【必見】夏の和歌山大満喫!和歌山の魅力が詰まった1泊2日旅♪(串本・那智勝浦・太地)

見分はこのパンダの中にパンダの絵柄が あるところですでかいでかいでかいでかい えでかいクの唐揚げ おめっちゃさっぱりしてるそうこれぞ オーシンビューってやつですねところでね 生マグロって何ですかはい落しましたもう なんかでも見た目からさちょっともちもち そうな感じするうん世界さ20周年記念 登録の特別ご注意のな大社ですち夏でも 絶対涼しい おお おおなんか食感口が食感食べてない食べて ない食べてない食べてない本日もわび チャンネルをご覧いただきありがとう ございますただいまJR和歌山駅に来てい ます今回なんですけど1泊2日和歌山満喫 旅ということで和歌山県南部避難地方を 中心に旅していきます2024年7月夏な んですけど世界遺産ひ3時の令嬢と3経道 世界遺産登録20周年記念ということで 2024年の7月1日から9月30日まで 約3ヶ月間キャンペーンが開催されると いうことでその詳細について簡単になん ですけどまずはアンディさんからちょっと 説明お願いします夏ほど動画内でも説明し ますがえ期間限定のライトアップイベント が大湯原のライトアップなどが20あり 20周年の特別記念護審が販売されてい たりその他多数のイベントが開催されて 和歌山を盛り上げようと企画が目しです それからウエストエクスプレス銀河が京都 から神宮間の運行が行われることや破格の 和歌山満喫ワクワクパスの販売がされたり うん特得チケットレスのサービスも行わ れれます今回の動画ではキャンペーンの 一部を紹介して和歌山のミルクをお伝えし ていきますはいというような感じでそして 先ほどから持ってるこちらなんですけど 今回の旅はボリューム満点でもう盛沢と いうことなので抜けなく和歌山の魅力を皆 さんにお届けできるように旅のしりを作っ てきましたどれぐらいのボリュームかって いうとまこんな感じ ですまあまあ詰まって ますということで今からJR和歌山から 乗って串本駅まで向かっていきましょうで は 行こう行こかで ゴー今回のキャンペーンの一部ウエスト エクスプレス銀河とそして聖地リゾート 和歌山キャンペーンのポスターですあこれ これこれワクワクパス今から特急黒シ号 乗るんですけど特急黒塩1号と4号と25 号と26号がパンダクロシオです今日は1 号のパンダクロシオ乗りますクロシオなん ですけどアドベンチャーとサステナブルと 2種類あって今日はクロシオ1号が サステイナブルということでヘッドカバー がちょっと違うやつがあるっていうことな ので間違い探しができる車両ですね見分け はこのパンダの中にパンダの絵柄がある ところです ねり ます列車特急8時48分出発です [音楽] 見てこめっちゃ雨降っていてるマジこれが わびっていうやつですね動画冒頭でもお 伝えしたんですけどこちら聖地リゾート 和歌山キャンペーンのパンフレットです 今回のキャンペーンの魅力が全部この中に 書かれているんですよねこんな感じで めちゃくちゃ分厚いんですよ見所が それぞれのページにれますちょっと見て いきますね馬の本宮大社の大湯原のライト アップが行われたりナ大社 の特別店が開催されたり他にも20周年 特別の5院が様々用意されていたり小さん の工房部のくまの特別公開とかも行われて いたり自装員も特別配管ができたりと岡山 といった熊のこなのでずっとこんな いろんな鼓動歩きそれから高野山周辺には 道もあったりA象の体験もありますよ 和歌山の難と言ったらやっぱりこういう マリンスポーツを楽しめるところだったり 内陸部に入るとカヌ体験それからこのイカ 下りとかこういったものも有名なんです けど今日はそのうちの1つシカ薬体験し ますラチカルでではマグロ大屋さんでは 商人料理神宮の方ではこのサンマ寿司とか 目張寿司も有名ですナと言えばもうこの橋 岩それからこういった南ジオパークという ものがいろんな場所に定されていて とにかく絶日が眺められる場所が多いです 大治のクジ博物館があったりジフ公園の ライトアップがあったりクエの餌やり体験 もこのキャンペーン機関内は開催されて いるということで今日はこちらも行きます ざっと見たんですけどめちゃくちゃ ボリュームたくさんなイベントがかなり 行われているのでこの中から一部をこの1 泊2日で巡っていきますそれでは今から バンダクロシオの中にあるパンダを探しに 行きますこのパンダのヘッドカバーのここ にさげになってるんですよ ねそれを今から探しに行きますもしかして これおおいきなりはっきりこれこれこれ これこれこれちょっとなんか鉛筆で落書き したかのようなこれがサゲのパンダです これが隠れパンダの1つです通常はこんな 感じです隠れパンダはこれですこういう 座席にれたょちょっとまた嬉しいな ね赤ちゃんパンダなんですよ車両の中に これ数はランダムであるので何個あるか 分からないんですけどこういった隠れ パンダがいくつかありますはいということ で車内探索したら一瞬で見つけられました ランダムであるのでもしかしたら運よく 自分の座ってる後ろがその隠れパンダに なる可能性があります本駅 到着着きました本州南端の駅ですねはクの 餌やり体験をしてそれから昼食です避難は サイクルトレインが走っているのでこんな 感じで自転車を滑らせるように階段上にも こんなレールが設置されてるんですよね 自転車乗ってこられた方はタイヤをこの溝 に入れて階段を下っていくっていうという ことで駅から徒歩5分ぐらいで行ける旧 串本港に向かっていきますそこから迎線が 出て向こうの大島まで行けるみたいです JR本て国土42号に出てコンビニの横 入ってきてここでもうかりの方が待ってい てくださるのでこのまま階段を上がって すぐ下に降りると船に乗れますよろしくお 願いしますよろしくお願いし願いします こんにちはそれではあちらの港の方にです ねあの船止めておりますのでついてきて くださいはい ゴーゴーさあ海が見いるよ迎線をやして おけば送迎してくれますありがとうござい ます今日はあの見ていくクはもう びっっくりするぐらい大きいクきですおお 楽しみください真鯛であったりとかシア そしてク近年ではあの黒マグロの完全養殖 の方もあの成功したりであるとかあの すごく養殖魚場としてはあの有名なあの 産地になってます昔からですね気候地とし てもすごく栄えたので島が天然の棒果てに なっていて波え風待ちですねの絶好の場所 になってますので江戸時代の方とか明治 時代の方はここで船を停泊されていい天気 になってからまたえ出航していくっていう ような形ですごくあの港としては元気が あったみたいですすごいなあの海風あった のにここに来た風ぴったりやむそう波は 穏やかですけど黒塩がこう流れてくるので すごく潮通しがいいんですよいや素朴な 疑問なんですけど食えてこれどれだけ1匹 食べるんですかもクエ実は体大きいんです けど小食で本来なら天然のならもう1匹 食べたらあもうこの魚1匹食べたらそう ですもあの5日から10日ほど食べないっ て言われて1個パクっと食べてゆっくり 消化していくま直感がこう長いのでまその 分成長速度も遅いって言われてい [音楽] ますこの1つのイケスに何匹ぐらいああの 行かことによって違うんですけどここは もう100匹ほどえ100匹引いてるん だ梅食って名前なんですけど梅の味とかは しないですこう梅ずエキスをあのこのあの 串元で取れたこうサバとかに他にもあの 配合資料を与えて育ててるんですまそれで 健康管理してるんですけどそ梅津エキスを 与えることでこう体が元気になって魚自体 の寿命も伸びるしミシにもすごい大きな 変化があってあとはまその参加の速度の遅 さというか熟成した時の旨みの乗り方と いうか薬品を一切使わずに無頭薬で育てて いるっていうのも特徴 です自社でこう魚の魅力を発信していきた いっていう思いがこう強くありましてま こういった形でま観光用にこう見て いただくやっぱ普段こういう40年ぐらい 育てているク本当に水族感でも見れない ぐらいのものクって珍しいですそう40年 飼育してる魚って多分ないんですようんで やっぱそういうところでこのクの魅力で あったりとか串元ワの魅力を美しい海で こう育てていると言いますかそういう魅力 も合わせてえ発信していきたいなっていう 思いでこういった形でエサやり体験等も 最近はやり出しさせていただきました アンディさんの餌やりスタート 来たお早いええめっちゃでかいめっちゃ できだ すおおすげえすげえすげすげえすげ すごえめっちゃ出てき たえこれで落ち着いてる方なん やせーのてあ し和山だからこそできるオンリーワンの うん餌を投げると大物のクが一斉に集まり 静かなケスがご覧のようにいぺ餌を 飲み込む姿は想像以上の迫力を生み出し 食べるのがちょっと苦手な可愛いクの一面 も見られました是非体験してみて くださいチク150年のコミカらしいです クの餌やりやってからそれから船で移動し てご飯を食べに行くという [音楽] 紀州梅真鯛と紀州梅を育てる生産者が作る 量子料理ということです [音楽] うんクエのり体験を抑えた方の特別 メニューがこちらていうそうなんです水 エキスで与えたクエと真鯛の特別なメニ でしてこちらがクエの 唐揚げ今回の20周年記念の特別メニュー になっております梅真鯛のカブトになって ますこちら梅真鯛の漬け丼こちらお味噌汁 も梅真鯛のえ切り身が入ってい 美味しい鯛の旨が詰まったお味噌汁になっ ておりましてもう串元はで年に育てた海の サチをぜひご堪能くださいいただきます いただきますクの 唐揚げうん夜中いうんめっちゃ身がつい てるわこやで うんえ煮つけ うまこれ酒飲む人多分たまらんやろうなね 超満喫コスやな今回まだどんどん行くん ですけどもうこれだけでもうかなり満喫 できるっていうそういう感じ [音楽] ですごちそうさでした美味しかったです お腹 [音楽] いっぱい今からご飯を食べたので串本駅に 戻っていきますああ気持ちいい この下の海透明度抜群なので覗いたらそこ が見えるぐらいなんですよ ね次はシカヤック体験に行きます焦げるか な海に流されないか心配ですけど向かって いきます [音楽] はいということでただいま橋海水浴場に 到着しましたでさっきまではこの向こうの 大島に行ってたんですけど今度はこの辺り の海をシカヤックで会場散歩って言うん でしょうかそういったものしていきます 2人とも初めてなんですけど楽しま [音楽] はい 乗り込み おお [音楽] おお おもうめっちゃ深そう なあトクを見といたらいいんやなうん なんか焦げやんけど意外と進んできた ねこの辺まで来たら海のが綺麗に見える らしいでおおおでも覗いたら落ちそうで 怖いおお怖い怖い怖い見えてる見えてる おお見える見えるあ魚いてる青いわ めっちゃきれすごいすごい青い [音楽] きれよし行くぞ [音楽] よっしゃあうわすごこっからほんまの海や で後悔に出て しまうこれ戻んのも大変が大きくうわ めっちゃ波だよお波違うわ おうお裏側来たでも多分まだ穏やかなん やろうな う前からくる波 分かるこれが裏側のはぐですそうです [音楽] ねこの辺ぐらいって水深どれぐらいあるん ですかこの辺りはまあ5mから10m ぐらいあでもまだそんなもんなんですね イエーイイエーイ最高こっちがはぐです しかもはぐの普段地上からは見られない ようなうん奥の方ですね奥の方かつその 裏側っていうあの裏がいつも見る道の駅橋 のところなんですけどそこからかなり沖の 方に来て ますうわ すごいわす [音楽] まっすぐこぐんて難しいななんか先見なか んと思うけど目の前に必死になっ てでも初めてでこんな感じで一応あの インストラクターの方について乗らして もらえてるんで誰でも行けるっていうこと ですねバンディさんこいでますこい ますおおめっちゃ早なった [音楽] これめっちゃ楽しいしめっちゃいい運動に なるしねえ最高今日はまだこんな曇り空な んですけど晴れたら多分もっと ロケーション最高ですねあんな向こうまで 行ってたのに帰ってきましたよ楽しすぎた はいゴールゴールはいということで道の駅 橋に移動してきましたここ腸だったら完全 に水なくなるんですけど今ちょっと水が ある感じですねでずっとこの岩が名勝橋岩 になって奥に1つ島があるんですけどその 島の向こう側の橋岩のさらに裏側を先ほど カヤックで漕いで行ってましただからこの 辺の海をずっと渡った感じですねうんね 運動した後ということなのでちょっとあの 甘いものを食べようかということで向かい ましょうはい今からこのご通知ソフト3つ あるんですけど金管ソフトとナタ光姫 ソフトこの2つ頼んでみ ますピカソフトは向かいの大島で取れる 大玉の東土の高い甘い金関使ってまして ナタ光姫は串本の塩のみさだけで取れる 串本町の名物さまですぜひ食べてみて くださいはい地元ならではまさにごと中速 とあございますしっかりした甘さで 美味しいと思いますはいいただきますも 見るからにさっぱりしてそうやもんなね色 がさいこちら南密ありがとございます ブラン芋ですはいこう甘みがゆりした甘み でゆりした美味しいめっちゃさっぱりし てるそうもうこちに入れた瞬間の柑橘 すごいそれでは次ナタンソフトです濃厚芋 お芋感はめっちゃあるこれから夏やったら どっちかと言ったらこの幻の金関ソフトの 方がさっぱり食べられるかなっていう ところですねスーパースイーツ今はもう 年中1でもいけるって感じなのでもうあと はお好みですねま他にもミルクスイーツの ソフトもあるので特にこの3つはごソフト として有名です同じクロスでも車両が違う からまたいろんな楽しみ方ができるよな ね今日は午前中ちょっと天気悪かったん ですけどめっちゃいい天気になってきまし た声優小坂が通過しいですで今回なんです けど串本駅からキカラ駅まで特急黒称号に 乗車しているんですけど7月1日から特得 チケットレスというサービスが開始されて いて特急料金が通常よりもかなり キャンペーン期間中は期間限定でご利用の お客様にウェスターポイントバックがつい ており300円区間で1回100ポイント 50000円700円区間で1回150 ポイントがポイントバックされます今回の 串本駅からキカライフィ区間では1290 のところがなんと500円ですバンコイン です安いうん通常料金に比べると790 安くなるということでそしてやっぱりこの 旅行とかって言ったらやっぱり特急に乗る イメージがあると思うんですけど快適旅が ワンコインでできるということなので是非 この夏和歌山に来られた方は難エリア木田 から神宮館がかなり特急料金がお安くなる のでおすめです是非持ってみて [音楽] くださいはいキカ到着くうちょうど夕日の 時間になってきましたねねえ今からホテル 浦島に向かいますいかでゴーいこかでゴー もうどこ見てもマグロって文字がいっぱい あるうんはい到着しまし た浦島丸って書いてますねこれに乗ります [音楽] はいということでホテル浦島到着しました 入り ますうわめっちゃ人いてる日帰り温泉ある ようん日帰り温泉でも満喫できるよなうん 今回は日勝間の8階 8816というお部屋に止まらせて いただきます勝オープンうわ広い ジジじん ウミこれぞオーシャンビューってやつです ね見てくださいこの長め最高じゃないです [音楽] か ただいまのバイキングを食べてきました超 満腹です超満腹になったところで今回1泊 2日和歌山満喫旅をしている聖地リゾート 和歌山キャンペーンの期間開催中に発売さ れるいかで5和歌山満喫ワクワクパスに ついて紹介します発売期間は2024年の 6月1日から9月30日利用期間が 2024年の7月1日から10月2日の 指定した連続する3日間が有効ですお値段 は7800.発売枚数には限りがござい ますということでどういったパスなのか 簡単に説明すると左側に示した地図のJR 線の自由収入と右側のセット内容がつけ られていますこの範囲外は対象外で注意点 は後ほどお伝えいたします和歌山満喫 ワクワクパスはJR線自由収入区間につい ては注意点がいくつかありますポイント 還元には事前登録した個かのご利用が必要 です特急列車等をご利用の場合ベッド料金 が必要です新幹線にはご乗車いただけませ ん以上のような注意点がございますセット 内容がちょっと一覧こちらに載っているの で一度読み上げます南海電鉄高野山世界 遺産切符南海電鉄の橋本駅から高野山駅 往復乗車券プラス南海林間バス高野山内 バスが2日間乗車券そして2つ目和歌山 電鉄岸川線の1日乗車券3つ目紀州鉄道の 3デイ乗車券4つ目竜神バスの熊野本宮線 3日間フリー乗車券そして5つ目明光バス 白浜特得3日フリー乗車券で6つ目熊野5 ぼ南海バス優フリー2日乗車券そして7つ 目小屋さデジタルミュージアム鑑賞券 そして8つ目白浜懐中店頭入場券そして ここのつ木野松島めAコース乗車券車券 フリーパスそれから入場券上船券ももが ついてでこれにまだJR線が乗ったら乗っ ただけその乗車運賃が利用した翌月に ウスターポイントとして還元されるという ことですま7800でこのセット内容が ついてくるっていうだけでももうかなりお 得なんですけどそれプラスでJR線も乗っ たら乗った分だけポイントとして帰って くるよっていうぐらいに思っていただけ たらと思いますまでもこの セット内容が豪華すぎるんでこの内容に 対しての7800もうこれだけで破格なん ですよねクーポンもついてですねあそう そうそうクーポンの内容なんですけどこの 下に載せておきます和歌山駅周辺や田辺駅 周辺のお店で使える割引きクーポンが ワクワク満喫パスを買うと利用できるよう になります関西マースというアプリから クレジットカード決済のみでの発売となっ ておりますアプリで関西マスと検索して いただくとすぐに出てくるんですけど ダウンロードしてその中アプリを開いて いただくとチケットという画面が画面下の 方にありますそこを押すとチケット一覧が ずっと出てくるんですけどその一覧の中に 今回のこの和山満喫ワクワクパスっていう のがあるのでそこから購入していただく形 となってきますこの和歌山満喫ワクワク パスで1番注意する点っていうのはこ 7800でこれらのセット内容は全て買え ますがJRの線路に限ってはこの値段 プラスベッドで乗車運賃は先に支払って おく必要がありますメリットの1つ目は 乗り放題なので3日間連続なんですけど 好きなように計画を立てられるそれから2 つ目とにかくお得ですまセット内容だけで もお得にさらにJR性も乗ったら乗った分 だけポイントで帰ってきちゃうよっていう この期間内なんですけどお盆休みとかが あるんですけどその間にも利用できちゃい ますでデメリットはって言うとまちょっと イコかとかウスタアプリとか使ってない方 この辺りの方にはもう登録が煩わしく 感じるかなって思うんですよねでも今とか 結構い個かとかチケットレスで電車乗ると それだけで格安なんですよねこの際なので 登録してみてもいいかなとは思いますで これはまあ個人的にはどうかなって思うん ですけど連続する3日間の利用に限 るってことなんですよねま開催期間は3 ヶ月あるんですけど1度使うともう3日 連続して使わないといけないんですよねだ からなかなかスケジュールも結構密に立て ておかないとうまく利用することができ ないかなっていうところですねもう 組み合わせをいかにうまくして和歌山を 満喫してワクワクできるかですそれからま 他3つ目のデメリットとしては7800 払ってまだ他に電車代を払うのっていう ところだと思うんですよねここも多分 なかなかデメリットに感じられるところが あると思うんですけどま後日ウェスター ポイントとして還元されるのでま電車に よく乗られる方は乗車券特急券を買ったり してそれで伝われるの方がいいのかなと 思い [音楽] ますま使い方としてはこんな感じかな満喫 ワクワクパスというものがあるという紹介 でしたそれでは1泊2日和歌山満喫旅1日 目が終了したということでここからは2日 目ですそれでは どうぞはいということでただいま チェックアウトしました現在の時刻が6時 30分ということで生 マグロ一場のセリガイドツアに参加します で大体どんなことが紹介されるかっていう のもちょっと事前に調べたんですけど マグロの種類と見分け方とうんうんで競り の方法うんで生マグロとはうんカ浦の マグロが美味しい秘密などまそういった ことなどが説明してくださるそうなんです [音楽] ねそれでは今からガイドツアーの本番 スタートえ世界遺産と温泉とマグロの街 ナカツラチへお越しくださいましたところ でね生マグロって何ですかって聞かれると どうやって答えますもうマグロが上がって すぐのやつみたいなはいはいそうあの釣っ てからもう1でも冷凍したいないものです ねうんそれがえここらナチカツラ町で 水上げされるものになります両方的にはね ハ生量と言うんですけどね8種類ね世界的 には大体あるみたいなんですこのくらい ねん はい4種類もうこれみんご存知でしょうか ね大きいの黒マグロて言ってね黒マグロは こっちではもうマグロという風に言って ます目というのはね目が大きくてねゴロン とずんぐりむっくりしてるんです赤身がね 結構強くてねで関東の方で人気のマグロな んですよ木肌マグロって言いましてねえ このカのところがねとっても黄色いんです よねさっぱりしている感じなんです うんあ伝えましたマグロて言ってこちら辺 では名前がしとか言ってね町でたくさん 水上げができるのはえ便マグロ大体ね6割 とか7割ぐらいがこれ上がっていくんです ねでは今からねお待ちかね行きましょう レッツゴーレッツゴー行きましょうさあ マグロ見えてきました [音楽] お腹咲いてないのが便お腹咲いてるのは 木肌かメバチか黒マグロあそんな見分け方 もできるそうなんです よすごいすごいですね見渡せますはい 先ほど横から見てたんですけどね全部見 たら一層の筆でこんだけ上がっ え一層の船でこんなにそうなんですよすご こんなに入ってるんですよ大体今日は17 Tぐらい入ってきているんですけどねこれ は全部でどのくらい量あると思います じゃあ2択で [音楽] 行こう000です 0円 えからくはスこれは誰でも入れるんですね で繋ぐというところにマグロの資料感に なっています実はね量の多い時にはねこの 辺りもザラザラとはい並べられるんですよ これ日本ですよねで日本の金塊真冬とか冬 の間はねこの金塊でぐるぐるぐるぐる回っ てここら辺で取れるんですけど今の辺りは だんだんちょっとね中南こちら方になって いるいくんですねちなみにねオマのマグロ ってよく聞くんですがその辺もね海遊魚な んでぐるぐる実はこの辺で取れたりするの と同じマグロなんですね先ほどから言っ てるねハエな量えナ町にはハなりをで取れ た分だけが水上げされるま一部はちょっと 入れがあるんですけどもでこれえ 三三縄っていうのは大体90kmから 130kmぐらい長いどのくらいねこっ からね白浜の場所ってわかりますそれが 大体80kmか90kmぐらいあるという はい では賑市場入りますはい賑市場ですよプラ さんの天然ハナ生瓶超マグロこちら解体し ていきたいと思い ますはい落ちましたはい拍手はい頭拍手 解体のポイントはこの骨の音を音と感触を 聞きながら感じながら切っていくのが ポイントになります包丁を入れるべき ところに入れるとしっかりね骨に当たって カラカラカラって音がつきます瓶長はあの すごくね明かりとしたお魚ですね身もね こう赤い身というよりは淡いピンク色をし ているのが特徴ですねありがとうござい ます骨にこうどれだけ身をつけないかって いうところが腕の見所なんですけどプーン でこうそげ落としてあったかいご飯の上に 乗っけて食べるとめちゃくちゃ美味しい実 はこうネギトロの由来が身をこうねぎり 取るねぎりぎりるってところからネギ トロっていう風に言われるようになりまし たちなみに江戸時代から食べられている部 で江戸時代スプーンがなかったので玉の 貝殻です身をねぎり取ってねぎ取ろうとし て食べてきたみたいですはい解体終わり ましたあござい ますこちらが旬の2食マグロ丼でアンディ さんの方がマグロ午前ですでこのマクロの 色めちゃくちゃ綺麗な色してますマグロの 唐揚げうんうんいい匂いするもうなんかで も見た目からさちょっともちもちそうな 感じするうん朝ご飯にしちゃは贅沢すぎる よなねお腹いっぱいになっちゃうわでは いただきますいきますあのマグロのセリの ガイドツアを見てからこのマグロを食べる とまたちょっと色とか見ちゃうわめっちゃ 綺麗な色 もっちりしてるなうんマグロの量めっちゃ 多いですこれは豪華沢すぎるやっぱり生で 食べるのとはなんか違うな唐にしたら肉 っぽさが出るっていうか何切入ってん やろっていうぐらいうんめっちゃでも もっちりしてる なちそうさです超満腹ただいま賑市場で マグロのセリツアーそれから朝食豪華 マグロ午前それから2食丼頂いてきました もうボリューム超満点で満腹になってセリ もめちゃくちゃ詳しく説明していただいた のでマグロの見分け家だとかもう何もかも マスターしたんじゃないんでしょうか是非 実際あのセリツアーなど参加して間近で ご覧くださいねあんなにいっぱい並んねん の始めてみたもんなでも今回はまだ 少なかったらしい方なのでもっと多い日も あるらしいのでその多い日に行くと今回 以上に迫力があると思いますでは今から キカ駅まで向かって駅前からバスに乗って 夏山方面に向かいます世界産20周年記念 の特別5シイをゲットしに行きます はいキカ駅前に来てるんですけどここから 熊野五何回バスに乗ってナ3方面に向かう んですけど聖地リゾート和歌山 キャンペーンの開催期間内に同時に発売さ れる和歌山満喫ワクワクパスの中にもこの なさんに向かうバスのフリー乗車券が含ま れているのでその辺りも是非活用してみて くださいナさ行きのバスが来たので乗車し ていき [音楽] ますはいということでただいま大門坂駐車 場に到着しましたここからこの先の大門坂 を登って行って上にあるナ大車まで向かっ ていこうと思います今日は比較的ま太陽も そんな今んところ出てないんですけど一応 晴れは晴れなんですけどうん気温も涼しい んですよね風があればうんその点はまだ ちょっといいかなとは思うんですよ朝食賑 市場でマグロたっぷりいいたのでその マグロを今から消費しに大門坂登ります はいということで入口やってきました カーブを曲がると石段が見えてきました 熊野道大門坂はここから階段へとなってき ますでこの先なんですけど平安衣装を借り られる場所があるんですよねえクグが3 年間滞在した大阪屋旅館跡らしいですよ 大門坂茶屋ここで平安衣装のレンタルが できます平安衣装気つけ体験っていうのが あってまつまで約5分ぐらいでできる みたいで2時間3000円からってい感じ で男性の方も衣装があるということなので なかなかこういうのも体験できないんです よ例800年です [音楽] つい一気にちょっと熊の道館出てきました 石ですよ階段がひたすら続きますは階段 やばいここがタフ跡っていう場所ですね 一丁って書いてますねこれ多分下からの 距離ですね今度楠の木の 体重これも800年すごめっちゃ太 やばいこの熊の鼓動は昔からあったという ことでその多分当時の頃からあった木が今 も残っているということでめちゃくちゃ 太い木が立ちでますね樹霊年数すごいおお アンディさんエストです か夏大社まであと25分から30分ぐらい かかるかもしれませんがまゆっくり ゆっくりこんな感じで登っていきます ラスト [音楽] スタートあと車までは0.4kg10分 ですはい演出しました押します押します7 丁あるよ7丁おし7丁です7丁ラストが すごいですよ何回でもすごい なすごい 階段ここを登ってナ代車です 到着ということで熊のナ大社に着いたん ですけどこちらホモ前というところが今回 聖地リゾート和歌山キャンペーンの開催 期間特別店が開催中ということで中普段非 公開のものが公開されていたりし [音楽] ます世界産20周年登録の特別ご主を ゲットしに行きます特別ご主これですね 世界320周年記念登録の特別ご院のナ 大車ですでこの場所なんですけどナ大社の 横にすぐある正眼都でも特別ご主があるの でこの特別ご主2つゲットできるんですよ 2枚セットになってるんにあ枚てほら透け てるこんな感じヤタガラスがうん穴になっ て透けてる感じで後ろになんかカラーが 入ってるんや星眼トジの世界産20周年 特別ご主ゲットしましたこちら今ピンク色 のカラーなんですけどこれが春よという ことで4月1日からでキャンペーンが 始まる7月1日からは水色カラーになり ます夏バージョンだねそう式で 全て色が違うのでもう1年集めるだけでも 4色集められるというそういうものなん ですけど今回はピンク色ゲットしまし た行者道というところで元々150年前に おがあったみたいなんですけどそれを最近 再現されて作られたということでまだでき たところなので木の香りと畳の香り めちゃくちゃいい香りがしましね特別印も あるので是非ゲットしてみてくださいと いうことで夏大社と正眼閉それから行者堂 を見たので今からこの正面にある三の塔鹿 鹿や今木の木の 裏3の塔の上からは唯一この辺りでは 滝つぼが見られるということなのでその 辺りもなかなか絶景の景色になっています やっぱり写真を取るならこの景色がいいと 思うんですよねうんなさ星眼の3の塔と いうことで1581年に1度消して現の塔 は1972年に再建されたものということ ですね登るよ登るよ階段登ってばっかだな 参拝量大人300円子供200円ですナさ 大1の展望場日本一の滝が滝通報まで眺め られますおお見える見えるほらあれあこっ からちょうどうんすごこんなにしっかり 是非この3の塔の一番上行ってみて くださいめちゃくちゃ景色良かったです今 からこのナの滝の真下にある広神社に 向かっていき ますナ大社のところにもあるんですけど この広神社のところにも日本一大きな みくじと呼ばれる若でかいおみくじ昔した んですけどそういったものもできますき ましたああアンディさんの頭の上夏の滝 です特別ご主1つお願いしますはいという ことで世界産登録20周年記念の特別ご主 ヒロー神社バージョンです勝代車と正眼ト はすぐにゲットできるんですけどヒロ神社 は上から少し降りてきたところにあるので ちょっと移動しないといけないんですけど まこれでこの辺りの特別ご院3箇所全て ゲットしましたじゃ今からこの滝の奥の とろに行きますさらに滝に近づけて滝の水 も飲めるらしいんですよねこれが の [音楽] 水記念用の酒好きこれに遠長寿の冷水をお 召し上がりの上記念品はお持ち帰り くださいやって1杯飲んだら10年2杯 飲んだら20年3杯飲んだら死にません 死に まあ冷たくて美しいわ喉乾いてるから ちょうどいいうん生きる この水みくじもいいですねね水しぶきが来 ますねここまで来たら おおちゃホめっちゃ飛んでくるうんで今 からあそこまで行きますこれ迫力すごいん じゃないすごいすごいすごいめっちゃ近い [音楽] よお着い た うわあわあすごい見て ほらマナ水温てやつですか浴とかな今日の 水量でこれなんでもっと水量多かったら 多分もう濡れるぐらいうんこれは近いな ここまで来るべきやな下に来たらなあ 気持ち夏でも絶対涼しいでこれちょっと豆 知識なんですけど滝の高さが133mm 神社に向かうまでの階段も133段同じな んですよねで今からバスでJRキ勝浦駅に 戻ってそれでそろそろお昼ご飯の時間なの でお昼ご飯食べますはいということで ただいまJRキ勝浦駅に戻ってきましたで この駅前今東口にいてるんですけど西口の 方に行くと駅前すぐに新しくできたお店 熊野の目覚めというお店があるのでランチ を食べに行こうと思いますカ駅から都川橋 1つ渡ると徒歩も23分で到着です [音楽] いらっしゃいませはいいらっしゃいませ [音楽] こはツラの色川さんの新たのとこちらです ねはいはいとヤングコーンそのにえ勝さん のイ7県とさんののブ毎朝取ってる一番 出汁を使ったオリジナルの汁と天然 ですま カ浦のマグロもしっかり入った地元さんの 野菜がたっぷり使われた天ぷら定食という ことですねそうです全部で7種類やって ほとんどがもう和歌山県さん地元のものを 使われてるということです玉ねぎから いただきますうんあま玉ねぎ甘くて 美味しいよなんか天つゆがねちょっと すき焼きのタレベースみたいな感じ結構 甘めな感じですね天プラはお店で食べるの が一番このサクサク感めっちゃ色々とこっ てるからね地元のものも多く使われてるし うんまカツと言ったらもうマグロやけどま こういう地元さんの野菜を使った天ぷらも 間で食べるのもありよなごちそうさでした ということで今からなんですけどまた 駅の反対側に行って木の松島めこの辺り 遊覧線でクルージングができるので今から 向かっていきますこの木野松島めも和歌山 満喫ワクワクパスの中にセット内容として 含まれているので満喫パスを買うと木野 松島めのAコース一緒にセットとしてつい てくるのでうんまお得かなっていうところ ですねでは早速ちょうど天気も晴れてきた ので綺麗な景色を見に行きましょう ホテル浦島に向かう桟橋市の前に木松島め の上船券を買う場所があるのでここで買っ ていき [音楽] ますこの辺りいろんな島がいっぱい浮かん でるんですけど氷河機の終わりの頃に海面 上昇がして元々山だったところが海面が 上がって今島のようになってるんでそれで この沖合いに多数の島があると言われてる みたいですね3で はい出航しました [音楽] 早いめっちゃ涼しいです夏最高です これこの辺りの水深15mらしいですま 松島といったら宮城県が日本の1つなん ですけどそれに似たような景色ですども でかい でかうわこの狭い間通っていきます よら すごい おお おおお おお今この間通りましためちゃ揺れ [音楽] はいということで船を見送って古浜公園に 着きましたこのまま徒歩1分ぐらいで藤 博物館に行けるので向かっているところな んですけど入間料が1800円ということ でウェストアプリーのクーポン使うと 100円割引きとなるのでその辺りも ちょっとお得になるので使ってみては いかがでしょうかクジラの博物館といえば このクジラポストこれも有名 [音楽] ですクジラとイルカってそもそも学術的に はあんまりこう大きな差がなくってあのゲ 類っていう形になるんですけど4mより 大きいやつをクジラて呼んでてそうそれ より小さいやつをいかって呼んでるんです けどあとは気持ちも入ってます主力は結構 いいんですかこれ見えてないんですか あんまりあのあんまり良くないという風に は言われてるんですけどただあのあの サインとかは全部目で見てあのジャンプし たりとかしてるのでほいほい重なくなる あげやすいげやすいお虹 出る虹が出た ないあ帰ってきたあのここういうケ ひっくり返したあもうないのねってとっか あ分かるんやすごすごおおめっちゃ綺麗 よくみんなが写真撮るとこじゃない トンネルですよ トンネル海の中に来てるみたいですも すごいすすごいすごいてるすごいすごい やっぱここいいな うん近さを感じるわ後ろの子が赤ちゃん前 のちゃんとついていくんですねさっき ちょうど授乳してました肛門があってその 肛門の横にちっちゃい線みたいなのがある んですけどそれがぱになってでそこに パクっとふ拷問の横がっぽいなあ白いこれ アルビノの バイということでクジラシ始まりますいつ もはあの奥の椅子とかがあるところからシ を眺められるみたいなんですけど今は他の イベントの関係でこちらでクジラシが行れ ています おお見てなかった ちょうどですてき たしたあのバタバタしていすぎるこれりと し た すいあのこんな鳴き声な頭 の音すごいおああ惜しい惜しいなはい惜し きはお希どパおおでっかあうわあすごい 迫力すごかったなでこれ立ち位間違えた もしかしたら水かめっちゃかかってた じゃあ今からビーチで振り合いですもう すぐここにあの大きなクジラがやってきて 触れるようですよ [拍手] ねえもこれがやなんや おおあ来 た来 た来 たこちらの横に並んでもらって大丈夫です そのまま触ってもらって大丈夫ですどこ 触ってもいいんですかはい大丈夫です手が 届くとこ触ってみてください触ってもらっ てるのは置きゴドっていう種類のクジです なんか食感が違う食感食べてない食べて ない食べてない食べてない肌肌触りじゃ ない す鼻の穴からくじらたち呼吸をしています え初めて触ったでもここツルツルここら ちょっとね場所によっては触ってる感覚 違うと思いますお前ツルツルや体は 4.8mほぼ5mあるですへえすいこっ からずっと向こうまではいすごいつるつる こちらが胸びれ ですてもらてこれで先力強くバシャバシャ してたそうですねの骨銀行骨のくたあり ますのであのように動かすことができます 鼻の穴は蓋は1つですけれどもこれ下が 開くとあの穴は2個ありますめっちゃ 大きい迫力あるテレとれは最初のヒレとは 違ってえっと骨が入っていないヒレにな ます結構口も大きいですがこちらたち餌は 丸のみで食べてい ますは1日に大体24kg てます 24kgどうでしたかアンディさんいや なんかあの重みをすごく感じた今この奥に 見えているビーチで沖ゴドクジラと 触れ合いしてきました普段は大体バンド イルカを触れ合えるということなのでその 時々によって触れる種類は異なるという ことなのでその点ご了承くださいという ことで以上触れ合い体験でした楽しかった これめっちゃ良かったなはいということで クジの博物館きましためちゃくちゃ貴重な 体験もできたかなと思いますね藤にそう るってことか初めてのこといっぱいあり ました ね大治町の無料の循環バスで大治駅まで やってきました和歌山1泊2日満喫旅は 以上にて全工程終了しまし ためちゃくちゃ詰め込んだ1泊2日だった んですけど今回はこちら聖地リゾート 和歌山キャンペーンのパンフレットにする とたくさんの魅力ある和歌山のスポットが 載っているんですけどその一部を動画とし て紹介させていただきましたキャンペーン 期間なんですけど2024年の7月1日 から9月30日までということでその期間 内に他の和歌山満喫ワクワクパソやそれ からウエストエクスプレス銀河などその他 他にも魅力あるイベントがたくさんあるの でその辺りも是非ご利用してみてください アンディさん今までどうでしたか今回 いろんなところに行ったんですけどどこが 1番印象に残ってるか印象に残ってるか ありすぎるけどまずクを実物で見たこと なかったしそれを間近でこう餌やって見れ たっていうのも印象に残ってるしシカもし たことがなかったからいい体験できたなっ ていうタだったからそうですねなんか2人 とも今まであまり験したことないことを 今回の1泊2日でたくさん経験できたかな と思いますこちらの聖地リゾート和歌山 キャンペーンなんですけど今回紹介した 以外にもまだまだ紹介できてない場所は たくさんあるんですけど是非皆さんもあの 今回行った場所1つでも興味があるなと 思えば和歌山にお越しくださいでその時に 利用していただきたいのがじゃんこちら ですイコカで5和歌山満喫ワクワクパスと いうことで2024年の6月1日から9月 30日が発売期間となっていて利用期間は 20204年の7月1日から10月2日 までの指定した連続する3日間が利用可能 日ということで値段7800となっている んですけどこちらの詳細については動画 説明欄に記載しておりますのでその辺り 注意点も細かく書かれているのでその辺り をよく確認してご購入してみてください 今回なんですけど全て紹介した施設などは 動画説明欄に1つ1つの魅力のある スポットを細かく ホームページなので紹介してるのでそちら も是非確認してみてくださいということで 本日の動画はこの辺りで終了させて いただきます最後までご視聴いただき ありがとうございましたそれでは次回の 動画でお会いしましょうバイ バーイ和歌山最高夏盛り上がるぞ イエー特急クシになって大治駅から和歌山 駅に帰っていきます [音楽]

◆聖地リゾート!和歌山キャンペーンが開催!!◆
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/wakayama_dp/
◆ICOCAでGO)和歌山満喫わくわくパス◆
https://www.jr-odekake.net/railroad/ticket/tokutoku/wakayama_dp/#pass

・くえの餌やり体験・古民家レストラン「大裕丸亭」の詳細はコチラ!
https://www.sunkai.jp
・シーカヤック体験の詳細はコチラ!
https://beachhouse.lapin-kushimoto.com
・トク特チケットレスの紹介はコチラ!
https://tickets.jr-odekake.net/shohindb/view/consumer/tokutoku/detail.html?shnId=121000414
・ホテル浦島の詳細はコチラ!
http://www.hotelurashima.co.jp
・生まぐろセリツアーの詳細はコチラ!
https://nachikan.jp/activity/4482/
・那智山周辺の詳細はコチラ!
https://kumanonachitaisha.or.jp

公式HP

・紀の松島めぐりの詳細はコチラ!
http://kinomatsushima.com
・太地町立くじらの博物館の紹介はコチラ!
http://www.kujirakan.jp

◆那智勝浦町観光サイト◆
https://nachikan.jp
◆太地町観光サイト◆
https://taiji-kanko.jp
◆串本町観光サイト◆
https://kankou-kushimoto.jp
◆ツナ娘チャンネル◆
@tunamusume0416
通販サイト→http://www.nanki-maguro.com/

今回は一泊二日和歌山満喫旅ということで、和歌山南部(紀南)を中心に巡ってきました。これ以上無いぐらい和歌山南部(紀南)串本・那智勝浦・太地の魅力が詰まった動画となっております。少しでも行きたいと思える場所があればぜひ和歌山県にお越しください♪
今回の和歌山満喫わくわくパスをご利用頂くと京阪神方面はもちろん、和歌山市方面からでもお得に行けるのでご活用ください。他にもココがおすすめだよ!などあればぜひコメント欄で教えてください。
少しでも動画が見やすくなるように下記タイムスタンプをご活用ください。

00:43 オープニング
02:35 特急くろしお号で和歌山駅→串本駅へ移動
    隠れパンダを探せ!!!
06:48 クエのエサやり体験
11:19 大裕丸亭で紀州梅くえ・紀州梅まだいのランチ
13:36 シーカヤック体験
    道の駅「橋杭岩」にある絶品ご当地ソフトクリーム
19:50 紀南エリア特急券が安くなるご案内(トク特チケットレス)
21:10 ホテル浦島
22:32 和歌山満喫わくわくパスのご紹介
28:10 【2日目】生まぐろ市場競りガイドツアー
32:33 ビンチョウマグロ解体ショー (YouTube「ツナ娘チャンネル」)  
33:48 生まぐろを使った豪華朝食
34:49 にぎわい市場→紀伊勝浦駅→大門坂経由→那智山へ移動
38:45 熊野那智大社・青岸渡寺・行者堂・三重塔・飛瀧神社で特別御朱印ゲット
43:58 「熊野のめざめ」地元産野菜を使ったランチを堪能♪
4551 紀の松島めぐり(那智勝浦→太地)
48:30 太地町立くじらの博物館でエサやり、ふれあい体験

◆和旅チャンネルとは
紀伊半島にある和歌山県を中心に活動している男(わたお)・女(アンディー)です。
チャンネル名の由来ですが、”和歌山を旅する”から来ています。一方アンディーは、学生時代のニックネームがスヌーピーのアンディだったことからアンディーとなりました。
動画のコンセプトは「和歌山の魅力を全国に」
少しでも多くの方に和歌山を知って頂きたく、そして和歌山といえば”和旅チャンネル”と言ってもらえるようなチャンネルづくりをしていきます。

◆活動内容
・和歌山の県内ドライブ、グルメの紹介(和歌山ドライブの動画多数あり)
・鉄道を使った様々な企画(JR西日本とのコラボ動画あり)
・狭くて険しい道(いわゆる酷道・険道・林道)走行動画
・廃村、秘境集落散策
・和歌山の穴場・絶景ポイントの紹介
・軽バンハイゼットカーゴでの車中泊・車中飯
・キャンプ場巡り
・和歌山の宿泊施設・温泉の紹介
・紀伊半島の穴場紹介
・和旅チャンネルを県外の方に知ってもらうために県外編も時々投稿

◆和旅チャンネルからのお願い
※動画リクエストは和旅チャンネルSNSのDMよりお願いいたします
※顔出しYouTuberではありません。マスクはご了承ください。
※プライベートな質問コメントは一切公開していないのでお控え下さい。

【メンバーシップ参加はコチラ】
チャンネル運営の為、和旅チャンネルの応援お願いします
https://www.youtube.com/channel/UCPI6hhmZKuCfXYbi8kAhSIQ/join

◆動画撮影機材、編集ソフト

・DJI マイク https://amzn.to/3HrV2qK
・DJIマイク2 https://amzn.to/4bfRLba
・DJI osmo poket3 https://amzn.to/3Rhs0yY
・ゴープロ10 https://amzn.to/3WP9nTE
・メディアモジュラー https://amzn.to/3wJf5M4
・Ulanzi Go-Quick II クイックリリースバックルマウント Gopro用 https://amzn.to/3WXDqse
・Ulanzi Go-Quick II ミニ三脚 Gopro用  https://amzn.to/40kAcSM
・ファイナルカットプロ https://amzn.to/40efpjC
・DJIラベリアマイク https://amzn.to/3UgNtJI

◆各種SNSはコチラ

ぜひフォローよろしくお願いします

X : https://www.twitter.com/wa_tabi
インスタ : https://www.instagram.com/wa_tabi
TikTok: https://www.tiktok.com/@watabi.ch

◆BGMサイト紹介

・https://dova-s.jp
・https://audiostock.jp/ ※最近のメインはコチラ

◆お仕事のお問い合わせはこちらへお願いします
watabi.ch.1015@gmail.com

#和旅 #和歌山 #紀南 #旅行 #観光 #那智勝浦 #串本 #太地 #特急くろしお #生まぐろ #南紀 #wakayama #japan #summer #和歌山旅行 #和歌山ドライブ #那智の滝

30 Comments

  1. 6月15日19時プレミア公開します。チャットも公開するので沢山の視聴お待ちしております。

  2. いつも楽しい動画有り難うございます
    最近和歌山行くことが多くなりました
    これからもがんばって下さい
    楽しみにしています!

  3. 動画説明欄にタイムスタンプ設置しているので活用してください♪
    詳細も全て説明欄に記載しております!興味のある場所があればぜひ行ってみて下さい〜!!

  4. 5月のゴールデンウィークにホテル浦島いきました😂記憶甦りました❤あ、先週はカラビナにいってきましたよ🤗いつも参考にしてます😊

  5. いつも、車でウロウロして、疲れてかえってします私達だが、電車で行って、色んなものを見たり経験させて貰ったり、良いなぁ~と、見てました。
    電車を安く乗れるのは、良いですね!

  6. 今回もめちゃくちゃ面白く見させてもらいました。また、和歌山旅行行きたくなりました。勝浦、串本行きます。暑い🥵ので体気をつけてください。

  7. 串本住みでなかなかくろしおに乗る機会がないんですが、特トクチケットレスで田辺まで行ってみようかーと家族と相談中です。マグロ丼めちゃ美味しそうでうらやましい〜😋

  8. かなり詰め込んだ濃厚旅でしたね!
    ライブ参加できたの途中からでしたが改めて全て拝見しました。
    他府県の方にも和歌山の良さが伝わればいいなぁ、やはり和歌山は最高ですね♪

  9. なかなか貴重な体験ができてよかったですね
    マグロづくし料理は市場以外の店でも楽しめますがやっぱり市場が一番新鮮なんかな
    浦島は角部屋に泊まったことがあります
    景色の素晴らしさは今でも忘れられません
    期間中は特急料金お得すぎて何回か乗ってしまいそうです笑
    触感よりも食感ですかね笑

  10. 楽しそうな二人旅いいですねぇ~。浦島・忘帰洞・太地クジラ博物館,小学生の頃に行って久さしいです。串本近辺のオークワではイルカ売ってますね。買ったことありますが,獣臭くて食べづらい。橋杭岩辺りって結構浅いんですねぇ~。一気に深くなっているのかと思ってた。先週熊野川のバイパス橋の前を通りましたが,三重側のバイパス入口は,前に拝見し動画と大差ない進捗で,まだ繋がってませんでした。あの線形でどのように繋がるのかなぁ...。優先路でただの分岐じゃなくて,現道バイパスとの信号交差点になるんだろうか。

  11. 世界遺産登録20周年ですかぁ。実にめでたい。高野山から熊野古道の聖地、一度は訪ねたいもんですね。9月末までがチャンスなんですね。21周年は無いやろからなぁ😅長大な海岸線の絶景と絶品グルメの数々はめっちゃ楽しめそう。

  12. こんばんは♪見たよ〜♪
    和歌山最高!盛り上がりましょう!
    和旅さん、準備OKですよね!
    それと編集お疲れ様でした♪

  13. お二人の「和歌山愛」をすごく感じる❤、素晴らしい案内動画でした‼
    これからも色々と、魅(見)せてくださいね。

  14. 今回は和歌山県の紀南地方に行くんですね😄「特急くろしお」は色々と種類があるんですね。「パンダくろしお」にも色々な種類があるんですね。かくれパンダもあるのは面白いですね😄串本町に和歌山の高級な魚のクエにエサやりができる場所があるんですね😄その後に行った古民家のお店で食べていた食事が美味しそうですね😄シーカヤックはなかなか気持ちよさそうですね😄橋杭岩の裏側にカヤックで行けるんですね😄普段は道の駅くしもと橋杭岩から見てますが海から見る橋杭岩もいいですね😄那智勝浦町のホテル浦島は一度も行ったことないですがとてもいいホテルですね😄マグロのガイドツアーがあるんですね😄マグロで有名な那智勝浦町ならではのツアーですね😄解体ショーがあるのもいいですね😄マグロづくしの豪華な食事がとても美味しそうですね。那智山の熊野古道の大門坂から那智大社に行くのはなかなかいい運動になりそうですね。世界遺産登録20周年の御朱印があるんですね。那智の滝が色々な場所から見れるのはいいですね😄夏の時期の那智の滝はとても涼しそうですね😄新しくできたお店で食べていた食事は地元の物を使った野菜の天ぷらはとても美味しそうですね。紀の松島を遊覧船から見るのはいいですね😄かなり近くで見れるのは凄くいいですね。太地町のくじらの博物館は行ったことないですが郵便ポストがくじらのデザインになっているのが「道の駅たいじ」にもありますよね😄クジラを間近で見れて触ることができる場所があるんですね。クジラを触る機会はなかなか無いのでかなり貴重な体験ですね😄触れ合う動物はその日によって違うんですね。今回の動画で行った場所はほとんど知らない場所ばかりでしたね。お得なサービスもあっていいですね😄電車をあまり使わない方にもおすすめのサービスですね😄今回の動画で訪れた場所は機会があれば行ってみたいですね😄今回の撮影も大変でしたがお二人共にお疲れ様でした😄

  15. お疲れ様てした m(_ _)m
    南紀方面のちょ〜お得な情報ありがとうございます(*^^*)
    岩出市に住んでいる私からしても南紀方面はそれほど行く機会が少なく、県外に旅行行くより南紀方面に行く選択肢が多いですね! 和旅チャンネルの情報が行先を決めるのに役立ってます!

  16. お疲れ様でした。
    何時も拝見させて、参考にさせていただいています。
    今回も参考していきたいと想います、妻もアンディさんと一緒なので余り歩きたがりませんが(笑)
    体に気を付けて下さい😊

  17. いつも楽し見させてもらってます。私たち夫婦も休みのたびに和歌山をフラフラとドライブしていますが
    ここ数年は「聖地リゾート 和歌山 モバイルスタンプラリー(今年のタイトル)」をして
    何百か所も回っているのでなかなか忙しいです(^^♪
    集めて商品があたるんですが、結構当たるしコンプリートでも色々送ってくるので楽しいですよ。
    行きにくい所とかもあるので、回った動画とかアップしてくれたらうれしいなぁ

Leave A Reply