[前編] 朝3時起き!ママチャリで岡山市街から岡山の南端「鷲羽山展望台」をめざす自転車旅! [すずチャレ]

[拍手] おはすずコンベがどうもすずベガですはい ということで私ね今自転車に乗ってるん ですけどま自転車って言ってもねあの めっちゃママチリあのロードバイクとか なんかクロスバイクとかなんか めちゃくちゃね早くてスタイリッシュな 自転車じゃなくてもう普通ごくごく普通の ねあのママチャリに乗ってるんですけれど も今ねこの時刻が夜じゃないんですよこれ ね実は朝方の4時過ぎですねはいam4時 過ぎこれねあのママチャリを恋でスズが どこに向かっているんだと皆さんね馬主 さんそしてね視聴者さんたち思われてると 思うんですけどまね早速今回のね企画え 岡山岡山の中心部ま岡山の中心市街地から え和山の展望台までママチャリで行ってみ たというね今回スズメガチャレンジのね パート2となっております前回ねパート1 の方はえっと激カラペヤングの方ね挑戦し たんですけど今回ねパート2はこのね岡山 市の中心部だからま大体その岡山駅とかが あるところがその岡山市の北区になるん ですけど岡山市北区の郊外からえ岡山市を 飛び抜けてえっと倉敷市になるのかな倉敷 市のえっと小島っていうところのえ和山の 展望台まで行きたいと思いますでその和山 の展望台展望台からはですねえっと瀬戸橋 がかなり近くから見えてそしてねあの 瀬戸内会のこう島々そしてね穏やかな海を こう眺めることができてすごくねあの綺麗 な展望台なんですよでも私ねまだちょっと 行ったことがなくてでせっかくなら ちょっとねなんかママチャリで頑張って恋 で行ってみようっていうねなんかちょっと まバカな発想になってるんですけどで大体 ね距離がま徒歩ルートカサになるんです けど大体30km前半ぐらい離れてるん ですねだから往復でまあどうだろう 70kmぐらいかな往復70kmにな ぐらいになって結構ね時間もかかりそうな んですけど今回はねえっとその小島のねえ ま言うなればえ岡山のま南の端っこですね 岡山の南端え和シザの展望台まで行きたい と思いますで今ねもう時刻が午前4時で もう朝私何時起きただろう午前のね3時前 ぐらいに起きてで準備して今ねちょっと 自転車を超えてるんですけど今ねこうやっ て喋ってるのはえっと後付け実況になって ますねで後付け実況しながら結構ねもあの 到着するまで結構ね時間がかかるので要所 要所ねまたカットしつつで私がねあのここ はこうだったんだよとかねちょっと感想を 述べながら実況していきたいと思いますの で皆さんぜひぜひよろしくお願いします はいということでますべがね無事えシザの 展望台までたどり着けるのか皆さん是非ね 最後までご覧 くださいはいということでちょっとねあの 周りの景色が明るくなってきたんですけど さっきはねちょっと川沿いをずっとね走っ てたんですけど今ねちょっとね大きいこの バイパスまで出てきましたで今これ時間が ま大体4時半ぐらいかなうんで日の出が いつになってたかなま日日でもま4時半と か4時40分ぐらいだったと思うのであ ごめんなさいなんかカメラがめっちゃ傾い てる段差でね結構ね傾くんですけどでこう こういうねえっと大きいね道に出てきまし たででえっとここのねバイパスをまた えっと向こう岸反対側に渡ってまたね えっと川沿いをずっとねこう南下していく ていうような形になりますねこの川の流れ に沿ってこうまどうせね海に向かって川も 流れているのでまこの川の流れに沿い ながらこうねどんどんまこの岡山式卓から 倉敷のね方に向けて南下していくっていう ことになります はいはいということでねさらにまたねこう 南に下ってきてまたまたねこの川沿いを ずっと走ってるんですけどもうね日の出は 過ぎたかなうんで結構ね明るくなってきて このねもう川沿いはずっと沿っていくこと になるんですけどここねもう結構こっから 川沿いを延々とま1時間は走ってないけど 20分30分近くはもうずっとこの川沿い を走ってましたかねうんやっぱりこの 川沿い走った方が車とかのね交通量が 少ないのであんまりねバイパスとかを通ら ずにこのねなんか自転車とか歩行車専用レ とかになってるのでこの河川沿い河川沿い じゃない河川敷沿いがでここのね細道を ずっとね行くことになりますね今から うんはいということでねいよいよね橋を 渡って顔のね反対側に渡っていきますで えっとこっからね本当は大きい道を通り たかったんですけど大きい道の方ね ちょっとね歩道がなかったのでちょっとね 朝方ま朝方に限らずですけどちょっとね 大きい道を自転車で走るのはちょっとね 危ないので歩道ないところをねうんだから ねちょっとここ右折してでこのね住宅地の 中をちょっとねシュシュシュといきますで ま住宅地の中もねちょっと飛び出しとかね 色々注意しながらなるんですけどで ちょっとねえっと住宅時の中をこう走って からでまたねバイパスの方に出ていきたい と思います ねはいえごめんなさいさっきねバイパスの 方にまた出てくるって言ったんですけど ちょっとね住宅地の中をシュシュシュて 通るのが続きますねでここら辺でどれ ぐらいだろうもう5時1時間半は経って なかったと思うけどもう1時間は余裕で 経ってたかなだからもう今がこれ5時過ぎ ですねでこうやってねなんかもううだろ もう住宅地ま住宅地ちゃ住宅地なんです けどすごいねこのなんかうそとしたこの 雑器バの横とかをね通ってでGoogle マップはねこっちを道示したの示したので 道は合ってるんですけど果たしてこっちで 本当に合ってるのかっていうね不安がね 結構募ってましたねここら辺の時はうんで ここら辺をこ収集と言ってね本当にもう 完成な住宅街というかそこをねも朝っぱら からさそとね私ちょっとまちゃりこいでる んですけどおかしいですよね本当にこの 時間にまちゃりこいでるって普段なら寝 てる時間なのにねうんでここしいしいしい ていきましてもうちょっとなんかトンネル みたいなんが見えてくると思うんですよね トンネルがあそうだそうだそうだここら辺 であそうだそうだあそこねま今トラックが ちょっと通ってたんですけどこの上の道が バイパスなのかなうんだからこのバイパス の下をこうねちょっとくぐっていく感じに なりますねうんでここシュシュシュといっ てでねなんかバイパスをこう渡るみたいに なってたからこのバイパスが見えたからあ こっちで合ってるんだて思ったんですけど それまではねこれ本当にマジ合ってんのか と思いつつね変なとこ連れていかれるん じゃないかなと思ってでこのねトンネルの 下をぐっとくぐりましてでどんどんね進ん でいくっていう感じになります ねはいということで続いてねこのトンネル をさっきくぐったんですけどくぐってね ちょっと本当に23分走ったらすぐねこの 山越になりましたねやっぱりこうあのどう 言うんだろう岡山市の中心部は結構平屋 っていうかねぴ多い感じでねあんまり坂と かもないんですけどやっぱりねこう下に 行くにつれてねこう山とかこのね若干峠を 超えないといけないので本当にねここがね めちゃくちゃきつかったですね最初の山 でしたねここの坂がうんでね横をねさそと ね車はね楽々こうビンビンビブ行くんです けどそうそうこうやってねトラックとかの 結構道とかになっててまここがまあその 岡山のね小島とか向かう結構その大きいま 主要な道になってるのかな大体ねうんだ からこういうねトラックとかま通勤のね人 たがこの時間帯は走ってますねうんやばい もうめちゃくちゃきつかったからねこれ ちょっと動画ではちょっと伝わりづらいん ですけどめちゃくちゃまあまあね坂の勾配 がきつくて うん横のね車いいなって思いながらも まさか朝の5時過ぎぐらいからねこんな ハードな山をすることになるとは思って なかったんですけどここでね山をしたって いうことは帰りもね山越をしなきゃいけ ないのでま帰りもこれさ登らんといかんの かと思いつつねちょっと早くもね帰りの ことを考えながら憂鬱になってたりしてた んですけどじゃここら辺でねもうせあの あれかな戦闘じゃないわ山のトップまで来 てるのでうんで今さっきトラックが出てき たところぐらいがもうあれかな坂の執着点 ぐらいでこっからねグンて下っていくん ですけどまるのはま登ったからねま下るん は当たり前なんですけど下ったらねうん 今度ね下ったら下ったで帰りにまた登ら ないとさっきも言った通り登らないといけ ないんでうんさあま坂をねま登りおいてま 一息入れてるところなんですけどこっから ねシューっとねあの下っていけるので結構 ねあの朝方なのでまだねあの気温はそんな に熱くなくてね結構ま涼しい感じで風を 感じながねまだこん時はままだ始まったね ばっかりなので気持ちよくね行けてた時 ですねうん結構やっぱりトラックが通って ますねいっぱいねトラックの方たちね本当 にお疲れ様ですこんな朝方からはいという ことでね続いていきたいと思い ますはいということでねさっきね坂越をし たばっかりなのにまたねここの効果鏡が 現れてきてまた坂かよっていう感じでね ちょっとねあのうつになってるんですけど まねここね角鏡があるっていうことはこの 下にねあの線路がありますねうんちょっと この画角で映るかどうか分かんないけど このね効果教の1番上ぐらいまで来たら うんあの下にね何線になるんだろうな3あ 34本線じゃないや絶対山陽本線ではない あれかな瀬戸橋線のあれかな線路になるん かなま瀬戸橋線かおそらくあの者とかの方 に向かう桃太郎線であってるかな桃太郎線 とかそこら辺の進路線路になると思うん です けどどっちかな瀬端線なのかないやでも ちょっとね瀬戸橋線にしてはちょっとね あの瀬戸橋線ってねずっと南に向かって いくんですけどこれちょっとねあの今西側 にちょっといるので瀬戸橋線よりかはうん だからこれは桃太郎線の線路になるのかな ちょっとまだまだ私ま大学でにはあの岡山 に来てるとはいえまだまだねあの岡山の土 はにわかなのでねはいでここね高架を下っ てるんですけど結構ね画角はこうガンガン ガンガンあんまりガンガンガンガンなって ないかなんかねあの草の根っこみたいなの がねこの道路の隙間から生ってきてて めっちゃなガタンガタンになってるあここ ら辺ここら 辺なんかめちゃくちゃねあの鞄がぶっ飛び そうになってここもガコンって言ってマジ ここら辺の道路整備してくれて思ったりし てたんです でここら辺はまバイパスですねうんでここ ね合流注意してでここら辺のねまた バイパスずっと行くっていう感じになり ます ねはいでさっきまでねバイパスを走ってた のでなんかねまたすごい田舎道にこのね どう言うんだろうこれなんて言ったらいい んだかなあ様子色か様子色沿いをね ちょっとね走ってるんですけどまたね バイパスをずっとね走っていこうと思って たんですけどまたねちょっと歩道がない 区間がねあったのでちょっとねラッとかも いっぱい走ってるのでま迷惑かけないよう にねこっちの水路の方にねこういうどうん だろうま歩行者剣自転車専用ってことに なるのかなどうなんだろうまあねあの普通 の車とかもちょくちょく走あのどういうん だろこの横にね民家とかもあるので結構ね ちょこっとだけ走ってた区間とかもあった んですけどここねずっとまた延々にね まっすぐ行くんですけどこのねなんだろう 近くにこの水とかがあったりしてで私結構 ねあの香川の田舎出身なんですけどま私の 実家付近だともっとねこれよりもっと田舎 なんですけど様子とかねうわなんか地元な 思い出してなんか懐かしいなっていう気分 になりましたねうんでねまたここの様子 沿いをねずっと行く形になります ねはいで様子沿いを抜けてねいよいよね このまたねこのバイパス大きい道にね合流 しましたねでここら辺まで来るともう だいぶ岡山市の端っこになってもう ちょっとしたらねいよいよ倉敷市の方に 突入していきますでここがまあ小島に 向かっていくメインの道になりますかね2 車線になったりしてねうんでここもね若干 の坂なのでもうねほとんど寝を上げてるん ですけどまだね半分そうだねここら辺で 大体半分ぐらいになるのかな うんでここのねもう結構も太陽が登ってき て朝日に照らされてるんですけどうん ま横のね車はねどんどんススていう感じで いくんですけどでまたねここの大きいね 道沿いをどんどん進んでいき ますはいということでドーンということで 倉敷市の看板に着きましたねいよいよね 倉敷市の方に貼って入っていきますでここ でねちょっと一服ですねはいまちゃんとね 水分飲んでままだ暑くはないんですけどね 熱中症対策もねしっかりしてさあいよいよ 倉敷士の方に入っていきたいと思います はいで倉敷市に入った瞬間なんですけど ちょっとねまたねあの歩道がなかったので このねあの住宅街をこう週て通っていくん ですけどそうそうそうそうここら辺はね シュシュシュてさっきよりもね今日1番 ぐらいの住宅地の中を取ってるかなあでも あれかあの最初のあの坂越する手前の ところあのなんかトンネル取るところ本当 にここの道で合ってんのかっていうところ もこんな感じだったかうんでね目の前に あの高速のあの架橋が見えてるんですけど あのね下をこうずっとね進んでいくような 形になります ねはいでまたねこののトンネル沿いを通る んですけど今ちょうどここがま高速道路の 真横ぐらいなのかなうんでちょっとねあの 抜け道みたいなのがあったのでこっちをね 通っていきたいと思いますでここをね くぐってちょっと行ったらねまたあの 大きい道に合流すると思います ねはいで大きい道に合流しました右にね なんかこう橋みたいなんが見えてるのが あそこがね高速道路の道ですねでねここね あの若干ちょっと分かりにくいと思うん ですけどもう坂になってるんですよねここ がまた坂かようと思いつつねでここのね坂 がやばかった本当にあのさっきのあの トンネル抜けたところあこっちもま トンネル抜けたところかうんまトンネル 抜けたところに逆ありみたいなねなんか私 の中で教訓が生まれたんですけどでこっち のね坂はね まそんなに最初の坂より急勾配ではなかっ たかなでもねあの長さがやばかったうん 延々坂でで先とかも見えなくてこれどこ まで続くんだと思ってねこれもうずっと この先ねちょっと道路の方見てもらったら 分かるんですけどずっと坂で うんこれはね本当にもう歩こうかなって 本気に思ったうん極力ねまま歩くとね メンタル的にしんどいのでま行けるところ まではね坂しっかりあの自転車乗ってね あの走ってるんですけど本当にねここら辺 はやばかったですねうんこうねぐーっと ぐっと本当にも自転車がこうブレブレに なってるんですけどやばかったねうんで私 もね結構ね実家の付近では結構ね私こう 帰る時に絶対ここまでの坂じゃないんです けどねちょっとだけ坂とかがあったので それでねあの橋に慣れてるんですけどもう こっちのね岡山の方来てからはもうあの 市街中金はもうこういうね山越とかする 機会もなくなってたので全然ねこの坂を 登るスキルっていうものがね全然あの最近 ねあの蓄えられてなかったので本当にね きつかったですねそれでま朝ねほとんど 寝起きの状態まドーナツは朝ご飯で食べて たんですけどその状態でねこれアタックし に行ってるんで本当にね使った うんで結構ねあの話ガラっと変わるんです けどあれだね結構カメラもいい感じで映っ てますねうん景色もいい感じでうんうん うんあんまりねここら辺は景色景色いいの かなまあこのねま喉かなねこの田舎道を こう進んでるんですけどはいあジーンズの 街小島っていう看板が見えますねはいここ をね抜けたらねいよいよ本当に小島の方に ねさ差しかかってくるのでうん でここら辺のね近くにねなんか湖があっ たりしてなんか神社とかもねあってねそう だそうだここのなんか酒っていう看板を 超えてでここら辺でね坂が終わるんですよ でなんかこのねあの左に柵がずっとあるん ですけどちょっとね開けてますよねでここ ら辺にねなんか湖がありましたねでなんか あれだなんちゃらかんちゃらゆかりの神社 みたいながありましたね うんでここのね湖をずとね抜けながらまた ねえっとそうだそうだ次はね下っていくん ですけどまたねこっからぐんぐん進んで いきたいと思い ますはいで湖の横を抜けましてさっきね あの山をぐーって登ったので今度はね下り のゾーンですねで下りをねまたぐっと行く わけなんですけどまあね帰りねこの下りを 登るわけかと思ってねうんさっきとね同じ ぐらいのキさのね坂がずっと続いてたので この道路見てもらったら分かるんですけど あのね車がグって言ってる方を見てもらっ たら分かるんですけどまずっとね下り坂ま 下り坂嬉しいんですけど帰りはこれを登ら ないといけないのかっていうね気持ちで うんそれがもう繰り返されてましたねうん ま平坦なところ走るんはねま帰りここ通る から覚えとこうぐらいでいいんですけど坂 をねやっぱり登ったり降りたりするといや ここ帰り通るんかみたいな感じでねうん じゃあねここまここからねまたずっと行き たいと思います はいで坂をね下りおいてまたねちょっとね すごいまた道を通ってるんですけどなんか ねここがまあなんか歩道剣なんか自転車 道路みたいになってましたねあの看板が 立ってましたあの自転車と自転あちゃう ちゃうちゃちゃ自転車と歩行車はここの なんかなんかねあの通ってくださいよ みたいな看板がちらっと見えたりしてて うんだからここを通ったらいいのかなと 思いつああったあったあったでここね通 しっかり渡てちょっとねさっきちらっと 見えてたんですけどここにねあの自転車と か歩行者の方はとここをね通ってください ねていう看板があったからまここが言う なれば正規ルートになるんかなうんすごい 道だけどねうんでもねこういう道走るの私 全然めっちゃ好きなのでね うんはいでねまたねさっきのすごいねあの 田舎道を通ってくり抜けてきたところに またねこういう大きい道がありましたで ここまで来たらもう小島にね差しかかっ てると思いますねていうかま入ってるかな 小島にうんで今回はねえっとスベがの小島 まで行く旅のえっと前編になるので今回は ねここら辺で区切りにして次のね後編の方 ではえっと小島駅それから小島ボートを 抜けていよいよねこの実景のえワシ山展望 台のゴールまでえっと到着するので次のね 後編もねぜひぜひ皆さんご期待ください はいということで今回のねスベがのえ和山 展望台を目指すママチャリたの前編の方 めっちゃね良かったよすべがめっちゃ 頑張ってるなやばいことやってるなって ネジちょっと頭のネジちょっと1本外れ てるなって思ってくれた方ねえぜひ高評価 そしてねうんごめんなさいスベが牧場の チャンネル登録のほどぜひぜひよろしくお 願いしますはいということでで目の前にね ちょっとだけね橋みたいなの分かるかなで あれがね瀬戸橋線のえっと電車の道になり ますねあのマリンライナーとか特急潮風と かが通る道になりますねはいということで いよいよね本当ゴール目前なんですけど 今回ねここでお別れにしたいと思いますと いうことでねまた明日のえ後編のねママチ 旅の方でお会いしましょうでは皆さん さよなら タ [音楽] [拍手]

#自転車旅 #鷲羽山 #瀬戸大橋 #児島 #岡山 #ママチャリ
鷲羽山展望台についてです!
https://www.okayama-kanko.jp/spot/10430

動画内で使用させていただいた音源です!

\おはすず!こんべが!//
すずべが牧場へようこそ!牧場主のすずべがです!

このチャンネルでは、視聴者さんのことを「馬主さん」と呼ばせていただきます!🐎
馬主さんたちが笑顔になってくれるようにがんばりますので、高評価・チャンネル登録をよろしくお願いします!🙇‍♀️
X(Twitter)🕊️、Instagram📷もやってます!リンクから遊びに来てください!

👇すずべがのプロフィールです!👇
✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻
年齢:21歳🤜🤛
出身:香川県🍜
在住:岡山県🍑
趣味:競馬観戦🏇
推し(現役馬):ドウデュース、スターズオンアース、レーベンスティール、ライトクオンタム 他多数!
推し(引退馬):サイレンススズカ、アドマイヤベガ、デアリングタクト、ソングライン 他多数!
✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻ – ✻

3 Comments

Leave A Reply