【サーフィン好き必見のマリンレジャー仕様】温水循環システムでいつでも温水シャワーが使える海遊び専用ハイエースが完成! 施工事例S-24-05

うちの工場長も大好きなサーフィン仕様で ございますはいサーファーの人がみんな 大好きな温水循環システムが入っておお うちほらキャンピングカーで今作る人が かなり多い車中泊仕様だったりワンチャン 仕様だったりなんですけどこうやってうち サーフィンに特化その趣味の遊びに特化し た車うんっていうのも作ってますんで [音楽] のでるチャンネルご覧の皆さん こんにちは こんにちは元気だね今日もはいはい よろしくお願いしますお願いしますはい 今回ご紹介するのはもううちでもお馴染み になりましたねスーパーロングの キャンパー特装者をベースにしたうちの 工場長も大好きなサーフィンCOでござい ますはいえサーフィンCOとなるとね多分 YouTubeの再生回数もえ伸び悩むか なとは思ってますけどそうかな好きな人は 好きですいやいやもう一般的に キャンピング仕様が1番なんですよあだ けどうちはキャンピング以外もやりますよ とはいはちょっとトランポ要素があるよう なその事実要請のあるようなサーフィンが 好きな人にはいいってやつそうサーフィン を趣味にして方にはご覧いただきたいそう もうね多分ねキャンピングの人 キャンピング車中泊が好きだとかいう人 からするとええって思うかもしんないけど サーフィンやる人にはもういいやついい やつうん前回の動画でも言いましたけどね 人それぞれありますそれぞれだからねそう 人それぞれなんですなんかすごい説得して くるね今日そうはい新沼健二も言ってまし たなんてはい知らんけど知らんけど鳩の話 でれるのかと思ったら違ったはいという ことでえっとキャンパー特装作の今回 ディーゼル4区はいはいえ1番人気のま パッケージですねベースチンですねはいで えっとま色は今回あの僕大好きなベージュ ですそううちのクロスと同じ同じベージュ のカラーでま あのゴールドのようなベージュのようなあ ベージュかはいのカラーですで外装とか 特に今回やってませんノーマルですただ リアの足回りだけうんはいえUIビークル さんのいつものリーフスプリングにえリア スタビとはいはいの2つの組み合わせ プラスまサーフィンやられるので下回りの 防水塗装うんああそうだね海行くからね はいそうだから錆止めはあまではやらして もらってますはいであとはもう特にえなん らい普通のノーマルの状態になってますで 中なんですけどえっと乗車店員がえっと まずね4人です割割り切った人はい 割り切ってえっとま見ていただくと分かる んです けどスライドレールを入れた2人がけの 椅子うんうんうんうんはいで基本はもう 1人で使われますあなるほどね4人乗れる けれどもうん1もはもう1人海に行くため にそうそうそう結構1人で行かれる方多い はずですサーフィンねでえっと1人で使う ためのも贅沢だよねこれ贅沢ですよこんな 大きな車を1人でそう1人なんで海に行く ためだけかどうかわかんないけどそうそう なんですよ品のためにはい1人だけで使う ということでえ2人がけのシートになって ますであのなぜ2人がけにしたか言うと ここの手前のスペースうんここのスペース をこうフリーで使いたかったなるほどね ここねうん3人がけだとそこのスペースが なくここまで来ちゃいますからシートが なんでもうステップからもうううおおっつ なっちゃうんではいなので2人がけにして わざとフリースペースを作ってやるで えっとこれ見ていただくと分かるんです けどここ から後ろに こうこう通路になってるんですよああはい はいはいはいま今までもねこの通路 ウォークスルーとかま通路とかいうので 色々ご紹介はしましたけど今回もこのよう にはいエントランスから入ってきてそう ですねここがツになっててえっとこっち側 にま大きなカウンターがあるんですけど ここにあのまキャンピング登録するための ギャレーが付いてたりえサブバッテリー リチウム4が入ってたりしてるんですけど プラスアルファですねはいうんサーファー の人がみんな大好きな温水循環システムが 入っておおこの車の肝だねこれはそうです この温水循環システムは海に行く間うん うん要はサーフィンの準備します自宅出る 時に出て車運転して現地につく間にお湯を 作るというシステムですああなるほどね 移動中にお湯ができちゃうよというはい そうなんですなのでえ現地に行ってお湯を 作ったりとかあとは自宅でお湯を例えば いっぱい出してきて貯めてどうのとかじゃ なくただ単に水を一旦入れといてうんうん 移動中のその時間を有効に使ってお湯に する素晴らしい すごいでしょすごい座長の脳みそ2個で 考えまし た素晴らしいでえそのシステムがここ入っ てますとうんはいであとは通路になってて ここが1人分ちょっと広めの1人分の ベッドですはいなので今ちょっと外した マットがここに立てかけてますこれここに こうなるんですけどあああああえこれだけ の幅があるんであの普通に1人で寝ても もうめっちゃ余裕そうだねうんドドイツで 止まったあのシングルベッドより広い足の 折れたベッドがねそうもうこれだけあれば 余裕ですはいでえっとよしよしだから通路 の部分もその立てかけたマットを入れれば そこもベッドにはなるんだもんねそうだ からもし奥様と例えばサーフィンじゃなく てねちょっと車旅でも行こうかっていう時 はもここ入れとけばいいですあうん なるほどなるほどはい通路はなくなります けど よいしょよ はいこれ でこれで1200ぐらいあるんじゃないか なうはいなので2人は全然寝れちゃいます ねそうですとこれ開けました はい ここ何それ放りご中に入れるのそうでこう でっかい収納庫なんすよ [笑い] これでっかいんですけど本当だねこれしま ちゃん1人入れちゃったよ全然入れますね ここねよいしょ 見ていただくと分かるんですけどこんだけ 幅取ってやるんですああここあの サーフィンのショートボードを重ねて入れ たいからまその結局ボードドってあの袋に 入れて入れる入れるんですけどその袋のま さ寸法の大体大きい自分で持ってみるの 大きいサイズぐらいのやつでま測ってま ここに入れましょうということでこの サイズ取ってありますでこれが1番バック ドアからここまでうんうんここまで2m 20かかな役うんありますのでまボードは ここにドーっと突っ込めますよと通常今 までうちはねこう両サイドにボックスを 作ってその間に板であったり荷物をね入れ ましょうっていう話をしましたが今回は もう割り切って切った右側のボックスを ここまで大きくしちゃったていうのも さっき説明したベッドにした時の通路を 確保するためっていうのもあるんだよね そうです通路もお客さん欲しかったんです よねうんうんうんなのでまこういう風な 形状にするというところでお話がであの 温水循環システムをつつけるにあたっては タンクとかが大きいのでどうしてもこっち はカウンター上にしないとタンクの収める ところがないなくなっちゃうのはちょっと ソフでこっちは作ってますようんうん うんうんはいいう感じですねまこれあの後 からバックバックドアから見てもらうとま その収納庫の大きさはよく分かると思い ますのでうんはいはい一応ここはこんな 感じになってますよとあれね今までにない 大きな収納そうねですねよいしょ 本来ほらいつもだとここもこのこの板なく て全部フリーにするパターンが多いんだ けどあのどうしてもここ通路で書こうする と支えがいるのではいあの前側はねはい よいしょちょっと戻します とはいでえついでに前側からなんでここ よいしょここにえっといつもの え リチリチウムが入ってて今回200ペア ですねあのクーラーとかないです今回は あのFFヒーターとまあと照明だったりえ さっき言ったこっちのポンプ動かしたりと うんうんいう風な感じなので正直言ってえ 内容的に行くと100Aでもいいぐらいな んですけど余裕持って200mしてますで あのシガーソケットとかも用意してあるの でお客さんがほら手持ちの冷蔵庫とかはい 持ち込んだ時でもま200にしとけばあ そう何かと安心100だとちょっと心細く なってくるんだけど200だと安心なんで ま200を進めさせてもらいましたはい はいこれがここん中に収まってますとはい はいであとは外部充電器とかも全部今回 つっててソーラーだけついてないかな今回 ははいはいもうここに今回集約してまとめ て入れてあるんだよねそうでちょっとこう 絵を見ると動画見るとなんか間が空いて スカスカっぽく感じはしますがこれには 理由があるんですはいそうえっとね牛牛に 詰めると結局ちょっと放熱の問題とかが あるので結構熱くなっちゃうんですねうん そうだよねえだからわざとちょっと スペース開けてだこういうとこのえぐれも これ全部放熱用にああなるほどなるほど わざと開けてますはいうんでま少しでも ちょっとね熱がね逃げればなというところ でこんな形状になってますはいちなみに こう牛牛に詰めるとやっぱちょっとねあの 充電効率が悪いとか色々問題が出てくるの で本当はなるべくうんこうスペースがあっ た方がそうですねはいあのいいかなと思い ますはいと次がこのシートですねシートの 横にえっと伝送品まいつものパターンで ついてますドアロックアンロックだったり これシガーですねここえシガーとUSBの 充電器があってうんであとインバーターが オンでこれ天井の照明ですねはいこれは ここでオンオフできますよと今回天井の 照明もいつもの6点のそうねダウンライト とは違ってええこれねえっとねちょっと どういう生殺だとか忘れちゃったんです けどダウンライトじゃてまこういうタイプ が良かったということではいあのえ面付け タイプなんだけどえ面発酵かはい面発酵の 暖色系のLED照明を2個けさせてもらっ てますはいであとはFFヒーターですね FFヒーターもついててというシステム ですはい要はFFヒーターもついてて温水 循環もついてるってことはま温水循環 付ける人がそうなんですけど多分真冬でも 全然やる人なんですよねそういうことだよ ねそうだから夏だから海だぜイコールって わけじゃないのでそうま冬でも海に行って したいぐらい好きなんだと思そううちの 工場長もそうだけどサーフィンやる人って シーズンほとんどなく年中海に行くって いうからねうんあのまいろんな遊びそうな んだけどあの例えばキャンプでもそうだ けど本当にキャンプ好きな人は冬行くね ああまず冬は空気綺麗だしうんうんあの 焚火もできるしうんで人も少ないああそう だね寒いからうんうんうん季節がいい時 よりもちょっとだから冬くやる人って まあまあ通な人やね通な人だね通な人はい でえっとま今回そういうのがやってあり ますよということですであとこの カウンターつけたのが実際あの元々この車 ってあの純正のリアヒーターがはいついて て本来ねこの辺についてるんですよポコっ と飛び出してねこう飛び出したやつ今ない じゃないですかはいこれねまフラットにし てベッド幅をストレートで取れるようにし てその分リアヒーターをここの前のここの 中に移植してるんですあもうそっちにね こうこの下に移植してるんで吹き出し靴が ここの下についてますでそっからま出る ようになってるとはいはいいう仕組みです ね はいあとは余った部分でこうやって小物で 作ったりFFヒーターが今この下に本体は 入ってますとはいいった感じですいやここ のねパネルがこれ取れるようになってて ほらおポコっと外すと中にFFヒータが ちらっと見えるんですけどちょっと今 シートのあれにあったるんですけどだから メテもしやすくなってんですよそういう ことだねはい一応前方はこんな感じですね はい今回あのそこにあるスライドテーブル もちょっとかなりコンパクトなそうそうな のよこれがねトワイライト 2あれあずさ2号に変わってそう トワイライト新しいのがてきたうんこれ ちょいつものこうやつだと70cmと 40cmで作るんだけどちょっと小さい でしょうんなんかちょっと寝台列車っぽく ないトワイライト2号なんです これ新たなオプションの名前ができたえ ちなみに僕あの寝台特急乗ったことない ですもう適当なんではいいい加減なんで僕 ははい実際にトワイライトっていう電車に それがついてるかどうかもわかんないけど うんねとりあえず名前的にはトワイライト 2そうてかトワイライトっていう電車が あるかもしらない そんな感じしないするとあるんじゃない なんか聞いたことありそうな気がするも そうあともう適当に行っただけなんだけど はい一応まこれトワイライト2号で ちっちゃいやつも作れましたということ ですねはいよいしょはい後ろの方ですが はいえっと後ろの方がえま下から行くこれ ささっき言ったここショートボードを 入れる場所はいはいはいはいになってるで えっと家具が今ここまでしかないですよね はい短くなっててえっとここにに今 フレームがありますなのでベッドマットは 1番後ろまで欲しいうんうんだからえっと 本来は家具を後ろまでやるんですけどえ ここをベッドマット1番後ろまで欲しい けどここを広く取りたいとうんいうところ でこれうちオリジナルのこういうバーが あるんですよこれを使って上のマットを 支えてますうんそうすることでここの スペースがうんうん広く取れる今多分ここ にねサーフィンでいうあのバケツってやつ 知ってるバケバケツって何ですかああの要 はほら濡れた ウエットとかをなんてのこうバケこういう バケツってやってそこに全部放り込むああ なるほどねうんうんでそれで確かこう高さ 設定がそれ基準だったはずですへえバケツ が何cmだからって言ってここをその サイズにしてなるほどで入れれるようにし てかつこの奥にはショートボードが重ね れるようにうんうんということで入れて あると作ったということですねでさっき 言ったここが通路ですよねはいはい通路に なってますでえっとあとこの奥にあのま 温水循環とかのシステムがあるんですけど 1番後ろ よいしょえっとコンロから行くかこれ一番 後ろにえっとこれハチナンバー登録なんで コンロが付いててここにあの使えない キッチンがあります使えないじゃなくて 使わない使わない使う人が少ないキッチン がありますはいがありますでえっと一応 これまあの今ちょっと基準でね固定し なさいと言われてますのでえっとになって 固定されるはいていうコロが付いてますで これ外してあの格納あの収納うんあの余っ たとこに収納していただくということが できますでえちょっとこれを外して今度は 温水循環の説明させてもらいますここの上 蓋を外すとですねよはい中にでっかい ステンレスタンクおおありまして今回は 60Lかなはいのえっと温水循環のタンク を作りましたうんで えっとこれどういうシステムかっていうと はい えまずあ入れるところから説明しよっか はい水を入れるところ から よはいこれがねシャワーまずシャワー ヘッドでしょでもう1個あってはいホース があるでえっとまこれ見てこれシャワーで 使うヘッドですはいでこっち側これがえご 自宅からここ にエゲホースでジョイントしてもらって水 を入れてもらうはいそうするとこれが水が このタンクに入りますあでタンクに入って えうんま満タンにできるんですけど満タン にするとオーバーフローがあるんであの下 からじゃっと出ます車の下からねそうそう 溢れてきますそしたらま水止めていただい てえそれでまず水は補給できるとでその後 えここの中にポンプと水を回すための ポンプうんあとは温水器が入ってますでえ 車を移動させながらポンプを回すことに よってここの中の水がぐるぐるぐるぐる 回って温水器を通過することで少しずつお 湯を作るとうんいったシステムになりまし その温水器っていうのは何で温めてる えっとねこれは車のエンジン熱使ってるん ですよ今はクーラント駅っていうのが車に あるんですけどそいつ使ってあのこの温水 機に水を通すとえ湯ができるっていう 仕組みになへえだからえっと車用のその 温水あのクーラントホースを要は延長して くるんですねほ全部うん加工して延長して ここに設置してその温まあのえエンジン率 をうまく利用してるとふいう仕組みです なるほどねだから移動中にがよというそう なんですことなんですねそうなんですお 素晴らしいなんか今セリフ合わせした みたいな感じでちょっとセリフ合わせして ないけどね今なんかうんその割にはなんか ちょっとベタベタな感じであんまり俺俺 っぽくなくて嫌だなまあいいやはいはいと いうことであの作りましたよ あおはいでえっとこれ ねここに三股があるんですけどはい 見てもらうと循環とシャワーとあるんです よ循環とシャワーはいはいはいはいうん えっとお湯を作る時はこの循環の方を ストレートにしとくとうんえさっき言った そのお湯を回す時にですね水がこっから ぐるっといってまたここに戻ってきてこう あるという仕組みになりますはいはいはい はいはいはいでお湯ができた後はここを 閉じるんですようんでこっちを開くんです よはいこれシャワーの方の今手で持ってる やつねうんうんうんうんこうするとこの このシャワーのスイッチを押してあげると 今度はこっ から温まったやつがこのシャワーにここに 来るんですねなるほどなるほどでジと外に で使えますよというのがうんうんうちの 温水循環システムうんですのでえっとお湯 を作るわしさも非常に少なくそうだね一応 考えてて作ってますでえっと60Lあるん で うん全部使いきれない場合があると思い ますはいでもし使いきれなかったらを考え てうんここ見てもちょっと見えます竹のが あるはいはいはいこれねバルブが付いてん ですよあここにねうんそうでこれで今 ちょっとちょろっと出ましたけど中に 水入れとるとバルブを下げるとこっから 余ったやつを捨てれるよなるほどなるほど うんほんほなのでえっとこれね他のお客 さんが教えてくれたんです けどお湯が欲しい友達とかが出てくるん ですよ お湯を持ってきてない友達がいるとす でしょうん余ってるからやるよっていう時 にこなんか持ってきてこっからこっから あの受けてバサって被る人もいるらしい なるほどねそうそうそうだそういう使い方 もできるへえはい一応ま水はね毎回抜か ないとあの中のタンクがちょっとぬるぬる になってくるんですよそうだねうんなので え水抜きのバルブを設けてあるはいいう 仕組みになってますよく考えてありますね はいそうなんですよふであと今ちらっと 見えてるこれはあのキッチン用の旧排水 設置ねあなるほどねはいシャワーとはもう 別ですはいこれその温水の温度っていうの はうん分かるようになってるそうこれね 温水の温度がねよいしょ運転席側に来る とここにねメーターつけてんですよはい はいはい今もう水も何も入ってないから 多分ねうんと一応あでも 29.5って出て ますタンクタンク内にペタって貼り付けて あるかなうんなので今そのま温度が ちょっと表示そうね水ではなくてタンク内 の温度が出けどそうそうそうそう水を入れ て温めるとここの温度が出徐々に徐々に うんだから移動中に後ろでまポンプ回し てるからブーって音がずっとするんだけど まそれでずっと回しながら走ってると少し ずつ上がっていくへえはいちなみにだけど えっと真冬に例えばほらお湯ってお風呂 入る時で40°とかはいはいじゃんうん 多分40°まであげたら真冬に浴びたら もう暑くて多分ダメだと思う思い出して 11月に社員旅行行った時にさうちのほら はいあの温水循環を作ってつけてくれた 以前ねけそうそうそうあのトリップさん だったかなはいあの沖縄のツアーそう ツアー会社のねあそこの車でお湯やった時 にあんだけぬるいやつが最初はすげ熱って なっうんそうだねあれだって20°かさ あれ30°とかまちょっとはっきり覚えて ないけどそうだから40°なんかにもう する必要がなくてだってももだって冷たい 海から出てきて浴びるぐらいだからそう そうそうだよねそうそうだからもう実際 最初ほらここに給水すると水も多分10° とか真冬だったら水道水入れたら多分そん くらいじゃんそれを多分30°にもすれば 多分十分だと思ううんうんうんそんな使い 方をすればいいのかなと思いますはい なるほどねうんのああいうメーターを つつけることで水温が目安になるうんなの でえっとさっき言ったように道中で切って ポンプ切ってねえ温めなくてもしばらくは ずっとこれ保温されてるんでうんうん あーそっから海入って出てきたところで なんら問題ないかうんうんうんうんあ ちなみにこれねここ上ちゃんとこれね点検 こを設けてあってここ開けると手が入るん でうんうんだから中がぬるぬるしてきた時 はもう中自分で洗うああていうこともでき ます一応洗うこともできるねうんうんうん でき はいよいしょでそっか洗剤とかで洗って それは下のコで出してあげれば排水も できるからね洗剤あそうそうそうそう そうそうでもこれ後ろにバルブがついてる からちょっと前上がりのとこに停車してね やらないとちょっと抜けは悪いですけど はいそんな風にできますよというですはい でさらにこううん天井側というか上には はいえっとUIBキルさんのルーム キャリアが付いてるんですけどえっと前が 2つにパッドが付いててでここあの一応 ロングボードを入れたいよとうんはいいう ことでえこれにしてますで1番後ろは同じ ものなんですけどパッドなしにしてやって あの要お客さんがあのウヤとかかけたいよ とそうだねウエットスーツとかそうそう いうのをかけれるようにそうなのでえ最初 ねどうしましょうっていうので最初はなん かこの辺の後ろにうん作りますかっていう 話だったんだけど あのこれ使ってこのまんま追加するのも ありじゃないかとうちの工場長があ言って でまそれお客さんに提案したらまお客さん もあそれがいいなということで一応こんな 感じになったはいで今ねウエット掛けが できてますとうんはいいうことです あとはま車高カーテンが付いてて えっと車高カーテンが付いててルーム ランプのオフがここについててあとフル トリム加工されてたりとかあと断熱もやっ てあるねはいはいですねであとはま カーナビだったりドラレコだったりま一般 的なものも一応つけてありますとはいはい いう感じのえサーフィンシトですねあと あのここに外部充電のコンセントあります のではいはいあのの充電が必要な場合はご 自宅でそれができますようんうんえはい もしこあのお住まいがねマンションとか 賃貸の方の場合は外部充電って繋ぐとこが 多分ないと思うのでそういうおお客さんの 場合はソーラーがおすすめですうん なるほどなるほど青空駐車だったらもう ソーラーつけとけばうん勝手に充電される んでそうですねはいうんご自宅の場合だっ たら外部充電もありですよとはいうんうん ということで今回はサーフィン仕様な スーパーロング特装車1台ご紹介をいたし ましたありがとうございましたはいま サーファー仕様と言ってもねちょっと上級 どんどんなんか落ちてるけど大丈夫大丈夫 ですちょっと上級グレードのね温水 シャワーも使えるよというような仕様に なっておりますそうはい1年通して海に 入られる方はね特に冬場え海に入られる方 なんてこの温水シャワーは本当になんて いうのかもう便利だね幸せだね幸せだよね 幸せを運んでくれますねきっとねうんはい 11月にねさっきの話もありましたけど 沖縄で我々ねえ社員研修で海に入った時も はいはい本水シャワーのありがさというの かね出た時ね寒かったもんねうんねあれが 少しでもぬるいお湯だけでもね本当幸せ だったね全然違ったもんねうんうんだから 夏場行ってもさまやっぱり海から出てきて うんこの普通の水のシャワーも夏場は 気持ちいいかもしれないけど温水っていう のもまたねうんそうだねうんだから1年中 通して水シャワーがあると非常に快適に サーフィも楽しめるんじゃないでしょうか はいはいということではいサーフィン しようねサーフィンされてる方是非一度ご 検討いただければと思いますうんはいいい と思いますまちょっとねちょっと高額です けどねもうまあもう言い出すも本当に贅沢 品なんでまうんええま多分今視聴者の方が 見てる方が思ってる金額よりは高いと思い ますはいはいま金額は言いませんけど言い ませんけどね言いませんけどねそう サーフィン使用と言っても温水シャワー なんかいらねえよっていう方も いらっしゃるとは思いますけどまそれは それで人それぞれですのでね温水シャワー が欲しいよという方もいらっしゃいますの ではいはいいやねあのうちほら キャンピングカーで今作る人がかなり多い 車中泊仕様だったりワンチャン仕様だっ たりなんですけどこうやってうち サーフィンにとかその趣味の遊びに特した うんうんていうのも作ってますんではい はいキャンピングカーだけじゃないそう はい元々だってねあのバイクとかの トランプねそこから始まってますのであの なんからそういうこう趣味に特化したお車 が欲しいよという方はまたあの全然あの 問題ありませんのでご相談くださいはい そうだね釣りであったり登山であったり 写真であったりね趣味が終わりの方はえ ぜひ一度ご相談いただければと思います はいよろしくお願いしますはい今回今回も どうもありがとうございましたありがとう ございます [音楽]

ハイエースカスタム専門店NONIDELです!

間もなく夏本番!ということで、
マリンレジャー仕様の一台をご紹介します。

🚙今回のベースカー
ハイエースバン スーパーロング
キャンパー特装車 ディーゼル 4WD

これまでNONIDELではキャンピング仕様のお車を中心に紹介してきましたが、
今回のような趣味に特化したレジャー仕様の架装や、
バイク好きの方向けにトランポ要素のあるカスタムなど、
趣味・遊びに特化した製作も行っております。

今回はNONIDELチャンネル視聴者にはお馴染みの、
スーパーロングのキャンパー特装車をベースに、
海までの移動中にお湯が作れる「温水循環システム」を導入した
上級モデルの海遊び仕様となっております。

こちらなんと【60ℓの温水シャワー】が使えるという優れもの!

サーフィン好きのオーナー様のご要望を叶えるべく、
夏はもちろん、真冬にもサーフィンを120%楽しめる、
贅沢な一台となっております。

サーフィンだけでなく、マリンスポーツやマリンレジャーでも
大活躍すること間違いなしの仕様となっておりますので、
海遊び好きのオーナー様は是非参考にしてみてください!

≪📖目次≫
0:20 オープニング
0:43 今回の動画の概要説明
2:52 内装のご紹介
4:31 サーファー必携!「温水循環システム」
5:38 ベッド兼収納について
8:48 電装品のご紹介
13:13 トワイライト2号(スライドテーブル)のご紹介
14:09 後方荷室のご紹介
16:13 「温水循環システム」について詳しくご紹介
24:00 天井ルームキャリア&装備品紹介
25:51 まとめ

≪🔧今回紹介した主な装備品・施工内容≫
・UIVehicle リーフスプリング タイプL
・UIVehicle リヤスタビライザー
・UIVehicle ルームキャリア
・下回り防錆塗装
・リチウムイオンバッテリー200Ah
・外部充電
・温水循環システム 60ℓ
・温水シャワー
・遮光カーテン
・コンパクトシンク
・カーナビ
・ドライブレコーダー

今回の動画が役に立ったという方は、
高評価・チャンネル登録・コメントも
よろしくお願いいたします!

#ハイエース #温水シャワー #サーフィン #趣味 #スーパロング #特装車 #海遊び #マリンスポーツ #マリンレジャー #スキューバーダイビング #車中泊 #キャンピングカー #バンコン

▼NONIDEL ホームページ
http://www.nonidel.jp
▼公式LINE
https://page.line.me/642eypqe?openQrModal=true
▼Instagram
https://www.instagram.com/nonidel4/?hl=ja
▼Facebook
https://www.facebook.com/OgushowAichi

株式会社NONIDEL
愛知県岡崎市大平町瓦屋前54-10
電話:0564-73-8833

Leave A Reply