【加蘇山神社】秘境感のある山奥の神社と滝を巡るツーリング【1290SuperDukeR】

[音楽] はい皆さんおはようございますいや 素晴らしい天気いいですねなんか梅に入っ たんじゃねえかって私断定してましたけど なんか逆に梅遅れ るっていうニュースやっててええって感じ なんですけどいや今日はもう本当最高の ツーリング日ですねはいというわけでねえ 今日は1290スーパRでえ出かけており ますがえちょっとねあの最初に歯医者さん にえメンテナンスに行ってですねそれから 宇都宮面でラーメンを食べてで午後は ちょっとツーリングしようかなとまそんな ショートツーリングということでえ行き たいと思い ます ますああ曲った分かっ た満足です食べましたしっかりと無事です ねえ鹿検身というかメンテナンスも終わり そして綺麗にしてもらった派でですね タンカセットをむさぼり食いましてえ大 満足ですね今12時半ぐらいですねでは これからですねいよいよ今日のツーリング が始まります鹿沼のねえ黄山神社でいいの かなちょっと読み方あってるかわかんない けど非常にですねタイムスリップ感のある まるでねなんですかね昭和初期にタイム スリップしたかのような気分になれる 打ち捨てられたようなでも廃墟廃墟では ないのかなどうなんだろうではないと思う んですけどねそういうところにです ね行って静かな気分を味わいたいそして私 の好きな狭いワインディングを楽しみたい と思い ますあ景色がだいぶ山っぽくなってきまし てちょっと曇ってるんで気温があだっ ちょっと待ってなんか涼しいなと思ったら 22°か よさあ険しくなっていやまだかまだ センターラインがあるうちはまだまだま いいさあいよいよセンターラインが なくなってきまし たこの辺のねサバも綺麗だ よ水が綺麗 まそしてもうあっという間に1車線分しか なくなりまし たこれですこれなんですよ私の好きな布の 道物騒としてきまし た道路もなんだか湿ってんだよね あの多分昨日の夜 の雨とか前あの 楽天モバイルだった頃は この小っていう辺りに来るともう完全に 県外だったんですけどどうだろうな今は 大竹10分あそろそろあここですねここ ですはいとりあえず最初の目的地として 到着 です山神社 [拍手] これ農学道的な やつや雰囲気ある ねこれは何だろうね 宿舎この辺の景色がねなんかこう箱にの ように外界から隔絶された感があって とってもいいです ねなんか夏休みに田舎に帰って神社を探検 みたいなそういう感じ です北側上だから多分ここう来てでこっち 行っ てあ歩きルートがこうあるですね加山神社 読み方加山神社でいいみたいです ねそそこの道を左に行くとこうですねで 春山神社のPがあってで歩いて片道25分 か千本桂そこまではいいけるす25 はいじゃあちょっとね春山神社ここも春山 神社だ けどこっから先に春山神社があるんだ行っ てみよう行ったことあったっけか ななかったかもしれない な 林道大水沢 線結構ジュメットしててね虫が多いところ ですねあの季節柄もあるかもしれないけど でやっぱでも風の通り抜けが少ないん だろうから ねこれ駐車場これ駐車長なのああああもう ここで えここまで だこれより車両 通行止め う一部廃コースとして紹介されてますが 本格的な登山コース です転落島で5件の事故13件は志望事故 が発生しておりますていや雰囲気ある ねや 鳥じゃないんだここは下は取りだ けど次が随分立派だねごし睦って感じだ ねここが登山口なのかな多分そうだね 2025分って書いてあってちょっと今日 はあんまり山歩きに適した格好じゃないん でまやめとこうとは思うんすけどあ下の道 もあるな下の道と多分合流するんじゃ ないお地さドキッとするなあなるほど なるほどそういうことかいや下の階段の下 からねどっちなんだろうなって思ったんだ けどどっちからもけるってわけですね うちょっとドキッとするねこういう のこれは何です かまた違うお道 がちょっと傾いてるねだいぶあそうか メインのものを守るために側外側のものを 屋根が熱いてんだけどそれが傾いてんだ これ一緒に壊しちゃうじゃんこれじゃ あここあここにも鳥あったんだ これ何の祠っていうのか ね へえ ああそこで川を渡ってまたさらに登ってく んだねよしちょっとあそこの橋まで行って みよう はい橋まで来まし た川が流れており ます今日はここ まで今結局こう行ってここまで行ったん ですねでま休憩所ってとこまであと ちょっとだったんだけどまあこの千本カ ここまで行ったところで何があるってわけ でもないみたいです し景色見たいんだったら多分この辺ここ まで行けばきっとあ展望台ってここまで 行けばいいね1時間45分ぐらいか結構 いいいい距離ありますのであくし注意だ この辺いるんだ ねもいるんだね さあじゃあ滝に行ってみますか ねいやしかしねも本当ねなんなんつうん だろうね性質っていうかね う小のセギとですねちょっと遠くで虫が 泣いてる声とですね木のあのざめこのの ざめまそれぐらいしか聞こえないですよね 人の気配もない ねもうなんと [音楽] いう心地よさだろうと思ってるね ちょっとボケと押してましたねここの左の ねこのこれも廃墟なんだよねこれ ねだからさこのこの神社も廃墟だしこの家 って地味 に唯一のこの辺の民家として はこれなんかさいくつか何件か集まってる ような印象あったけどこれ1件だけだね ここあんのすっごい寂しいとこだ ねいや俺さこうやって昼に来てさあの気分 に浸るのはいいけど夜とか絶対嫌だよも 怖い よここここはなんだんちょっと待ってなん だなんか書いてある ぞ少年の 砦フート オブ ボーイズボイスカウトかななんだろう ここ薬 道えここの上なん だろうあなんかあるわ 建物集会所みたいなのある でもこの左側もなんか建物あるけど人に いる雰囲気はない ねちょっとこっちはわかんねえけどお そして手打そばここはやってんのかな 上田ここは住んではいるだろうな多分あ人 いたき怖い後ろ怖い小山瞑想の家だって えはいはいはいここですね 大りとりあえず1分あと1分じゃ とりあえずねまず駐車場まで行ってみ ましょうそう前来た時夕方とかだったのか なでもうなんかちょっと薄暗くて怖かった しクマデルって書いてあってビビったんだ よね多分あでももうもうここですねここ はいここが駐車場こっちは左はもう行け ないんだよね はい これ昼 発生なかなか なかなかハードルの高いところであるこれ は はい現在地下400mで大滝到着落さが 20mで大滝と滝の2筋途中には小滝など を見ることもできます昼大発生中足元注意 だっ てすげえすっげえやなんだ けど行くよ俺はなんかとりあえずね手袋し てます なんかこうくっつい たら火はがせるようにやだな足元注意って どういうこと足元からなんかすんの上から 起こしてくるんじゃないの違うのいやあ 気持ち 悪いあんなリアルな 看板足元の何を注意すりゃいいんだろうね まあ大自然素敵 てやいとこだけど 熊だつって ね勘弁してよって感じね熊も嫌だけどさ昼 も嫌だよなあ すごいもう太陽がこうやって刺してるのが また幻想 的川を渡るポイント おえあまだかここ当たんのかと思った よいしょあなるほどここで渡るん だ はは うっさまさか橋とかそういうもなくてここ 岩 か ねえこの先注意 鎖場墜落活の も それ2を掴む ことわ昼とかいそうこの辺いそうすっごい いそうやだやだや だうわ 鳥いやビビって ない全然ビビってない しビビったと思ったとしたら俺の演技に 見事騙されたってことですよ あいあ蛇だ蛇そこ蛇蛇昼かと思った蛇か マムシ かやそこに階段ある なし がふあこういうさ草のさ葉っぱのところに 隠れててさで草の近くを通ったところでさ ヒルが足にとかにくっつくんじゃないの そうなんじゃないああれこれこれがこれは 違う か結構立派な滝 じゃんよおっとう危ない危ない危な危ない 危な危ない危ないすげえ滑っ た 危ねえ危ねええ立派な滝じゃんこれかな これがこたかちっちゃい方 かよいしょ足が滑る おおでも昼がいるって思うとなんかあまり ゆっくりできないね気分的 にいやこんなとこ来るんだったらこんな とこお危ねえ危ねえ危な危ない危な危ねえ 滑るすっげえ 滑るあの太地のライディングシューズに すればよかった こんなこんな このこじれたこじれていうはないけど一応 これこれ一応ね靴底はちゃんとギザギザに なってんだ けど意外と 意外と400mって距離ある ねラサ20mつったらこれ20mはないな これがこただな やっぱりまだ昼ついてないだろう なヒルは怖くてジャケット のあのチャック閉めてる から 暑い気温としては涼しいけど ジャケット も前の弱閉めてるから まずいそろそろそこであってほしいそこで あれ 頼むそこ だろああいいねこれだ絶対間違いない5万 %間違いないメ たきメたきそしてお滝か お階段上がるときっと正面から雄大な景色 がはい じんもさっきから見えてたはいはい着き まし たああ見事の滝ですじゃ帰りましょうじゃ なくて帽子にヒルとか乗ってねえだろうな 大丈夫だ なはあああったはいえ当然ねこの滝を 味わい尽くすために え滝つぼのところ まで行きますあ怖いあ怖いソウルが 滑るあああいいね ね周りはこんな感じ ですああすごいああ 涼しいいやこの時ちょっと落ち着いて見て みるとこの下の方でね結構岩に途中の岩に てそって白くこう流れ落ちてるじゃない ですかこれがまた素敵ですね ああ向きのある先でござい ます無事ヤビに襲われずにここまで戻って くることができました全く恐ろしい 恐ロシアロシアじゃない けどこういうね道端の草とかにも何気なく こう触たり体がね触れたりすることあるん だけどそういうのにヒルとかついてたり することがそういうところからねヒルが くっつかれたりしたらと思うと嫌ですよね だからちょっとできだけ触んないように しようじゃここの分岐なんです がとりあえずこっち行ってみようかうわあ ちょっと道汚ねえなまこ のルートは何回か通って通り抜けれては いるんですよ ね前日光林道つうのかなあれに出るはずな んですけど ねああ開けたか開けた かあああいいねあここは峠がこ峠 か ああの方はちょっと見えないねこの辺の木 がなければちょっともうちょっとあれだ けど峠の向こう峠越え峠越えしました おお作業 道さあとりあえずじゃあどこまで行けるか なさらに進んでいこう [音楽] うんこが お出たこのなんか公園みたい な 施設や薬木薬草薬木 園という 廃墟ロープ貼ってやって廃墟 です残念ながら廃墟 です よしさあ出ましたね カカオ 草草草牛どっち動くかなはいえっとね右 行き ます左行くとねあのもう帰り道ですね ほとんど で右行くとコ神社の方に出るんでえ小ヶに 上がっていけて前日光牧場かとカオ峠 行けるんでそうしよう ここはねこんな山の中に似つかわしくない 妙にいい道路があるんですよねしばらくあ それでここのトンネル抜けるとホブ神社の ところに出ますねホブ 神社まここもねあの前ちょっと休憩がてら に見学したことがありますがあ上まで 上がってきましたが ここは まだなんでもないんだよ なさあここですね前になんかなんか当たる ななんか虫か これはい前日牧場 [音楽] 口てか俺以外に誰かいる かレあいた車がいたけどあやってんのかな この ちオープンて書いてあるマジ かここからだとそんなに 景色まこのぐらい かでもいい でしょ向こう側南体3が 見えるてるかもしれないけど雲かかってる ね多分南対3だよなあの雲かかってん のちょっと結構ね歩いてずっとあっちの方 まで行くと一応展望所があるんだけどどう だろう ねそんなに展望は今日は良くなさそうです ねゾの花ってとこまで行くと日光側が 結構見えたような気がするけど結構結構 歩くんでやめとき ましょうそんなに見えなそうだし ねさあ ゆっくりしました4時過ぎまし た帰りましょうかね町の駅も閉まりました ね私がボケットしてる間にま別に入る気も なかったけどさあ南対3は雲が買っており ますさあ気温はどうだろうね今止まってた からあれだけど15°ぐらいだと思います がまでもね あの日差しがあったんでね休んでる間はね あったかかったですですねちょうど良かっ たポカポカだったはいじゃこれでねえ今日 はこの後はカオ峠に出てそこから峠を下っ ていってですねえ帰りたいと思います峠の ワインディングを楽しみながら ねはいということでご視聴ありがとござい ました [音楽] [音楽] あ [音楽] [音楽] [音楽] N [音楽] [拍手] [音楽] Nで [音楽]

ブログあります! https://www.motobikesquare.com/
Twitter https://twitter.com/motobikechannel

#バイク #ツーリング #鹿沼

7 Comments

  1. タンメン旨そう😋
    加蘇山神社静かですね。
    マムシ注意だって怖いなあ。💦
    熊だのヒルだの😢
    びびってるし~😅
    男滝見事ですね。
    卑怯感たっぷりでした。
    やはりMotoさんのツーリングはいいですね。😃💕  👍️

  2. 素晴らしいスカイブルーの空にスーパーデューク Rでいいですね😊……タンカラセットで満足してツーリング楽しみですね………森林沿いから突如〜神社⛩️が凄い取り残された不思議な雰囲気の神社……まだ先に険しいが新緑と苔の中に渓谷で歩いていても滑り落ちそうね……若葉に包まれた滝の水💦の音に癒されてマイナスイオンたっぷりでいいですね‥ヒルは大丈夫で良かったですね😊……峠を越えて……曇ってますが何とまぁ神秘的な山々の美しい自然の景色に癒されました😊ありがとうございます😊……お疲れ様でした😊

  3. 画面越しでも伝わる静謐さ、厳かさ・・・ちょっと昼間でも1人で行くには勇気がいるというか畏れを感じる雰囲気・・・長い階段の苔むしてる様が素敵だなぁと・・・時を感じます。

    滝好きなんで癒されたー😊
    透き通った川や滝壺はもっと大好物なので夜中に清々しい気持ちになり、寝つけません(笑)

    モトさんが、わー!きゃー!😨ハァハァ🥵いいながら男滝まで行く様子が微笑ましかったです😄👍

    熊、マムシ、ヒル!
    こっちもこっちで怖いっすね😅

  4. ヒルって一旦体縮めて反動で飛んでくるんじゃなかったっけ?😁子供の頃夢中で観てた川口浩探検隊みたいでオモロかった😂

  5. 鹿沼には四国にも負けない関東一の清流「大芦川」もあるし水は綺麗ですよね。
    加蘇山神社周辺、一人では怖気つきそうな秘境感です。
    ハイキングコースと言ながら どこもかしこも苔むして・・・。
    趣のあるお堂、鳥居が何か所か、立ち並ぶ杉の巨木に囲まれています。
    道幅のとても狭い鎖がないと危ないところは川底を見たらめまいがするくらいの深さ、ずいぶんありそう。
    川の石の苔で滑るしヒルも、蛇もおっかない。女滝、小滝、大滝は迫力満点ですね。
    前日光牧場、ハイランドロッジからの男体山、雲に隠れていて残念でした。

  6. SUPER Duke Rでのツーリングお天気も良くて良いですね
    歯のメンテナンスで浄化されてのタンメン🍜
    さぞ美味しかったでしょうね😋

    加蘓山神社ジブリの世界で趣きありますね
    ヒル😱
    🐍←ヘビ
    ゾクゾク感が·····
    Motoさんの悲鳴も誘って
    :(´◦ω◦`):プルプル
    大滝 清々しくて
    ほっとします
    ε-(´∀`;)ホッ
    素敵なツーリングでした

  7. 綺麗にしてもらった歯で食べるタンカラセット😆
    それは美味しいですよね😋
    加蘇山神社、ほんとタイムスリップしたような所ですね
    「千本桂(せんぼんかつら)と呼ばれる古木の御神木があります。二株が成長して一株になったことから縁結びのご利益があると言われています」
    行く価値はあるかも😁
    熊にマムシ:( ´꒳`;)
    そしてヒル発生中の中を滝へ
    ヒルって地表にいるんじゃないの?
    ヤマビルは木の上から落ちてくるとか言われるけど根拠はないんですって
    勉強になりました😆
    すってんころりんしなくてよかったです😌
    大滝、癒されました😊

Leave A Reply