【ゆっくり実況】日本三大酷道・国道439号の京柱峠を走る!!前編【ZR-7S】

[音楽] こんにちはゆっくり霊夢ですゆっくり魔 理沙だぜということで今回は京柱峠を走っ ていくようるせえ効果音とかもつけなくて いいんだよしかもわいきなり狭いどこなん だよここ大体この辺にいますなんか最近 紹介の仕方が雑なんだぜ徳島県の美義市 っていうところにいるんだけど四国最強と してなか国道439号のハイライト京柱峠 を走っていきます作ってやつか聞いたこと あるぜ本当は作を全部走破したかったんだ けどめちゃくちゃ長いしだいぶ前に前線 走破しているので今回は1番のハイライト だけをお送りします 日本3大国道とも言われているぐらいだ もんなもうすでにかなり怪しいけどな まだまだガードレールあるから序の口だよ 対抗車があんまり来ないのがまだマだな 長い動画になるから本当は4倍速とかにし たかったんだけどカメラのスペックが低 すぎるせいで倍速を早くすると良いそうに なるので結局1.5倍速ですなので20分 を超える動画になってしまいましたま どうせ最後まで見てくださる方なんて ほんの少数だろうから大丈夫だろうけど そういうことを言うなあといいカメラ 変えよ一応今回の動画峠までの徳島県側を 全編峠を超えて高知券側を後編としてい ます徳島県側は割と国道標式が多く設置さ れているんだよねそんなにいっぱい立てて 果たして意味はあるのかこれから京柱峠を 走ろうと思っている方の予習用の動画と なればいいねおセンターラインあるじゃ ないかってなんだよこれまあ国道によく ある克服しようとしてはいるけど中途半端 に終わっているやつねこの先は集落がある からまだ克服の希望はあるけど集落が 途切れると印どころか舗装すらもそっち のけよでもこれくらいの感じなら割とどこ でもあるよな日本山大国道っていうくらい だから相当すごいのかしばらくは道は狭い けど舗装は綺麗な感じが続くよ京柱峠の 心髄を早く未000回って方はシークバー を7分5秒ぐらいに飛ばすといいよ もちろんフルで見てくださる方は泣いて 喜ぶぜあ一応作のことを一通り言っておく と徳島県徳島市から高知県市満都市までを 結ぶ国道で全長は346kmあり四国では 2番目に長い国道です途中剣木山京柱峠鮫 浦だの近くを通りますが大きな都市は ほとんどなく山の中を走行します古くから バイク雑誌などで国道として紹介され テレビでも取り上げられたほどですさっき も出てきたが日本外国道のうちの1つでも あるんだぜ残りの2つは418号425号 なんだぜ418号は以前走行したので是非 動画もご覧くださいただ1番のハイライト の基礎川沿いの廃道区間はダム工事のため に通行できなかったのでなんとか今年中に そこだけを走行しに行きたいと思います 425号はウプ主の家からもそんなに めちゃくちゃ遠くないので気が向いたら 行きますあこれなかなかいかんやつだな どうしても遠いと計画立てていこうとする けど近いといつでもいかって思っちゃう からねあるあるだなしかしこれ手ぶれ補正 ちゃんと聞いているのか確かに手ぶれ補正 のモードはオンになっているはずなんだ けどねやっぱり国性の安いアクション カメラはダメだろYouTubeで人様が 見る動画だからある程度綺麗じゃないとね まあ次までにgopro買えよいくら自己 マの動画だとしても自分で見てても良い そうになるわおチャリできたのかいやそれ だと某ネットミームよまあ作は全国区だ からね遠くから来場されている方も いらっしゃるでしょうねおおすごいヘア ピンカーブだな国道477号のももい分れ みたいな感じだね普通車なら切り返しなし だと厳しい鋭角交差点だなってこれ見てる 方に通じるのか作のこの動画にたどり着い ている時点である程度は自信2期ばっかり でしょうそういえば以前北海道ツーリング に行った時に利用したんだけど事前に インターネットから申し込める2輪車定率 割引きっていうのを使うと1回の走行が 80km以上の通行料金が 37.5%引きになるサービスだよこれで かなりお得に高速に乗れるんだなただし 土日引しか適用されないこと利用できない 道路があること事前にETCの車載機や ETCカードの番号の登録が必要なこと などいくつか条件があるよ気になる方は 是非調べてみて欲しいだぜちなみに NEXCOの案件動画ではありません実際 北海道ツーリングの時は福井県の敦賀 インターから新潟県の西山インターまで 乗ったんだが普通ならETCを使っても 6390かかるんだが4000円ぐらいで 乗ることができたぜ普通車の料金から 考えるとおよそ半額になるね今日は朝から 自宅を出発して阪神高速と第2新名道路 神戸淡路ナルト道を経由して徳島までやっ てきたんだけどこれら全部割引対象が路線 だそうよえ行道ほとんどじゃねえかなんで なんだまそれらが全部ネクスコの管理じゃ ないからだろうけどねああれか神戸淡路 なるとどはネクスコではなくてJB本塞の 管理なのかなので帰りは瀬戸中央道から 山陽堂経由で帰るよさあそろそろ予算の 本領発揮区間に入るよ最近雨が降った日は なかったはずなんだけどなぜか普通に 水溜まりがあるねうわあなんだよこの舗装 はいやもうこんなんオフロードバイクで 行くような林道だろまもちろん国道なんだ けどねそういえばう主の前の職場の人が こういう山から溢れている水ののことを 山白って呼んでたななんか気色悪い ネーミングだなさすが日本3大国道パンチ しか聞いてねえな作の中でもこの京柱峠区 間は特にひどいけど作全体を見ても大体 前線狭いところが多いよそうかそれが三大 国道と言われる遊園だな3大国道以外での おすめは富山県と岐阜県の間にある471 1号の奈良峠山形県にある458号の十一 峠宮崎県にある265号の飯星峠などが あるよいやそんな立てるように言われても 分からんわ何がなんだってまず471号だ けど1年の大半が災害や積雪で通行止め赤 の国道と言われているよなんだそれ国道の 意味あるのかもし折れたとしてもこの 京柱峠並みに路面が悪く道路の真ん中に草 も生えているよ冷え恐ろしいんだぜ471 号はまた近いうちに走りに行こうと思って います2つ目が山形県にある458号の 十一峠だよここは日本で唯一のダート国道 と呼ばれていて結構な長さの距離で砂利道 となっているよ前回行ったのが10年以上 前だから今は舗装されているところが増え ている可能性もあるけどねしかし天下の 国道のはずなのにダートとは面白いなま この作もダート並の場所もあるけどね ちなみに458号に行った時は125cc のスクーターで行ったので普通にこけそう になりましたそんなんスクーターで行く ようなところじゃないだろそして3つのは 宮崎県にある265号の飯星峠だよ265 号自体が九州最強の国道と言われていて その中でもひどいのが飯星峠区間だよ周囲 の町につながる国道が全部国道という九州 最強の村シーバソンにあるよまあ関西には 瀬川村っていう最強の村があってだ な関西の人からすると香川徳島は割と近く てなんなら日帰りでも全然いけるけど愛媛 高知はなんかめっちゃ遠いイメージがある よ愛媛はただ関西から距離が離れている だけだが高知は山に囲まれているからな まあ高速も通ってはいるんだけど川野東 ジャンクションから高知市の方へ抜けるの が延々と果てしない感じがするのよねこれ 分かる人いるか知り合いに高知県出身の方 がいるんだけど高知ではなく高知って発音 するのよねそれは個人の差じゃないのか 例えば大阪だと高いし岸だって発音すると 思ってたけど実際に地元の方は高いし岸だ って発音する人が多いよこれ先週以外の方 には通じない話題だろっていうか日本全国 地元と他で発音が違うことなんてよくある だろあと関西は3文字の地名や名前は2 文字目にアクセントを置くことが多いね 例えば琵琶かど原田田中なんかがそうだね え琵琶じゃないのかああでも某番組でも 浜田アウトとか田中アウトとか言ってた もんなそうそうまさにそれでも全部がそう ってわけでもなくて例えば藤田は藤田だし 佐山はそのまま佐山だよあとは有名なやつ だと関東だと姫路だけど関西は姫路だしね そこは姫路にはならないんだななんか規則 性があるのかいや考えてみたけど全く わからん無理にゆっくりボイスで関西弁に しなくいいんよあとは関西の人は香川県に 日帰りでうどん食べに行きがちだね明海峡 大橋のおかげで34時間ぐらいで行ける からなさきうどんおいしいよな関西の人が 免許を取ったら行ってみたいところは琵琶 淡路島白浜香川が多いと思っているよ なんかそういうデータあるんですか うるさいよ勝手に思っているだけだよ なんだかんだ言いながら京柱峠間の半分 くらい進んできたよまだ半分なのかとど 舗装も綺麗になっているところもあるね これくらいの感じならまだ全然走りやすい んだけどな当然のようにガードレール なんてついていないし一応ロカは崩れ やすいからロタンから50cmを通行して はいけないってあるけど狭いところは無理 じゃないか [音楽] どんだけ道路状況が悪くても国道である ことのアピールは忘れないなていうかまた 一段と荒れているなまあ対抗者が来ないの が本当に助かる ねそういえば今回は京柱峠以外にはどこを 観光するんだえそんなのどこもないよマジ かじゃあここを通ったらこのままトンボ りってことか そんなのいつものことでしょうがていうか 徳島ってあんまり観光するところなくない 全徳島県民から怒られろまあ国道マニアと しては京柱峠がむしろ1番の観光地だと 思っているけどねそっちの方が特殊だろう がいやほらかずら橋とかうしとか美山とか 色々あるだろ室と崎はそりゃ高知だろ コンピラさんはそりゃ香川だってわざと 言ってるだろ大丈夫ちゃんと大寺とか昔 行ったしいつかは88か所巡礼したいけど ね徳島でいいところがあったら是非教えて ください現在走っているところが美しって いうとこだけど平成18年に池田町を始め 周辺の町村を合併して見市となりました 標高が高いので役所がある旧池田町あたり では年の平均気温が大体新潟市と同じこの 動画の最初の東橋上というところでは仙台 や秋田と平均気温が同じだそうよへえて ことはかなり低いんだなだから四国だと 言って真冬に冬装備なしで来ると凍結して いることもあるからね確かに四国って温暖 なイメージあるぜ剣さんも雪が積もるし 愛媛の方に行くとスキー場もあるくらいだ から ねこれが美義市の中心旧池田町の辺りの 地図なんだけどあ一応国道を見えるように 配慮してくれてるんだななんとここの地名 池田町サラダなんだよおおマジじゃねえか ちなみに池田町サラダにはセレブン美 池田町サラダ店がありますなんかサラダの 品揃えが良さそうだなどうやら元々皿の ような土地を意味するサラダという地名 だったそうだけど明治時代に池田長役場が 時代を先取りしようとカカ表記に改めた そうだよそうだったんだなてっきり本当に 野菜のサラダが地名の由来かと思ったぜ 同じ池町内には町林上野なんていう地名も ありますその他は割と聞いても普通なんだ な少し話が変わりまして当チャンネルに おける現時点での視聴された動画ですが 485系3000番台青函トンネル本州側 入り口にてが圧倒的大差で1位ですいつも ありがとうなんだぜでこの動画なんだだ けどすでに2万6000円は再生されて いるんだけどなぜか日本国内よりもインド とかインドネシアでよく再生されている みたいなのよねなんで全体的に東南アジア に人気なんだ東南アジアに485系が人気 なのかしらねいや絶対そういうことじゃ ないだろ最近だと国道とレース168号 前編が過去最速の速さで視聴回数が上がっ ていっていますこちらもありがとうなんだ ぜでもなぜか後編の方が全然伸びないのよ ねどこかのYouTuberの方が言って いたがシリーズものの1番最初は視聴回数 上がるけど2本目3本目となっていくと どんどん回数が右肩下がりになるそうだぞ 最初は試しに見るけど面白いと思ったら リピーターの方が続きを見るってことだね そうなんだぜドラマとかでも初回は見ても 面白くなさそうなら2回目以降は見なく なるだろ168号走ってみたい方がそんな に多いのかと思ったよそういうことでは ないだろうなていうか作と全然関係ない話 ばっかりしていたねだいぶ登ってきた感じ がするな元々はほとんどの路面が荒れてい たんだろうけど少しずつ舗装を綺麗にして いるんだろうねもしかすると数年のうちに ほぼ綺麗な舗装に直すのかもしれないねま もちろん悪いことではないんだけど国道 ファンからすると少し寂しいよなつい最近 岐阜県の国道417号も岐阜側と福井側が 分断されていてそれをつぐのが林道だった けど冠山峠道路が共用開始して普通のに なったからね便利になるのはいいことなん だけど なこの綺麗な舗装から急に荒れるのやめて ほしいぜオフロードバイクとかじゃない から本当怖いのよ今まで四国は何度か バイクで来たことあるんだけど割とオフ ロードバイクで泥だらけになっている方を 何度か見かけたことあるのよねあまり林道 とかは詳しくないんだが四国は結構有名な 林道が多いって聞くな今乗っているバイク もオンロードだしもう1台125ccの スクーターもそれももちろんオンロードだ しねオフロードの方の動画を見たらあれは あれで楽しそうなんだが ななんだかちょっと木がうそとした感じが なくなってきたよな大体こういう感じに なると峠が近いってことでもあるよ京柱峠 の標高は110023mあるよなるほどだ からなんとなく食性も低くなってきたよう な感じがするんだなちなみに京柱峠の名は 今日に登るほど峠がきつかったからだと かおお久しぶりの対向者だな久しぶりすぎ てびっくりしたよ大体こんな道を走るのは 地元民か私と同じ志しを持つものだねそう 聞くとなんかめっちゃ聞こえはいいがただ のマニアだからなさっきの方はコーチ ナンバーだったのでおそらく地元民だと 思われ ます京柱峠間をスタートして大体30分 ほど走ってきたよもうだいぶ登ってきたん じゃないのかさあこの直線を抜けると いよいよ峠だよおおやっとか長かったんだ ぜ [音楽] ここから高知券に入るんだなちょうど峠に ちょっと止められそうなスペースがあるね おなんか立派な看板があるじゃない か走ってきた徳島県側の方を振り返って 撮影次回は峠を超えて高知券側をお送り するよここまでご視聴いただきありがとう ございまし たI [音楽]

日本三大酷道と呼ばれる国道439号(通称ヨサク・徳島県徳島市~高知県四万十市)の中でも特に酷いとされる京柱峠(徳島県三好市~高知県長岡郡大豊町)を走ってきました。
前編の今回は、徳島県側を走行します。

立ち絵:ふにちか様

#ツーリング
#ZR7S
#ゆっくり実況
#酷道ツーリング
#酷道
#国道439号
#ヨサク
#関西日帰りツーリング
#京柱峠
#日本三大酷道
#ゆっくり実況

1 Comment

  1. 同じ愛車の徳島県民です。私はいつも早明浦でキャンプして徳島に向かって439を走ってます。あと確かに徳島は観光名所は少ないですね。ぜひオフ車で剣山スーパー林道を走ってみてください。泥だらけの人たちは大概そこから出てきてます。

Leave A Reply