特攻に思い巡らす知覧・指宿の旅

[音楽] はいどうもこんにちは友野です東京から 福岡の糸島に移住した自分がバイクを 乗り回す映像バックにした雑談動画を 時折り投稿させていただいておりますえ 本日はひたすら南へ南へと向かっており まして目的地は鹿児島県のさ半島になり ます自分の住む福岡から九州を文字通り断 して鹿児島市のさらに南のチラ伊のエリア を目指しますえ片道約350kmの工程に なりますが日が暮れたら伊温泉でのんびり 一泊しまさらに翌日ものんびりしたいのは 山々ですが自宅でます子猫の現状の留守 バン許最大時間が24時間であることから 翌日は後福岡に向けて再び350kmの 道のりのキロに着き ますさて今回第1の目的地はチランにある 特攻平和会館 です第2次対戦末期チランは本土最南端の 特攻出撃基地となっていて主に沖縄線に 向けて数多くの若者がえ選手前提に滑走を 立ちそしてその前提通りにをしました そんな特隊の写真や品や衣装の数々がラ 特攻平和会館に展示されてい ます訪れる人によって感じ取るものや考え させられるものはそれぞれだと思いますが いずれにしろ胸のうちの深いところを強く 揺さぶられる経験をするのではないかと 思い ますちなみに自分は展示物を見ながら昔 高校生のに呼んだジャンポールサルトルの 壁という短編をまず思い起こしましたこれ は死刑執行前夜の死刑囚の内面を1人称で 描写した話なのですがえ首都を退治して 極限まで意識の研ぎ澄まされた状態であっ たであろう出撃前の若き特攻隊員たちがま 脳裏にすすと湧き上がってきたであろう 虚無や絶望や無力感や不条理などとまどの ように向き合いそして折り合いをつけて いったのだろうかと思いをはせたりしまし たちなみに自分がサルトルの壁を読み 終わったのは通学のバスの中でその時 あまりにも死をリアルに意識することに なったためバスを降りる時なぜかむやみに 足が震えて止まりませんでし た死を題材にした小説を読んだだけでも こんな感じですから実際に自分自身の死と 向き合った出撃前夜の特攻隊員の意識の 張り詰め具合はま想像もつかないほど激烈 なものだったと思い ますあるいは他にもこんなことを考えてみ まし た特作戦というま捨て身の非人間的な戦術 が組織的に系統だってかつま大方が少なく とも形式上は志願によって自発的に実行さ れたということはっぱ当時の時代の特殊な 価値観や社会背景によるものなのか あるいはそこには現在の日本社会にも 通じる忖度や同調圧力のような様子も作用 したのではないかまなどと展示術を見 ながらつらつらと考えてみたりもしまし たチラ特攻平和会館ですが交通アクセスと しては決して便利なロケーションとは言え ないもののま誰もが一度はを運ぶべき価値 のある場所だと強く感じまし たさてチラ特攻平和会館を後にして次は チランからさらに南下しさ半島南丹部に ある海門だを目指し ます海門だは別名さ富士と呼ばれ塩水型の 山の形でその半分は海に張り出しておりま まさに絵になる警官 ですかつてラから出撃した特隊員はまずは 買い物だけを目印に進路を取りそして上空 から富士山にいたその姿に向けて故郷は 家族への別れを告げた後南方へと飛び立っ たと言われてい ますそういった何百もの特攻単位の思いが 寄せられた山という視点で改めて買い物 だけを見上げてみるとま考え深いものが あり ますそんな痛ましい戦中のも21世紀の今 となってはすっかり遠い過去のものになり つつあります調べによると現代社会におけ る死因としては戦争などの暴力を原因と する死者は全世界でおよそ1%程度に過ぎ ずそれよりも自殺者の数の方が多いそう ですさらにそれよりも糖尿病で命を落とす 数の方が多いということなのでま現在では 銃弾よりも砂糖の方が人間にとって大きな 脅威と言えるのかもしれません 確かに今でもウクライナやパレスチナで 紛争は起こっており大きな問題になっては いますがまメタな視点で人類の歴史を俯瞰 するとま現在はかつてないほど戦争が稀に なった時代だと言えるそう です核兵器が開発されたことや世界的に 貧困が減少したことなど様々な要因が考え られるでしょうがやはり暴力では物理的 資源は奪いたとしても知的資源を奪うこと はできずそして現在のの多くは的資源に よって生み出されているという点は大きな 時代の変化だと思い ますま例えカリフォルニアのシリコン バレーに軍隊を送って選挙してみても AppleやGoogleの莫大な利益を 手に入れることはできませ んまではあるもののいくつかの国は未だに 物理的資源や領土の散発に力を入れてるの は事実ですがその見返りに国際社会から 受ける経済制裁などによってま手に 入れれるもの以上の経済的価値を失って しまいま数字の上では尊徳の計算が合わ なくなってきていますもはやジャイア的な 戦略は尊徳感情の面から割に合わなくなっ てきてると言え ます一方で人間は尊徳感情だけで動く 生き物でもないのでこれから先暴力が世界 から完全に消え失せるかというと決して そんなことはないと思われ ますおそらく暴力は何らかの形で人間性の 一部を構成してると思われまデジタルな 01の執行法で暴力をなくすべきか否かと いった単純な議論をしてもことは片付き そうにありませんま少年少女たちに夢と 冒険の世界を届ける少年ジャンプの紙面は 暴力で埋めれていますしこれから先もそう でしょうジェイソンステイサムは スクリーンの中で戦い続けるでしょうし その役柄から暴力の要素を完全に取り除い たまただの気のないキャラになってしまい ますま例え暴力が明らかに損しか持たさ ないことが分かっていたとしても人間は何 らかの形で暴力と共にあり続けるように 思い ます一方で人間が尊徳感情だけの生き物で はないということは自分を犠牲にして何か に報じるというおいの中にも見て取れると 思い ます暴力が人間性の一部であるように自己 犠牲の精神もまた人間性を構成する要素の 1つだと思い ます特攻隊員たちは戦争という凄まじい 暴力的環境の緊張の中でまさに自分以外の もののために自らの命を捧げたわけでま そういった献身と自己犠牲の精神というの はま人間が最もとむべきものだと個人的に は考えますそしてそのとばれるべき人たち の多くは今も昔もきっと明星や栄光など 浴びることなくま静かに祝前と身を捧げて いったのではないかと思い ますそんな姿とは対象的にSNSに日々 投稿されるじじネタの数々に目を向けて みるとま理仕置や自己堅持欲や利権に絡む 話が多く飛び交っていてま自分としてはま 面白かってついつい読みふけって時間を 忘れてしまったりするのですがまそういっ た毒が自分の中にどんどん蓄積していか ないようにまたまにデトックスする機会を 作っておかないと自分もろでもない人間に なってしまいそうで心配になりますまそう 考えるとこうやってツーリングしてる間は 当然のことながら長い時間スマホを見ない でバイクを運転することになりますのでま 図らずもツーリングの旅は一種のデジタル デトックスをもたらしてると言えるかも しれませ んということで今回の雑談は以上に 最後までご視聴いただきありがとうござい ました [音楽]

鹿児島県の知覧・指宿にツーリングに行った際の映像と雑談の動画です。知覧特攻平和会館を訪ねた感想など。
#モトログ #バイク#bmwr1200gs #知覧特攻平和会館 #指宿#特攻隊 #鹿児島 #開聞岳

5 Comments

  1. また遠いところまで、しかも(=^・^=)ちゃんリミットがある状態で❤スゴい行動力。
    そういえば、今年東北道を青森から東京に向けて走る予定なんですが、確認したら700キロ以上あるようで😅
    九州って小さいんだな〜と、早速面食らっております😂

  2. こんにちは同じ福岡県民です。私の自宅の近所の方が知覧から出撃された事を知って涙が止まらなかったのを思い出しました。

  3. 10年位前に戦争遺児の父と九州新幹線で知覧を訪れました。
    きれいごとでなく、最後に不条理を嘆き叫びながら飛び立った者も実際多かったとか。
    私の祖父も幼い子を残して南の地で果て、どれほど無念だったことか。
    指宿のヘルシーランドたまてばこ温泉行かれました?
    開聞岳を臨む海にせり出していて、日本有数の最高の露天風呂ですよね。

  4. 軍医だった父は終戦時30代。
    ジャングルで栄養失調になり、その影響なのか皮膚の一部は白く脱色し、膝にはフェニックスのトゲが刺さった跡。鼻の先には銃弾がかすめた跡。
    叔父は”南方の海に散ります“との遺言を残し亡くなりました。
    今回もトモノーロさんのお話に同感しました。

    砂糖には兼ね兼ね気を付けていてオリゴ糖で代用しています👍

    幼かった日に父に連れて行ってもらった”長崎鼻“も懐かしく、まさかトモノーロさんの動画で思い出す事になるとは。。。😌🍵

    つい長くなってしまいました🙇

Leave A Reply