【坂#74】The PEAKSのルートを走る  R16 妙高  第3話 斑尾高原 坂みち探訪

はい皆さんこんにちはひろでございます さて今回も続きでございます長いですね3 話目ですねちょっとね長くてすみませんえ 今回もねピークスのねえ妙光ステージの 思想の模様でございます前回ね妙光の明光 高原までですか戻ってきた私ですけれども 今度ここからねマダオ高原の方に向かって 登っていきます 甲があって1回こう川の方に下っててまた マダラを高原に登るまそんなルートになっ ておりますこれね実際の本番ではねこう いうことありえないと思うんですけれども ね私もうすっかり腹が好きすぎて偉いこと になって ますそして戻ってくる時には猿に襲われ そうになり ますさあどうなるんでしょうってことでえ こちらの思想の続きいよいよ最終回 それでは早速見ていっってみましょう [音楽] K はい今ねえスタート地点の場所をねえ再び ねえ出発して今度反対方向に向かってます ねとりあえず妙光高原駅ちたっけかなえ そっち方にまえ向かってます で本番だとさエイドステーションっていう のがあるんだけれど も今日は1人なわけよ 私なんでね えエイトステーションなんてあるわけない わけだでま一応ねパンとか持って走ってた んだけどおこすいたもうおじさんが腹ペコ だ よてことで ねとりあえず駅の方行ってなんか 食おう駅の方行きゃなんか開いてる でしょういやもしもうね何も空いてなかっ たら俺は今日終わりにして帰るよもう腹 減った おいおい待て待て降りてきたんだけど何も ねえ ぞおい俺になんか食わ せろ俺になんか食わせろこのままだと山口 入っちゃう ぞいいのかおここ妙光温泉か俺になんか 食わせろ妙光 温泉どうなっ てるおい待て待て 待てはが減ってるって言ってるんだ ぞおいおいおいおい まさかまあまあまあまあこっち行くと妙駅 ねはいはいまきっと駅に行きゃなんか 食える だろうだいぶ駅て降りてくんだねここれは 向こうだな俺は向こう行くよよいしょ はいこれをねこっち行って妙光駅の方に 降りて行き ますいやあ腹減ったぞ俺になんか食わせろ みこおお前を走ってる人いますね地元の ライダーさんでしょう かああ対抗もなんか入てますね じお あ路面がひどい ぞ光は俺に何も食わせない気かちわ こんにちはそうこう言ってるうちにヒル クライムが始まってしまいました腹減った ぞええ はい右に行くとのりここのままね飯山方面 の方に向かいます よ腹減ったぞ俺になんか食わ せろもお限界だぞ足もあんねえぞあ ちょっと自販機自販機だよる時は自販機 しかないよもう ちょっと塔を取ろう塔を ね よし ああ ああなんが俺に飲ましてくれよしバナナ おれいただきます あ いやあなんとかちょっと上をしいたねそれ にしてもあね脳光撃は何もなかった びっくりし たはいこれねえまっすぐ行くといい山で左 に曲がるとマダラ光原これかよ これか よああっちかびっくりしたびっくりした 看板を過ぎてからねそりそうだよね はい飯山って言うとさ寺の町だよ ね寺の町いい山って さよく さ長野県のさ放送でさCMやってたよ スタンプラリーとかさなんかやってやって たんじゃなかったっけ今もやってんのか ね今はもうスタンプじゃなくてご院の時代 か [音楽] いいやゴルフ場の脇が結構きつかっ たなんとか一段落かな は ええこのマダオ山この辺はずっと伝なのか な登ったり降りたりをなんか繰り返して ます ね長いな あさあそろそろ 超々じゃないです か ね 12km1時間2分かかっちゃったえらい かかったなましょうがない ねやあ飯びれたのが 痛いはでえ頂上に着いたら左に折れて チェックポイントがあんだよ ねここ売店なんか食えるか な はいはいいい山ねあ おなんか開いてるじゃんいいねいいねうん 営業中だはいってことでえこちらで よいしょああ疲れたお休みです はあということでこちら12時3分に着い たのはいいんですけれども録画ボタンが 押せてなかったのか取れてませんでした 走行開始から7時間と13分ぐらい でしょうかねなおこちらは関門になってい て一般の部門ですと14時で足切りという ことになっておりますのでままだねだいぶ 時間に余裕はあるようです はいチェックポイントのこっちに開いてる お店があったお昼に すぐそれなりに時間に余裕があったので もう落ち着いてねゆっくり座ってお昼に 行きたいと思いますこちらのお店の生姜 焼き定食めっちゃくちゃうまかっ たではね食事も終わりましたので12時 42分え再びねねえ復帰していきたいと 思い [音楽] ます よいしょ よしはい よしさてじゃあねえダウンヒルしていき ます道の駅だっけ行くの [音楽] ね道がねずっとねここな でマダラ高原からのダウンヒル 結構ねあの飛ばしちゃうと思うんすけれど も まあなん だろうむやみにねセンターラインにね 近づかないように気をつけてくださいね やぱね対抗車が大きかったりすると センターラインはみ出してくることとか ありますから ねまこの辺はねえ臨機応変に気をつけ ましょうまあとねそれから後方からねえ今 も車来てますけれどもねまそういうのはね タイミングよくねえこう道がちょっと開け そうなところでうまく譲ってあげると親切 か な よいしょああ長いダウンヒールだっ た一応まだもう少し続くのかな [音楽] はいえ豊田飯山のインターの入り口ですね よいしょこれを左に曲がります ね よいしょあそこに道の駅あり ねよしあそこがチェックポイントか な よっしょよいしょ あこっちでお昼食べても良かったねだけど あれだよね山の上でお昼にした方が さちょっとこうね時間をね置いてねえいい ですよ ね昼くらいねやるまでにねちょっとねえ 時間をね置いた方がいいですよねよしオー ょ よいしょ はいはい道の駅到着 です え だ いやあなかなか激しかった ねはいえと豊田道の駅到着でございます えっと時間の方 が うんとえ時間が出てこないぞえっとあった 時間が1時3分まダウンヒルですからね あっという間に降りてきましたということ でねここでチェックポイントあとなんだっ けえっとここだとあのなんだっけちょっと 食べたりとかもできんのかなねでえこの後 え再び登り返しでこの登りがね結構長い今 降りてきた感じねえ結構長いで結構入り口 がね結構急な感じがしましたんで ま本気よくね登っていきたいと思いますま とりあえずねこれを登ればね終わりだ から他にもう1歩あるってうるさいもう 知らないうんとりあえずねもう帰る とりあえず上まで行きましょう上までね そうそうだ上上だよねそうだよ上まで とりあえず行きましょうよし じゃあ特に用はないん で戻り ましょうさっき飯食ったとこねあそこまで 戻るよ相当登るから ねアをしてとるよう に よし ういてことでよいしょこれでじゃ ねなんか今 なんか嫌なもん踏んだな大丈夫か タイヤ ああやばい ないややばい ななんか今ね変なもん踏んじゃったんだよ うっかりした油断しましたよいしょはい じゃあね えー登って行きます よいしょもうね大ぶ足使っちゃって疲れ きっちゃってますんでねのんびり登り ましょう ね登れねえよもう疲れちっ た はいよいしょ よしじゃあ曲がって山の中入っていきます よよいしょあここねあのダウンヒルの時に ね曲がるの間違いないようにねまっすぐ 行っちゃないように気をつけてくださいね よいしょ [音楽] [音楽] きついずっと10%切らないこれはシャド が えぐいでえここでねえ右に曲がります [音楽] ねはあああはは [音楽] ああ ああああまだ先がまだシャドが上がってる ああよくみんなこんなのチャレンジする ななんてことでしょう雨が降ってきちゃい まし たまヒルクライムしてる分には別にいいん だ けど暑いしね あとサコのマップがやっぱ動かないね もうガーミンまるでダメうん投げかしい ねまだの湯まだあと3km半登る みたいもういいよ [音楽] はい はいいつの間にか随分タイラーになりまし たね あさてそろそろ頂上か なあああこれを登ってで曲がるとさっきの チェックポイントだ な はいあ疲れ た えっとこっちだね1回寄ってかないとだめ なんでね [音楽] はい よし よいしょよいしょ はいえ14時1分ですねえ折り返して まいりましたえっと 151km152kmかなえ 396mでございますああ疲れたえちなみ にねこが14時でえなんだっけ足切りに なるんだっけあ僕は戻りなんであの向こう 方がね14時で足切りになるそうです疲れ たあもう無理だねもう動きたく ないはいじゃあね えマダオ高原 を後にして妙の方にねえ帰っていきます よってことで再び新潟県 へ天気がやばいねさきぽつりぽつりと雨が ね降ってるから ねああああ行く よダウンヒル ああはい一旦長野県のね品野町へ入ります ああ青いゴルフ場まで降りてきました [音楽] ねさっきねここからねすごい遠かったんだ けどねあ降りてくるとあという間だ ねはい えーこちらで持ってえこうたてね右に 曲がってえ妙光高原にえ戻って抜き ますよいしょちょっとねそこの グレイジング破れてるところがあるから気 をつけないと危ないね よいしょはいじゃあ行くよ よいしょ よいしょそうだねなんかね向こうの最初の あのおを目指してずっと走がちも確かそう いうの1個あったような気がしたな グレイジングがね結構あの貼ってある網が ね破けてたりするんであのくれぐれも気を つけてあまり不用意にまたがないように はいいや危なかったねここの自動販売機に は助けられましたね掘れなかったら本当 やばかった よてことでねえ感謝でございます ね はーい降りてまりまし たなんだっけ品の鉄道でいんだっけはい えっとねさっきねちょっとねSDカードが いっぱいになっちゃってねあれだったんだ けどあの踏切りねそこ手前にある踏切えー 斜めに横断することになりますんでえ非常 に危険ですのであの気をつけて くださいはいはい再び妙光師入ってまいり ました ええ よいしょよいしょ あ よいしょ よいしょや危なかった猿に襲われそうに なっ た [音楽] ああいや きつい妙光光原に向けて登るこの登り が11%とか12%とかでずっと続く よはい 4000m168kmで4000m登り ましたねすげえ [音楽] なああ はいこの先がゴールです ねゴールんだよ なチェックポイント はいはい 到着はいおおすげえ2時59分 ギリギリ3時前だった あいやつかった最後ねちょっともう疲れ ちゃ たあと1本あるんだけど申し訳ないもう これで今日はおしまい無理 だじ実はね交通費をあの 何少しでも安くしようと思ってね夕べね 夜中ずっとね徹夜で走ったのよここに着く のに6時間ぐらいかけてきたんですよね いやさすがにね眠いもう疲れちゃったと いうことで今日はここまでにしてください ま最後ねそこはね皆さんのお楽しみにと いうことでどうでしょうねああ疲れたもう 私は無理です よはいということでね残念ながらね最後の 一山登ることできませんでしたねでもね ちょっと言い訳させて ください6時間かけてね下道で移動したん ですよ交通費をケチってねで交通費ケチる なって話ですよねいやでもね高速道路使っ てねあの距離ね1人で移動するとね往復で 結構長くいくんですよまあしょうがない もうね完全に眠かったのとねあとねやっぱ ね1回完全にもうその何お腹をすかせ切っ ちゃうやっぱねそういうことをしちゃうと ねその後ね回復できませんよねまちょっと しか回復できないまそんな感じですよねと いうことでねえしっかりとね回復させ るっていうのはね大事だと思いますんで エイドステーションでねえしっかりと 食べるやっぱね食べれるんであればね しっかり食べるこれはとても大事なことな のではないかと思いますということでねま 今回ね最後の人山登れませんでしたけれど も皆様今後ねえ挑戦する時の何かのねお役 に立てればと思い ますということで今回の動画はここまでご 視聴ありがとうございました [音楽] はい動画をご覧くださいましてありがとう ございます今日の動画いかがでしたか 面白かったでしょうかもしよろしかったら グッドボタン押してください私の励みに なりますえもし面白くなくてもグッド ボタンを押してくださいえあとね是非 チャンネルの登録もよろしくお願いします それじゃあまた見てくださいではさよなら

今回はThe PEAKSのコースにチャレンジ
この夏に行われるRound16 妙高のルートを、本番のタイムテーブルに合わせてスタート
トレースします。

今回は第3話として、妙高高原〜斑尾高原のルートに迫ります

ひろに再び危機が迫る!

オープニングサウンド
http://classical-sound.seesaa.net/

挿入曲
https://artlist.io/

使用機材
Dji Osmo Action3
Insta360 ONE X2
iPhone11Pro

編集
MacBookPro(2020)
Final Cut Pro

bike
MERIDA SCULTURA4000(2022)

#ロードバイク
#ヒルクライム
#merida
#妙高
#斑尾
#長野県
#新潟県
#peaks
#cycling
#Japan

7 Comments

  1. お疲れ様でした⭕️
    ハンガーノックはヤバイですよ💦
    生姜焼き定食💯PEAKSの過酷さを知りました👅ばんざ〰️い無しよっ〰️‼️笑

  2. 何も無い山間の集落などにポツンとある自販機には助けられますねぇ😇
    ひろさんと同じ様な状況で助かったぁ🤩って事が何度かありますが、
    自販機の取り出し口にガッツリ蜘蛛の巣が張っててヤバさを感じた事もありますぅ😅
    完全にハンガーノックに陥ると本来のパフォーマンスに戻すのに2~3日を要するとも言われます、ご注意ですよぉ🤓

  3. 『頂上ゴールの極上ステージ 信越高原が呼んでいる❗』
    この過酷なアップダウンを含むハードコースを
    見事に制覇したひろさん、
    私も神にすがる思いで、いつものイチゴオレからバナナオレに変えて励んでみます❗👍🏻🍓🚴🏻🍌💦

  4. 試走あるあるですよね😭私も試走の時、ハンガーになってやっとの思いでたどり着いた食堂で頼んだお蕎麦口に入れても飲み込めなく1時間くらいかけて食べた思い出があります(笑)
    お疲れ様でした。とても参考になりました。長い登りが少ない印象なので助かります🙏一旦緩んだりしてるからそう感じるのかな。
    道悪対策など考えて挑みたいと思います

  5. お疲れ様でした!       ひとりでここまで走れるひろさんならきっと時間内完走出来るのに。
    それにつけても、、、飯山はめしやまでしたね。

Leave A Reply