潜水艦を眺めるツーリング_広島県呉市_アレイからすこじま_628@GSX-R600(L6)モトブログ(MotoVlog)

はい皆さんこんにちは秀チャンネルで ございますえいつもご視聴いただきまして ありがとうござい ますさあ今日は5月の何日かな 26ですねえっと日曜日でございますえ皆 さんがバイクに乗る目的使い方色々ねある かなと思うんですけど まあ多くはツーリングとかねあるいは人に よってはサーキットとかま峠そういったの が元気よく走るとかうまいもん食いに行く みたいな感じかなと思いますなんですけど 特に目的はないんだけどなんかフラッと出 てってボケとしてフラと帰ってくるみたい なね使い方もされる方いらっしゃる いらっしゃるんじゃないかと思うんです僕 もよくねそういった乗り方するんですけど そうやってもいくつかねコースがあったり するんですねあのお決まりのコース がでそのいくつかある中の今日は1つ広島 から東に向かった隣町ですねクレシです ここはえそち方面今日は向かって ますくれといてね皆さんが思い浮かぶ イメージやっぱりね軍まいい悪いさて置き 軍の強いと思うんです よ左手ねこれ潜水艦くそでかい潜水艦 見えると思うんですけどまこのイメージ 強いかなと思うんですね左がねこれ鉄の クジラ感でしたっけあの昔の潜水艦を 引き上げて展示しててで右がヤト ミュージアムですねまここがメインか な大和ミュージアムもなんかリニューアル 入るみたいなこと言ってましたけどどう なるんすかね 今年度末ぐらいから工事に入って結構長期 な工事だったと思うんでもしね行こうと 思ってる方いらっしゃったら早めに行った 方がいいと思い ますてな感じでまね戦艦大だったりえ会場 自衛 隊みたいなイメージですよ ねはい思いきり自衛官募集中書いてますよ ねいやしかしでかいなこれ何型だったっけ 僕ねあんまり実は詳しくないんですけど 潜水感です ねいやいやなかなかの風景だと思うんすよ [音楽] ここはいついついねここ来ると寄り道して しまうんですけどはいヤマトミュージアム 周辺でござい ますただ僕がいつも行くコースはもう ちょい先なんですよねまここがクレの港 ですねで右手にはね造船所それから自衛隊 の船舶も見えるかなこの辺両側ももう自衛 隊の施設ですよ ねで今から行こうとしてる場所もまあ自衛 隊関連ですねえっとね場所の名前で言うと アレイカラスコ島 です未だにねよく分かってないんですけど アレイカラス小島なのかアレイカラスコ島 なのか多分ね全車な気がする なこれ右手がIHIとかその辺かな 和のさって書いてましたねま造船の街すよ ね今でも ねはいまもなくなんですけどこのね坂を 下る時の景色僕好きなんすよ分かって くれるか なさあ今日はどう でしょうあ船舶はう少なめす ねどうか なただ僕がボケする場所はもうちょい先 えっとね潜水艦が結構止まってる場所なん ですねそこは今日もいくつか止まってるの が見れるといい ねさあどう でしょうあ ああまあまあ か3隻4隻ぐらいあちょっと行って みようはいあれいいカラスコ島到着で ござい 結構自衛隊の隊員の方が向かってますね 出行か なはいこんな感じの場所です ねちょっとま並んでるものはね物騒なん ですけど結構ねいい場所なんです よふらっとここに来てボケと海を眺め ながらま今ねタバコ吸いませんけどコーヒ 飲んだりし て過ごすそういった時間が割と僕好き ですはいということでアレイカラスコ島 でしたよく見ると6席ほどいますね潜水艦 ねもう人がねじゃんじゃん向かってるんす よ出行っぽいす ねよしじゃあどうしましょうかねこの先に ねあの 自衛隊と関係ないかなま関係なくもないか まクレはね造船の街でもあってその造船業 を支える鉄鉱 鉄その辺のね栄えた跡地と言うとちょっと 寂しい感じになりますけどそういった ところに行ってみましょうかここまで来た んで ねこの辺のねレガ作りの建物もなかなかね いい場所だと思うんですよ ね観として利用してるところもあるんか なもっと活用すればね人呼べると思うん じゃけど なクレはねもう最近沈没気味なんで頑張っ てほしいんですけどねはい淀川成功賞とか 書いてますけどあの先あの正面日進成工の 跡地ですよねもう今はねもう炉の火も とっくに落ちて この場所はもう解体ま建屋は解体されて どうも防衛症絡みの活用方法になるんじゃ ないかというお話なんですがどうなるんす か ね僕ここの景色も好きでねもう今ね だいぶだいぶ物がなくなっちゃいました けどなんて言うんかなこの鉄とサとこの無 質な 感じ成長みたいな風景ですよねこれも なくなっちゃうんすよね寂しいすねはいて な感じで日成功の跡地あの道路からね見る 範囲でも結構ね解体が進んでる様子が伺え たんです けどあのその様子全体的にね眺められる 場所が ねあるかなと思って今ねちょっと先に行っ てるんですけどあの第2温橋のパーキング からると見えるかもしんないですね行って みよう かはい見えてきましたね第2温度大橋です ね第2っていうことは第1があるんです けど第1があっちかなあれが昔のぐるぐる 回って上がってぐるぐる回って降りる昔 ながらの橋ですねこっちが新しくできた第 2ですこっからお見えるじゃん右手さっき 僕が前を通った西のもうあの色建屋の軍が 見えますねあそこのパーキングから見える かな前傾 がえっとここは第2温度橋のひきテラスな んですけどここに上がるとね前傾が見える かなと思ったんですけどね見えんねやっぱ 高さが足りん ななんですけどこの景色は景色でね悪く ないんですよねあの海に突き出したあの 工場軍まもう今あっちですけど ね嫌いじゃない なあもったいない ねはいということで今日は僕がふらっと 思いついた時に立ち寄る場所ということで ここはクレですね広島県はクレ市のえ アレイカラスコ島周辺をご紹介したという 動画でございまし たはいごいただきましてありがとうござ ましたえまたお会いしましょう

思い付きでふらっと立ち寄るお気に入りの場所@アレイからすこじま

/Twitter

/Motorcycle
SUZUKI GSX-R600(L6) ‘2018
HONDA LITTLE CUB(AA01)’2005

/Previous Motorcycle
HONDA HORNET250(CB250F)’2005
HONDA CBR1000RR(SC59)’2010

/Camera1
Insta360Ace Pro
https://amzn.to/4aDw2JJ

/Camera2
GoPro HERO7 Black
https://amzn.to/3moE6Wd

/Case
Ulanzi V2 Gopro保護ケース Gopro Hero 5/6 / 7用 3.5mmマイクアダプターホルダー
https://amzn.to/39wiIe7

/Accessories(GoPro)
【正規品】 MotoRadds バイク ヘルメット 顎マウント GoPro 互換 Universal Motorcycle Helmet Chin Mount
https://amzn.to/3LX0k0z

【GoPro公式】 ヘルメット フロント + サイド マウント| AHFSM-001 [国内正規品]
https://amzn.to/34rMhKv

REC-MOUNTS GoPro用 延長アダプター アルミ製モデル 35mm + 50mm アルミマウント向け[GP-GP-S3550A]
https://amzn.to/3pcSSjW

/microphone_1
ソニー コンデンサーマイク AUX モノラル/PC通話用 マイクスタンド・ホルダークリップ付属 ECM-PC60
https://amzn.to/3LXXZmc

/microphone_2
audio-technica モノラルマイクロホン AT9904
https://amzn.to/3mFtbIo

/Another microphonec
ZOOM H2n
https://amzn.to/3mzOJpq

/opening
Sony Vegas Pro & Magix Vegas Pro Intro Template
https://ramindigital.com/index.html
https://www.youtube.com/channel/UC6qogTz0jsVqYn-gk6DvO6g/featured

[Amazonアソシエイトについて]
当サイト「Hide4 Channel」はAmazon.co.jpを宣伝しリンクすることによってサイトが紹介料を獲得できる手段を提供することを目的に設定されたアフィリエイトプログラムである、Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です。

#アレイからすこじま
#大和ミュージアム
#てつのくじら館
#海上自衛隊
#大日本帝国海軍
#あきしお
#日本製鉄
#日新製鋼
#音戸大橋
#呉
#ゆうしお型
#潜水艦
#Insta360ACEPro

5 Comments

  1. お疲れ様です。
    日本で潜水艦が見れるのは呉と横須賀です。たま〜に佐世保にアメリカ原潜が入るかな。

    工場と言えば、大竹・岩国コンビナート群(日本最古)もなかなかです。オバマ、バイデン大統領が上を飛んで行ったよ。

  2. てつのくじら、懐かしいです。
    広島単身赴任中、休日に大和ミュージアムに出かけました。
    呉駅からのデッキを歩いて、ゆめタウンの近くで右をみた瞬間、デケェ!と声を出してしまった事を覚えています。
    もう16年前になりました…

  3. ふらっと立ち寄れる呉市めっちゃ良い場所ですね、羨ましいです。
    しかし赤レンガ倉庫はもっと活用できますね、関西でいうところの舞鶴や敦賀も赤レンガ倉庫
    は観光客でいっぱいです。

  4. 日新製鋼無くなりましたが、高校の時友達が煽りを受けてます😰

    大阪か北九州に転勤が決まり どちらになるか・・😰

Leave A Reply