【ゆっくり実況】国道トレース 168号#2 紀伊半島縦断国道のエース! 十津川村から本宮・新宮へ! 十津川村谷瀬~新宮市国道169号分岐【車載動画】

[音楽] こんにちはゆっくり霊夢ですゆっくり魔 理沙だで前回の168号の続きを走って いくよここから先はトンネルばっかりに なっていくよまあトンネル以外もほとんど やしかないから変わり映えしないけどな この徳川村はいくつかの地域に分れている んだけど日本福祉の長さを誇る谷の吊り橋 がある上野地区関西有数の大きさを誇る風 屋ダムがある風屋地区八道の駅当選寺温泉 がある小原地区戸川温泉や宿泊施設が多く 集まる平谷地区の4つに分けられるよそれ らを全部結んでいるのが168号ってわけ だな川村の線っていう感じだななんか戸川 村の紹介動画みたいになっちゃってるね 大体大阪しないからも3時間くらいでは来 られるので日帰りのレジャースポットとし ても人気があるなあと戸川村独自の交通 手段として有名なのが野ね野って何なんだ 両岸から川の上に貼られたワイヤーで 吊り下げられた箱に乗って自力でツをたり 寄せて進む乗り物だよよ戸川は険しい山が 多いけど川を渡る橋が整備されていない 時代は円が重要な交通手段だったんだよ今 でも園に乗れるところもあってう主は乗っ て翌日筋肉痛になりました乗り始めはいい がワイヤーがたんでいるから真ん中から 後半は登り勾配だから思った以上に しんどいんだな戸川温泉ホテルスバル剣道 735号沿いのにあるから興味ある方は 行ってみてくださいしかしいつまで走って も戸川村だな前回のシャープ1でも言って たけど戸川村は日本一広い村だからね市 町村だと岐阜県高山市がぶっち切りで1位 だぜ高山市は大阪府よりも面積が広いから ねちなみに戸川村は市町村っていう括りだ と118位ですま確かにんだけどそうつく とそこまで広そうに聞こえなくなるな東京 ドームだと 1万30個分ですいやそれ余計にわからん のよ高山市だと東京ドーム 4万6万個分ですもう全然ピンとこんわ逆 に日本一面積の狭い市町村は富山県の船橋 村っていうところで面積は3.7km 高山市の 60くらいの大きさだよこれもうわかん ねえな戸川村は奈良県の面積の1/5を 閉めているからねあと戸川村といえばあの 日本3大国道として有名な425号も通っ ているよ4号じゃねえかパっとにキー半島 を最短で横断しているようには見えるけど ところがどっこいまあ大体な道路かは想像 がつくぜどこかで行ける機械があれば走り に行こうと思いますこの168号キ半島 銃弾国道で一番まともな道と言っても やっぱり所々狭いところがあります狭い だけならまだいいんだが交通量がそこそこ あるのが余計走りにくくしているんだな そして風やダムのすぐ横を通過していき ますしかし味のあるトンネルが多いな夜に 通るとなかなかの雰囲気だよ新しい トンネルは照明も明るいからいいけどこの 辺りは古いトンネルが多いなしばらく下り 勾配が続いていきますエンジンブレーキ 必須だなここが有名な風屋のヘアピン カーブですいや知らんけども風屋ダムから 一気に坂を下ってこのまま当寺温泉の方へ 向かっていくよそういえばどこかで聞いた 話なんだけど下り坂をmに入れて打力で 下る人がいたらしいんですよ なあにやっちまったなてやらねえよあんた が勝手にやってるんでしょうがまあしかし そんなんするとブレーキパッドは焼けるし ウーパーロック起こしちまうなそうなっ たら退避上に突っ込むしかない ね魔理沙地面に書いてある型のマークは 何か分かるいやたまに街中で見かけるけど 何かは知らないなあれはこの先に信号機の ない横断歩道があるっていう意味よへえ そうなのか知らなかったんだぜ大体2つ セットで書いてあって横断歩道に近い方が 30m手前遠い方が大体50m手前にある ことが多いよ一般道路での法定速度が 60kmだけど60kmでの停止距離が約 44mなので理屈で言うと手前の型を 見つけた時点で歩行者が横断歩道で待って いるのを見つけたら止まれ るってことだねなるほどでも待ってても あんまり止まってくれたことないんだが まあ実際止まってくれる車が少ないのも 事実だよねちなみに日本で一番止まる人が 多い都道府県ってどこか知ってるえどこ だろ東京とか大阪とか人口が多い都道府県 ではなさそうな気はするけど正解は長野県 よそうなんだなもう何年も連続で1位 だそうよこのトンネルを抜けると応答以来 の道の駅戸川号があるよそしてこの辺りが 当寺温泉や役場がある小原地区ですこの 右側が道の駅だ もちろん当然のように通過するんだな早く 行かないと火がくれちゃうからねそういえ ばさっきの横断歩道の話の続きなんだが 自動車学校で学ぶ内容なんて全国共通の はずなのになんでそんなに差が出るんだ あくまで私の推測だけど長野県の子供たち は小さい頃から横断歩道を渡ろうと思っ たらみが止まってれるから自分が免許を 取って運転する時に止まらないとって最初 から意識づけできているんじゃないかな なるほどじゃあ私たちが止まらないと自分 の子供たちの世代もなかなか止まらないっ てことかそういうことになるね今シレット 追い越ししていったけど後ろから早いのが 来たので譲ったよ確かにこんな山道は後ろ 詰められるとプレッシャーになるもんな この時はまだ工事中だけど現在はここを 直進するバイパスができているよなんか 珍しく真面目な話が続いたな何言ってるの 魔理沙このチャンネル共用チャンネルなの よお嘘じゃねえかなんだかんだ言って だいぶ進んできたんじゃないのかこの辺り で大体戸川村の3/3ぐらいは来たかな マジかよ川村でかすぎだろでもと似たり 酔ったりの景色が続くのでしばらく黙り ます実況者が実況放棄したらいかんだろ [音楽] [拍手] [音楽] さあ戸川温泉がある平た地区までやってき たよなんか徳川村の中の今までで1番建物 が多い気がするぜ実際宿泊施設なんかも 一番多い [音楽] よここに行くと上湯温泉や最初に行ってた 園なんかがあるよなんか急に建物が なくなったな平たに地区を過ぎると一気に 交通量が減りますここからはしばらく走っ ていよいよ和歌山県に入っていくよおお やっとか長かったんだ [音楽] ぜ [音楽] H [音楽] であ [音楽] あ [音楽] なんか後ろから早いのが来たなちょうど 大所があって良かった7今と呼ばれる区間 を抜けると急に道の様子が変わるよなんか 急に高速みたいな感じになったなもちろん 高速ではないけど神道路として整備された 区間だよ今までの5畳からちょこちょこ バイパスのようになってたのも5条神宮 道路の一環だったんだよそしてここで長い 長い徳川村を抜けて和歌山県に入ります おお長かったんだぜここからは田辺市と いうところになるよ田辺市は和山県の南部 に位置する市で面積は28番目に大きい市 町村となってよえということは戸川村より も大きいのか近畿地方では最大の面積を 持つ市だよただ最初からこんなに広い市 だったわけではなくて平成17年に元々 あった田辺市と周辺の友神村中町大東村 本宮町が合併して現在の田辺市ができたん だよそうなのか最初から大きかったわけで はないんだなちなみに現在走っている辺り は旧本部町の部分になります田辺市は 和歌山県で第2の年という位置付けになっ ていて世界遺産である金山地の令嬢と産経 道があるクの本宮大社熊の道があるよあと はこの辺りは自民党の元幹事町の2回市の お膝元である和歌山産駒でもあるねま厳密 には2市の出身はもう少し下にあるご防子 なんだが熊の本宮大社のすぐ近くを通過し ます全国にある熊の神社の総本宮でもある よなんか町の雰囲気が観光地って感じだな そしてここできっといいなんか久しぶりに ガソリンスタンド見た気がするなお腹も いっぱいになったところで最出発五城出て からまともに休憩してないだろ 急がないと火がくれちゃうのでもう ちょっと早く出発すればいいものを皆さん は運転する時はきちんと2時間に1回 くらいは休憩してねあちょっと遅れちゃっ たけどさっきの信号を設すると川の底から 温泉が湧いている川湯温泉西日本水位の広 さの露天風呂がある渡温泉などがあるよ あともう1つ4世紀頃からの歴史を持つ 湯のみ温泉の3つを合わせて熊の本宮温泉 橋と呼ばれているよ戸川村といい田市と いいこの辺りはいい温泉がいっぱいなんだ ぜ熊野川沿いをしばらく走りますそういえ ばこの川奈良県内を流れている時はと 変わって言うけど和歌山県に入ったら 熊野川と呼び方が変わるよえどういうこと なんだ川自体は同じ川なんだけど場所に よって呼び方がるもがあるんだよ例えば 和歌山県の北部を流れる木川は奈良県内で は吉野川と言ったり新潟県を流れる品川は 長野県では川と呼んだりとかねちなみに 県境じゃなくても京都には都教という橋を 境に上流が大い川小川火が桂川なんて呼ば れてたりもするねやややこしすぎるあ なんかいつの間にか神宮士に入っているん だないよいよラストスパートだよこの辺り は線形もいいので車が多くても結構流れが 早かったりし [音楽] ます本当は168号は神宮士の市街地まで 続いているんだけどそろそろ終わりにする よえマジかよ最後まで走らないのかよ中途 半端だけどもうすぐ国道1669号との 分岐のところで終わろうと思いますまた 是非別の動画もご覧くださいここまでごご 視聴いただきありがとうございまし [音楽] たHV [音楽]

大阪府枚方市から和歌山県新宮市まで路線延長がある、国道168号です。
今回は全線トレースではなく、奈良県五條市から国道169号分岐までの、168号の最もディープな部分のみの走行です。
今まではバイクでの国道トレースでしたが、今回は車の車載動画です。
Part2の今回は、十津川村谷瀬から新宮市国道169号分岐までです。

立ち絵:ふにちか様

#国道
#国道168号
#ドライブ
#車載動画
#ゆっくり実況

Leave A Reply