峠の荒道はグラベルロードが活きる!「自転車屋さんの雑談」「ディープ京都を景味する」

はい今日は6月の8日ですこんにちは サイクルケアの小林ですいですこんにちは はいあの今ねメカニックの修行に来て いただいてるいさんですいさよろしお願い しますいさんって呼んでるんですけどあの 僕は中学と高校が一緒の3つ上の先輩なん でい先輩って呼んでますはいまそうです私 がちょっと教えて教えてかあの質問が来 たら伝えるっていうぐらいな感じではい 修行をつけてますはい匠お願いしますで 今日行くのがえっとい先輩ま構えてるのが 藤野太和はいありがとうございます藤野 太和とそれから私が乗るのがイン バージョンXエキスパートこないだ乗って たやつですね乗ってでもち峠行こうと思い ます京丹波のちょっとちょっぴりがれた道 に行ってこようと思いますでは出発します 行ってき ますはい出発します いやあえ昨日が綾島でうっかり行っちゃっ てがれた道に行けなかったんで今日 ちょっとねガレた道に行こうかなと思い ますちょっとモチ峠があの風向きによって は牛とか豚の匂いがするんでちょっとね ちょっとハードなコース です でそうだなお気持ちいい はいここちょっとね車来たりするんで ゆっくり行きます はいま昨日と同じように昨日から空気圧は 買えずに行ってい ますも峠行ってほんでい先輩とちょっと 自転車交換して登りやら下りやらあの2 種類のバイクのインプレッションして いこうかなと思ってますにしても優しいな 乗り味 がさあここを下り ですやインバージョンは下りが 楽しい うんこか うん 下りめっちゃ楽しくないですかうんあの こかあ喋っていいのこれあ全然大丈夫 ですタイヤが太い分こう安定してはい ちょっとスピード出てもすごい安定した 下り快適なくいがはいできるかなねえで 登りも上りではいハンドル幅がちょっと 広いからダンシングする時にはいすごい こう 左右にふ振るというかこうダンシングする 時がすごいしやすかったというか ああでこの子すごいいいのがはいこう 止まって立ち上がりがすごいはい ほう伸びるというかああそうですかうん 漕ぎ出しがこれはそうそうそうあなんて 言ったらいいのかな脚力の問題なんか わからへんけどまこの子の性能もあるん やろうけどはい すごく伸びがいいというかおおに感じた はいここ峠登っ てで向こうまで下っていってバイク交換し てうんでまた同じ道帰ってきましょう オッケー はい おおめっちゃかっこいいすね おブンブン言う てるどうですか降りやすいですかうん すごい降りやすい ああ いやあ元々だってい先輩山系の人すもんね そうやな元々山からスタートしてはい でヒルクライムとかをはいやり出したかな はい山出身のへい男すもんね へいこっちすごいねこっちもねあっちは まだ開拓してないんですよああそうなんや とにかく道なりに行けば峠が終わります 了解 はいああいいねこの田んぼの景色いいい でしょここうんで適度になんか道もなんか ちょっとボコボコしてるんですようん砂利 浮いて たりそれがね楽しいんですよ分かるはい ちょっと道が悪い方がはいああこういう とこすね うんだから海外の認識のグラベルって多分 こういうことやと思うんですようんうん うんうんだ ちょっと特にこの僕が乗ってるイン バージョンとかアメリカの本国のデザイン なんでうんだから多分こういうフィールド がすごい待ちてるってことなんかな はい京都市内でもこういう道はい探したら あるもんねああありますかうんいやもう 京都市行ってがれた道行きたかったらい 先輩に お願いし たら案内してくれますね はい や おおそう自転車で色々走るきっかけになっ たのが飯島先輩なんです よ井島先輩とあと あのお客さんたちで1日100km行っ たりマックス200km行ったり浜ねはい バまで行っ ておばねんねはいいやだからこういう経験 があるから僕は あのお客さんが繋がれる店にしたいなと 思ってるんですようんはい同感 はいい先輩ね でかくなったんですよ ね乗聞こえるかなこの 音あこれはね左すね左はい はい多分ね同じとこ出たと思うんですけど ちょっと仮もなん で安全な方行きましょう はい おいしょちょっと坊さんに言われるかも しれないんでああおカモでむちゃくちゃ すんなっ てえ一応了解取ってるんですよあああ あのインプレしたいんでちょっと長い距離 走っていいですかってまガレた道とは言っ てないです けどいや今のこれでバレちゃうじゃん はいいやあ 坊さんありがとうございますありがとう ございます非常者非常者化していただいて はいありがとうございますはいめっちゃ 楽しい ですめっちゃ楽しいというのを皆さんにお 伝えしてたくさん販売しようと思い ます いやあい昨日綾部まで割とオンロードで 行ったんですよずっとふんふん途中ちょい 荒れた道もあったんですけどうんその アスファルト割れてたりとかでも砂利道 砂利浮いてたりとかあんまなくってで今日 こういうとこ来 て全然なんかバイクの印象が違い ます やっぱり あの水を得た魚と言いますかあなんかどう いう要素でこれだけの安心感があって なんか楽しいと思えてるのかちょっと わかんないんです けどやっぱ道との相性がいいっていうのを すごい感じますねうん極端に言うとその マウンテンバイクでオンロード走っても 面白くないけど あの山行くとマウンテンバイク生きる みたいな逆にロードバイクで山行っても 面白くないけどオンロードシャート走んの 面白いみたいななんかそういうバイクの 相性の良さってのがすごい 出てるフィールドに来たなと思います うんグラベルロードってちょうど マウンテンとロードの真ん中というかはい もうどっちでもはい行けるのがねすごく いいよねねえそうだからなんか極端な決定 しなくていいってのもなんか嬉しいですよ ねうんその決断力の ある人ばかりじゃないんで人は俺はもう オンロードしかいかねっていうだけの人 じゃなく てどっち行くかわからんけどとりあえず 自転車で長い距離走りたいと かそういう人からしたらやっぱいいすよね うんグラベル ロード いや割とすぐ終わっちゃうんすよこの道も の はいでタラワは多分そのフロント40T あるんでうんまあまあ重たいんす よ 結構街乗りで使えるぐらいのギア日に多分 最初設定されてるん で結構確か にもうマックスローですか今うん今の ああほん ならそういうこすね 山に行くんやったらフロントのチェーン リングちっちゃくしたりとかするといいか もしれんす ねちょっと休憩 はい40Tきついぞ40Tのこやろで40 Tで峠に来るとこんな感じになりますはい ちょっとでか目なんでね番先輩 はこれがダメなんだよこれが取って取って これこれがダメなんだよこれがちょっとや てますはいちょっとね野生型の人やったら 全然大丈夫かもしれないです道の感じが 持ち越し峠とかはいクリオ峠の感じああね 球道ですよね うんいや本当ね球道ですよここあ球道なん かはいいや 多分もうでここの道んでもあの抜けられる 道があるんでああはい綺麗なここ白きす ねあこういうとこ入ったらキルに噛まれ ましたこの辺この辺ではないんです けどこういうとこにいるのねこういうとこ にいますで 塩水をこの足にシュシュっとかけておくと ヒルはもう勝手に帰ってくみたいなんで ああはい昼対策 ですあとはダニ対策もなんかダニ対策 スプレーとかでええらしいっすなるほど はいやっぱハンドル幅これま420なん ですけどうん420めっちゃ楽ですあそう 多呼吸が楽な感じがしますねこうなんか胸 が開く感じ があり ます使ってる400mmとかだとちょっと 人とライドに行く時に置いてかれないよう に加速したりとかは得意なんですけど うんちょっとま やっぱりちょっと足が強い人にえすね 420呼吸楽でこう人と一緒に喋りながら でも走れる 人あとは荷物いっぱい積んでちょっと余裕 を持って走りたい人す ね私のはい半手のはい長さはいが420な んであお私は420使ってますあそうなん すかはい ええせやったんすかえTCR420なん ですか420ですええ んな全然気づかんかったですうんはい さあこっから下りですはいはいちょっと 安全運転で下っていきますはいよいしょ ええ よいしょ さあ ええあこのちょっとね路面が荒れてる中で 下るっていうのが昨日は昨日というかま 前回の動画ではなかったんでちょっと 楽しみす ねやっぱねも スピードを楽しめるバイクってのはすごい 楽しいすね あうフロント かでGRGRXのレバーいいですねあの指 かなりかかりやすくて滑りがついてていや もう新型出て今更かっていう感じなんです けどめっちゃ楽です おでこの跳たえっと700Cの40 40mmの幅の タイヤ超いいですねなんかこの路面のう ボコっとした感じがすごいマイルドになっ て手に伝わってくるのとあとバイクの特性 とですけど こうなんて言うかな前に障害物あって 避けるのがすごい楽ですね私はねその バイクのこう操作ってすごい下手くそなん ですけど下手くそだからあのタイヤ太いの を乗ってたりしてたんです けどあの700の23Cとか主流の時に 700の35のタイヤ乗ってたのはそう いう理由なんです けど いやあめっちゃええすね慣れた道が楽し いってのは すごいうーんそして匂いがね牛とか豚の いい匂いがします うんいい匂いしますええ匂いしますね うんこ次登りますよ はいああ危ない ふう やあ うわ おお耐えた耐え たさあ止まりますはい ええ向こう行くとあの野村君の畑ですうん うんよしで乗ってちょっと個人的に感じた のが はいハドルが幅がはい広い分こう下りで こうぐっとはい押さえ付けられるから安定 するかなあこのなんて言うんかなはい ちょっと砂利道でこうはい跳ねるというか はい安定し品のがこうグっとこうはい抑え られて おおうん抑えられるような気がした ああそうかなんか多分ねそれね坊さんの カスタムハンドルなんですよそうそうそう だからかなというのもはいだからこの ちょっとハンドルをはい広くするのは はいいいかもはいでもそうなると 道路交通報に引っかかっちゃう可能性が あるんでああまその辺はマウンテンバイク のりはみんなねうんちょっと暗黙の了解で やってますもんねそこはちょっと了解して もらってって感じになるかなでもハンドル 幅が広いのはすごく僕はいいかなと思い ましたああありがとうございますはいいや 女ちょっとバイク交換しましょうかやだ

今回は中学&高校の先輩と諸内峠(もろち)に行ってきました!

BREEZERやFUJIのバイクのご注文は公式LINEからお問合せ下さい(^^)/
公式LINE👉https://lin.ee/E1p43CY

BREEZERのインバージョンXエキスパートの紹介動画👇

30万円のグラベルロードで55km走ってみた! BREEZER インバージョンXエキスパート インプレ&雑談Part1

グラベルロード比較!30万円VS10万円 BREEZER インバージョンXエキスパート FUJI feather CX+

強さと快適性の到達点!クロモリ製グラベルロードは700×42c対応!

ドイツメーカー高機能バッグ!×700×40cのグラベルロード 相性良過ぎる!

インスタグラム
https://www.instagram.com/kinokotogathering?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

BREEZER紹介動画

強さと快適性の到達点!クロモリ製グラベルロードは700×42c対応!

キャンプツーリングの重積載大歓迎!休日に山奥へ逃げられるクロモリバイクは650B×47cだった。

なぜドロップハンドルなんだ?MTB規格満載⁉クロモリ×グラベルロード!

中学校の同級生のかっこいい音楽👉https://www.youtube.com/watch?v=BEXJ7JQtp8g

オンラインストア👉https://cyclecare.stores.jp/
ボチボチ在庫商品をアップしていきます。
そこには無い商品もお取り寄せが出来るかも?
公式LINEからお問合せ下さい(^^)/

来店予約はこちら👉https://reserva.be/cyclecare

公式LINE👉https://lin.ee/E1p43CY
各種お問合せはメッセージを下さい。
「○○は取り寄せ可能ですか?」みたいな感じで大丈夫です(^^)/

CYCLE CARE公式HP👉https://cycle-care.jp/
公式HPに商品紹介を詳しく書いています。

たま~にインスタも更新しています!
自転車整備アカウント👉https://www.instagram.com/bicycle_custom_repair_shop/

サイクリング&田舎紹介アカウント👉https://www.instagram.com/cycling_tour_cyclecare/

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

サイクルケアの仕事
・自転車の販売・修理・整備
・サイクリングツアーの開催
・レンタサイクル事業

お仕事のご依頼は公式LINEにて承ります(^^)/
※店舗の営業時間でしたら、ご予約の上ご来店下さいm(__)m

ママチャリ~ハイエンドロードバイクまで幅広くメンテナンスの技術を持ってます。
近年はキャニオンのバイクの整備依頼が激増しております!
遠方の方でも宅急便でバイクを送って頂ければ、こちらでメンテナンスすることも可能です👍

サイクルケアではたま~にブログの更新をしています!
そこそこマニアックな話がほとんどで、自転車店の本音を綴っているので、癖が強い記事が多いです。
気になる方は公式HPからチェックできます(^-^)
サイクルケア公式HP
https://cycle-care.jp/

魅力あふれる京都の田舎の京丹波町を楽しんでいただくためのサイクリングツアーを開催するために勉強中!
「こんなツアーが有ったら楽しそう!」や「こんなツアーやってよ!」という意見が有ったらぜひYoutubeのコメントや、インスタのDM、公式LINEで教えて下さいm(__)m

サイクルケアがお店を構える京都府の山奥「京丹波町」の魅力を紹介するTamBuzzチャンネルもよろしくお願します。
田舎の魅力を発信しています(^-^)
https://www.youtube.com/channel/UCkgJLxdJavH6e8MzU_QUXLg

田舎暮らしに興味がある方や、田舎に惹かれ住んでいる人の活躍に興味がある方は是非ご覧ください(^^)/

2 Comments

Leave A Reply