【初心者でも楽しめる!】普通列車グリーン車で輪行 渡瀬川サイクリングロード走破

上野東京ライングリーン車で栃木県小山 までその後両毛線で群馬県桐まで輪行し ます渡瀬川サイクリングロードを下り森高 千さんで有名な渡瀬橋や秘境を尋ねますお 昼は絶品佐野ラーメンです埼玉県の玄関口 池袋駅から桐駅までは親まで乗り換え3 時間半距離60kmゴールの栗橋まで約5 時間半です消費カロリー約2100 キロカロリー活動2.5杯分 [音楽] です上野東京ラインに乗るためまずは池袋 から赤羽まで最強線に乗り込み [音楽] ます入選してきたのはE233 系ござい ます赤羽駅で上野東京ラインに乗り換え ます今回は普通列車グリーン車に初めて 乗りますに乗車位置が記されてい ますグリーン車は4号車と5号車さあ持っ ていってみ ましょう輪行する時は自転車が置ける平屋 座席の最後尾が 狙い目モバイルSuicaでタッチをすれ ば乗車の確認ができ ますそれでは各座席を見に行き ましょう長房が良い反面天井が低い2回析 次は1回席普段と違う1段低い位置からの 風景は 斬新ここにも自転車が置けるかもしれませ んトイレは5号車の4号車よりにあり ますしばらく車窓を楽しみ側を超えると 次は小山 です小山に到着ですホ下を結ぶ両毛線栃木 県小山駅から群馬県新前橋までを結んでい ますこの日は地元の高校生でいっぱいでし た残念ながらドアがあるタイプで壁側に 寄せられませんでし た電車はゆっくり 出発電やローカルな車が楽しみ ますドアの開閉は押ボタン 式え切までやってきましたえ5時に家を出 ましてえ3時間半えかけて桐駅までやって きましたそれではこの辺でえ自転車を 組み立てていきたいと思います まずは矢野商店により営まれていた有輪 感気流種の重要文化隊矢野本店店舗及び 西倉にやってきましたえちょっと行ってみ たいと思い ます酒や味噌などの11の倉が保存されて いますこちらは食品やお酒などお土産など を扱うお店に利用されてい ますえ桐天満宮にやってきました国指定の 重要文化剤この地域を統治してきた桐市の 守護心ご最新は菅原の道 ですここから一気に桐市内を抜け サイクリングロードへえ渡瀬川 サイクリングロード正式には桐足がえ富岡 自転車道ですがえそこのですね起点になり ます金王橋えにやってきまし たえそれでは渡瀬川沿いを走りたいと思い ますえ渡瀬川初めてきまし た綺麗に舗装された道は走りやすく川と緑 が心地よい ですえ今回ですねえっとハンドルを変え ましてですかえエルゴンに変えてきました 広めのグリップが疲れにくく縦に握ること もでき ますこの先は行き止まりなので一旦一般道 へ出 ますちょっと分かりにくい道ですが野球場 や住宅調を抜けていき ますほどのですねえ行き止まりがありまし て一旦一般道に出るっていうになってるん ですがそこから戻る道がよく分かりません でして少しえ一般度進みすぎてしまいまし たえ今またえ渡瀬川サイクリングロード 戻ってきまし た緑橋を渡りましてえ対岸に渡ってから ですね渡らせ場所を渡ろうと思ったのです がえただいまですねちょっと止迂回という ことになってい ます本来はここを左に曲がりコースに行き ますが工事のため一般道を進み ますここがですねえ森田里の渡瀬川で有名 な渡瀬橋になります森高千里さんは曲作り 悩み響きの良い橋や川の名前を探して曲を 作ったそうです実際に訪れあの名曲が 生まれました 足学校とあとバナに行ってみたいと思い ますバナに到着 です国宝バナは1197年混流足日県の 本尊である第2如来を祭ってい ます元々は足市の館で地方には堀が巡らさ れていますそのため名城百戦にも選ばれて います よすぐ隣にはが 学校あこれサイクルラックがありまし た大人 1人はいじゃスカ使えるんですか はい足学校に入学しました 上杉実が関東関連になると学校を整備し 書籍の寄進校長を招き入れ学生を要請し ました16世紀には学生数は3000人を 超えザビエルにより海外にも紹開されまし た以上足学校でしたえバナと足学校を見学 しましたのでえまた渡瀬川サイクリング ロードに戻りたいと思います 警戒にサイクリングロードを進んでいき ますえ途中にカスリーン台風の記念費が ありましたカスリ台風は昭和22年9月に 上陸し関東で1100人がなくなる甚大な 被害をもたらしまし [音楽] たふる場所を渡って体感 へここでコースはUターン コースを見失いつつ川崎橋を渡ってしまい まし [音楽] たえさっきですね あの突き当たり回りまして青いえ川崎橋 っていうところに出るんですけどえあそこ を矢印に沿って渡ってしまいましたあそう したらですね先はちょっともうあの違う川 の流を登ることになってしまいましてえ実 は今20分ぐらいかけてさっきの川崎橋の ところまで戻ってきましたえ皆さんもこう 行く時は橋を渡らないで左折をして行って 進んでくださいこの後はずっとえこの 渡瀬川のえ右眼ですね右眼沿いをひたすら え進んでいくことになり ます水門を横切り電源地帯を抜けていき ます [音楽] え東北道が見えてきました東北道の下を くぐりましてえしばらく行くと渡ら サイクリングローズですがこちら自体はえ そこでえ終点となりますえ引き続きそこで お昼を食べてから渡らせ川鳥水値をえ下り ましてえ小がそして常川を渡って栗橋まで 行きたいと思います ここはえグライダーの飛行場になり ます板倉グライダー滑空場全国から愛光が 集まり ます正面の橋は東部日光線ここで休憩する こともでき ますアンダーパスをくぐるとサイクリング ロードの標識がありまし たあえ大橋見えてきましたここがえ渡瀬 サイクリングロードの終点になり ます藤岡大橋到着 ですえここでちょっとラーメンを食べてえ 渡らせスチ行ってみたいと思い ます青竹手打麺のサラー麺や鉄さんへ行っ てみます オリジナルラーメンを頼みました他にも いろんなメニューがありますありがとごい ます になるとに若めという豪華な 富人ち麺がもちもちツルツル です肉厚でしっとりした チャーシュ玉がまると1個入って ます麺や鉄さごちそうさでし たお腹も満たされたので渡瀬沿いに住んで いきます え渡らがありますえ実はですねこの道の駅 の裏手にですねえ埼玉県群馬県え栃木県の 3つの県がまたがっているという場所が ありますのでちょっとそこに行ってみたい と思いますちょ土手からですねえちょっと 住宅地の方に降りてきましたえこの先にえ 3があるとのことです集まってます ね田んぼの真ん中に人だかりがあり ます全国に40以上あると言われる3検酒 そのほとんどが山頂や河川場にあり歩いて いけるのはここだけだとも言われてい [音楽] ます渡瀬川にかかります三国橋を渡って茨 県え古賀市に入り ます茨城県に入りまし た先ほどの三橋上流で渡瀬川は常川に合流 今度は常川沿いを進みます川大橋ですが えっとここがですねえっと突当たりになっ てましてえこのドツを今度右に行きたいん ですが左側を走ってしまうとですね ちょっとこちらに接続ができないため右側 を通行してきましたえゴールの栗橋駅が もじえ間もなくとなってきましたえこの 信号を右折してえしばらく行くと栗橋駅に なり ますあ栗橋駅に到着 ですえ今2時33分 です休憩したらですねえあと足日学校立ち おったりしましてえ5時間半かかりまし た再び自転車をばらして銀行バ へ帰りももちろん上野東京ラインの グリーン 車なんとチャリダー御用たしの4号車5号 車の平屋神部座席全てが埋まっていまし た上口にしっかりベルトで固定して1回 席本当はビールで乾杯ときたいところです が帰りも自転車に乗るのでノーマル でではいただき ますお疲れ様でした がい小田原行き6番線から16時16分の 発車 ですグリーン車を使ってのリンコはかなり おすすめです池袋池袋高評価チャンネル 登録もよろしくお願いし ますJA

初心者でも楽しめる渡瀬川サイクリングロード。
上野東京ラインの普通列車グリーン車に乗って現地を目指します。

埼玉県の玄関口池袋から小山を経由して上毛線で桐生まで。

そこから、渡瀬川沿いに終点藤岡大橋を経て、渡瀬遊水池を越え栗橋駅へ。

途中、佐野ラーメン「麺屋てつ」でお昼を頂き、3県境という秘境!?へ

#渡瀬川サイクリングロード #普通列車グリーン車 #3県境 #佐野ラーメン

Leave A Reply