い濁り水が 生じ近隣農家から不安の声が上がってい ますこれは当該工事における使用材料が 起因するものではえないのか不明ですが 周辺住民やえ下流域の農業者等の不安を 取り除くために継続的な水出査水出調査 などが必要であると思いますがいかが でしょう か4新聞記事によると市は共同企業隊JV に対し適正に整備するよう強く求めている ということですが工事官僚後の販売土地に 対する信頼性に及び共同企業隊JVに 対する可視担保をどのよう考えています でしょう か5今回の同性工事における新聞報道の 内容は非常に残念でありません進出を予定 している企業様のみならず橋元し発注工事 の信頼性を大きく損なう可能性のある事案 だと考えております新聞記事によると部 15万立法メの森戸を掘り起こして調査と あります私はこのような事態になったこと は共同企業隊JVが適正な施工管理を行っ たことが原因であると考えております いずれにせよ今回同性工事は今後将来に わたる橋本市発注工事の信頼性信憑性に 関わる大きな問題でありこのようなことが 再び起きないように施行した共同企業隊 JVに対し今後どのような処分等を行うの か死の姿勢をお伺いし ます10番君の質問項目1第2期橋本市立 小中学校適正規模適正配置基本方針の進め 方に対する答弁を求めます教育部 長第2期橋本市立小中学校適正規模適正 配置基本方針の進め方についてお答えし ます第2期橋本市立小中学校適正規模適正 配置基本方針の策定により学校再編の対象 校には令和6年5月25日から坂原小学校 清水小学校小野小学校神室小学校菅田小 学校白山小学校の6校への放射説明会意見 交換会を順次開催しています 意見交換会では学校再編において途中で 学校が変わることに対する戸惑いや不安 子供にかかる負担への心配スクールバス などの通学手段航空の選定や兄弟に及ぼす 影響望ましい学校規模災害対応タトな目標 年度や統合先の学校の場所についてなど 保護者から様々なご意見やご質問等を いただいているところ です議員おたしの保護者や地域の意見を どこまで反映してくかにつきましては頂い たご意見等を取りまとめ教育委員会として 取り入れるべきご意見は教育委員会定例会 に図り議論していく予定 ですまた学校が変わるかもしれないという 大きな話はゆっくりと時間をかけて 話し合いを行うべきとのおしについては 今回災害対応を含めていますので第2期 基本方針のより良い学習環境と合わせて 関係者の皆様と協議しきたいと考えてい ます今後の進め方については学校再編の 対象校8項の保護者説明会が一巡した後に 意見交換会でいいたご意見や持ち帰らせて いただいた案件 これから地域説明会や関係者との意見交換 会等でいただくご意見等も踏まえまして 具体的な方向性をお示しし箇所を橋本市の 新しい学校作り推進計画に取り入れること ができるかを検討してまいり ます10番内君質問ありますかはい議長内 10番内君はい部長どうもありがとう ございますえっとま先日より教育委員会が 小学校の保護者へ実施したえ第2期え橋本 市立小中学校適正規模適正配置の基本方針 の説明会意見交換会をえ私議員の立場で 膨張させていただきましたま開催した教育 委員会としてえ のはま 感想どうであのお聞かせいただきたいと 思い ます教育 部長はいえお答えいたしますえ第2期基本 方針の内容について説明させていただいた 中でやはり学校再編のところが議論の焦点 になりました子供の数が減ってきている 状況から将来的な学校再編には一定のご 理解をいただけそうな感触はありますが 説明会で意見交換をさせてもらった保護者 様は今子供が通っている学校学校環境が 1番と思ってる方も多く1回目の説明会 意見交換会では基本方針の内容や教育委員 会の意図をお伝えすることは正直難しかっ たかなと考えております感じており ます10番君はいありがとうございますま 意見交換会で厳しい意見があったことは私 も膨張させていただいてよく覚えています ま特にえ最初の坂原小学校の保護者説明会 においては学校再編のところは私と同じ 思いの保護者さんがたくさんいたという ことをあの感じておりますま次の質問です がえ坂原小学校は地域の拠点として子供 たちを見守ってきました地域の伝統文化 地域コミュニティがありどう考えても目標 年度が令和9年度というのはもうあと3年 しかなくあまりにもトすぎると考えており ます自動数がま極端に減っているならま 理解できるんですけどもさ小学校はあの 児童数も増えてますせめて大学中の児童は 高平小学校で卒業させてくれへんかなって 思ってるんですけどもいかがでしょう か教育 部長はいえお答えいたしますえ確かにの 児童数は当面は増加する傾向にあることは 確かですそれぞれの学校には歴史文化地域 性による特色が築き上げられておりえ高平 小学校にも独自の交付があり教育委員会と してもそこは嬉しく思っておりますま今回 の再編統合は学校教育で目指す子供どの 実現に向けて新しい学校作りの推進を図り たいものでございましてその方策の1つに 学校規模の基本的な考え方を設け学校の 安全や地域コミュニティの関わりも重視し ていく必要があると考えています坂原小 学校については児童を災害のリスクから 少しでも回避したいと考えており学校再編 の最短目標値を設定させていただいており ます以上 です10番各君はいありがとうございます まチームえ地域コミュニティも関わりも あの重視していくというなら本当によく 考えていただきたいと思いますま先日の 運動会も幼稚園と合同で開催し保護者だけ でなくあの学童の先生や地域の方も一緒に なってみんなであの子供たちを応援したと 聞いておりますこの地域の活力というか 熱気冷めることのないようにとあの思うん ですが説明会にもあったま災害リスクに ついてお伺いしますハード対策を学校編成 先延ばしすることはえ学校の再編をハード 対策をして学校再編の先延ばしすることは できませんでしょう か教育部長はいお答えいたしますあの ハード対策には予算の確保それから設計 から工事施工官僚までとやはり2年から3 年の構え期間を用しますえ北川民につき ましては校舎が直接え土砂災害警戒特別 区域に入っていないことやでは自慢は安定 してるっていうこともあるんですけども大 規模地震の可能性を0にすることは やっぱり難しいと考えています保護者との 意見交換化におきましてもえ皆様からご 意見をいただきましたが抗議的なことも あり今回ハード対策を施すことは考えて ございませ ん10番和吉君はい分かりましたま確かに ま災害というのはいつどこでどんな規模で あの起こるか分かりませんがま橋本市は あの令和2年度にハートマップを作成し令 和3年5月にま候補士と合わせて電導配布 をしていますま佐平小学校は3年前に土砂 え災害特別警戒区域に指定され危険である とは分かっていたにも関わらず逆に言うた なんぜあのハード対策をしなかったのか 教えて ください教育部長はいお答えいたします あのハード対策をしてこなかった理由とし ましてはあのソフト対策を講じてきたこと によりますえ令和3年度の文部文科省から の通知に基づき土砂災害警戒区域水親水 想定区域に立地する学校につきまして避難 確保計画を策定しましたえ災害が発生する 可能性があるエリアを避難箇所から外し 避難経路を明確にし対策を取っています 避難訓練などで避難経路の確認をしたり 台風など気象警報発令時は施設の使用の 制限や臨時急行などを行うなどソフト対策 を継続してきましたまた児童には学校から 該当するエリアに近づくことのないように 指導もいただいておりソフト対策を講じた 次第でございます 10番竹内君はいありがとうございますま あのソフト対策を講じたっていうことは 分かりますがだからと言ってまあの安全と 安心というかまそれはどうかなっていうの はあの思うとこなんですけども えっと次にまたそしたちょっと1個飛ばし てが災害リスクを理由にされるとしてま 我々も難しいところがありますがま次あの 子供に関する質問ですえ学校はいろんな 特性を持った子供が通っていますえ先生方 も色々と配慮していただいてますが支援の 必要な子供がせっかく学校になれしたんだ という時学校が変わるとなれば子供への 負担は大きすぎませんでしょう か教育教育部長はいえ子供の負担は必ず ございます全ての子供に環境変化への サポートは必要と考えておりますが特に 特別支援学級在籍の児童にとりましては 環境変化は大きなストレスの原因になると 考えます児童の特性を適した教育環境や 教育方法を教育委員会内部において検討し えその引き継ぎを学校に行うとともに担当 する教職員のフォローも教育委員会と教育 相談センターで行っていきたいと考えてい ますまた子供には新しい環境になれるため の時間が必要で統合前には事前にしみをし たり交流体験できる体験をしたりすること も必要と考えております学校間で調整し 実施できるように進めたいと考えます以上 です10番上君ありがとうございますま それはもうあの嫌なことなんですけども このままま再編が進まれるというならそこ はま重点的にあのお願いしますはもう地域 に関する質問です坂原小学校は太鼓クラブ などえ伝統文化地域コミュニティがあり ます小学校がなくなればみんなが集まれる 場所地域え活動拠点がなくなってしまい ますこれまでの強度愛がさびれないか心配 ですこれについてはどう思います か教育部 長はいお答えいたしますそれぞれの学校や 地域にはま特色があります皆さんの地域の 皆さんのによりまして学校が支えられて いるといことは十分に理解してございます ま今回は子供の学習環境をま少しでもより よくしたい災害のリスクを抑えたいという 方針によるものなのでご理解をいただき たいところです子供の見守りや学童え保育 にもうお世話いいてるところはま今後も 検証して継承していきたいので強度愛が失 れないように地域の皆さんと一緒に考えて いきたいと思います以上 です10番竹内 君はいありがとうございますえさっきと 同じですがえみんな今まで坂原だけでは なく地域の小学校は地元の皆さんが学校も 子供も大事に見守ってきたということに なりますそこは本当に分かっていただき たいていうのは私の気持ちでございますま それではもう最後の質問なんですけどもえ 保護者に学校編成理解を求めるなら意見 交換会で出された意見や要望などにしも 寄り添う姿勢を見せるべきではない でしょうか木の光代を含めて学校の選択に ついてはどのように考えてますでしょう か教育部 長はいお答えいたします学校区の選択に つきましてはえ様々意見が保護者との意見 交換会で寄せられています木の光台含め まして教育委員会事務局定例会などで可能 な限り柔軟に考えていきたいと思います 以上 です10番上君はいありがとうございます ま本当にあのじっくり皆さんの意見を聞い てあの進めていきたい進めていって いただきたいと思うんですけどま地元坂原 小学校にま今年入学した1年生は統合の 説明もなく入学されました知っていたら他 の学校の選択もえ相談に行けたと思います 支援の必要な生徒さんなんか特に先生との 信頼関係が大大切だと思います先生が先生 え学校環境が変われば今のような笑顔で 学校生活ができるのか心配です君区長会で も え小学校が近くにあるから子供を学校に 行かせるのも安心やから新築を立てた学校 が近くになかったら立てなかったという 意見も出てまし たさ小学校は大古クラブで全国大会に出 たり出場したり卒業生が指導に来たり他の 学校にないコミュニティができてい ます3年前に土砂特別え土砂災害特別え 区域警戒区域に指定されていながらハード 面で何も対策されずにそれを理由に統合 っておかしくないですか目で見て え寸法博多だけの調査で災害地域にされ 納得できません橋本市として坂原小学校 危険区域のボーリング調査を要望し ます学校は地域の拠点であり街づくりには 重要な公共施設です一旦作った学校です からえ時間をかけ保護者地域の皆さんの 意見を聞き尊重し考えていただきたい僕は 毎朝あの元気に挨拶してくれるあの子供 たちがえ不安で笑顔がなくなるのが嫌です 以上です1つ目の質問あり です次に質問項目に橋本市発注工事の適正 な施の確保に対すする答弁を求めます経 推進部長経済推進部 長橋本市八中工事のえ適正な施工の確保に ついてお答えします1点目の根株購入に ついてですが 令和4年12月にえ事業区域内で市野発注 者支援業務の現場技術院が森戸罪に株が 購入されているのを確認しました造成工事 の使用書では森戸への異物を認めていない ためすぐに受注者と下請業者2者へ経緯を 確認しました聞き取りによると大型重機で の施工時重機オペレーターの資格となった ことが原因であり誤って2株が購入して しまったことは施工管理の不美であること を受注者が認めまし たこれを受け同様の状況で施行していた 箇所を調査し職員や現場技術院が確認し株 を除去しましたその時の協議でインフラ 整備の中で株が確認された時は受注者の 責任において対応することを条件に一旦 調査を終了しまし たしかし令和5年6月にインフラ整備等に おいて森戸部を掘削したところ再び株部の 購入が確認されたことから全ての森戸箇所 を対象に現在調査を進めてい ます次に受注者から技術提案のあった森戸 管理は人工衛生を利用しICT究に 圧箇所や回数などを確認し締め固め度を 管理する方法となりますが受注者自ら提案 したにも関わらず受注者の不手際により その森戸管理を証明する業資料が不十分 でしたそのため事後的に森戸の品質を確認 する必要が生じ現在有識者の意見を伺い ながら調査及び再を行い品質を確をして おり ますなお技術提案の振行についてはすでに 工事受け金額を減額しており ます2点目の調査の状況や現時点での調査 結果及び対策等についてですが株の調査に ついては6月末完了を目処に進めており ます5月20日時点の集計は調査度量約 27万4000立方mに 対し根株購入量約60立法Mで購入率は 0.02%となっています根株はまとまっ て購入している状況ではなく点在している との報告を受けていますなお出てきた根株 は撤去処分しこの調査等に用する費用は 全て受注者が負担してい ます3点目の事業地周辺での赤い濁り水に ついてお答えし ます綾野台北部用地北部の造成森戸内には 地下水を排出するための安居間を設置して いますがその排出先付近において赤い 濁り水が確認されていますこれは一般的に 赤水や金水と呼ばれるものであり造成地の 安居間の排水先や地下水の輸出先である 水路や水で見現象として知られています 赤水は土壌に含まれている鉄分が鉄 バクテリアによる参加作用によって生成さ れ沈殿することで発生し ます本事業地を開発するにあたり平成28 年度から平成29年度にかけて実施した 土質調査業務においても赤水が確認されて いますまた本事業市周辺では10今すい ません 住宅地として造成された綾野台の橋本東 インターチェンジ付近や木のひ代の安居間 からも同様に赤水が確認されていますこれ らの状況を踏まえると本事業地集変は赤水 が発生しやすい環境化であると考えられ ます赤水はその特有の色等から牽引され がちですが赤水や鉄バクテリアは無害で あるとされています しかしながら周辺住民や狩域の農業従事者 等から不安の声が上がっているとのこと ですので赤水が発生している付近の水質を 継続的に調査し住民の不安を少しでも払拭 できるよう努めていきたいと考えてい ます4点目の工事完成後の販売土地の信頼 性及びえ共同企業隊JVJVに対する可視 担保についてですが 前述の通り書問題があったものの2株は 撤去し森戸の品質も有識者の意見を いただきながら基準を満足した上で有地 企業に対して安全安心な土地を提供する よう事業を進めてい ます万が一施工に起因する歌詞を確認した 時は建設工事受けおい契約書に基づき受注 者に支持し是正させることで対応します 5点目の造成工事に関しての処分等に かかる死の姿勢についてお答えします今回 森部において株購入や品質管理の不美など 適切さを書いた状況を受け受注者には都度 改善を促し是正措置を講じていただいて おりますが是正が後半多に渡っていること は死として懸念しており今後法令等に 照らした上で橋本市建設工事と契約に かかる入札参加資格停止基準に基づき適正 に対処していく所存 です10番君再もありますかはいどうも ありがとうございますえちょっとまって ますんで えまずお伺いしますが根株は産業廃棄物 でしょう か部長経済推進部長はいえま一般的なお話 になるになりますがえ工作物の新築改築 または除去に伴って生じた株についてはま 産業廃棄物に該当しますただま本工事に おいてはまチップ化してえ乗り面保護罪と して採用取るという状況 です10番竹内君はいありがとうござい ますまあの私は今までしか産業廃棄物では ないというような説明を受けていたので 質問しましたま私の認識が間違ってい なかったことが分かりましたのでえ良かっ たですえっと次に森戸部分を掘り起こした 時に出てきたえネカは大きいものでどれ ぐらいほどの寸法をごいましたか経部長 経済推進部長 はいえご質問にお答えしますえ確認した 根株についてはま小さなほぼあのものがま 大部分なんですがま大きいものでま 50cm程度で中にはま少量ですが1m 程度のものも確認されておるという風に 聞いております以上 です10番学内君ありがとうございますま あの確認したね株にえま少量であ るっていうことですけどもまま1mほどの 根株が確認されたっていうことはまこれ ぐらいほどの根株が何点もか出てたちゅう ことなんですけどもえーまちなみに え森戸管理におけるえ巻き出し天圧の仕様 については一層あたり土のあれですね 埋める土は大体何cmかっていうのとまた あの転圧されると思うんですけどその転圧 回数ちょっと教えていただけますでしょう か 経済推進部長はいえご質問にお答えします えま森戸施をする前にえま試験モドを行い ましてあとま一層あたりの厚さと転圧回数 っっていうのは決定しておりますでえその 結果一層あたりの厚さはえ30cmで施工 しま天圧回数はこれ土質によって異なるん ですが2から6回という風にしております 以上 です10番君はいえありがとうございます ちょっとえ一層あたりの天圧が30cmと いうことでましかもこれ同じとこをま2回 も2回から6回あのま走るんやけどね 30cmのとこに50cmのからま1mの 根株が埋まっとるっていうことがちょっと 俺普通ちょっと分かれへんねやけどあの きつかもんなんかな 技術職の部長さんであるま建設部長さんと ちょっとすいませんゲス移動部長さん突然 で申し訳ないんですけどちょっと端的に ちょっとそれってあり得ることなんですか ね上道上下水道部長はいえ我々がま通常 行う町中の工事では比較的小さな重機にて ま施行するんでまあおしのような根株が 入っているとまあ気がつくと思いますただ まあ今回みたいにまあ大規模造成でしたら まちょっとま想像しがいような大型重機を 使用していますんでま危つきにくいって いうこともま考えられますけどもま 仕上がり圧30cmに対してえ50cmを 超える根株がま埋まってしもうてま分から んていうことはまあ考えにくいと思います まあ一部まえ受業者の施工管理に不がよう に思われますまただしこの施工管理はあ 森戸の締め固め度90%っていうま目的を 確保するためのもんでありますんでまこの 森戸の品質についてはま有識者のえ意見を いただいてで必要に応じてえ再施工もさせ てますんでえその品質をまきちんと満足し た無戸になっているという風に考えてい ます 建設部長建設部 長はいえただいま上下水道部長がお答えし ましたがえ品質についてはえ満足したもの を提供できるものと考えておりますがえ 建設上月水道部長も守した通りえ一部受 業者においてはえ施行管理の不美があった ものと思われます以上 です10番内君はいどうもありがとう ございますままそこら辺は僕もあの専門家 じゃないで分からんのですけど30cm しか埋めたらあかんとこにま50cmの株 やったとしたかって20cm出とるし1m 寝かぶとしたかって70cm出とるわけな んでそれをま2回から6回ふちょっと理解 できません私にはすいません えそれではあのICT機械研究による 締め固めでの管理に不手際があったそう ですがその不手際があった際にえその際の 時期いつ頃ですかまたその不手際に対し市 が報告を受けたのはいつ頃でしょうか経 推進部経済推進部 長はいえご質問でお答えしますえICT 研究使用しての作業につきましてはえ令和 3年11月頃ま11月に開始したものと 確認しておりますえ市には令和5年9月に 受注者から管理データがほとんどないとの 報告を受けまその際え確認したところ令和 4年5月以降の森戸管理データがないと いうことでことが判明しました以上 です10番和 君はい あの同性工事でま1番大切なことの1つと して森戸管理があるとあの私ちょっと聞い とったんですけどもそのデータが令和4年 5月以降不十分であったにも関わる 死に報告えしたのがその時点から1年4 ヶ月後の令和5年9月ということになり ますがそれでええんか なそれであのそのそれで私の認識でおます か部経済推進部長はいえご質問にお答えし ますはいあの状況としてはその通りで ございますまたしたしですねえ後書類の提 が遅れいたわけではなくてえ森戸工事に ついてはまあくまで本体工事の一部の工程 ですでしてえ森戸がま完成したのは令和5 年5月ですがまその他にもその後え宅地内 での二次防災工事とがございましてえ全体 の後期はま当時で言いますと0和6年の3 月今年の3月を予定しておりましたで通常 の工事ではま一般的にデータ等の提出はは え工事春行検査前にま提出されることが 多いんですがま本来のま報告時期だからえ 令6年に入ってからのま提出予定データの 提出予定ってことやったんですがま今回の 工事はま増成区域の面積がま大変大きいて ことがございましたのでま定数料も多かっ たということもございましてま市としても ですねえ資料を確認するのにま時間を 要するのではないかということでま進行前 ではなく早い段階でま資のテスを求めた ところま令和5年9月にデータがないとの 報告を受けたまそういうような経緯となっ ております以上 です10番か 君ますますちょっとなんかチプカップに なってたんけどまあの一般的にそのデータ の提出は工事の完了前にま提出するって いうことま僕もあの聞かしてもらったこと あるんですけどまね今回の工事はま ちょっと広いからえっとちょっと早めに 出してくれへんかっていうでそれでま工事 の完成予定が今年の3月でしたよねでま 役所が早めの低出をJVにした から昨年の9月にデータがないっていうの が分かったもののこれもし指示してなかっ たらその書類とかないっていうのを黙っ とくつもりやったんかなっていうのがま ちょっと私分かりませんけどもえ森戸ま 証明する資料が不十分っていういうのをま 私も私も実際あのアダの北部のえ工業団地 の説明官に生かして聞かしていただいたん ですけどないっていうことやったんでどし てできた時にこういう形で作りましたって 証明ができるんかっていうのちょっと 不思議に思うんやけどもこんなんてあり えるんかなって橋本市の業者さんはそんな ことしてないと俺はも思ってるんです けど次にえ共同企業隊上部え自ら技術提案 をしておきなが それを一部しかえ履行しなかったことは 契約違反になりませんか受け酔い金額を 増額することが本当に適当えなのかどうな のか今回のえ同性工事の落札者は総合評価 方式で決定したと聞いています インターネットで検索しますと総合評価 方式において決定された落札者が事故の 都合によりえ技術提案の履行を確保でき なかった時の処置についてはあらかじめ 契約上取り決めておきますと書いてあり ましたが本市はどのように決めていました か端的にお願いし ます総務部 長はいお答えしますえ取決めとしましては え受注者の席で採用された技術提案の通り 施工がなされなかった場合はえ工事定の 原点対象としさらに工事のやり直しを明示 または契約金額の減額もしくは損害賠償 請求を行う場合があるとしています以上 です10番内君ありがとうございます 分かりましたまあの後日私も勉強を兼ねて その契約文を見せていただきたいと思い ます えっと株はえ次の問なんですけども根株は まとまって購入している状況ではなく天台 しているとのことですがちなみに根株購入 率が 0.02%であったことに対する森戸の 品質はえ有識者はどのように評価してくれ てますでしょうか部長経済推進部長はいえ ご質問にお答えしますえ根株の購入率及び 点在しているあすいませんえ株の購入率 及びま台して状況でその株が全て腐食して ま空洞となった場合の森戸の品質及び盤え 宅の進化の影響についてま有識者に確認し たところえ森戸の品質管理基準である締め 方目度ま90%に対する影響はま計算に よると締め固め度が 0.01%低下するえ0.01%について は基準に対して誤差の範囲でえ低下量とし て無視しる値と考えて良い締め固め度は ほとんど変化しないとの見解を得ており ますえ次に宅differの進化について はえ根株の購入率が0.022%を考慮 するとこれ例えばですがえ10mの森戸に 置き換えると進化量は 2.2mmとなり影響があるような値では ないとの見解をこれも有識者の方からえ とる状況です以上です10番竹内君分かり ましたありがとうございますえま私はあの 根株が購入することでえ森戸にも影響を 与えると思ってましたえがえ今の説明すに からすると根株の購入率が 0.02%程度とあるとした場合盛森戸に 影響があるよもではないということが 分かりましたえ根株に根株の購入に対する 認識を改めたいと思いますえ出てきた根株 は撤去え処分と行ったようですが3教廃棄 物として取り扱いましたでしょう か経済推進部長はいえご質問のお答えし ますえま出てきた根株にえ関しましてはえ 産業廃棄物として処分いたしました以上 です10番学君はいありがとうございます えそれでは次3番の質問にさ再質問させて いただくんですけどえ市民の皆さんから あの平野地区の排水口が赤くなっているの でと連絡をいただきあの私も現地の方を 出向いて確認させてもったところえ水の 出口がちょっと赤くなってましたま同性 区域の現場視察に行った際に2つある調整 池の配水も赤くなっていたのでちょっと気 になったので質問させていただきましたま あの継続的に調査していただきたいと思ん 調査していただいたら安心すると思うん ですけどもまどれぐらいの時期どれぐらい の頻度であのそのえ調査していただけます でしょう か経済推進部長はいえご質問のお答えし ますえ赤水による影響についてえ地域住民 の方々のま不安を取り除くためえ実施 いたしますがえ調査頻度についてえ和歌山 県環境影響評価技術マニュアルによります とえ人の健康の保護に関する項目について は年2回としていることからまずは今年度 ま2回実施することといたしますえ調査 機関につきましてはまその結果を見た中で ま専門家やま地域の住民の方々とえ相談し ま決定したいとまそう考えております以上 です10番柿内君はいありがとうござい ますえっとその市名を市民さんの不安を 取り除くためにもま調査せ結果をえ企業 誘致室のホームページ等に公開して いただきたいと思いますがいかがでしょう か経部経済推進部長はいえご質問お答えし ますま調査結果につきましてはま住民の方 もま心配ということでえ企業知室のホーム ページに公表することといたします以上 です10番か君はいありがとうございます そしたらですねちょっとこれとどれかな これかな えっと共同企業隊えJVに対する歌詞の 部分ですが誘致企業様が工場を建設した後 工事の可の部分が発覚した場合ええ損害 賠償を請求することになると思うんですが どのような契約覚え書きを交わす予定に なってますでしょう かはい経済推進部 長はいえご質問のお答えしますえま受注者 のま施工場の可視が原因でえ起こった不 具合に対する損害賠償についてはえ建設 工事えけい契約書に定める通りとなります また者にはえ工事建設時にま影響が出た 場合などを含めてえ今後ま近いうちにです ねえ制約書を提出させるようま顧問弁護士 とも協議し調整しております以上 です10番下地君はいありがとうござい ますまあの同性工事の影響で万が一 損害を発生した場合保障等についてま市民 が肩代わりするようなことのないように だけお願いしますま結果的にあの誘致企業 様に対し安全で安心な用地をま提供できる まで回復できたことは大変評価できると 思いますこれからも誘致活動にえ頑張って いただきたいと思い ますと とそ次これかえっとですね今年のえ4月の 19日え読売新聞の報道があり愛野台北部 工業え野野台北部同性工事のえ状況が 明らかになったことを受けて今回一般質問 をさせていただきました私は先の3月議会 において工事 適正さをかけていると思われる工事の変更 契約について賛成することはできません でした今回のえ質問においてどのようなえ 工事が行われているのかその一端が市民の 皆さんにも十分見えてきたと思いますまた このような状況であることを市は 2022年12月ににもう分かっていたに も関わらず議会に一切のえ報告もなかった ことがもうえ私にしたらとても残念で ござい ますえ少し質問しますが今回の同性工事 ですが総合評価方式により落札者を決定し たということですがそのための会議はし ました か 副長え度は総合評価方式ですのでえ技術 提案を受けておりますえこの提案がの評価 が適正であるかにつきましてはえ和歌山県 総合評価審査委員会に図りその結果を得て え最高評価地入札者を落札予定者に決定し ておりますえ落札予定者にはその後指でえ 重参加資格審査資料の提出を求めましてえ 参加資料の主について書面による審査を 行いえ有格者とと確認し決定をしており ます10番か君はいえ副長ありがとう ございます え和歌山県総合評価審査委員会に図りえ 決定したことがえわかりましたありがとう ございますえ最後の質問になるんですけど もえ読売新聞に報道されて明るみになった 2株購入のことやこの一般質問の森戸管理 の不にとも思えることをえ落差者を決定し た会議に振り戻してみてはいかがでしょう か先ほどのえ和歌山県え総合評価審査委員 会に振り戻しとかそんなんはできません でしょう か副 市長はいあの県の総審査会は所管が違い ますのでえましの内部におきましてえ建設 工事との適切な履行を確保するためにえ 橋本市業者選定委員会というのがござい ますのでえそちらの方で基準照らし合わせ てえ必要であればえ検証をを行いたいと 思っており ます10番掛君はいありがとうございます あの私は本来あの和歌山県え総合評価え 審査委員会に振り戻しことで審査を改善 することもできるのかなと思ってえいまし たけどもまそこは残念でございます えっと私はえこの質問において壇上でも 申しましたが今後の橋本市発注工事の信頼 性信憑性に関わる問題であり今後このよう なことが発生しないように審議誠実のも 公共事業等が行われることが橋本市民の益 につがると考えております浮い業者に 対する指導のみならず浮い業者の選択基準 や入札の仕組みなど改善する余地があると 思います今後とも橋本市の将来を結えた 建設行政に期待したいと思いますそして ええっと私自身もえ今回議員としての職務 職責は橋本市の発展橋本市民の不安不信 不満を少しでも解消して少しでも笑顔を 溢れる元気な町を作るのもこれはもう私の 仕事と考えており ます えはいこれで私の一般質問終わります ありがとうございました 10番柿内君の一般質問は終わりました この際2時30分まで休憩をいたします

Leave A Reply