「日本の道100選」の一つに選ばれている中宮平泉寺参道、平泉寺町内を通り抜けて、南谷坊院跡発掘調査地まで自転車で登ります。かなり勾配がきついです。中宮平泉寺参道と呼ばれる平泉寺への旧参道は一方通行であり(自転車は両通行可)、平泉寺の参拝者の殆どが並行する福井県道132号を自動車で通るため、静かです。
以下Wikipedia(https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%B3%89%E5%AF%BA%E7%99%BD%E5%B1%B1%E7%A5%9E%E7%A4%BE)より引用:
中宮平泉寺参道(ちゅうぐうへいぜんじさんどう)は、勝山市道の路線に指定されている約1.2kmの旧参道である。菩提林とよばれる樹齢1000年におよぶスギやブナのほか、サラ、ヤマナシの老木の並木に覆われる。旧参道の石畳は、室町時代に九頭竜川の河原の石を、修行僧が手送りで運び普請事業としてつくられたものといわれる。石畳の横の道路は、1912年(大正元年)に開通したもので、石畳を残すために石畳の横にあった元の古い馬車道を拡幅してつくられたものである。 この旧参道が1986年(昭和61年)に「日本の道100選」に選定されているほか、1994年(平成6年)に読売新聞社選定の「新・日本街路樹100景」(1994年(平成6年))のひとつに選定されている。また、平泉寺から白山までの白山禅定道が1996年(平成8年)「歴史の道百選」に選定されている。
A bike ride from Chugu Heisenji Temple approach to Minamidani excavation site in Heisenji Temple. There is an old stone pavement on the right side of the approach. The main road that we are passing was originally made for a horse-drawn carriage, but in 1912 it was expanded in order to preserve the stone pavement. Apparently people wanted to pass the approach to the next generation. The approach was chosen as one of the “100 roads of Japan” in 1986. Most of the visitors to Heisenji temple come by a car and uses a road (Fukui prefectural road 132) that goes parallel to the approach, so this approach remains very quiet.
Sorry for my hard breathing, I guess this is one of the steepest hills I’ve cycled in Fukui.
Route Map: https://www.google.com/maps/d/u/5/edit?mid=1p3PKprloZinZvs2IE6pk6q78Dai7PzYW&usp=sharing
Date: 11th March 2021
Weather: 14 / 11 °C Partly sunny
🔍 Social Medias
Facebook: https://www.facebook.com/Wanderers-Archive/
Instagram: https://www.instagram.com/wanderers_archive/
Twitter: https://twitter.com/WanderersArchiv
2 Comments
Thanks again for this really great video. I always love to travel with you. : )
great video 🚴