【2024春 自転車お遍路 6】逆打ち4日目 ロープウェイで雲辺寺を訪れたら視界不良すぎて寒かった(出釈迦寺・曼荼羅寺・弥谷寺・本山寺・観音寺・神恵院・大興寺・雲辺寺)

[音楽] はいおはようございますえ4月9日の朝6 時15分でござい ます金蔵寺駅前にありますゲストハウス 三笠すさんで迎えますえ逆う4日目の朝で ございますえご覧の通りの雨でございます え昨日のね117時過ぎからもうずっと こんな感じの雨が降り続けておりましたが え今日の天気なんですけれども9時過ぎ くらいに小雨になって午後から晴れという 予報なってますなから急に天気が回復する ということですのでまとりあえず荷物を ですねもここに自転車あるんですけども すぐに出発できる状態にしておいて雨が 止んだらすぐに出発とそういう感じで 行こうと思います はい上食のトスト です仕事のね都合ですです資格された方が 今チェックアウトしてきましたお天気です けども10分前くらいから雨上がりまして これは行けそうですね時半すぎなと思うん ですけども出発し て改めましておはようございます 7時34分でございます金蔵寺駅前にあり ますゲストハウス三笠すさんで向かえます 客4日目の朝でございます7時頃から雨 上がりましてえ急遽ですねもう荷物この ようにもけ終わりましてあとは出発する だけとなりましたで今日の予定ですけれど もえ今日はですねまず最初にえ出社かと いうところに行きます時間的な問題で昨日 はですねまあとお天気もねあったのでやめ ましたえそこの出車家に行きましてできれ ばですけどもえ運ベンジというね ロープウェを使うところありますえそこ まで行けたら今日は本字でございますが どうなるでしょうか運ベジを終わればです ね次は三角寺向かてえ移動がありますので まその間のどこかでですね1泊をするとえ そういう形になると思いますえそれでは 自転車旅8日目え逆打ち4日目は混雑時 から出発 [音楽] えゲストハウス出発しましてえ出社家事 張っておりますえここでねえゲストハウス 三笠さんのえお話をしておこうと思うわけ ですがカさんちょっと個性的で面白い女性 の方でしたま会話のえ所々にね天然という とおかしいんですけども個性の強い方かな というのは感じましたけれどもでお部屋 自体はドミトリーと個室があってですね 10人くらい入れるんかなそういう スペースになってました共用スペースが ちょっと狭い部分あるんですけれどもま 電子レンジねトースターあるんでで冷蔵庫 もね綺麗で人もありましたからねま最低限 の自炊ができるのかなという感じがし ます右にマンダ地が見えておりますが先に 終車かに行きますのでえまっすぐ行きます いや急坂しんどいけど出車か到着でござい ます右の階段からね順DEPし ます逆う4日目は小雨が降る中から スタート73番出車勝ち 出社です出社です出社ですもうお寺の敷地 としては本当にコンパクトなねえ本道と台 動があって農場が左にあるとこういう感じ でございます清めの水は使えない状態に なってますねそしてちょっとしたね休憩 スペースもありますえこういう佇まい です8時半ですが出車家事の農業終った ところでちょっと雨が降ってるので雨宿り してます あこれすぐに出れる雰囲気ではないんです がま無理してもしょうがないので待ち ますま20分ほど雨宿りをしましてめに なったのでマンダラジに向かって差降り ますノカしており ます72番 マンダラジおお桜が散ってしまったやっぱ 昨日の雨で桜散ってしまいました正面が 本道左が大道あ金付き道ありますね農場 こっちだ はい72番マダラ場終ありまして次は田に です距離は5kmほどなんですが坂があり ましてね1kmほどえ10%の急坂があり ますえそれを登ってとなります雨はね ちょっとこめが降っているのでえ今ビへ 脱ぎましてウィンドブレーカー来ており ますちょっと肌寒い です国道11号日線ですねえ田にに向え ますこの区間歩きは山道を行くので早いん ですけども自転車車はアスファルトの道 行くので少し遠回りになります いや松山まで120kmですよ全然実感は ないです ね田はねこの山の向こう側になるんじゃ ないですか右の山の向こう側になり ますいやいやいやいやいや左のところやべ えってあれはあかん わ はい全 スプラッシュされてん じゃんここだけあの歩道進みます危ねえっ てこの水派で え雨崎まじです ね買っちゃったえ10個入り500円と いうこといやトサまじね定休日なんす よいやこれで2回連続ありけなかったと いうことでまあなんかの機でねたいんです けど すいません今ちょっとね雨がつぐ降ってる んでちょっと待機しますはいあせっかくだ からちょっとこれあの中でねいただこうと 思いますちょっといただきましてでお茶も ねいだいちゃってなんかありがたいんです けどもまちょっと雨弱くなったんで行こう かなというところでえこれ右ですねフル アイパクミノ2kmありますそしてえみ市 に入ります10時7分です ここにはね名物の戸坂まじあるんです けれども京急日あ2年前来た時は朝早くて ねやってなかったんですよねなんか 巡り合わせ悪いですねこのマジははいさあ 田 21kmここから坂 です登り続けます上上がったとこに建物 見えんですけどもあそこまで登り ます寺はね多分真ん中の切れ目みたいな山 のね間のあの辺にあったような気がするん です けど今ちょっとね雨がこつなったんで15 分くらい続いてくれたら無事に行けるん ですけどどうでしょう かえ田2時までの分岐まで登ってきました え左が道の駅でえ温泉施設とかね宿泊施設 もあるそうです よいしょでここからね108の階段登って 行くわけです ね本土581mとありますじゃ今からえ とりあえず大まで37それでは岩田寺ここ から歩いて登りますツアの人来てますねえ それではここから石段を登っていき ますねツは ガドを踏まえながら進んできますんで私は とと岩田に向かおうと思い ます雨崎まじのお店でお茶をいただいて 20分ほど休んだと思うんですけどねま 時間押してるんですけどもまあねこれは しょうがないですそれからここすごいです よもう山道の階段が川になってます危ない ですこれスニーカーの人濡れちゃいますね えちなみに駐車場ですねえ別料金を払うと 中ほどまで登ることができ ますはいそれではここですね最後え まっすぐな108の階段これを登っていき ますえ108の階段3つの意味がありまし てボンを落とす1年を表す宿泊を落とすえ この3つの意味がそうですこういう階段 登っていきます 71番田2雨が降っていやん正面が大子道 え左の橋場本土右ですえさらに上に登り ますこちらで450段 目あと100くらいあるんです かさえ動ですねここからはあ履き物脱いで 入るってことですねそれではえ靴脱いで 農業してき ますあ合田2の農業終わりましたので次は 元山路だったと思いますえ移動 ですさ登ってきた道を降りていきます さっき登ってる途中に川になっている石段 のところがあってどどうなんですか大丈夫 ですかねちょっと怖いんですけどえ時刻が 今11時過ぎましたね11時4分ですここ 10時半くらいに出たかったんですけどね 雨でちょっと停滞した分遅れたということ になりますこれがどう影響するかね気に なるところですが今雨はほぼ上がってます ねわずかに雨感じるかなていうくらいのえ 振り方に変わりました はいこれ完全に川なってます よ川じゃんこれ川でしょ川 え時刻11時19分ですねフレアイパーク 美野道の駅ですこれ柳を降りたところです えトイレ借りまして出てきましたで天気が ねちょっとびさしてきましたで雨はね ちょっと感じるんですけれもえウィンド ブレーカーを着てですね程よいところで 脱いで行こうかなと思います2年前来た時 にはね温泉入ってえ下のですね公園の ステージにのところでテントを貼ったと いうえ懐かしい記憶がちょこっとだけ残っ ております [音楽] お2年ぶりに田虹の坂のったんですけれど も2年前の時はなんか絶壁のような坂だっ た印象あるんですけれどもま今回ま意外と すんなり登れてしまったのはやっぱり出発 から4日目という速さなのかえ午前中に 登ったからなのか前日にゆったりできた からなのかはちょっと分かんないんです けどちょっと以前のイザとはちょっと違う 印象を持って坂登っていまし [音楽] たえ時刻は12時7分になりましたえ正面 左のところが元山路のはずです なんとかたどり着けましたねえ雨もね すっかり上がって薄がさしてきましたそれ では元山路参拝してき [音楽] ます着いた はい へい70番元山 じ晴れてきまし た右に加がありまして正面が本道で大子道 が右かなはい農京所で今のを終えてきまし たえそしてこれが50の塔ですこれ本道で 大子道です正面ツアーの人たち来てますね はいタイミング良かったですね重なるとね 農業時間がかかっちゃうのでこの辺りは スムースに行きたいところです次はえ ジインと間寺ですねあ順番どっちかたん ですけど1つの場所に2つお寺があると いう少し変わったお寺になって ますこんちは こんにちはあ12時42分に元山出まして 次は人院と神野寺 です左に薄ら見ている川沿いに進んでいき ます [音楽] はあすげえなよく通ろうと思った ね確か正面にですね多分うっすら見えてる はずなんですよね 観音寺と人年があと2kmですえしばらく この川沿に進んでいき ます先ほどの堤防沿いの道を入りましてカ の寺と人年 院もうすぐ見えてくると思うんですけど どうでしょう か左に見えてますねあれが寺と陣ですサド は左なんですけもえ自転車は右から登って き ますいやツアのああいう風に回るんですね え人年とカの寺は左ですこれ上がり ますあ きつい よいしょねツアーの人たちが来たんで先に 門前で写真撮っちゃいましょう おっとトレーラーバイクがいます よ よし69番観音寺68番 ジイン2つあるよはいの持ってきました右 が寺えがが人年インということでえ先に ですねえ69番確かね2つ両方やってから 農業するという記憶があり ます上が大使道だったかな薬道かあります え人年の本道はねコンクリート建ての 珍しい本道となっておりますえ階段を 上がると本道が見えますそれではあと大使 道参拝したらえ農業します団体ツアーさん がいらっしゃいますがどうでしょうか よしお願いこういう感じでツアーもあるん です ね観音寺人年院2つ終わりましたので次は 大光寺に向かいます時刻が13時半ですの で大工場は行けますが運べ寺はロープエに 乗れるかどうかちょっと分かりません 13時40分に観音寺と人年院を出発し まして大光寺に向かいますが案内の板は 元山が書いてありますわかんねえよという ことでGoogle先生を頼りにですねち 行くことにしましたで左がねこれ観光バス ですお疲れ様でございますお疲れ様で ございますお疲れ様でござい ます正面の山どんよりしてんだけど運べ寺 大丈夫ですあむっちゃ怖いんですけど 行けるよね行けますよ ねうどんある なあどうすかな食っちゃうかでもうどん 食ったらローペー間に合わない気がすんだ よ ねうどん食ったら今日間に合わない気が するんだ よ先ほど歩きヘロの方とすれ違いまして この道から降りてきたっていう話を聞いた んで多分これで近くまでは行け ますいやわかんないいって案内ないっすよ 大コース [音楽] のようやく思い出したわ左のさあのこの 細い道をゆっくり登ってた先にあったんだ よねでこれはですね1本西側の道ですね 住宅街抜ける道の方進んでおりますのでま こっちでもう大光寺にはつき [音楽] ますちょっと足重いんです けど大光寺着きましたねこの右の3門が そうですね階段登るんだったわ思い出した 14時24分第5時 到着67番大工事おいしおいしこじ中 おいしおいしえ自分が2年前来た時には 本当に本田の大工事が行われていたわけ ですが大工事が終わってますね 綺麗な本土になってますえ正面が本道で左 が大子道ですねそれではじゃ参拝します 落しちゃいましたで金付き道があります大 工場終わりましたえ14時49分次の運べ ジですけれどもロープAに乗っていくある 意味南勝です16時40分にロープA乗ら ないと農間に合わないということですので さああと10kmぐらいあるんですねこっ からえ乗れたら今日のノルマ達成 です14時56分ですね大光寺出発運べ寺 ロープウェイの駅に向かいますえ結構な 登り坂と一方通行の道がありますが16時 40分のロープウイに乗れたらまあ 間に合うでしょうと言われたのでもう1本 前16時20分のロープに乗りたいとは 思います [音楽] さあこの交差点は左です ねさすがに運べ寺ともなる と看板がきちんと建てられております ローブ駅何時に着くかですね なんかお路さんじゃないですかあビきてる からそうです よ よす運べ寺のロまで残り3kmここからは 上り中心の道であったと思いますのでどう なるでしょう か今時刻15時26 分ここから登りです登りを入り [音楽] ます運べ寺あと1kmです今15時46分 あと1kmです から16時20分のやつには乗れると思う ですよねえ16時に乗れたら儲けモ ですあロープAの乗り場が見えて いる運べ雲の中じゃないですか大丈夫です かむっちゃかすってることが予想できます が行くからにはね行き ましょう運のロープの入り口ですね 左ですねあのブルート院置いてあるんです けどもえっとJRの九州九州だったっけな 九州のねア駅のエントランスのとこにね あったんですよね四角のそれがねここに 運ばれてきて今宿泊ができるのかね ちょっとわかんないんですよねネットで見 たんですけどまですからとりあえずロペ 行き ましょうさあ来ましたさあロペついたよ あそこはねじゃあちょっと受付行ってき ます乗れますかね16時あと数分しかない ですああ止まってる止まってるけるかな 行ってき ますあはいはいはいはいじゃこれ ありがとうござい ますいやあギリギリです乗れました15時 508分ですので3分前着の切符慌てて 買って自転車と一緒に今乗ってますね多分 自分だけですよね1人のようですえ往復 2200円ですけれどもジャフメイトのね うち会員症持ってるんで出したら 1980円になりました他にも多数のね 割引き券あるみたいですのでえ興味のある 方は確認してみてください おい気温 6°気温6度ですよちょっと後でウィンド ブレーク開きます ね運ベジは左ですので左側行きますえ右は 山頂公園で天空のブランコとかあるそう ですがいやそんな行ってらいません とりあえずこのガスの中を行かないと運べ ないん ですこれ本当に今日来て正解だったのか な右側にね運べ寺ってあるじゃないですか 16時12分だから脳間に合うはずなん ですよひこ1人い ねえまとりあえずあの門のところついたん で参拝し ますレンズが汚れてるんじゃないよ ものすごいガスの中で撮影をしております 66番ウメジ頑張って坂登ったよ今日は ここまでですありがとうえこの正面上がっ たところが本道ですで右ね大指導ですので え後で行きますいやものすごいガスの中 でしょこれ農居所やってますね良かった ですはいそれではえ本道で順番してき ますえ気温6°ですからね人はまあいませ んえ続いて大子道ですねえ少し登った ところにありますこれ左ですね先ほどね 農業を済ましてビ屋にね引用してもらい ましたので後でね写真を載せようと思い ます 本日最後の半新教やってき ますま本来はえ農業所にいわけですけれど も向この住職の方がもう先に農業を済まし といた方がいいみたいな感じのこと言われ ましたのでえ農業だけ先に済ましてですね 太子道に寄ったということでございますえ 4日目の逆はこれでおしまいですのでこの 後はロープに乗って麓に降りて宿を探し ますいやなかなかこのガスの中の運も的 ですねというか人1人いないんです けど17時20分が最終ですのでそれを 乗り過ごすと私はここに取り残されること になり [音楽] ます降りましょううわあったかむっちゃ あったかいボディですねはいば終って ください はい おいしょ飛び入りででけるかどうかとか いうのはあんま違ないんですよああじゃあ 電話して聞いた方がいいかもしれないです ねそうですね直接行って島高知太平洋から 来てる時はこの山で消えるんですよおお あ片道の方は片道で そう一応最終人数合わせて合わせあの残っ てないか数に行不明の人がいないかって やつですね直にはいたまにねいるんですよ 帰ってこないでマジすかそういう人どう するんですか探しに行きますねはい ありがとうござい ますこれは左開いてますね開いてるねあか あったかまあまあ あったかいああ下界に来た わはいロープウェですねえちょっと休憩 場所あるんですけどもまシャワーがあれば ねここで1泊もいいんでしょうけどないん でまだ明るいんでねちょっと街の方行って え17時19分の運べジロープ駅でござい ますがえ海沿いのですね一宮公園という ところにキャンプ場がありましてえ今電話 かけたんですがスタッフの人ちょうどこれ から帰るということでま受け付はできない と翌日の朝8時半くらいにえスタッフ来る のでその時に後日受付というのができる らしいのでまそれでねあの止まろうと思い ます明日は確かそれほど急ぐお寺はなかっ たと記憶してるのでま今日はねもうこの 運べジこれれただけでね今日はもう勝ちな んですよ今日の移動としてはえ何が ファインプレーだったかて言うと途中の ですねうどんの誘惑に負けずにひたすら 走り続けたということですねいや本当に うどん食ってたら多分ねロープエギリギリ 乗れたか乗れないかくらいでで結局ね運べ ジも行けないのでそうするともう明日の 半日くらい潰れちゃうんでねそうやって 考えたらねあの今日この運べ寺超えたのは ねいい半だなと思いますえただし上の方が ねあのガってても何も見えないそしてくそ 寒いというえ状況でしたがえはぎのりと いう日帰り温泉があるのでまそこに入って からあのキャンプ中来てくださいみたいな 感じの話だったんで温泉に入ってから ちょっともう多分夜になっちゃうと思うん ですまあ行こうと思い [音楽] ますねわかんないですねそんなところで ござい ますはね4月7日なってるんですけども 今日4月9日ですから あのこれはまやってるのかもしんないけど まあんまり期待できないね写真だけ撮って みますあ帰りはですねこれ左側の方を回っ てくれということだそうですえしかしです ね稀に正面から突っ込んでくることがある のでえ油断をしてはいけませんはい大光寺 が急遽って案内に出ております [音楽] え大光寺がまっすぐ6kmですけれども これは左ですねえGoogle先生で確認 しましたけどもま左から行った方が間違い ないと思います左です [音楽] おお萩の湯到着ですねなかなかしそな感じ の温泉でございますがあよく見るとなんか 食堂って書いてあるんでここで入るついで に食事も済ましていき ます温泉施設出てきましたませっかくです ので中にある食事どこで味フライ定食 いだきましたけどげた美味しかったです あとサービスでコーヒーがあったんでね コーヒーもいっぱい飲んできましたで自転 車こんな感じで付け直しましてでこれから 3kmぐらいのところに一宮公園キャンプ 場というのがありますのでそこでテントを 貼るとそれではね暗くなっちゃったんです けどもライトつけて行こうと思いますえ 一応ですねこれビーチですね一宮海岸と いうところまで来たんですけどもえどこに 何があるのかさっぱりわかんないんですが 海の家っていうのがなんかまっすぐて書い てあるんで多分その辺りがサイトだろうと 思ってちょっと行ってみますね真っ暗すぎ てわかんないんです よ多分ね映像暗くてわかんないと思うん ですけども正面に海の家っていう コミュニティセンター海の家っていうのが あるんで右だなここの松林の中がサイトだ ということなんでえ今日はここでおしまい です映像真っ暗で申し訳ないんですけども ちょっと明るいとこでね最後撮影できたら 撮影て逆打ち4日目の動画をおしまいに しようと思い ますはいいやあびっくりした一宮公園 キャンプ場のこれ水場ですよなんとか着き ましたね当真っ暗な中でどこに何があるん だと思って自転車のライトのみでちょっと 調べてたですねアズマヤっぽいのがあって あこれもしかして水場かなと思ってライト は知式なんですねここにセンサあるわ今日 もう水場に貼っちゃいましょうこれはもう のネタでございますが今日のですね移動 距離なんですけれどもえ62kmでいい ですねはい62kmですねロウの前後で GPS切ってるんではいまあ62kmです で獲得標620mえ厳しい坂を登ってきた ということになりますが自転車の右側の方 から風吹いてるんでここのところにテント 貼って明日はえ気温が67°くらいまで下 がるってことな北海道にいる時くらいの寒 さですはい時刻が22時16分になりまし たえ逆打ち4日目最後の撮影ですえ結局朝 のですねまゲストハウスで雨宿りで230 分ちょっと待たされたこと以外はですね大 順調に進みまして最後運べ寺でねえロープ へ乗って行くことできましたお寺の方はね もうガスで視界がほとんどない状態でえ順 だけはできたということでま今日はもう上 だと思いますで明日ですけども明日はです ね三角寺行ってえ最上子えそちらに向かい ますでここのねライトはあのセンサー ライトなんですけどもえ考えてみればです ねあの元のスイッチを切っちゃえばいいと いうことなんでじゃこれでね消灯にして 自転車旅8日目え逆打ち4日目のえ自転車 旅終わりにしようと思いますご視聴 ありがとうございまし たかなり冷え込んだ朝になっております て愛媛県です三角寺ですえ正面が大子道 右側本道でございますが結構ギリギリです 時です16時52分8分前ですえ勉強なり ますね歩き変の方の荷物

【チャンネル登録はこちら】 https://www.youtube.com/channel/UCfp7EYGZOxDH4AR8dzAbygQ
自転車などの旅行動画の投稿、自転車に関する情報を配信しています。興味を持ちましたら動画投稿へのモチベーション維持のためチャンネル登録&高評価よろしくです。

2024年4月2日から名古屋駅を出発して神戸に向かい、ジャンボフェリーで四国・高松に上陸。翌日から自転車で四国八十八ヶ所お遍路をしていました。

シリーズ6本目は自転車旅8日目、逆打ちお遍路4日目の動画となります。金倉寺駅裏にあるゲストハウスを出発して香川県内の札所を進めていきました。

午後から晴れ間も見えましたが、さいごに訪れた雲辺寺はロープウェイでアクセスします。山頂駅では気温6度の寒さに雲の中で視界はほぼなく、幻想的な雰囲気となっていました。

動画の投稿は週1~2本を予定しています。(変更あり)

【関連動画】
◆逆打ち初日の動画

◆名古屋からの出発初日の動画

◆2022年の順打ちお遍路動画(リスト)

◆注意事項
Insta360 X3の内臓マイクで撮影している映像では風切り音やロードノイズを拾っています。またオーディオケーブルの接触不良などで音声を拾っていない映像はナレーションで補足しています。

◆撮影機材
・GoPro HERO8
・Insta360 X3
・iPhone14 Plus

・RODE WIRELESS Me
(ワイヤレスマイク)

・セカンドチャンネル(おつねの作業部屋)
https://www.youtube.com/channel/otsuneeeeeeeeeee

・インスタグラム
https://www.instagram.com/otsune27890

・ツイッター

【BGM】
https://www.youtube.com/@UCq15_9MvmxT1r2-LLjtkokg

#自転車旅
#四国
#ランドナー
#キャンピング
#四国八十八ヶ所
#お遍路
#逆打ち
#香川県
#出釈迦寺 #曼荼羅寺 #弥谷寺 #本山寺 #観音寺 #神恵院 #大興寺 #雲辺寺
#ミカサスカサ #雲辺寺ロープウェイ #一の宮公園キャンプ場
#萩の湯

Leave A Reply